X



【キダチ】アロエ総合スレ 8葉目【ベラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ df2b-vf1h)
垢版 |
2017/12/07(木) 05:56:19.38ID:1c5vs5sM0
アロエに関する質問・話題・情報など語りましょう。

◆前スレ
【キダチ】アロエ総合スレ 6葉目【ベラ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1474453654/

◆過去スレ
アロエの育て方、教えて!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/967110834/
【ALOE】アロエ総合スレ2葉目【美丈夫】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1104842783/
【キダチ】アロエ総合スレ 3葉目【ベラ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1221644721/
【キダチ】アロエ総合スレ 4葉目【ベラ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1335562263/
【キダチ】アロエ総合スレ 5葉目【ベラ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1437608019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0521花咲か名無しさん (アウアウクー MM7b-A8J1)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:55:43.03ID:NQNBscxhM
>>520
まだヤフオクで見れるから確認してみなさいよ
2枚目の写真とかもろだわ
0522花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:06:59.81ID:RV6vcy3B0
>>521
あの9株出品のピランシー苗の状態についてはマイナスイメージ持ってるけど、
マイトに感染してるか?となると、葉が傷んでるだけにしか見えないかな。
マイトが表面的に出る時は葉の両端である棘が並ぶところに黄色っぽく小さなプツプツが現れてて
棘が形成しきれず歪になるんだよ。
新芽のあたりじゃ先端から筋を引くように現れてる。
まず、棘がしっかりある時点でマイトではないと思うけどな。
0523花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:18:21.34ID:RV6vcy3B0
ttps://plaza.rakuten.co.jp/d00013/diary/?PageId=12

ここに紹介されてるディコトマ6号というのの葉の根元あたりに筋を引くように出てるのはマイトじゃないかな?
主は警戒してないみたいだけど。
0525花咲か名無しさん (アウアウクー MM7b-A8J1)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:52:32.30ID:r/piQLwTM
>>523
いやいやこれをマイト判定できるならなぜあのピランシーがマイトじゃないと言えるんだよw
0526花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:58:08.32ID:9AYC5Poq0
>>525
特有の粒々の筋らしきものは写真を見る限りでは見当たらないから。
葉が傷んでるとは思うけど、長期輸送中の暑さ寒さや梱包の乱雑さが原因だと思うし。
むしろあの解像度の低い画像で葉がクシャってるからマイトと判断する事に疑問を感じる。
0527花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:11:23.11ID:9AYC5Poq0
>>525
俺が522で書いてる内容の症状が523のアドレスで紹介されてるものと一致してるだろ?
断言はしないが、俺としてはマイトである可能性があると見る症状だわ。
あからさまなカリフラワーみたいになったマイトなら一目でマイトと言えるけど、初期症状は
粒々の黄色い筋が出てくるのと、それによって葉の淵の棘が並ぶところが形成されず歪になる
というものではないかと俺は診ている。
0529花咲か名無しさん (アウアウクー MM7b-A8J1)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:17:00.84ID:JkzwltQxM
>>528
これが噂の
0531花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:51:44.61ID:9AYC5Poq0
>>528、529
お前ら・・実は商売してるだけで知識乏しいんじゃねーか?
品種名は知ってるが栽培に於いてはド素人並とかさ。
0533花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:48:33.66ID:x/08qGMZ0
>>532
なにその敗北宣言。
まともに返せなくなるとお馴染みの同じ流れだよな。
0534花咲か名無しさん (ワッチョイ 07e3-JzbQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:22:31.56ID:F37IsdeZ0
ジジイは食用のアロエだけ育ててろwwww
0535花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:55:02.62ID:x/08qGMZ0
>>534
OKジジイっ! だが残念な事ではあるが、いくつか食えそうにないアロエは既に育ててんだわw
ところでマイトの事がそんなに癪にさわったか?w
0536花咲か名無しさん (ワッチョイ 07e3-JzbQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:18:11.51ID:F37IsdeZ0
マイトに関しては俺は書き込んでないしジジイがアホなこと言ってるなとしか
自分を叩いていた奴らを荒らし扱いしてワッチョイありにしたのに都合が悪いと見ないんだな
お前が嫌われてることを自覚しろよジジイ
0537花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-l0Fv)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:22:19.03ID:x/08qGMZ0
ワッチテスト
0538花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:28:33.52ID:x/08qGMZ0
>>536
ある意味ワッチョイは意味が無い。 537はIDから判るように俺の書き込みだ。
IDもワッチョイもキャリアの数だけ使えると思うし。
つ―事で俺が自作自演しようと思ったら6つ使えるという事。 まっ、俺はそんなつまらん事はせんが・・な。
マイトに関してアホと思える理由を具体的に説明してみろ。
どうせ出来ないだろうがな。
何もできないくせに知ったかコキやがってみっともねー野郎だw
0539花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:38:39.20ID:x/08qGMZ0
つーかさ、嫌いたければ嫌えばいいさ。
業者にとって都合の悪い内容なら嫌いたくもなるだろうし。
自分が言った事が間違いじゃねーかって突っ込まれて根拠を示されれば例えそれが正しかろうと恨むバカも居るだろう。
所詮くだらんプライドなんだろうけどなw
0540花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fbc-Hwlg)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:01:26.17ID:zvgvelN10
1スレで数回ベラとチネンシスの違いを自演Q&Aで延々と講釈を垂れ(内容は同じ)
手に入らない激レアだとここで自慢したアロエがハオルチオイデス(推定800円)
みんなに笑われて狂ったようにスレを流してスレを1つ潰す
それがジジイw

