X



チューリップ☆part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:15:58.96ID:oik1ZS/g
ハウステンボスを1袋8球100円引き300円で買ったけど安いのかな?
取り敢えず先に60球植えてたからダブルデッカー用に1袋しか買わなかったけど
色々見てるとまた植えたくなってきてサンパチェンスとカリフォルニアローズを鉢上げしてみた

もう少し待ったらまだ安くなるのかなぁ
在庫沢山あったし芽が出てるのもあったし
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:36:49.30ID:s0FpUWDX
カインズで半額品たくさん買っちゃった♪
カラー別セット品は人気なのか?もう売り切れのようだった。
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:11:35.93ID:yiCSHN3u
>>271
25%引きだと正直渋い気もするがもう残ってる物自体少なくなってきてるから
目当てのものが手に入るだけでもよしとすべきかもしれない
自分は約4割引のクイーンズランドとトップリップスを確保
予定数をだいぶ超過しているような気がするのはきっと気のせい・・・・w
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:35:52.77ID:LjxuRJon
庭もないのに400球オーバーになってしまった
プランター大小合わせて30数鉢
>>202さんのレスを通りすがりに読んでから吹っ切れたw
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 12:09:20.97ID:gQ6H8/s5
富山で福袋受付開始!待ってたんだ。買うぞ!!
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:55:01.35ID:ROg8TWFd
半額でアイスクリーム買って植えた。
それでも高いわ
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:56:52.68ID:sPZ8jMYa
アイスクリームの処分品はなかったなあ
そもそも仕入れも控えたのかもw
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:00:26.65ID:cTg2Cf/s
おまえら、仮想通貨がチューリップバブル状態だぞ 乗り遅れるな!
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:52:44.99ID:FpU9hCKE
ウイルス病であっけなくバブルが弾けた経験を忘れたのか?
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:17:25.64ID:QpCSjuf2
チューリップバブルはウイルス球が珍重された結果なんだよなぁ
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:18:18.08ID:FuyTOCSH
あの有名な赤と白のチューリップの絵、素敵だよね
レンブラント咲きばかり集めてしまう
昨シーズンはプリンセスイレーネとプリティプリンセスとラバナの寄せ植えがお気にいりだった

ウイルス病のチューリップって、不謹慎だけど実に綺麗だから、
咲かせたいと思ってしまう
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:12:50.50ID:y5z8J0Za
>>264
mjsk
でも富山より安いじゃん
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:53:31.70ID:x7Hkdiiy
さびーわ

いつも思うが、この寒さで水を掛けられながら、球根よく生きてるなぁ
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:58:24.61ID:ax/T7mSx
チューリップのわけわかんない玉ねぎみたいな100個をやっと植え終わりました。
赤ばかり咲く予感〜
自分で種から育てた
ネモフィラとビオラを一緒に植えました。
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:18:45.61ID:iCHF6fAJ
>>289
自分で育てた苗を植えたけど、まだ咲いていないよ。当然。
ビオラは咲いているけどね。
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:47:45.10ID:rUJcT6cy
自家製アイス球根のホンキートンクに続いてレディージェーンとプルケラ系の水栽培も開始。
10日ずらしてみたけど上手く開花がそろうかなw

因みにプルケラ系はリトルビューティーとリトルプリンセスは変化無かったけど、
プルケラフミリスは冷蔵庫の中でも芽が伸びててヤバそうorz
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:24:08.84ID:C47PcSh5
富山の福袋、2980円以外売り切れだな〜と見ていたらつい買ってしまった(笑)
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:34:08.70ID:+W2O3QsS
>>293
植えるとこ無いし2980円のが売り切れてたら諦めようって思ってたけど残ってたから私も買ってしまったよ
今から植える場所を悩まなくては・・

