X



〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:53:53.87ID:L3eOOnMs
■よくある質問Q&A
Q、家のなかの虫がうっとうしいんだけど効果ありますか?
A、全く効果ありません
Q、餌はあげたほうが良いの?
A、あげないほうが良いです
Q、じゃあ何をあげたら良いの?
A、たっぷりの水と適度な太陽光をあびられる環境を
Q、植え替えをしたいんだけど…
A、適季は休眠中の2〜3月といわれています
Q、凍えてるから部屋に入れてあげようかな…
A、怠け癖がついて枯れます(1年生を除く)
Q、これって炭疽病ですか?
A、訊いてる暇あったら殺菌剤撒いとけ

適宜訂正追加よろしく

前スレ
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part11
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1455180919/

関連スレ
食虫植物 18株目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1464273337/

※最近関係のない話題の応酬をする荒らしが沸いています。専ブラを使える環境でしたら、相手にせず即座にNGIDに突っ込んでください。
次スレは>>980が作成お願いします。

>>980が作成\_(・ω・`)ココ重要!
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:37:31.74ID:zQSLhMiu
赤い龍最初は緑っぽいんだね
夏から秋に真っ赤になるんだな
まるで紅葉だな
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:56:51.34ID:aDhyZJbL
赤でも品種によって若干色が違うからおもしろくない?
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:36:37.97ID:m73iV+lE
近所のホームセンターでハエトリソウ売ってた
とりあえずビックマウスらしい個体入手
あとカップ系とワッキータイプもありましたな
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:18:17.19ID:856HG67E
ワッキとカップみない。一体どこのホムセにあるのやら
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:29:52.69ID:36u5Kja/
ビッグマウスって葉っぱはどれくらいの大きさなの?
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:49:35.03ID:fTjEXEMO
たいていビッグといってもそんなもんだよな
生物学的に大きくなりすぎないのはなぜなんだろ?とかおもう。10cmとかあってもいいのに。
で、ワッキ、エイリアン神奈川、東京あたりだとどのホームセンターにうってるかしらない?
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:51:12.98ID:dz4BXouw
>>345
今の大きさが1番効率が良いんじゃない
多分10cmもあれば閉じるだけでエネルギーも
かなり使うはずだからね。
多分虫から得るエネルギーより葉を閉じるエネルギー
のが勝るだろうな。
葉が4cm以上がないのは生きる為には
非効率だからだな。
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:52:40.69ID:dz4BXouw
人間で例えたら10メートルの人間なぜいないの?
と言ってるようなもんだな
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:09:07.14ID:xjVLRBVX
しかし通販のハエトリソウは駄目だな
山田とヤフオクの一部出品者位だな
良いのは
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:09:15.96ID:G1Aeruqj
>>342
野々山園芸?
やほおのショッピングであったな。
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:17:07.56ID:N6tGXfLO
生物学てきに10cmを継続するのは生きていくのが難しいからだよね。でも植物で改良までしてるのになぜできないんだろ?例えば継続できなくとも一回こっきりで10とか出せないかな?。
うん、やほおにあるけど生見したいのです。ホムセで探してるけどどこも見当たらない。
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:51:48.86ID:MUwjumtR
なぜ5chに書かれてるレスをすぐ信用してしまうのか
例えワッキー、カップが本当に置いてあったとしてもそれはマニアックなお店でしょ
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:03:02.02ID:aS/Yt1eF
基本その通りであるがホムセンの量産品にたまに混ざってる時がある
入荷したら探しに行くのが地味に楽しい
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:39:58.48ID:1XNgNh7K
340ですが、
千葉県白井のロイヤル
にあったよ
まだあるかはわからないが
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:56:23.27ID:A806y7wX
>>352
そういや、去年に近くのホームセンター(カインズ)で買ったカクタス長田産の
2つのうち1つはビッグマウス系だったっぽい。
ワッキー他は分からんけど、事ビッグマウスについては入手性はいいんじゃないかな?
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:37:44.27ID:2BdVVVTb
けどワッキーは個人的には弱々しい感じがして
微妙
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:32:50.29ID:TA2eRJgQ
ずっとロゼットだと思っていたという話だけどそれ春先だからだというせんはないかな?少したちはじめるのって春先が多い気がするその後はずっとロゼットになってるのがある、どうみんなのとこ?ちなみにずっと春もロゼットなのもある
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:41:18.31ID:/ws6RfkY
個人的にエレクタタイプが好きだが寒い時期は基本ロゼット形態だよ
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:02:21.46ID:D+I9IlnG
>>356
去年の7月くらいに買ったものだからこの時期は初めて、それが普通だったりするのかな
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:25:38.05ID:TEX12RP9
野々山産ビックマウス
他の産地のより口デカイな
理由でもあるのかな?
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:26:55.57ID:gaerqa5/
乾燥水苔が白くなって水を弾きだしたんだけど
乾燥しすぎですか?
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:34:14.32ID:gaerqa5/
前に写真あげたら水苔濡れすぎ?痛みすぎ?と言われたので腰水少なめにしてました
夕方には腰水干上がる程度だったのでもう少し増やしてみます
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 07:31:22.61ID:dMgGgcpk
花茎が2つ出てくるというのは成長点が二つにわかれている。すなわち株が分裂するってことでおけ?
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:45:12.22ID:ZRQqJhl4
植え替えしたとき思ったがミズゴケって日にあたる表面しか傷んでなかったように見える、ずっと水につけてた部分は平気そうだった
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:20:37.80ID:P6PE74o/
>>365
傷んでなくても植え替えは必要。