ちなみに俺はマイトの話はノータッチw
もう誰が誰だかわかっちゃいないw
0541花咲か名無しさん (スププ Sd7f-ON+v)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:33:03.73ID:A+uYx41od
残った人生捨てて過疎ったスレに貼り付くってすごいよね
0542花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:36:15.38ID:x/08qGMZ0
>>540
オメー他の奴と勘違いしてる自覚が無いのか。
ハオルチオイデスなんか知らんわ。
誰が誰だか判ってねーのはお前だって事だ。
大事な事だからもう一回言っとくわ。

誰が誰だか判ってないのは  ID:zvgvelN10  お前だ。
0543花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:37:23.03ID:x/08qGMZ0
>>541
そうやって現れるお前ってどういう存在なんだよ?w
0544花咲か名無しさん (ワッチョイ 07e3-JzbQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:56:40.04ID:F37IsdeZ0
ジジイがワッチョイ理解していないのはわかった
0545花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:10:43.74ID:x/08qGMZ0
>>544
オメー・・自分が臭いのに無関係な奴に臭いって因縁つけるタイプなんだろうな。 理解してないのはオメーだから。
0546花咲か名無しさん (スプッッ Sdff-528o)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:17:32.97ID:3b6ZLC83d
>>545
発達障害は治らないから人を刺さないように気を付けてくださいね
心配です
0548花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:01.20ID:x/08qGMZ0
>>546、547
他人よりも自分自身がそういう犯罪者にならんようにしとけ。
俺は文句言われては受け応えしてる一方であって、お前らが内容の乏しい文句専門家として
異常行動をしてるという否定しようの無い現実をどう考えているのか、具体的に説明しろよ。
まっ、その有様じゃ受け応える事ができないただの文句しか書けないんだろうけどさw
お前らの人生がもうちょっとうまくいってればなぁ・・
0549花咲か名無しさん (スプッッ Sdff-528o)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:34:45.90ID:3b6ZLC83d
>>548
お前の連投の方が遥かに異常では?
なんかアロエ以外の人に迷惑かからん趣味を見つけた方がいいよ
読者とか
0550花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:14.63ID:x/08qGMZ0
>>549
理解力の無い野郎だな。
連投は受け応えの結果だろ・・・無論、この書き込みもお前に対する受け答えだ。
この現実が理解できず俺が連投してると言うお前自身を自己評価してみろ。
0552花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:11:13.73ID:iSawvKq00
>>551
こんな低解像度の写真じゃマイトかどうかは断定はできない。
葉と根の状態は厳しい。
黒いシミがマイトの症状かと言われると、可能性がゼロとは言えないという程度。
むしろこの写真で断定するのは因縁をつけてるのと同じだと思う。
0553花咲か名無しさん (ワッチョイ 6de3-gSpq)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:56:47.04ID:GNRB+4Dt0
アロエ救急箱のプリカティリスがネジラミだらけだったw
慌てて根洗して新しい用土に植え替えオルトランdx撒いたけどこれで大丈夫ですか?😍(´・ω・`)
0555花咲か名無しさん (ワッチョイ 5e17-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:37:35.03ID:jSlG9Knt0
>>553
やっぱ売り苗のネジラミ多いよね。
根の洗浄がジェットみたいなのでキッチリやってオルトランでもいいと思うけど、アドマイヤーも良いかな。
とりあえず、洗浄の徹底が重要だと思うよ。
最初にガッツリやっておくと後は気楽じゃないかな。
0556花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ae4-xBXa)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:40:49.24ID:rIR90nAM0
個人的にはネジラミにはオルトランとか薬を使うより中性洗剤使う
0557花咲か名無しさん (スップ Sdbf-ZYSY)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:23:55.71ID:eqfUkOONd
最近、葉先が枯れこむアロエってカッコいいと思いはじめた
0558花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:41:57.58ID:Hka1R26d0
新しい葉の先じゃないのならそうだね。
0559花咲か名無しさん (ワッチョイ 57e3-r0iI)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:18:23.16ID:lIjRjWtg0
もう水やり再開してる?
0560花咲か名無しさん (ワッチョイ bf17-IBRN)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:58:10.43ID:79ZeDX210
>>559
九州北部だけど今年は0℃までしかならない暖冬だったから外に置きっ放しで雨に打たれてる。
雪はうっすら積もったけど影響は少なかったな。
生長点も明るい緑になってきて動き始めてるよ。
0563花咲か名無しさん (アウアウウー Sac3-FyTb)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:57:06.63ID:mtWEenZra
キダチさんの植え替え忘れてた
0564花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e17-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:52:22.89ID:6o0QFZlG0
すんごく良い木立したマルロシーがヤフオクに出てるが自分が目指すところに先に到達された気分だわ。
20年物位かなぁ? 
0565花咲か名無しさん (スッップ Sd32-WTM7)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:01:30.35ID:QoPdlnCFd
>>564
輸入株じゃない?
見てないけど
アロエは栽培品でも古株にまだ追い付けるからいいよね
サボテンや塊根は絶対に越えられない壁みたいなのがある
0566花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e17-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:28:25.99ID:6o0QFZlG0
>>565
確かにサボテンや塊根は種類次第で人間の寿命内では成し得ない姿というものが現地採取株にはある。
その点アロエは木アロエでも30年も育てれば見れる姿になるみたいだもんね。
多くの人が苗で買って30年間情熱が続かないだけでさw
0567花咲か名無しさん (ワッチョイ ef49-IDpv)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:41:06.69ID:NAYd6qKN0
先細り具合から見て輸入されてから5年くらいかな
安ければ入札するががっつり締めて育てないと将来的に不細工になる可能性が高そう
0568花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e17-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:20:12.43ID:9v8IEcXS0
>>567
細った部分は後の生長で太くなるのだろうか?
0569花咲か名無しさん (ワッチョイ ef49-IDpv)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:37:22.39ID:lsq1M0D90
太くなるだろうけどその部分だけヒビが入ったりするんじゃね?
ディコトマでよく見るやつ
0570花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e17-ouaW)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:22:45.54ID:qPCjWbGE0
ディコトマは太る過程でひび割れ続けるからどうでも良さそうだけどな。
というか、あの盆栽マルロシーは落札されてるね。
ガンガン日光に当てて育てると良い感じになるだろうな。
オラのマルロシーは5年目迎えるけど雰囲気含めて苗だわw
0571花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e17-ouaW)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:26:36.20ID:qPCjWbGE0
つーか滅多に無い良株だったな。
0572花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp07-8sjp)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:42:55.03ID:n1Jzisrdp
30500円のやつ?
近所にある放置されたマルロシーがあんな感じだけど雑な扱いではなく作り込みなのかな
0573花咲か名無しさん (ワッチョイ e349-jjdz)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:24:05.40ID:ywbrpGA50
>>570
ttp://blog.livedoor.jp/hardcorewrestling/archives/1033648581.html
自然のひび割れじゃなくこういう途中で発生する部分ひび割れの事だろ

