X



肥料について語ろう 6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:11:51.48ID:+uLZPhWh
IB化成の袋裏面に書いてある、プランター施肥目安量が狂ってる気がする
40gて
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 04:39:22.03ID:oWYp1g57
>>547
空気中から取るってこと?でも窒素肥料とかもともとやすいしな
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:45:16.52ID:RYKekmjg
牛と馬の糞が、最高の肥料 (完熟に限る)
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:23:46.30ID:h7zq1GYV
>>599
(牛糞などの)堆肥は、特殊肥料扱いで県に届出してるはず。
規制、利権は賛否両論あると思うけど、きちんと原材料や、窒素、リン酸、加里の含有量が書かれているのは役に立つ。
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:03:45.40ID:aPofeitZ
違うだろー !
って目くじら立てるのが一匹いるんだぜ
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:19:58.11ID:W8n1JXP6
鶏糞さえあればいい
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:58:43.63ID:ir+YF3w0
鶏糞て、ブロイラーと鶏卵の鶏糞で、とくにカルシウムの量がかなり違いそう。
餌に貝殻とかを混ぜてるらしいからな。
鶏卵のは肥料としてさらに完璧だぜ。
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:58:12.79ID:JntvjhAH
荒れ地を畑、果樹に転用しているとこだけど、
鶏糞で立ち上げて、安定したら化成を薄めってのが効率的だと思う。
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:40:18.83ID:XfTa0Q5F
荒れ地なら土壌改良あわせて牛糞堆肥だろ?
鶏糞は使わないでいい
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:59:10.43ID:JntvjhAH
>>607
鶏糞入れて、雑草を適度に生やして刈ってると、
堆肥化して土壌が良い感じなったよ。

たしかに、手段があるなら、
牛糞を定期的に入れたほうがいいかもね。
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:59:43.36ID:anGt80gQ
何が
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:19:01.09ID:wtfE/rhJ
公園の落ち葉を原材料にしてるのかも?
でも、それでは腐葉土にしかならんな
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:06:35.92ID:MbfI0GVv
>>604
それって抗生物質も糞の中に排出されてるわけだよな
やっぱり使うのやだな
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:04:22.31ID:oCSBDmPv
>>606
それよりも酸性度が高過ぎる
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:52:16.04ID:ErUz9hEQ
>>616
まあね。
うちは種カスと骨粉のみだけど、農薬がーとか言ったらきりないし。
家庭菜園ならぼかしで十分できるよ。
あとは、自家製堆肥とバーク堆肥。
某バーク堆肥を使ったら、苗が育たなかった。
乾くと表面が真っ白。
あれが塩分なのかわからないけど。
それからは、ちょっと高めで糞尿つかってないものを買ってる。
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:36:39.61ID:3emuZRsr
牛糞堆肥のメリットは価格だけ
趣味のレベルなら完熟のバークや腐葉土がいいよ
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:11:19.28ID:KlL4Cgs3
肥料っていうかわからないけど、市民農園で収穫物以外の残り(トマトの枝葉とか)は全部植えた場所とか今作物植えてない場所とかに埋め込んでるけど、それ以外の肥料は化学肥料使ってる。
出来た野菜はそこそこ美味しいと言われるので、枝葉とか要らないものを土に埋めるだけでも違うものなんかな?
野菜クズ持って帰るの面倒だから埋めてるだけではあるけど。
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:28:06.52ID:dSXbGcIc
完熟バークは、思いのほか虫卵とかが多い
 オレは真夏の炎天下で、数日間 天日干しにするが、面倒くさい
 蒸し焼きも良いんだが、眼を放した時に、炭になってしまうこともあるから注意
 
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:03:35.98ID:7pHAp0qe
>>620
残渣は枯れたから混ぜてるんか?
そうじゃないとおススメしないよ?
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:50:13.09ID:GP9cNh94
バーグは炭化してもカリ養分に成るが
腐葉土は、燃やしてしまうとタダの灰 (灰もカリかな?)
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:09:12.85ID:/Z/I4+b9
>>620
ナス科の残渣ってウイルスとか病原菌だらけで土の中に埋めるなんて論外なんだがw
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:20:00.80ID:RXtexNzn
>597
植物自身が窒素を空気中から吸収
原発150基の電力分の窒素肥料を植物が自給できるようになる可能性があるとか
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:42:55.52ID:RXtexNzn
アンモニアの合成量は桁違いの伸びを示した。現在80の国で550ものプラントが日々アンモニアを生み出し続けている。
当然の結果として、人類は大量のエネルギーをアンモニア合成につぎ込んでいる。その量は1年間になんと5000兆キロジュールにも達する。
これは大型の原発150基分にも相当する莫大な量だ。
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:29:29.55ID:fv2GOwX1
ナス科の残渣は堆肥材料にすべきではない、土地を悪くする
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:37:47.08ID:bIwgiHy1
有機肥料が一番です
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:12.55ID:KT77KO2U
ナスもトマトの残渣も、特に差別なく土に混ぜ混ぜしちゃってるけど
別に何もおきてないから、俺は気にしない
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:15:12.91ID:ux5c4sP1
連作障害を軽減すると豪語する菌の黒汁って実際どうなの?
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:01.63ID:o564xiUV
ナス科の残渣はウイルスとか細菌もいるから早めに片付けるのが半ば栽培上の常識
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:18:02.93ID:eyAW6vti
菌の黒汁とマルチ太陽熱消毒を同時にやったことあるよ
夏場に作物作れなくてショボーンだったけど
秋からの白菜は大豊作だったよ
翌年のナスも豊作だった

どちらが効いたかわからないけど
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:53.90ID:l6d+ZL8d
特にナスの未成熟な小実
 これを付けたまま破棄すると酷い腐敗がおきるな
 でも、こういうのをイチイチ切り取るのは面倒でもあるし
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:14:38.10ID:hpubX+7m
梅雨が来ると養鶏場方面から、香しき鶏糞の香りが
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:54:44.84ID:MKukf7E4
ココアの空き袋に、鶏糞を入れておく

「ココアおいしいね」

・・・見た目といい、香りといい、区別が付かない
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:44:30.83ID:6a7Y9zHY
大量に発酵豚糞をもらえる予定なんだけど使ってる人いる?
牛糞堆肥とは違うし、どんな風に使えばいいか分からん
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:35:16.00ID:Vg/TZfSB
牛糞堆肥に混ぜて元肥にしたり
追肥にしたりでいいんじゃないの
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:27:19.93ID:Rs0nzDCK
そー言えば肥料として
 【 豚糞 】なんちゅうのは市販で見た事ないな
なんか植物に不味い事でもあるんかな
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:53:01.89ID:E3p37rbv
農協系の大きいホムセンで見たことある
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:15:25.07ID:NjhrnOc/
自分専用のバイオコンポストトイレで自分の糞尿だけで作った人糞堆肥で自分が食べるだけの家庭菜園に使うのが最強かもしれん

自分が寄生虫持ってなくて抗生物質も飲まず食べ物も良いのばかり食べてるなら確実に安全だし、他人に食べさせる訳でもないから自分さえ納得してるなら完璧
一時的に抗生物質の薬を飲んだ時はその時だけ他のトイレ使えば回避も出来るし(というか、そういう時はトイレ内の菌が死ぬので使うなと説明書にも書かれている)

糞尿そのものはタダというかむしろ処理費用分お得ですらあるし、人間は家畜に比べて遥かに贅沢な物を食べてる分栄養が段違いに高い

問題は、いくら自分から出た物でもそれを抵抗なく使えるかどうかという点だけどw
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:17:02.14ID:NjhrnOc/
>>649
多分、よっぽど完璧に完熟発酵してないとニオイが他のよりするのかも
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:42:54.14ID:MsecVMCM
ウンコはともかく、小便は寄生虫とかの心配もないし、もっと活用した方が良い

成人が排出する尿素の量は一日あたり平均30gらしいから
計算すると、全人類が小便として1年間に排出する尿素の量は660億トン
膨大すぎて想像が付かないが、一辺が1キロメートルの、尿素で出来た立方体が66コ分
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:58:34.96ID:JgnunVvN
>>654
小便は薬の原料としてタンカーで輸出されてるとか、
何かで読んだことあるよ。
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:44:37.99ID:MsecVMCM
すまん・・・・計算間違えた
なんか多すぎると思った。