初めてチューリップ植えるけど富山の球根は輸入物と比べて良かったりするの??
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:51:26.14ID:C47PcSh5
>>294
なんか、一昨年買ったときはきれいな球根が多かったですよ。
百合も毎年咲いてくれるし、お買い得なのは間違いないです。
問題は植える場所の確保ですね〜
職場に持っていこうかな。
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:15:47.95ID:r8Ux3fzB
今年初めて富山の購入したけど
球根大きくてビックリした。
さすがお値段だけのことはあるね。
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:27:53.01ID:C47PcSh5
球根の大きさは種類にも関係があるよ。
でも、富山の球根はコンディションいいと思う。
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:38:49.58ID:ng/b/mP9
HCで球根が一個31円だったのでついつい二個買っちゃった
庭に植えようとしたら昼過ぎてるのに地面が凍っててて
(ノ∀`)アチャー
でも無理やり埋めたけど期待できるのかな?
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:40:10.74ID:U/MROjaU
酷買えんの安売りチューリップ福袋は駄目なのですか?
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 06:04:55.24ID:H6rl/HHF
>>301
それわ人肉だろ
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:08:36.02ID:uD5XzxYJ
ホームセンターに芽だし済み苗が売っていた!
これから寒くなるこの時期に芽だし済みって意味わからん。
年始早々に花を咲かせる新種かなにかか?
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:55:19.13ID:eWOU/tGF
>>304
アイスチューリップっていう品種だよ
うちのハウスにたくさん容易してるからおいでナニモシナイヨ
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:19:06.63ID:u6pwSGII
>>308
浅植えだと割と出ちゃうね
うちも早くも葉っぱしか出ない確定なのが居て萎えてる
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:08:13.34ID:UgxEoqKa
>>304
アイスチューリップとか冷蔵チューリップって言われてるやつなら低温処理した球根。
品種じゃなくそう言う開花を早める栽培方法。

紛らわしいのがアイスクリームチューリップって言われてるやつで、ソフトクリームみたいな形の花が咲く品種。
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:29:33.38ID:ejTUhBR8
>>299
球根としてはダメではないがレア種や多種多様な色や形のバリエーションを期待するならダメ。

富山は意図的に配備した福袋、
あっちはとにかく数が揃えばいい人向けのお値段相応品
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:35:57.77ID:ADb3vEt6
>>312
了解しました
うちは道路沿いに12m位ある冬の時期殆ど日が射さない花壇に10cm間隔位で
チューリップ咲かせればいいな程度の感覚なので、酷火焔で今年はいいです
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:49:20.37ID:uMZLbaiK
関東だとチューリップって、二〜三年がいいところなんだよね。使い捨てと考えたらいいのかな?
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:20:06.93ID:l6YYDil8
今日イチゴ苗が枯れた7号鉢にチューリップの球根10個植え付けてやった
品種ごちゃ混ぜのワゴンでバラ売り1個20円のやつだけどさ
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:05:21.57ID:ejTUhBR8
>>314
運が良くて2、3年。
東京近郊のうちでは200球で咲かせたチューリップの球根は次年度10本も咲かなかった。
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:44:29.84ID:YXqzoAtP
>>318
ってことは球根を太らせる為に未熟なやつを植えたんでしょ?
なら芽が出たんだから良いじゃん。

俺のとこは植えたのが出なかったり(去年)、植えようとしたらカビてたり(今年)。
球根ってタネと違って100%育つイメージだったからショックorz
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:07:32.99ID:93YveiDp
今朝氷点下4度位まで気温下がって、チューリップもヒヤシンスもユリも鉢の土がガチガチに凍ってたよ
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:24:28.49ID:ljwVt11w
ベランダの鉢植えから小さな芽が出てきてるんだけど凍っても大丈夫なのかな・・・
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:50:36.32ID:+CMogg3t
チューリップって果樹用の底面給水鉢みたいなのはやめた方がいい?
家空けることが多くて、一昨年は春先に一瞬水切らして富山の高いのが全滅したから去年は果樹用の底面給水鉢使ったら中級以上のは咲かなかった。
掘り上げてみたら腐ってるのもあり。