何故か?
水苔は酸性、日本の一般的な水道水は弱アルカリの軟水。
水道水で潅水を続けると、水苔も徐々にPHが変わってアルカリに傾く。
結果、長く放置すると酸性用土を好む食虫には適さない用土となる。

これは水苔以外の砂利系でも同じで、最低2〜3年に一度は植え替えが必要。
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:54:39.44ID:0/LySLcx
うちは野晒しだから、酸性雨でちょうどいい感じになるんだろうな・・・・5年ぐらいはなんとかなる。
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:37:08.46ID:/LOWt1k0
水で戻したばかりの乾燥水苔のpH値は5.0〜6.0ぐらい。

スズランの栽培にも水苔を使う事があって、
その適応pH値は5.0〜6.0と
言われているから、やっぱりハエトリもこのあたりがちょうどいいpH値なんだろうな。
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:26:49.72ID:I+pZc3M/
>>348
ナーセリーが廃業してるとことかは
もはや個人所有のものしか無かったりするしね
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:14:14.77ID:YL/lTPXl
>>363
下に軽石とか砂利引いて
腰水はその範囲にしてミズゴケには直接水に漬けないようにするとミズゴケが痛みにくくなる
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:55:52.35ID:v4pPTbvI
>>369
野々村園芸も良いのあるんですがね
野々村園芸産でもネットなら避けた方が無難
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:24:14.38ID:u3R46N/D
そういえば自分も
昨年あたりまで野々村さんだと思ってたわ
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:44:19.22ID:fPpiDHwb
花芽いつ切るか悩むな
早く切っても新しい花芽でるし
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:25:48.19ID:j7aPr4cI
今日ハエトリソウデビュー
買ってきて家に付いたら既に2枚くらい葉が閉じてたんだが大丈夫なのかな?
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:51:52.18ID:dtuPoQx+
何も食ってなければそのうち開くからゆっくり養生させてやれ
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:59:39.31ID:Uwnqe5oj
>>377
植え替えはした?
ホームセンターや通販なら
植え替えやった方がいい。
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:06:20.04ID:Uwnqe5oj
理由は通販等で買ったハエトリソウの
土はお世辞にもあまり良い土ではないから
ポットも熱をこもりやすいから
駄温鉢やその他広めの鉢に変えた方が良い
ハエトリソウはデリケートだからね
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:09:03.83ID:tuDs2bjX
長文失礼します。
数週間前にハエトリスミレを購入、お店のおじさんに腰水に浸けておけば勝手に育つと言われそうしていました。
しばらくして無事に花は咲いたのですが、土に近い葉が水っぽく茶色に変色してしまいました。
調べてみたところメキシカン系のハエトリスミレだったらしく、水の量が多すぎた様子。
この様な場合、変色した葉は取り除いた方が良いのでしょうか?
初心者な質問で申し訳ありません。
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:09:10.50ID:Uwnqe5oj
真夏ならさすがに購入後でも植え替えは
厳しいが今なら可能
その後の植え替えは人によって様々だけど
休眠期の1〜2月が基本
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:39.17ID:Uwnqe5oj
>>383
底に鉢底石も忘れずに
腰水やるなら余計に鉢底石は敷いた方が良い
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:30:02.07ID:j7aPr4cI
>>384
ありがとう明日ホームセンター行って探してみるわ
どうでもいいけどさっきの文おかしいな俺
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:08:49.98ID:mRYqbBOF
ハエトリソウ手入れ難しいな
たまーに閉じさせてしまう
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:08:53.98ID:ISExns6Q
ハエトリソウ近所のホームセンターに売ってた
子供買っていたが、枯らすんだろうな
あのハエトリソウ可愛そうに
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:24:21.17ID:vvmnb8Yv
>>389
去年甥っ子(当時小1)がYouTubeで食虫植物を知って自分が大量に持ってる事を知り電話してきた
ハエトリソウを3号ポットを2個あげて上手に育ててたから今度は触って遊んでもいい用に群生ミニプランターをあげた
今年花茎の写真をLINEしてきたので子どもでも簡単に枯らす事はないと思うよ