6600万トン
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:53:28.05ID:EPSf00bg
安いバーク堆肥買って土に混ぜてたら、手に刺さったショック
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:14:46.07ID:uEx67/kI
ラブホの浴室で女をロープで縛って
浣腸し洗面器に脱糞させたおれが
来ましたよ
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:07:48.91ID:E3p37rbv
ここは人のモノよりもむしろ畜生のしかも熟成された排泄物を愛でる上級者の居場所ですよ
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:22:51.75ID:5skMLsS2
>>654
小便は出た直後なんかは本当に無害らしいね
ウンコも出た直後なら致命的な有毒細菌はまだないらしいし(なのでスカトロ物AVで使うのは時間が経ってない物だと思われる)

そういや、ウサギって毎朝自分の糞を食べるんだよな…それを初めて知った時、ウサギのかわいいイメージは崩壊したw
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:54:56.17ID:wxrWy4uG
あんまスカスカな流れだから川上ゆうの強制排泄もの 3つもDLしちゃった もちろん割れですが
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 06:39:26.17ID:9dsX+cxd
基本
バーグをベースに、鶏糞&牛糞、それの腐植土で最高の堆肥はできる
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:53:28.75ID:lJf6S3jy
バー「ク」じゃないの?
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:58:12.56ID:Kj3M8kL/
園芸業界、園芸マニアの人って、静音、濁音、半濁音の区別が付かない人が少なくないね。
頻繁に品種名が訛ってる。
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:09:42.46ID:1eA84oLP
揚げ足マウント取りたくて必死w
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:36:57.47ID:pG7jAKO6
バークって英語っぽいしカタカナで表現できないからどっちでもいいんでね
アボガドは気になるが
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:14:48.29ID:PCBLjVNH
バーグは堆肥の基本でしょ
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:27:08.61ID:1eA84oLP
普通にバーグ堆肥で出てくるやつあるやんそっちに苦情言えよ
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:15:10.38ID:4+vuavpm
バーグは高級品だよ
バーグを入れれば微量要素は充分に補える
ただし・・・・高い
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:52:00.81ID:1eA84oLP
>>677
ミドリのやつだろ
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 06:18:24.59ID:RcbVvKmi
北欧の樹木片じゃないと、良いバーグは作れないと聞いたな
日本産の樹木なら桜の木が良いそうだ
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:29:27.59ID:Mojb7PYM
売ってるのは東南アジア系のバークだな
品質的には北海道のブラックピートモスの方がいいと思う。
でも酸度調整しなきゃ使えないけど
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:38:18.64ID:NpXR9tMw
北欧産のバーグを買ってる
南洋産のバーグは虫卵が不安で買わないよ
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:17:23.19ID:IGI0DLG8
コンポストトイレの人糞堆肥マジでスゲー花が成長するよ
他の堆肥なんか問題にならないほど間違いなく上
発酵がちゃんとされてればくさみも全くない別物と化していて取り扱いもしやすい

そういえばバキュームカーの処理場から出た人糞堆肥は人気あるとかネットに書いてあったの見たけど、どういう人が貰ってるのかな
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:55:06.16ID:ZowkwQte
やっぱその筋の人
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:57:01.11ID:ijmvLy90
ここ最近秘密の花壇作りに勤しんでいる

全裸で。
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 09:02:13.64ID:bkNby8X4
人糞なんか気持ち悪いし
食物連鎖の頂点で、ろくな異物が凝縮されてる判らんのに
よくまぁ使う気になるわ
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:54.98ID:/PMQT2KO
>>693
故意に抗生物質入りのものばかり食べさせられてる家畜の方がもっとヤバイんだが…
それに作物に使うかどうかは別として少なくとも花に使うなら何の問題もないでしょう

人間のだけ汚いというのはあなたの完全な偏見
それ言うなら他の動物のだって全部汚いし
それにそんな人間から出る物も最終的には結局自然に還されてる現実があるのに、魔法のように完全消滅するわけでなし
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:19:46.42ID:A1q0CjlD
フェチの究極形態を君は見た
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:00:11.41ID:oNUWvgDj
抗生物質まみれの肉食ったら人間に何か害あるの?
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:36:48.97ID:2PFE/4Yj
肝炎とか糖尿病とかの人の糞尿で育った野菜食いたいか?
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:25:41.27ID:8O+piCYB
アイドルのそれで育てた野菜とかファンに売れそう
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:27:37.56ID:Deb85Ucl
糖尿だと糖分高くていいじゃないか
尿にアリ寄ってくんだぞ
古代インド医学ではメドフメハ( 蜜の尿)という病名で
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:53:15.86ID:Ol33Ibu2
糖尿病だと尿が臭いとか聞いたことはあるけど
たぶんそれトイレとか尿瓶に菌が住み着いて悪臭はなってるだけやで
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:55:43.11ID:EowyoXyy
幼女に桃だけ食わせておしっこ飲むんだったっけか

あれも肥料に出来るのかな……
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 02:23:57.65ID:N9oDbc2m
みよりのない女子を劇団にとかいって凶悪囚の肉便器として刑務所に送る筋を考案した漫画家
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:08:45.65ID:VfO0K2wX
やたら推してくるのがいるけど
間違いなくそっちのほうの「愛」が
伝わってくる
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:11:27.34ID:2bChTKBG
有機石灰なんだが
有機石灰と一口に語られても
色々成分が違って困る
どうしてもカルシウム過多になるし
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:23:21.83ID:VadpcDBr
リン酸は移動しないっていうけど、どのくらい移動しないもんなの?
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:18:56.84ID:4CYI2IJ4
ベンチ守備かな?
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:47:18.70ID:SfF2zAq8
庭が粘土質なので籾殻堆肥てのを使おうとしたら売ってなくて、くん炭ってのならあった
店員さんは酸性土壌を改善して通気性を良くすると言ってたけど、これで良いかな
通販とかまでは考えてません
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:52:02.90ID:HwcU41Li
>>717
あまり炭を入れるとアルカリ性になるよ。
酸性よりアルカリ性の土のほうがたちが悪い。

粘土質なら普通にパーライトと腐葉土(または良質なバーク堆肥)でいいんじゃない?
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:13:33.13ID:FccO2eBQ
化成の置肥のオススメはありますか?
今はとりあえずプロミックの色んな植物用みたいなやつ使ってる
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:20:54.52ID:tBgVL+FH
どうせハイポネックス社使うなら
新商品のネクスコート使ったらどう?
観葉植物用は相当コスパいいよ
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:37:14.33ID:IQCN9iup
プロミックはホルム窒素が主成分だから安い球形の緩効性肥料でいいかもね。
ネクスコートは大々的に出てきたけど割高だったのか最近売ってない気が。
住友の緩効性肥料の方が安いね。
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:50:04.80ID:64RKbY59
いや、ネクスコートは
観葉植物用だけはコスパいいんだ
他はかなり高いんだが
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:53:23.92ID:higPUc/U
今はIB化成使ってるけど、マイガーデンもなんか良さそうやね
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 02:21:22.05ID:jJl8a9h6
プロミックと比べるならむしろネクスコートのがコスパ良いと思うよ
amazonだと高いけど、他のお店だと結構安く売ってるとこも増えたから、
単純にグラム換算でも同じか安いぐらいになってるし、成分量や持続時間まで考慮すると結構差がつくと思う
土の上に蒔いて土中に混ぜない置肥的な使い方だと4〜5ヶ月ぐらい効いてる感じ

畑とか大きい花壇には普通の化成に比べて圧倒的に量が足りないので厳しいけどね
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:22:39.95ID:kgpuAW5H
鶏糞が一番
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:59:50.25ID:Fnj+1PS9
>>725
ネクスコートは全部同じ値段だよ。
観葉植物用は窒素料が多くて推奨使用量が少なめ、一般的に観葉植物だと鉢が小さくて肥料の単位コストが高くても許容範囲という意味では。

しかし、意地張ってオーストラリアから輸入せずジェイカムアグリからコーティング肥料を買って小売してくれたほうが、安いだろうし実績もあるからありがたいんだけど。
IB化成を小売してくれてる花ごころがやってくれないかな?