ちなみに用土は鹿沼土に石灰か赤玉に石灰。今年はチューリップの土に鹿沼と石灰混ぜ混ぜ。

ヒヤシンスは何やっても綺麗に咲いてくれるんだけどな。
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:57:20.17ID:+CMogg3t
使ってるのはリッチェルの水ラクと同じような通気孔もあるタイプで、水は上からやってます。
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:41:54.62ID:uymyw4Ar
>>321
なんだか笑ったw
今朝も氷点下3度まで下がってたけど、
物置小屋の中に退避させておいたから昨日よりはましかな
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:14:33.11ID:+9feV+Te
>>323
失敗したのは偶然かもしれないから、もう一回やってみたらどうよw
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:02:11.98ID:XmdNktYY
でも富山はチューリップカタログで一緒に売ってるよね
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:31:13.70ID:7wAWbqqs
>>323
石灰って、何石灰のこと?
消石灰を混ぜて即植えつけてたりしてないよね?
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:47:54.25ID:eiP3Rdz8
富山のチューリップ福袋、3980円のやつが届いたよ。(東京)
例年よりやたら入っているような・・・・。
小球根も、ゆり球根も入ってた。
植えきれる自信なし。
とにかくすごかった。
みんなのおうちはどうだった?
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:11:03.08ID:eiP3Rdz8
あまりに多くて数えられない。夜数えてまたレスする。とりあえず仕事する。
>>330
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:53:58.25ID:vXhu10nD
富山3980円福袋の中身は以下の通りでした。

チューリップ33種36袋
原種チューリップ3袋
以下各1袋
クロッカス
ヒヤシンス紫
フリージア白
ダッチアイリス白
コリーナ
鹿の子百合白
サーモンスター

球根の数は数えてないけど、一袋平均6個入ってるとして、普通のチューリップだけで216球。
国華園と比べて品質は超いいし、
品種名付きなので、私としては富山推しです。
以上ご報告でした。
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:11:16.86ID:vXhu10nD
あ、クロッカスは黄色だった。
品種名があると咲く時期組み合わせて4月中ずっとなんらかの花が咲く鉢とか、色とか背丈とか組み合わせて一斉に咲くのを狙う鉢とかできるのでいいと思う。国華園の何色かわかんないのもどきどきして面白いけど。
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:52:23.56ID:XmdNktYY
>>334
色はざっくり赤ピンク黄などなど分けるとどんなバランスでしたか?
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:37:15.31ID:jANsHc/j
うちの2980円は届かないよ〜
酷火炎のも買った馬鹿です。
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 10:56:48.37ID:OmOFw6ks
>>337
チューリップ(原種除く)の内訳は以下の通り。
ピンク系10袋
赤系8袋
白系6袋
紫(黒)系3袋
オレンジ系4袋
黄色系3袋

今年は黄色が少なめだった。
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:16:26.00ID:EIuvNlDu
>>339
なるほど
売れのこりそうな色が多いかと思いきや福袋だけでもかなり華やかな花壇できそうですね
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:32:47.69ID:/aENRwZT
ネットで色々見てたらハッピージェネレーション植えたくなってきた
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:04:19.50ID:OmOFw6ks
>>399
子どもが2袋しか持ってってくれなかったのが微妙にショック。
球根植え機まじでほしい。
せめて球根大の穴を地面に空ける機具がほしい。
イギリス製とかでよくカタログに載ってるやつ。
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:07:42.00ID:OmOFw6ks
国華園は紫だけ大量買いとかができるところがよし。
むらさきだけ300球植えた年は見事だった。1年でお腹いっぱいになったけど。
連投ごめん。
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:09:10.18ID:RhDACAsh
球根を新聞紙で包んで更にタッパーに入れて冷蔵庫入れれば次の秋まで保存できるよ
たまに開けて見てあげて、乾燥してないかとか逆にカビ生えてないかとかだけ気をつければ
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:15:59.12ID:6Pb4AJRJ
>>345
球根植え器はマルチに穴を開けてそのままポット植えとかもできるから重宝する
個人的にはスコップ並みの必須アイテムと思う
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:13:33.44ID:EPn6fUI4
酷火焔のチューリップ100球頼んだら50球づつの袋に入っていたけど
一袋ずつ同じ色のものが入っているという認識でいいですか?
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:00:43.79ID:t2uo4rg3
>>347
それは保存方法じゃなくてアイス球根の作り方じゃないか?
因みに今年余分な球根をアイス球根(冷蔵庫で2ヶ月保存)にした時は、芽や根が出始めてたから次の秋までは無理だと思う。
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:02:17.27ID:jHRC8NYi
カインズでチューリップとムスカリをそのまま植えるだけというセットが100円で叩き売られてた。元値が980円だから、球根腐っているのを覚悟してたけど、大丈夫だった
100円だからと3セットも買ってしまい植えるところがない
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:16:08.57ID:qyD/3pK6
>>352
元値で買ったオイラが通りますよ