休眠知らなかったら勘違いするかもだけど…
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:17:43.54ID:UFUFGJSE
最近の家庭にはハエが少なくなったから
ディオニアも大変だな

バナナにたかって困る小蠅
あれを喰ってくれると助かるんだが

バナナの周囲に置いてみるかな
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:37:27.51ID:cBD0eBcE
ホムセンとかでよく虫捕獲向けで宣伝されてるけど間違っても虫退治目的で買うなよ
食虫植物は基本的に虫をおびき寄せるように出来ているから逆に増える
虫退治目的なら素直にハエ叩きや殺虫剤や虫取り用品の方が良い
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:55:57.86ID:d9Wtgktc
>>394
そんなこといいだしたら
作物なんかも買ってきた方が早いし安いし・・・
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:39:34.56ID:76j0ljDu
観察や実験目的なら大丈夫だろう
本当に虫を捕まえるためだったとしてもお店にとっては良いお客様になれるし問題ない
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:02:41.73ID:icn7Dh3e
煽りではなくどっちでもいい
ハエトリに限らず学名は記載者の想定がラテン読みなのか英語読みなのかドイツ読みなのかわからんのでどう発音するのが正しいのかわからないし、
ましてその発音をカタカナで表記するとなるともう好きにしろとしか言いようがないので割と適当でいい事になってる
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:05:33.25ID:dQ6ygHAp
>>390
子供は大抵葉を触りまくるから
枯れちゃうんだよな
まあ、人によりけりか
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:07:27.23ID:dQ6ygHAp
>>393
虫食わない方が長生きするよ
ハエなんていた方がハエトリソウは大変
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:31:44.96ID:HaUVVKEn
ハエトリソウの中に残った外骨格ってどうすればいいんだ?
そのまま放置でいいのか?
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:19:13.31ID:dQ6ygHAp
>>403
ほっとくのがいいね
取れそうなら取る方がいいが
葉を閉じさせてしまう可能性ある
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:30:11.34ID:yf/9fqbS
4月は軽石100%の方が鹿沼100%より調子が良かったけど、割と追いついてきた

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org528022.jpg
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:42:53.52ID:jJFnBLtc
そもそも養分が無い土地で育つもので
ハエは補填的な程度
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:34:10.41ID:6zXQ8bpx
太陽大好きなのに暑いと弱る
腰水やめればいいんだろうけど面倒いな
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:53:36.46ID:rd7or/0p
>>405
立派だな。
かっこいいわ。