ところでマイガーデンシリーズって誰か多肉に使ってる?
どれを使えばいいか悩ましい。
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:56:19.18ID:+Yh23wsu
観葉植物用ネクスコート使ってみたが
白カビ生えてくるけど放置で良い?
部屋の中だけに気になる
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:28:54.49ID:g6uu5pNr
ネクスコートは有機じゃないからカビは出にくい部類なので、単純に梅雨で湿度高いからじゃない?
元々観葉植物は部屋の中に置きっぱなしだったり有機物のバークチップでマルチしたりすることが多いからすぐ白カビ生えるよあとキノコもねw
少し風通しや日当たりの良いとこに置くか水やり控えめにしたらいいかも
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:29:09.58ID:+Yh23wsu
確かに最近雨続きで湿度が高かった
とりあえず風送って様子見てみるね
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:26:59.02ID:UHtQr/rV
尿素買いにホームセンター2軒まわったけどどっちも小さい袋しかなかった
人気ないのかな
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:01:20.23ID:Va/vs7ev
そんなガッツンガッツン使わないからね
家庭菜園レベルでは
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:35:21.32ID:47o/moA2
リン酸とかカリウムの単肥は何度も買ってるけど、窒素の単肥は1度しか買わんかったなあ
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:58:55.26ID:kKtrSm8D
尿素と硫安1kg袋を買ってきた(硫安はブルーベリー用)けど

っていうか、ヨドバシ通販なんだけどね。安いのに送料無料でありがたい
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:27:55.52ID:yTBvNGJP
ヨドバシは少量で買うなら園芸関係かなり充実してる
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:14:34.77ID:Q5sca/KC
でもジャンル設定がおかしいよな
家電>ガーデニング用品
だと
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:49:55.99ID:C+fKUIxa
カニ殻に含まれる極細の繊維状物質に高い発毛効果があることが、鳥取大などの研究で分かった。
マウスの背中やヒトの毛根にある毛乳頭細胞を使った実験では医薬品成分「ミノキシジル」よりも効果があった。
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:22:37.74ID:znXbsRqQ
ホムセンでIB化成肥料3kg1166円で買って来た。(アマの値段を見てビビッてたけど)
セールしてたホムセンサイズの花工場原液1L2個セット842円もついでに購入。

プランター栽培のトマトときゅうりにはどちらを追肥に与えるかな。
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 11:52:41.27ID:C4+XixyF
つるつる「フフッ必死だな」
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:38:31.54ID:83H1hir5
鉢植えを弱酸性に保ちたいから硫安を使おうと思ってるんだけど

硫酸イオンは兎も角、アンモニウムイオンそのものってのは植物の根に対して有害なの?

アンモニウムイオン→亜硝酸→硝酸って過程で硝化されてから窒素分が根っこに吸収されるのは理解してる。
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:10:15.92ID:DunwjILq
超質問なんだけど
腐葉土と、葉っぱを燃やした灰ってどっちが植物をよく育てますの?
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:22:17.00ID:sOqTxRHp
それ誰も答えられないですよ。使う目的が違う2つっすよ。
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:54:54.78ID:PkEGT6nE
>>746
有害。ただし量によるし植物によってはアンモニア態の方を好むのもいる
アンモニアが多いと枯れないまでも根の伸長にマイナスに働く

植物は有機態でもアンモニア態でも硝酸態からでも窒素を吸収できるはず
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:03:54.25ID:OFs7/BDY
>>748
>>751
灰はミネラルの補給、pHの補正に有効だが、大量に入れると土がアルカリ性になって植物が育たなくなる。
通気性、保肥性、(場合によっては保水性)の改善など土壌改良用に大量に入れるなら腐葉土で。
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:23:22.82ID:XZfrOIMf
栄養を摂る
運動をする

どっちの方が身長をよく伸ばすの?
ってのと同じだと思う
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:04:18.58ID:DIwJRvj1
液肥なかなか減らないっス・・・
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:40:26.25ID:LtOpYNTK
鶏糞?安いよね
乾燥、発酵、炭化、隙が無いと思うよ
だけど俺、使わないよ
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 03:03:40.71ID:1M/V1hnw
はしめ石灰窒素 追肥888 最強
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:12:36.64ID:ZYmP10dd
>>751
謎とかじゃなくて質問が頓珍漢過ぎて比較出来ないのよ
朝食はご飯とパン、どちらにするのが健康に良いですか?ならまだわかるけど、ご飯とプロテインどちらが健康に良いですか?とか聞かれたら答えようがない感じ
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:35:34.93ID:qPPXScuy
>>748
いい腐葉土にするのには年月がかかるし、中途半端な腐葉土を投入するとかえって阻害要因になる
葉っぱを燃やした灰って使い方を間違えるとアルカリ性に土壌が傾いて植物が育たない原因にもなる

だから、簡単に答えられないんだよ
まあ年月をかけてじっくりやるつもりならいい腐葉土作ればいいんじゃねw
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:53:03.29ID:705KJYLi
堆肥とリンカリ肥料の違いって言えば分かりやすいだろうに
なんの為にたとえ話を使うのか考えよう
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:07:07.08ID:P7KvSPiH
燃やせばあっという間に落ち葉が片付く
堆肥にするには時間と場所代がかかる…
草木灰を買うか腐葉土を買うかね
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:31:26.75ID:ujyGXZuK
>>761
灰って案外高いよね
古来から一番ありふれた廃棄物のはずなのに
需要がないから?
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:12:00.15ID:nAQZptnS
普通にたき火できたのが法できんしされたからじゃないの?

迷惑なんだよな、農家が先手した枝とか焼いてると通報するやついるのか役員きて問答
その後俺の周りではたき火が認められたけど、昔からやってること禁止するのが変だよな
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:23:24.93ID:nAQZptnS
>>764
そうなんだ、俺の地区は認められたらしいので(もめた農家がたき火は認められたと言ってた)

普通に雑草なんか集めて焼いてるけど、灰買ってるんだ大変だね
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:47:39.74ID:hqMzP8KL
>>764
問題になる様な量のダイオキシンが発生するのはサ○ンラップとかの塩ビラップや雨樋とかの塩ビを一緒に燃やすからなんだけどね。
枯れ葉木の枝だけのたき火だと発生するダイオキシンは検出限界以下のppbとかで昔から発生していて自然に分解されていたんだけどねえ。
ダイオキシンの発生を抑えるためにEUは塩ビラップの使用を禁止し、日本はどっかの力で塩ビラップは野放しで燃やす方を規制、
焼却施設では石油を余分に使って高温で焼却、一般人の焼却(野焼き)を禁止。
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:00:52.46ID:9M6jizAz
薫炭炉使った人いませんか?雑草だと炭はどのくらい出来ますか?
夏野菜全部つぶして白菜に切り替え中
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:12:34.78ID:AOqqT94Z
>>770
良く知らんが、雑草だと炭はできない。
草木灰と考えたほうが良い、で灰はつくるもんじゃなく出来るもんだくらいの認識でいい
焼くかすきこむかは土によるから
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:21:44.64ID:9M6jizAz
有り難う農業屋で薫炭炉が安かったので買ってみようかなと思い書き込しました
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:43:08.22ID:AOqqT94Z
>>772
都会なら焼くこと自体クレームとかくるし、田舎なら多分周りにいるよ似たようなの作ってる人いるだろうし
ただ買ってって煙りだしてクレームだらとか、やめてほしいから

きっちり確認してな
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:06:14.09ID:F0VrPyT+
そういうのって土に撒くものなのに生分解性プラスチック使って無いんか?
単に生分解前のを持ってきただけ?
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:51:22.74ID:8Ugb57nj
コーティング肥料の被覆材はいろいろある
微生物に分解されたり加水分解したりして破れて放出するものや膜浸透で溶出して放出するもの
前2つはいずれ消えて無くなるが最後のは生分解性を付与してるものもあるが必ずしもそうではない
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:20:14.14ID:P32e92iE
プランター栽培でキュウリトマト育ててるけど、IB使ってみたら調子いい(他のが良く分からないけど)

ホムセンのIBの隣に三菱の8-8-8普通化成が置いてあって、当然IBより格段に安いんだけど微量元素の類
ってリキダスとかで補ってやれば良いと思う?
家庭菜園自体初めてみたいなモンなので教えて頂けたら嬉しい。
0784使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/08/24(金) 17:08:27.16ID:t+VtzjOW
ネギ農家だが鶏糞なんか入れるアホ農家はいない(。・ω・。)
餌に海外の雑草の種たくさん混じってて未消化で鶏糞として出る(。・ω・。)
よって雑草が生えやすくなるし窒素と病害虫が増える(。・ω・。)
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:16:34.86ID:W/ZksomC
漬物容器に畑の土をドロドロに溶かした水と油粕と米ぬかでボカシ仕込んだんだが
1ヶ月後にちゃんと出来るんだろうか
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:16:26.64ID:WDxoD/Df
炭化鶏糞使ってるんだけど、あれってどうなんだい?いまいちよくわからん
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:04:09.11ID:YP4xjR+D
ネクスコートのNPK比ってバラ用ですら窒素が高めなんだけど
これはどんな理由があるんだろう?野菜用は等比

いろいろな植物用16-7-12
バラ用11-8-15
野菜・くだもの用12-12-12
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:54:04.77ID:tz5e1FHs
ダイコン農家に昔バイトにいったけど鶏糞数十トンくらいで山済みされてたわ