11月の初週に植えたけど、今日現在ムスカリの葉っぱしか出てない
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:45:58.23ID:O9hNaiT4
>>351
やり方としてはアイスとほぼ同じで、アイスは夏の終わり位からこれを始めるってだけだね
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:14:31.97ID:fVaVOkVA
だいたい、ジャガイモや玉葱だって冷蔵庫で1年保存は無理でしょ?
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:21:47.07ID:Vm3UsI5h
>>355
ポットやプランターに植えた状態で、冷凍庫に保存するって話は聞いた事があるけどそれと間違えてないか?

実際アイス球根は1・2月の寒さで成長・開花する訳だから、冷蔵庫程度の低温じゃ成長は止まらないと思うよ。
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:10:13.29ID:Uco5koUj
>>340
子供が2袋学校へ持って行ってどうするの?
植える?配る?見せびらかす?
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:07:54.54ID:Vt+9wBZJ
>>357
ところがうちでは出来るんだよね
冷蔵庫の設定温度とかなのかな?
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:02:43.48ID:rHxJ9i1e
飼育栽培委員だか生き物係だかだろう
ビバで20球398円のミックスを買ってみた
ちょろり芽が出てるけどいいのかな
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:10:32.65ID:9gvAmuHG
>>芽が出てるのは逆に芽が出る保証があるってことで安心していい。
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:27:57.84ID:imcAiVrE
経験上12月以降に植えたものは咲かない確率は少し上がって、次シーズンは生き残れないね
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:31:30.84ID:JnqHsNrY
冷蔵庫って確かに設定によっては冷気の吹き出し口の前のものが
凍り付くので、ほぼ零度なんじゃ?

忘れたけどユリやチューリップの冷凍保存は、品種によって-2〜+2
くらいの範囲だったような
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:27:27.96ID:eUyHi+al
富山の2980円福袋を買ってしまった。
その前に酷火炎のも買っている。
そして、ついに植えきったぞ!
立ちくらみがする。
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:52:50.93ID:4dsh/YO1
>>364
なるほど、じゃその微妙な加減で生き残れてるのかな
今の冷蔵庫は古くて中のダイヤルだけで温度調整するローテクなやつだけど、今風のに買い換えたらもう同じ事出来なくなっちゃうかもね
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:11:59.10ID:ulGRCTS8
うちの冷蔵庫は3℃くらいだったかなー
0℃のチルドルームの方が効果あるんだろうか
あるいは徐々に温度を下げるのがいいのかな

さておき、アンジェリケを9/20に買って冷蔵庫に突っ込んで
11/18にプランターに植えて
ウチの庭で一番暖かくて道路からの冷たい風も入り込まないところに置いたら
昨日ようやく芽が出始めた
冷蔵せずほぼ同時期に植えてそこそこの場所に置いといたパープルプリンスより発芽が速い
(パープルプリンス毎年植えてるけど大体1月上旬に芽が出る)
うちの地域で普通にアンジェリケ植えると咲くのはGW頃なんだけど
今年は冷蔵のおかげで四月中旬くらいには咲いてくれそうな気がする
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:56:07.94ID:1nhpt4Ei
ワイは玉ねぎの苗で活着しなかった空きスペースにも酷火炎の闇鍋チューリップを植えるでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況