>>572
そんな感じだね 売るから枯葉剥がしたのか白かったし
0574花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fe4-jz1E)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:43:09.81ID:7JKyJW/90
あのマルロシー昔ヤフオクで見た記憶あるんだよなあ
スプラフォリアータが何故かすごい人気あった頃だった
根元が特徴的だったからなんとなく記憶に残ってる
0575花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f17-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:23:54.48ID:i88fLSzY0
売買くりかえしてるのかなぁ?
俺は買ったら育て続けるんだけど。
0576花咲か名無しさん (スッップ Sd1f-iFUu)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:13:03.69ID:I5TmjBJed
ヤフオクに凄いレアなアロエ来てるね
奇想天外みたいな雰囲気
0577花咲か名無しさん (ワッチョイ e349-jjdz)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:20:44.55ID:jV3qMfyR0
球根アロエの事か?
2.3年前に少し出回ったね
好みがはっきり分かれるグラスアロエや球根アロエはコレクター気質の奴には向いてるな
0578花咲か名無しさん (スップ Sd1f-iFUu)
垢版 |
2019/03/16(土) 06:39:37.03ID:RDlDOC0Kd
>>577
グラスアロエは本当にマニアックですね
見た目もほとんど似てますし
ボウィエアだけ育ててます
球根アロエ、昔は高くても数千円だったような
ヤフオクのやつはでかくて雰囲気ありますけど、
それでも高過ぎる。。。
0579花咲か名無しさん (ワッチョイ e3e3-F1y3)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:58:50.38ID:SUp0hKEX0
最近ホムセンにアロエ救急箱がよく入荷してるんだけど、今度はキャピタータ?カピタータとかいうあまり見ないアロエが入ってたよ
プリカティリスもあったけど前の入荷時に買えたのでもういいやなんて考えてたら売れちゃってたw
欲しい人が安く買えるのが一番だよね
0580花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f17-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:23:39.54ID:pFhbyUNC0
>>579
そうだね。
少し流行るとそれで一儲けしようと欲望を膨らませる人が居るけど、ほとんどの場合は手遅れなんだよね。
流行った時には既に持ってないと儲けれない。
投機目的で価値を追い求めると分譲マンションと同じで末端価格を必死につり上げて転売するババ抜き状態になる。
プリカティリスも何年前だったろうか、苗はホムセンの箱にズラリと並んで400円位だったんだ。
その時はディコトマの方が高くて600円位だった。
高値で買わなきゃ下がるし、上がり続ける物は無いんだから時間が解決するものだね。
待てば苗が安値で入手できるようになるよ。特に植物はその傾向が強い。
でも長年かけて育てた盆栽仕様の株はやっぱりそれなりに高くなるね。
そういうのを買うかどうかは自分の寿命と相談かなw
俺の場合は実生から立派な株にするには余命が足らんわ。
だからもう実生はしない事に決めた。
うちのマルロシーが実生5年目だけど、ようやく根元の葉が腐り落ちた。
あと15年で木と言える姿に仕立てる事が出来るかかなり怪しい。
盆栽はジジイの余命との闘いだわw
0582花咲か名無しさん (ワッチョイ e349-jjdz)
垢版 |
2019/03/18(月) 06:24:37.09ID:8lUIfWd90
生産者は種類を絞って大量に播種するから偏りが出る
0583花咲か名無しさん (アウアウカー Sa47-vHMd)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:36:15.76ID:LTNkUVzva
高い時に買うか、安くなるまで待つか
0584花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f17-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:01:45.43ID:go4dg3yE0
>>583