ちなみに農水相で表彰されてた農家だよ、アホ農家って言ってた事次会ったら確認してみるわ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:08.56ID:XIFbdQ4H
未発酵油かす肥料の使い方が解らない!
買って半年以上蓋の密閉できるバケツに水と牛糞と卵の殻と一緒に入れてるけど まだくさい…
開けてスコップ半杯取り出してプランターに使うと「猫が糞してる!!!」と掃除を命じられる。
いつになったら臭くなくなるのこれ…発酵のさせ方間違ってるかね?
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:14:10.27ID:cgwzPSpu
発酵なんだからまず高温にしないとだめ
ただ混ぜるだけじゃ腐らして終わり
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:16:56.72ID:H1CQLzjL
あの灼熱の夏を越えたらなんてなくなると思ったんだ
だけど僕らの油かすはあの春の匂いのまま
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:24:11.98ID:i1arMSBw
未発酵油かすは米ぬかと1:2で混ぜて乳酸水を使って
嫌気発酵させるけど臭いどころか良いニオイだよ
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:04:36.33ID:iJgUsqv1
発酵してない油粕は、薄くまいて土に混ぜて使ってる。元肥でも追肥でも。
沢山使わなければ臭わない
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:43:11.60ID:htBaWUx4
>>791だけど
バラスレでバナナの皮が肥料になると聞いてひらめいた!
うんこ臭の油かす肥料バケツにいい匂いのものを放り込めば
少なくとも腐った果物の匂いになるのではないか!?
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:30:12.59ID:OCm3/cVo
そもそもチッ素有機肥料で
科学チラッとでもかじってたら
臭わせないの無理なのは分かるわな
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:41:23.44ID:0QSa6xN7
科学なんて知らんでも有機肥料であれば無臭は無理なのは感覚で分かるけどね
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:16:34.80ID:b7CcxAgU
>>800>>799
いつまでもいつまでも、一夏超えても一年過ぎても臭うものなのか?
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 03:10:50.75ID:1vjpEP7+
バナナの皮とかナメクジ大量によってくるんじゃね
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:00:42.24ID:/KMf0D7e
>>790
大根は発酵不十分な有機たい肥を使うと又根になってしまう
そのダイコン農家は又根になることがないように完全発酵した鶏糞を使っているんだろう
同じく一般人もHCで売っている鶏糞をすぐ大根等根菜類に使うのは好ましくないってことさ
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:32:28.40ID:BARqyy8V
そうだね ホームセンターの発酵鶏糞は臭いがひどかったりするね
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:01:48.97ID:wVR3qY6A
ホムセンで大袋200円以下の鶏糞は実質乾燥鶏糞だもん
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:44:20.90ID:NS12yvAN
ホムセン鶏糞は2年寝かせる
食った事はないが角が取れて丸くなった感じがする
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:09:04.79ID:J7rmGrNf
土に鋤き込まなきゃいいだけ
つか完熟するまで発酵させたら肥料分も飛ぶから鶏糞選ぶ意味もない
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:52:44.58ID:fYb5ukHj
>完熟するまで発酵させたら肥料分も飛ぶ

ここマジ?
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:47:43.16ID:Z4yzpbqb
窒素はそうだろうな。カリウム、リンは残るんじゃないか
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:45:09.75ID:ZmKl67G0
発酵=窒素を消費だからな

ただ発酵させる菌が増えるからそれが良いか悪いかじゃね?
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:54:28.95ID:hIKKXxRm
炭素を消費するには、窒素を消費するから 同じじゃね?
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 04:29:11.68ID:cz55kaCx
窒素の消費って微生物が一時的に固定してるだけじゃないの?
最終的には硝酸化成して流亡だけど、酸化層で脱窒するかね?
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:20:55.54ID:i9LeyHUY
初心者のチラ裏

去年春に買った鶏糞、無くなりそうなので買い足そうとホムセンに。
袋を見るとNPK量の測定値が。こんな一袋100円とかの物に!って驚き。
しかも同メーカーの同パッケージの鶏糞も発生元の養鶏場が記載されていて値が結構違う!
とりあえず合計量の一番大きな製品を購入。持って帰って去年買った袋も良く見るとちゃんと記載。気付かなかった。
数日後、別の店に行くとそこに有ったのはスーパーで探して確認して買っている殻が固くて黄身が箸で摘み上げれるお気に入りの卵の養鶏場の鶏糞。
6-5-4って感じで窒素沢山。タンパク質のエサを沢山あげてるからかな?カルシウムもたっぷりと推定。
鶏糞は一年くらい放置して熟成させた方がイイってカキコも有ったのでこれも購入。100円台って安いのは良いけど車の消臭剤が・・・・。
もう来年一年分は十分だけど、もし6-4-6なんてのを見かけたら液肥用に・・・って買っちゃいそう。
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 04:16:06.36ID:LwTDQzwD
鶏糞は真冬に寒肥として、穴掘って埋めてます。

暑い時期は化成肥料(粒剤と液体)
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:48:32.12ID:K4TMc9r5
理屈から言うと、気温がどんどん下がる今の時期が、施肥のシーズン

暑い時期に化成肥料撒くと、肥料焼けしやすいので最悪
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:45:10.86ID:tch36IeD
店で発酵油かす系がセールになってたけど上に書かれている通り肥料分が劣化してるという理由なのかな
製造年が一年以上前で中身は100円玉くらいの大粒でクッキーのようにガサガサしてました
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:38:30.36ID:07pLZTsV
店側としては不良在庫の整理としか考えてない
一年前のボロボロより綺麗な商品のほうが売れるから
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:47:52.60ID:GNqsrijV
一年で効きがどうこういうようなものでもなかろう
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 15:12:50.20ID:/UhDZ4tX
発酵とはいえ油粕だからな
Nは減少している可能性はあるんでない
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:01:11.62ID:JfpD+RTg
今から水につけておけば
液肥を来年春から利用できるように
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:42:30.95ID:0+DCXJjD
ハイポネックスの液肥がなくなったので新しいの買わないといけないんだけど、トップバリュの液肥ってどうなの?
見た感じそんなに成分変わらなそうだけど値段が大幅に安いのでこっちでもいいかなって思って

ちなみに観葉植物や多肉植物、庭木、花など植物全般に使ってます
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:40.79ID:uGIbYgO/
「見た感じ」ってなんやねん
ボトルのデザインかいな
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:25:28.94ID:Oi9hADMi
>>823
液肥は微量元素もちゃんと微量に含まれているとかいうのが大切なのよ
トップバリューってその辺どうなのかな? 私は信用しないw
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:19:50.08ID:9MO0mJic
安倍シンパはトップバリューまでコケにしないと気が済まないみたいだからなあ。
0829791
垢版 |
2018/10/19(金) 20:21:01.05ID:76yX86uH
レタスのプランターに例の自家発酵油かすを使ったが鼻が曲がりそう
家族からは完全に猫糞だと思われ掃除を命じられたしまった
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:20:11.08ID:XgD19Tef
米ぬかでも練り込んで高温発酵させれば大分脱臭される
0833823
垢版 |
2018/10/21(日) 08:43:45.06ID:dU5j8e1z
トップバリュのやつ安いしどこでも手に入るから使ってる人多いのかなって思ったけどそうでもないのね
レスありがとう
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:45:38.38ID:ewVWIE4C
>>828
韓国製のトップバリュー推奨なのはフランケン岡田の方だろうw
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:55:39.82ID:ui7MysNA
>>834
そういう意味で言ってるんじゃないの?