ところで、一緒に写ってるのはミクロマン?
40年ぶりにみたわ。
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:16:21.50ID:HD+lT/k3
>>409
どもーミクロマンは00年代の復刻版で、良くは知らないけど雰囲気的にあってるかなーと思って置いてます
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:08.39ID:cVet9vtY
>>412
キラキラのだったら大丈夫じゃないの?
でも勿体無いか…
無茶な要望ごめんなさい
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 05:55:52.58ID:b+ULpi1w
前にやったけど、復刻版だと悪魔やお守りでもキラキラで、昔のに比べてはがした跡が残りにくくなってるから室内なら長く持つと思うけど
日光には弱いみたいですぐ劣化してしまったので
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:09:14.18ID:ZK5NeYXR
子供がいると、ハエ取り草を触るので短命になるな〜
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:35:43.82ID:soyXwwGq
なんか虫喰いまくると逆に弱るみたいな記述を見たんですけどソレどこ情報なんでしょうか?
うち山なんで外に置きっぱなしにすると虫食べまくりなんですがモリモリ成長してます
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:05:12.51ID:Cyig/7eY
食べた葉が弱るだけで
本体には栄養になってるよ
0419(*´∀`)
垢版 |
2018/05/28(月) 16:42:29.87ID:2epnkLv0
鉢に沸くコバエ対策は鉢に水を貯め、3回くらい繰り返したら溺死したウジが浮いてくる。
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:55:12.80ID:soyXwwGq
>>418
あー・・・葉っぱは確かに一度食べたらそのまま枯れちゃうもんなぁ
でも真ん中からどんどん新しい葉っぱ出てくるからどんどんくえよーぐらいにしか思ってなかったわ
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:19:53.96ID:JQabA6md
>>417
虫の消化にエネルギー使うから
弱るんじゃない?
自然に食ってる分には問題ないんじゃない?
個人的にはあまり虫は食って欲しくないな
葉は開いた状態のが鑑賞的に良いし
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:53:05.45ID:9mQHm4XR
単純に考えて虫を消化して得られるエネルギーより
捕虫運動と消化に取られるエネルギーの方が大きいと弱る
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:48:54.07ID:Leo1XaH4
虫消化して得るのは糖とかのエネルギーより窒素とかの肥料に当たる部分がメインじゃなかったっけ
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:54:24.74ID:YqsPWcvC
俺は虫近づかせないために
虫コナーズとゴキブリホイホイ置いてる
以外にゴキブリホイホイ色々な虫取れるんだよな
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:51:59.84ID:5VoWgzVC
ビッグマウスってやけに丈夫で育ちも早いけど、
あれって元々はどういう血統からどうやって生まれた品種なんだろ。
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:13:37.48ID:hpubX+7m
たしか虫は、さほど肥料には成らないとか読んだ
虫の足に着いてる花粉とかの方が肥やしに
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:24:03.22ID:A3azrmRA
>>429
具体的な血統はわからないが
多分通常種の中から
より大きく成長早い個体を掛け合わせて
つくったんだろうね。
金魚のピンポンパールも
パールスケールのより丸いのを掛け合わせて
できたんだし。
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:57:13.54ID:13Q/lgSz
>>431
なぜ突然変異と選抜育種の説明で、ピンポンパール? 園芸板ではピンポンパールの知名度高いのか?

いや、うちにもいるし、子供にも人気だけど。
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:21:43.79ID:EXgxotPr
虫が多くなってきたなー
虫コナーズ仕掛けなきゃ
葉を閉じさせない為に
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:46:33.91ID:od2B9XXd
食虫植物の隣には、「虫誘引罠剤」ですよ
でも妙に矛盾、虫を捕まえさせない為に工作しなくちゃならんのも、これも食虫植物栽培家の宿命
 一般人は、わざわざ虫を喰わせるがwww
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:58:51.55ID:DNTa6fkW
虫は与えてなんぼだと思うよ。そっち系で進化してんだから。液肥とか与えてる馬鹿もいるけどそういう問題じゃないと思う。
せっかく魅力的な方向で進化したんだから年1でもナメクジや小昆虫は与えるべき。
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:06:21.37ID:uVBb8d9w
原種はその通りかもだけど出回ってる園芸品種は
虫よりも日光の方が重要だってことが去年の日照不足でわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況