高い時でも苗が立派なら良いんだけど、だいたい高い時ってのは値段の割に今一つだったりする事も少なくない。
高価なくたびれた苗を年数掛けて持ち直しかけた時には安くて立派な苗がホムセンに並んでるとかあるから
俺は待つ派だね。
0585花咲か名無しさん (アウアウクー MM07-AfD3)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:54:52.61ID:NCNLEP5gM
HCで買える苗の生産者は長田 カクトロコ 曽田 H&L くらいかな
0586花咲か名無しさん (ワッチョイ 6f17-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:14:34.87ID:go4dg3yE0
>>585
生産者までは気にした事がないけど、ちょっと変わったホムセンだとホムセンらしくない代物を置いてたりもするよ。
何年も前だけどピランシー置いてたし、塊根?関係だとサルコカウロン・ムルチフィズム大株を3000円位で置いてた。
メセンもディンテランタスのちと変わった緑色のやつとか。
ここんとこ5年くらいは値上がりしてるからそんなのも見かけなくなってたけど、ここ半年くらいは行ってないからどんなの置いてるかわからん。
ホムセンなのに熱帯果樹を置いてたりもしたな。
ライチとかマンゴーとかジャボチカバ、グァバ、忘れたけど、ホムセンにしては珍しい品ぞろえだった。
0589花咲か名無しさん (スプッッ Sd1f-iFUu)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:35:54.03ID:0q85sAXdd
>>584
待ってても二度と入らなくなったりもするから難しいところ
0590花咲か名無しさん (ワッチョイ e3e3-8sjp)
垢版 |
2019/03/20(水) 02:46:58.98ID:AwjRgxQv0
実生2年目のアロエを外に出しておいたら溶けた
そんなに寒くなかったのになんでだろう
0592花咲か名無しさん (ワッチョイ e3e3-8sjp)
垢版 |
2019/03/20(水) 11:12:57.25ID:AwjRgxQv0
屋上だったしそれかな
他のアロエは大きいから助かったか
0596花咲か名無しさん (ワッチョイ 0617-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 15:54:37.33ID:9jqo3F2p0
ディコトマが枝を出しそうに無いからノコギリで切ってしもうた。
只今、棒みたいな状態。
うちにはディコトマが2本あって、2つを見比べる限りでは系統というか個性があるね。
木の肌がテカテカになる素質があるものとガサガサになるもの。
肌が割れる時に深く割れる物はガサガサみたいだ。
薄く割れるものは下の肌も光沢だが出る。
0597花咲か名無しさん (ワッチョイ 1be3-z04V)
垢版 |
2019/03/22(金) 14:02:45.99ID:hkYQbpM60
ジジイもその舌切って貰えばいいのにw
0599花咲か名無しさん (スッップ Sdea-MVPA)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:47:04.13ID:zdu7SzdTd
>>598
ブランドレイエンシスかな
0602花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-UALy)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:43:20.96ID:qQwbF0lxa
>>599
>>600
ありがとうございます!
マキュラータやカラスベルゲンシスにも似てるなとも考えていたのですが、色々あるのですね…
去年出回っていたピクシーらしきものは買ってうちにあるのですが、縞はないんですよね
0604花咲か名無しさん (スップ Sda2-8+Rv)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:14:38.80ID:edRLhXOwd
なんかアロエ高騰してるな
カスティロニアエ2万とかカルカイロフィラ6500円とか
ほとんど値段付かなかったようなハイブリまで高い
カキ子でどんどん増えるし発根もほぼ失敗しないのに
0606花咲か名無しさん (ワッチョイ 5149-YufY)
垢版 |
2019/04/10(水) 06:40:53.90ID:rwIdKpoH0
ブームはきてない
植物全体の人気に引っ張られてるだけだな
ただそれも落ち着き始めてるから気にすることは無いと思うで
特定の人気種に群がる程度じゃないかな
数年前の人気で実生始めた人も多いから3年前後の安めの値段設定した苗出品も増えて来てるし