>>833
肥料は製造メーカーが分かるから、ブランドはどうでもいいんだけどトップバリュのは聞いたことのない会社。
言うほど安くもないし、イオンは園芸売場があれば他の肥料もあるでしょ?
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:02:59.16ID:Ufcl578j
この8年ぐらい、鶏糞と化成肥料と石灰しか買ってない
あとは、残り物や野菜クズなどでどうにかなっちゃう
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:47:04.28ID:ap6xNPyu
ゆで汁は塩が入ってなきゃ何かにはなるかもしれん
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:02:42.52ID:rn7Gx34m
種からカポック育てて、3号鉢に植えていて丈が20cm位だったものに
錠材の肥料を置き肥したら、見事に肥料焼けして枯れた。
ショック。
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:11:20.11ID:ECwNLyF+
今日9月以来に発酵鶏糞出そうとしたら大量にウジ湧いとった
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:22:00.54ID:5xa0BPxb
マグァンプをクラピアや花壇の草花に撒いてるんだけど、マグァンプみたいに汎用的に使えて安いやつ無いかな?
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 07:27:08.99ID:UHq3rAqj
マイガーデンとか?
前、計算して見たけど、結局マグァンプは高くないぞ
後は10kgとか、25kgとかの単位なら
業務用で緩効性はいくつかあると思うが
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:31:03.66ID:I3ikojTo
副産物肥料の安全性確保が問題になっているようだけどやっぱりヤバいのかね
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:00:56.99ID:3EcvcHwT
>>843
コメリとかのパチモンでええやん
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:34:20.37ID:dJI5K6g8
油かす肥料がすっごく臭いのですが臭い消すのって埋めるしかないですかね?
親が買って玄関に放置
虫がわいたので外に放置
腐ったのか強烈な悪臭を放ち始める
袋から出して庭にまくも、更に臭くなる
水をかけて流すも、更に臭くなる←今ここ

くさいー
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:33:57.14ID:dJI5K6g8
>>850
了解です
文字化けして凄い桁になってるけど
10年もこのまま臭いとかヤバい
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:30:37.65ID:CHjejeSu
>>849
肥料は発酵済みのものなら、1週間ぐらいで臭い落ち着くかもしれない。ダメだったらゴメンね。
うちにある発酵済み肥料を鉢植えに使うとそんな感じなので。
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:00:27.76ID:qPUM5zut
米ぬかと混ぜて発酵させれば味噌のようなニオイで悪臭にはならないけどね
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:17:48.84ID:jcv71kkM
発酵済みだったか覚えてなくて(^ω^)テヘペロ
もう外に晒してから半月は経つので発酵済みではなかったのでしょう
観念して埋めることにします
ありがとうございました
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:18:41.07ID:jcv71kkM
米糠なら近所のホームセンターで無料で貰える!
覚えておきます
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:33:21.25ID:X/BHIRNA
水分量とか気にかけないと
匂いももちろんだが肥効どころか
植物に毒やから気をつけて
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:39:54.90ID:uvmzgWJO
プランター取り込んだらえらい臭いと思ったら
今年から使い始めた油かすか

参考になった
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:25:38.10ID:zRjjiShw
肥料の匂いだったら酪農用デオっていう糞尿の匂いを良い匂いに変換させる希釈剤が安くうってるぞ
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:32:32.53ID:nDwX5jPS
>>849
>>791の者だけどよく分かる
最初カレー臭、2週目中華料理屋の裏口臭、ひと月でうんこ臭
これはプランターではなく畑に混ぜるべきものだったのかなー
でも、バナナの皮を混ぜるとひょっとしたら少なくともバナナの腐った臭くらいで収まるかも
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:38:05.62ID:nDwX5jPS
あと、うち生ゴミを畑に設置したコンポスターに捨ててるんだけど
ひょっとしてこれで出来た堆肥と油かす肥料って同等なのか?
買う意味なかったのか?
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:01:10.04ID:lROy1c5P
生ごみ堆肥はチッソ分が少ないと思うので
油かすで補えばよい
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:59:20.72ID:8k4AqcBt
生ゴミはその家庭の食生活で大幅に変わるからなぁ
魚をキチンと捌くような家なら生ゴミのコンポスト最高なんだけど
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 12:55:31.17ID:kSx7PKKf
はやくコンポストにミズアブ戻ってきてくれないとみかんの皮で溢れそう…
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:29:34.57ID:232mRVKL
みかんの皮は、陳皮といって格好有名な漢方薬なんだがなぁ
柑橘の皮はいろんな効用があるので捨てるのはもったいない
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:56.99ID:0u8wSRiX
マンションで油粕使う予定だけど誰が使ってるか分からないからいいよね…
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:33:12.48ID:+fugg6zg
油粕そんな匂うっけ?
鶏ふんならともかく全然気にしたことない
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:35:18.17ID:PFzZhvUm
普通に土を1〜2cm程度被せておけば問題無いと思うが・・・
土をかぶせない奴は犯罪者w
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:13:18.54ID:cEgqgEuz
>>869
くれぐれも、くれぐれも間違って未発酵油かす肥料買ってきちゃ駄目よ
>>871未発酵だとそれはそれはおぞましい匂いがします
ウンコみたいな丸まってるやつは大丈夫
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:48:13.15ID:OTuIxzI2
しばらく使ってないビニールハウスがたぬき一家の巣になってて
一角が糞だらけになってたのでぼかしを作る菌を薄めて
じょうろでその辺りにたっぷり散布してひと月
今は白い菌糸が回ってて臭いもなくなった&ハウス内なので乾燥してカラカラ

近くに植えてる栗とくるみといちじくの根本にでもやっとこうか
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:41:10.23ID:ccrPRrYI
>>340
鳥糞保管って袋を開けた状態のほうがいいのかな?
それとも店で売ってる袋は閉められたそのままの状態がいいのか
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 05:04:41.98ID:uQja2evS
袋開けっ放しだと虫とか埃が入らないようにしておかないと。
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:24:58.15ID:eLmhPXdF
>>875
袋をあけた状態で雨とか入ると水和が起こって猛烈な悪臭がしますw
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:54:55.04ID:ccrPRrYI
じゃあ、閉じたままでいいのか
空気に触れたほうが発酵が進むかなって思ったもんで
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:58:59.90ID:hLyXx3iG
安物の鶏糞だと袋に穴が開いているぞ。
念のため上にビニールシート被せておいた方が安心できると思う。 悪臭@経験者
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:37:22.69ID:Xm1SiIFh
湿るとウジだらけになるよ
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:50:22.09ID:QvyGLMJb
うちは鉢植えだけだから小さい袋でも使い切るまでに何年も経ってるな。
その間も使ってるし、普段はスーパーの袋に入れてるし、保管は家の内だよ。

置き忘れで総合肥料の袋をGに食い破られた後、蛆虫だらけになったことがある。
高い場所に置かれてて家族は気が付かないし、置いた本人も忘れてて虫飛んでるから調べたらだった。
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:54:45.14ID:Pg8I8h8E
>>881
畑を荒らすのでオリで捕まえて
山奥に放したよ
全3匹
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:54:37.62ID:Ejb5tEOG
>>879
15キロくらいの袋だと乾燥させたのでも穴が開いてる。
発酵ガス抜きで10か15センチくらいの間隔
袋製造工程で開けられてるので均等
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:07.77ID:RscOFyYQ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/480360/
アンモニアに新合成法 水と空気だけ、コスト大幅減 九工大の春山教授開発
2019年01月19日 06時00分

肥料の原料として世界中で生産されている水素と窒素の化合物「アンモニア」の新しい合成法を、
九州工業大大学院生命体工学研究科(北九州市若松区)の春山哲也教授(54)が開発した。

水と空気だけを材料にする簡易的な方法で、
化石燃料を使用する従来の製造法に比べて、大幅なコスト低減が見込まれる。
環境への負荷も少なく、注目を集めそうだ。

春山教授によると、世界の人口が増え続ける中、アンモニアは食糧の増産に欠かせない重要な化合物。
世界で年間約1億7千万トン生産されている。

現在の製造はほぼ100%、1913年に実用化された「ハーバー・ボッシュ法」を採用。
天然ガスに含まれる水素を高温、高圧で窒素と合成し、アンモニアを生み出す。
ただし、大規模な工場が必要で、二酸化炭素(CO2)を排出することにもなる。

気体と液体の境界で起こる反応を研究している春山教授は、
水の表面の水素原子が他の原子と反応しやすい性質に着目。
空気に電気を流し、刺激を与えることで、空気中の窒素原子と水の表面の水素原子が結合して
水中にアンモニアが溶け出す仕組みだ。

筒の中に水と空気を入れて電気を流す反応器を完成させ、アンモニアの合成に実験室レベルで成功。
共同研究する国内の企業と世界各国に特許を出願し、オーストラリアと、アフリカ大陸の16カ国が加盟する
国際的な特許審査機関「アフリカ知的財産機関」から登録を受けた。

現在は実用化に向け、実証プラントの建設を計画中。
春山教授は「大規模な設備が必要なく、農地にアンモニア製造施設を造ることも可能になる」としている。

=2019/01/19付 西日本新聞朝刊=
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:54:50.78ID:JFll8z04
すげぇ
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:27:42.81ID:TSjVD4sB
電気はどこから来る?
コストの試算条件がガバガバに緩そう
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:33:42.82ID:Keq3HDiN
理屈は雷による天然肥料作成と同じだよね

>>887
そこで環境に優しい原発ですよ
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:15:07.44ID:h04/amc3
冬だから土被せないで油粕にびっしり白カビ纏わせられるけど真夏にやった時は地獄だった思い出
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:39:21.11ID:BBA3xF19
えーアンモニアというとオシッコの匂いしか連想しない
そんなに大事な物質だったのね
たしか木星とかアンモニアだらけだったよね
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:12:56.85ID:mrHEhAB3
肥料スレでアンモニアがおしっこしか想像できんとは…
アンモニアはNがメインだと言えば伝わるんだろうか
そもそも窒素は空気中に山ほど…というか
八割近くは窒素だけど
それを資源として利用するのに
莫大なエネルギーが必要だったのが
さくっと出来るようになりそうよ?て話なんで
盛り上がってるわけよ
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:59:56.09ID:u2STjsEN
寒肥やるのん面倒くさいな、一番安い鶏糞をバラまくだけで効果ありますか?匂いは気にならないし
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:42:25.08ID:HT3Ow2Jy
>>896
鶏糞は吸い込むと間質性肺炎になるこらちゃんと混ぜ込んで風でまきあがらないようにしたほうがいいよ
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:28:42.95ID:jKvW4JVk
土もっこり堆肥
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:26:23.82ID:neizt/Fj
寒肥が多すぎて、5月頃に影響が出てくることない?
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:49:59.95ID:VnlvitU1
塩化カリ買ったら雪に撒く塩化カリが首都圏雪不発でめっちゃ安く売ってたんだけど、あれ同じものだよね
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:51:52.81ID:VATyLtC5
油粕を使うと、ハダニが大量発生しません?
窒素過剰になってる植物の汁が好物なんでしょうかね
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:57.30ID:VATyLtC5
初めて冬に寒肥として油粕を鉢に置いてみたら、その春からずっと
スミレはもちろん、普通はハダニが出てこなさそうな鉢植えの木までびっしり大量発生したので
なにか油粕と因果関係があるのかなと・・・
尋常じゃない発生量でしたw
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:28:29.53ID:IYt/PLrj
化成液肥を長いあいだ置いていると、
底に透明な結晶の塊ができて、容器を振るとカラコロ音がするんだけど、
あれって何でしょう?
そんな液肥は肥料成分に偏りができてますよね?
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:26:24.12ID:qE2pkECr
牛糞、鶏糞、腐葉土、堆肥等は 油カスとかと比べて肥料要素は少ないんだろうか?
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:11:37.32ID:RbvUi/by
窒素分が飛ぶから、石灰と肥料は一緒に混ぜてはダメというけれど、油粕を多めに混ぜれば問題ない?
二回も土をこねるの大変なんだよね。
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 04:33:39.21ID:kABfZ1wR
アンモニア態窒素はアルカリ性だと飛びやすい
石灰と直接混ぜると接触の機会やアルカリ度が半端ないのでよくない
しかし油粕は微生物の分解を経て初めてアンモニア態窒素になるので土とよく混和しておけば分解される頃には石灰も土と馴染んで問題なくなってるかもしれない
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 04:57:34.72ID:qbA47mtR
炭酸苦土石灰ならアンモニアは遊離しない
窒素系肥料と一緒に使ったら駄目なのは消石灰(水酸化カルシウム)だ

苦土石灰には焼成タイプと未焼成タイプととがあって、焼成タイプは加熱分解により消石灰化しているので窒素系肥料との混和はNG
未焼成タイプは原料のドロマイト鉱石(炭酸苦土石灰)を機械的に砕いて粉末にしたものだからOK
苦土石灰として一般に売れてているものは、ほとんどが未焼成タイプ
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:58:07.93ID:QmgCbrjI
いわゆる園芸で言うところの「石灰」と「重質炭酸カルシウム」の違いがよく分からないのですが・・・。
重質炭酸カルシウムを土壌に加えた場合、いわゆる石灰を梳きこんだのと同じようなph調整機能ですとか、
なんらかの栄養補助機能ですとか、メリットが期待できるのでしょうか?
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:35:14.33ID:QmgCbrjI
古土にさまざまな微量要素を万遍なく追加したい場合
完熟牛糞を一割から二割ぐらい混ぜるだけでもいいのでしょうか?
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:31:39.46ID:RqvjRYs3
>>912
園芸や農学でいうところの石灰とはカルシウム「元素」の事
生石灰や消石灰、重質炭酸カルシウム、炭酸苦土石灰など種類によってpH調整能力は変わる
前者ほどアルカリに傾ける力が強い
どれもカルシウムが含まれているが炭酸苦土石灰に関してはマグネシウム(=苦土)も含まれている
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 09:40:27.34ID:Ah/lfIoD
いいけど生育を活発にするなら
ほかの有機肥料もあったほうが
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:49:26.62ID:eXkga46m
>>915
牛糞に鶏糞を少しだけ混ぜるのも考えたんですけど、
あれって醗酵とか完熟とか書いてても実際は乾燥させただけの生じゃないですか
だから根あたりしそうで混ぜる気がしないんですよね
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:35:43.69ID:miac/DZE
一番いいのは腐葉土
植物に必要な元素は植物が一番吸収してる
飼料として植物の多い牛糞も、大半の微量元素は動物が吸収してしまっていて、牛糞はその残りカス
というか、牛糞は肥料成分目的ではなく繊維分を利用した土質改良材として使うもの
鶏糞は穀物飼料が大半で微量元素は期待できない、窒素分とかリン酸分を補う肥料として使う
堆肥といっても用途も用法も全部違う
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:53:56.13ID:miac/DZE
牛糞に鶏糞は植え付け前に入れるのではなく、植え付け数ヶ月前に元肥として入れるもの
そうする事で微生物分解によりアンモニア態窒素から硝酸態窒素へと変化し、植物に安全に利用可能な窒素肥料へと変わる
追肥として牛糞に鶏糞を利用したい場合は、植物から離した地表部分へ一握り程度施肥すると良い
都市部での有機質肥料の使用は、臭気やハエの問題も有り、無難に化学肥料を使ったほうがいい
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:04:23.32ID:Ah/lfIoD
市販の牛糞堆肥に目立つにおいなどないことくらいわかっとるだろうに
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:06:30.21ID:eXkga46m
>>917>>918
明快なご説明でたいへん参考になりました。
ありがとうございます。
>>919
醗酵牛糞はたいして臭いませんよね
ただ鶏糞はすごいです
封を開けてほんの数日で、強烈なアンモニア臭とウンコ蝿の楽園と化しますよね・・・
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:48:42.01ID:L3qoSX9E
酸性を好む植物に、木炭の屑をたくさん混ぜたら(とはいってもせいぜい2割までですけど)、なにか問題はあるんでしょうか?
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:46:17.25ID:g4aVp+XZ
去年の秋まで使ってた土がそのまま鉢にあるんだけど(寿命で枯れた植物は取り除きました)
湿気を加えて、米ぬかを少し混ぜて一ヶ月ぐらい寝かせてれば使えるようになるんだろうか?
まだ取り残した細かい根が残ってるけど、米ぬかと一緒に分解してくれればいいんだけど
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:25:23.77ID:cMNBWHV6
腐って終わり
米ぬかや枯れ草がそんな簡単に分解されるとでも
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:20:26.42ID:Gctw3Re+
>>923
有害菌の増殖や、他の植物のアレロパシー(成長阻害)の原因になったりするので、根は出来るだけ取ったほうが良い
ダイソーやホームセンターに古い土の再生材ってのが売ってるはずだからそれを2割ぐらい混ぜておけば大丈夫
売ってる段階で白いカビみたいなのが生えてるかも知れないが
それは放線菌といって、未醗酵有機物の分解を促進したり、土壌環境を良くする有用微生物なので問題なし
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:40:16.87ID:g4aVp+XZ
ありがとうございます
根ってたしか有機酸を分泌していたりしてややこしいらしいですね
出来るだけ取り除いたんですけど、毛細血管みたいに根を張るタイプだったので
全部取り除くのはさすがに無理でした・・・

リサイクル材ってメーカーによって微妙に違いますけど
定番としては、牛糞堆肥と苦土石灰(or燻炭or粉炭or有機石灰)とバーク堆肥(orピートモス)あたりでしょうか