個人的にはブーム来たらありがたいが
実生とか株分けで同じ種類が二桁とかになってるやつが出て来てる
ヤフオクで処理したいが業者ならともかく千円程度で仕事帰りや休日に梱包やら個々のやり取りめんどいし
0607花咲か名無しさん (ワッチョイ fb17-yqpC)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:13:16.50ID:kBOECmMP0
オクでコニフェラ6000円ってのが出てたけど流石に6000円じゃ買い手つかないねw
アロエの中ではメセンやサボテンで言うところの数万の値がつくレア度だけど、アロエだからつかない。
アロエは普通に育つからなぁ・・・
結局のところ育ち難い物に高値が付くって事だろうね。
長年栽培した盆栽風木アロエなら高値がつくだろうけどさ。
0608花咲か名無しさん (スップ Sd33-4FSn)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:51:13.09ID:vcuZHhv8d
>>607
コニフェラ少し前に高騰してたような
最近全体的に高値だけど、
ウォッチしてる人数が少ないから
中途半端な値段スタートだと誰も手出さずに終わるオクも多い
アロエファンが増えれば違うんだろうけど
ある程度皆に行き渡って高騰終了のパターン
出品者だと毎週ハイブリの輸入種子実生出してる人とか相当好きなんだろうな
0609花咲か名無しさん (ワッチョイ 9964-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 21:45:55.38ID:Hfc+R1QV0
今年も種まきする予定だがツリーアロエに興味出てきたのでこれらを中心にまこうと思ってる
rubrovioraceaってのが気になったがなかったのでpseudorubrovioraceaってのを買った
0610花咲か名無しさん (ワッチョイ b949-xQPP)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:17:24.34ID:P8RL57TH0
pseudorubroviolaceaって木アロエなん?
幹立ちしない感じだけど