完熟腐葉土は足す予定にしてます
あとメーカーさんが独自に作ってる元肥入りの培養土も少し足そうかと
そういうのを足すのは最終段階の作業なんですけど、それまでに数ヶ月あるので、余った米糠を少し梳きこんで醗酵させておいたほうがよりいいかなと
根の分解のためにも
液肥以外に、いつも鉢の隅っこに小さな穴を開けて少し米糠を入れてリンを補ってるので、手元に余ってるんですよね・・・米ぬか
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:55:38.63ID:g4aVp+XZ
いま頃からはじめて四月終盤から五月頭あたりまででは、醗酵期間が足りないんでしょうか?
米糠を土に梳きこむっていう話ですけど
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 03:39:18.07ID:u1QTujCl
>>927
時期的に寒いので、醗酵より腐敗の方が進行するかもですねぇ
どうしても入れたいのなら、入れる量を少なくして、良くかき混ぜ、腐葉土やバーク堆肥、バーミキュライト、パーライトなどを同時に入れ
土をふかふかにして空気を含ませ、好気性細菌を増殖させる環境にした方がいいかも

でもまあ理屈より実践で確かめてみる方が良いと思いますよ

リサイクル材は各社いろいろありますけど、主にバーク堆肥や腐葉土、炭、バーミキュライトなどに放線菌などの有用菌を担持させたものが
多いですね

あと有機質資材をたくさん入れない方がいいですよ、窒素飢餓を起こしやすいです、市販の醗酵済みと称して売っているものも
実際には醗酵が不十分なものもたくさん有りますので。良さそうな物は沢山入れたくなりますが、ほどほどに・・・
成長が遅かったり、全体的に黄色身を帯びてくるようなら窒素飢餓の可能性が高いです
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:52:11.63ID:VIEP7R2i
>>928
ありがとうございます
お詳しいですね、有機資材のご注意、ありがたいです
親切な方、やっぱりいらっしゃるんですね
「キモ」の洋梨根暗とは雲泥の差です
ま、人格の差でしょうね

そういえば、蔓植物の下葉が黄色くなってくると、だいたい窒素不足が原因の場合が多いという話を思い出しました
赤玉とパーライトあたりを多めに補ってみることにします
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:29:36.50ID:L+sVngnx
10月頃畑に堆肥入れて4月に同じとこ耕すと、
ほぼそのままの状態で出てくるので
10月から4月の間は有機肥料入れても効かないし、
自然の状態ではほとんど発酵しないと自分は思ってる。
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:11:08.84ID:VIEP7R2i
>>931
冬場、積み上げてる堆肥をシャベルで崩したら、醗酵熱でもくもくと湯気が上がってるのを見たことがありますけど
よほど醗酵させる材料をたくさん積んで、水をかけて種菌になるようなものを混ぜてブルーシートでも掛けておかないとダメなんですかね
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:41.35ID:VIEP7R2i
>>933
反論できないと相手がバカということにしておくっていう典型的ガイジだなw
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:47:43.05ID:u1QTujCl
鶏糞にしてもその他の堆肥にしても塊り状で、細かくは分散出来ないから、醗酵には時間がかかる
一方、乾燥状態の米糠は細かく分散できるので、分解菌の接触面積が広がる分、他のものに比べ醗酵は容易だろう
やはり気温が低い分、分解速度はかなり遅くなるので、暖かい時期に入れるような感覚で多く入れるのは駄目
それと醗酵の種菌を入れてやるのはスタートダッシュが早くなるからいいですね

食べ物でも何でも寒いからといって腐らないわけはなく、夏場に比べれば腐る速度が遅くなるだけ(永久凍土みたいな極寒の地なら駄目だろうけど)
まあ4月後半からの植え付けだと言うことだから、量を少なくすれば問題ないと思うよ
どの程度の投入量なら大丈夫かはその年の気温や水分量に左右されるから試行錯誤するしかないね

鉢物で土の量が少ないなら、黒いポリ袋にでも入れて少し空気穴を開け、日なたにでも放置しておけば分解促進していいかも
んでたまに振り混ぜてやる
なんでも工夫ですよ、商売でやらない場合、生産性など考慮する必要が無いからやれる事も多くなる

栽培とか農業とかは環境や条件によって大きく結果が変わるし、試行錯誤の連続ですよ
馬鹿だと罵る方は、思考停止してて発展は無い
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:15:54.48ID:UKTcA6XC
米ぬかマスターを自負する私は溜め込んだ無塩生ゴミを糠と共に段ボールへ投入し
固形物が完全に分解されたタイミングで土を混ぜ、C/Nを下げきってから土壌に鋤き込みこれを4年ほど続けてる

ホムセンの安価な鶏糞を使っていた時期と比較して栄養成長率が体感を越えて良好に思えるんだが
一般的に窒素分は完熟鶏糞>完熟ボカシの筈で何かがおかしい
むしろ窒素資材を含まないボカシは土中窒素を消耗させてるまである

一説に完熟系肥料の窒素分は発酵過程で殆んど失われると聞くが
それが関係してるのだろうか
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:09:37.65ID:GXMlAVlE
光合成をせずに、根から摂取した糖類を糧に生育する植物が、ギンリョウソウをはじめ、世界各地に多種ある・・・
ということは、光合成をしている植物も、量の多少はともかく、そういう能力を、持っているんじゃね?

つまり、菌類などによって分解された米ぬかの糖分やアミノ酸が、野菜の生育に直接使われて
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 04:33:22.79ID:+Z2fXjSU
>>936
>一説に完熟系肥料の窒素分は発酵過程で殆んど失われると聞くが
>それが関係してるのだろうか

窒素はどこへ行くかと言えば、微生物のDNAの構成要素としてアミノ酸として消費固定される
もしくは微生物の代謝生産物として硝酸態窒素もしくは窒素ガスやアンモニアガスとなる

また醗酵ではなく腐敗の工程をたどれば、アンモニアガスの生成が優勢となり、植物の成長阻害や
アンモニアガスとして大気への窒素分の流出ということになる

正常に醗酵工程が完全に終われば微生物の大半は死滅し、植物が利用可能なアミノ酸や、硝酸態窒素としての供給源となる

鶏糞は尿素、尿酸として窒素源を多く含むが、購入段階でアンモニア臭がするので醗酵よりも腐敗が進んだもので
その窒素分のほとんどはアンモニアガスとなって大気放出となるため植物が利用できる窒素源としては
完熟米ぬか肥料には劣るのかもしれない

また醗酵工程により抗生物質のような有害菌を排除する物質も生産されて、混和する事により土壌環境が良くなるのかもしれない
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 04:53:35.19ID:+Z2fXjSU
余談だが、木質部を多く含むバーク堆肥は、木繊維部分がセルロースと、その接着剤としてのリグニンで構成され
これが非常に分解されにくい、なので醗酵段階で糠など他の有機物や糖分を添加する事により分解を促進させるが
それでも分解が不十分になる事が多いので、わざわざリグニンを分解する事に特化した微生物を加えるほどだ
質の悪い完熟バーク堆肥は未熟な物が多くなり、これを投入すると窒素飢餓を起こしやすくなる

バーク堆肥は安くて土質改良効果も高いが、窒素飢餓を起こしやすくなるかもしれないので投入はほどほどにするべき
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:46:17.77ID:GkWHZUNN
>>940
窒素飢餓ってみんな言いたがるけど他に一切肥料やらねーの?家庭菜園ならアホみたいに投入しない限り起こりえないと思うんだけど
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:58:10.18ID:UKTcA6XC
合理的な予想とウンチクに感謝、アンモニアガスの行は非常に為になりました
要は発酵鶏糞の品質が良くなかったのかね、やはり安かろう悪かろうは正論か

好気性ボカシは造って楽しく使って嬉しく財布に優しいナイス肥料
素材を変えることで様々な肥効を再現できイノベーションがモチベーション
夏季なら瞬く間に完成し、冬季はホカホカ暖かい
ライフワークに如何でしょう
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:11:09.90ID:vi+qrvny
財布に優しくない超醗酵油かす使ってる俺高見の見物
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:51:06.22ID:quTnWMSt
あまり発酵してなさそうな鶏糞や油かす撒いても
そこそこ効果あるのは
水溶性のアンモニア成分が含まれてるから
だと思ってたんだけど違うの?
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:00:20.01ID:dsB72L/a
窒素飢餓の問題はむしろ固定が解けた後の窒素過剰だと思うの
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:49:51.18ID:vwZp2F9a
鶏糞さえあればいい
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:16:49.76ID:LHEoqz1h
めっちゃ初心者ですが、マグアンプkって土の表面にまくだけで効果はありますか?
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:25:32.28ID:HhQq0htE
>>948
小粒は中に多少入り込むので効果があるけど、中粒以上はほぼ効果なしと思ったほうがいいかと。
昔からあるIB化成とか、最近のコーティング肥料とかの緩効性肥料なら表面に置いても効く。
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:28:15.77ID:gfMudL4F
マグアンプはク溶性だから根に触れないと溶けない
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:59:11.93ID:ueOw50Z2
へぇ、根に触れないと溶けないってヨウリンみたいなもんか
じゃあマグワンプは元肥専用なんですね
0952948
垢版 |
2019/02/23(土) 01:14:28.04ID:KeUjWEK3
やっぱりそうなんだ
ちなみに所持してるのは中粒タイプなので、効果は期待できないみたいですね

ありがとうございました
おかげですっきりしました!!
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:02:34.21ID:EhFWZseW
5chて勉強になるな。
C/N比とか窒素飢餓なんて概念知らなかったわ。
もう10年以上堆肥はバークしか使ってなかったけど、
牛糞に戻したほうがいい気がしてきた。
追肥も化肥しか使ってなかったけど、
鶏糞や油粕も使った方がいいのかも。
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:01:02.21ID:Xq8eLmKr
鑑賞花の話なんですが、寒肥として油粕だけでは葉が茂るだけなので、骨粉を一緒に与える場合、
土の表面に油粕と一緒に骨粉を撒いておくだけで大丈夫でしょうか?
たしか骨粉は根の有機酸に溶かされて吸収されるものだったように記憶しているので、
油粕と一緒に土面に撒いただけでは結局油粕しか効かないっていう悲しい結末になりそうな気が・・・
鉢植えでしかも密生しているので、土に穴を開けて埋めるだけの余裕がないので、どうしたものかと悩んでいます
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:25:06.97ID:Xq8eLmKr
よく薄い酢水を葉面散布したり潅水したりすると良いって言いますよね
実際、やってみたことがあるんですけど、確かに調子が上がったんですよね
茎が太くしっかりしたり葉色が濃くなったり
ただ、それを試した植物は弱酸性を好む植物ばかりでした

アルカリを好む酸性に弱い植物に酢水を散and潅水しても大丈夫なんでしょうか?
酢水が直接葉や根にかかるわけですから、やはりそれなりのダメージは受けるんでしょうか?
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:44:19.63ID:8/Ncf580
酸が好きな植物にアルカリ与えるとみるみる弱るから
やめたほうがいいかもしれない
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:11:41.96ID:SL2c7I63
>>956
灌水するならクエン酸の方が良いよ
根から出す酸もクエン酸で土を酸性化する効果も2週間程度しか続かない
酸性を好む植物でなくても夏バテした時にはクエン酸を溶いて灌水しているが問題はないよ
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 04:33:03.66ID:doD88QqT
土が酸性になると陽イオンが遊離するから一時的には肥料効果で生育が良くなる
でも大半は流亡して土が痩せるから普通はやらない
土壌によってはアルミニウムイオンも遊離するから耐性ない植物は根が腐って死ぬ
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:42:51.64ID:3jiDrF2x
塩分に適応してない植物は分離する機能が備わっておらず累積して枯れるから
その鼻くそはちゃんと食って処理しろ
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:54:22.23ID:m3xdIStZ
夏場になると牛に塩を舐めさせるけど、土の再利用を牛糞で繰り返し繰り返し梳きこんでやってたら、そのうち塩害みたいなのは出てこないのかな?
土の表面に白いのがついてるから調べてみたら塩吹いてたみたいな

あと、いつも思うんだけど、元肥としてヨウリンを混ぜることがあるけど、あれってアルカリ性の肥料ですよね
酸性を好む植物にヨウリンを元肥として入れておいて大丈夫でしょうか?
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:50:39.72ID:BpDd4fRU
アルカリ性だけど土壌の酸度矯正や
ようりん自体がアルカリ度が高くないから
生石灰や消石灰ほど気にしなくても良いかと
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:19:48.32ID:m3xdIStZ
>>965
ありがとうございます
今年買った花木の苗がありまして、それに元肥を何にしたものかと考えていたんですが
ヨウリンにしてみます
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:06:45.66ID:QN65bW8b
ナトリウムが多いと浸透圧で根が水を取られるし
ガチガチの土になり根が張らない
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:39:40.69ID:wu05A6MB
>>964
牛糞に含まれる塩分がどこにも吸収されずどこにも流出しないのならそのうち影響出るだろうね
その理屈だと一度でも塩害食らった農地は永遠に不毛の土地だってことになるけど
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:25:01.76ID:xheRbU1/
乾燥に強そうな野菜なら大丈夫じゃないか?
落花生とかスイカとかトマトとか。
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:37:10.33ID:GcUL5uyl
>>967
わかります
原田農園みたいにホウレン草が碌に育たずアイスプラントしか植えられないハウスみたいになるんですね
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:44:28.85ID:+wGWCQTq
干潟を埋め立てて農地にしたところなんか、干上がったら大変ですよね

塩害には石灰みたいなカルシウム剤を梳きこむのが有効らしいですね
ナトリウムとカルシウムが結合して無害化する、みたいな
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:56:40.16ID:Pt/qgrEL
全然違う
鋤き込むだけなら塩害は悪化する
除塩が必要
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:09:24.66ID:8k1J5PO3
粘土粒子はマイナスに帯電しているためNa+を引き寄せて表面が多量のNa+で覆われる
その結果、粘土粒子どうしが反発しあってバラバラになる
それが乾燥するとカチカチに固まる
ハウス園芸では大量の肥料の塩類と蒸発の速さによって砂漠のような土になりがち
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:14:41.90ID:GcUL5uyl
>>973
>ナトリウムとカルシウムが結合して無害化する

出鱈目を堂々と書いていて糞ワロタwww
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:02:40.22ID:F6SRtFWn
>>977
ナトリウムとカルシウムが結合するのがありえないだろ
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:19:23.44ID:+wGWCQTq
わたしに言われてもねぇ・・・文句なら記事主さんに言って下さいな
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:20:55.43ID:F6SRtFWn
ナトリウムとカルシウムが結合するとは書いてないぞ
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 18:29:57.81ID:GcUL5uyl
単なる理系音痴の馬鹿文系かと思って嗤っていたら

土壌の中にあるナトリウムに代わって石灰に含まれているカルシウムが結合する
=ナトリウムとカルシウムが結合して無害化する

と解釈する中卒並みの国語力も怪しい低学歴であったでござる
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:19:00.99ID:uUhMhvJf
こういった誤解曲解が礎となり地方独自の眉唾農法として伝わっていくんだな
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:49:36.88ID:GcUL5uyl
日本の農業って、GHQが進駐する前、石灰を土壌に漉き込むことすらしないぐらいレベル低かったからなw
今でもジャガイモの種イモに草木灰や石灰をわざわざつける位非科学的で程度が低いw
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:16:55.95ID:tWknzWtW
そのサイトは文系の人が見栄張って理系っぽく説明しているだけだよな。
最終的に書いた人が理解していると思えない原稿。
原文貰って書いたライターさんなのかもしれないけどね。

もし理系なら相当あ●まが宜しくない方だ。
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:17:57.93ID:t3tkkx94
やめてあげなよー
もう973のHPはゼロよー
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 02:46:38.57ID:Fo7vjsnR
なんでそういう怪しい(かもしれない)ところをリンクするんだろ
まずはこういうことだろ
ttp://www.maff.go.jp/j/press/nousin/sekkei/110624.html
ttp://www.maff.go.jp/j/press/nousin/sekkei/pdf/110624-01.pdf
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 10:37:31.85ID:RNkrnSBb
この程度のことで鬼の首を獲ったようにはしゃいで、将に子供のたまり場だなw
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:11:57.18ID:uLf+qWVS
みんな...
みんな狂ってるんだ
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:26:39.57ID:V6qHaCqE
>>984
草木灰つけなくても陰干ししとけばいいってことで
その通りにしたらカビが生えたことがあるので、
それ以来切り口には必ず草木灰つけてる。
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:29:58.61ID:RNkrnSBb
理系は局所的視点しか培っていないから文脈で全体を有機的に捉える能力がない
バリバリの理系、東大の鳩山、東工大出身の管、この両者の政権がやっていたことを思い出せば明らか
まさにあれこそが理系の骨頂w
そしてこのスレの反応こそが将に狭窄的視野の最たる園児のたまり場の証左だわw
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:38:59.78ID:xvNduS0I
>>997
プラスイオンとプラスイオンが結合すると考える
小学校の時の磁石の実験ですら忘れている園児のたまり場、それが日本の文系脳!
文系出身者のノーベル賞受賞者が殆どいないのも納得
1000花咲か名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:42:47.63ID:xvNduS0I
>>997
馬鹿だな
文系が馬鹿揃いばかりだから基地外の鳩山とか菅が幅聞かせるようになるんだろうw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 486日 2時間 37分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況