俺は去年幹立ち系はspicataとpluridens撒いた
今年は幹立ちしない葉の見た目が面白そうなmzimbanaとhereroensis撒く
0611花咲か名無しさん (ワントンキン MMd3-037M)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:20:41.93ID:0vG8RNmVM
みなさん、どこで種を買ってるの?
0612花咲か名無しさん (ワッチョイ b949-xQPP)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:48:45.75ID:P8RL57TH0
ここの 個人輸入スレ って所にいくつか書いてるよ

個人で少量で楽しむなら鮮度は落ちるけど国内もありだね
アロエが得意じゃないからオマケ程度だけど
HPが見難いあるびの精肉店と
いつ発送か分からない不安にさせるワールドプランツマーケットとかかな

次点で
当たり外れがあるけどyahooショッピングの多肉植物ワールド
ヤフオクでも輸入された日を書いてくれてる出品者も思った以上にいける
0614花咲か名無しさん (ワッチョイ 73e4-BN3Q)
垢版 |
2019/04/16(火) 20:18:29.33ID:4Two+hHm0
画像ググったけど斜めになってるのが多いな
成長したら頭が重くて傾いてしまうのかも

ttp://www.agaveville.org/viewtopic.php?f=26&t=1640
0615花咲か名無しさん (ワントンキン MMd3-037M)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:10:11.54ID:+ZsqnU61M
いわゆるツリーアロエは、アロエ属からアロイデンドロン属に分類が変わった。
フツーのキダチアロエも含めて、アロエ属に残った木立性のアロエがあるけど。
0617花咲か名無しさん (ワッチョイ 9964-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:29:49.80ID:jJgIM8ZN0
>>616
そうそう、葉色がいいんだよね
自分がブログで見たのだと鉢植えで真っすぐに育っていてかっこよかった
上の画像だと斜めに育っていて別物のよう
幼苗だと白点があるみたいだがそれもきれいだね
0618花咲か名無しさん (アウアウウー Sacd-16hX)
垢版 |
2019/04/22(月) 23:55:08.75ID:3sA+o5U5a
キダチさんの植え替えしなきゃ
0619花咲か名無しさん (スップ Sdb2-5+1b)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:20:39.87ID:4M2YmAfqd
今日池袋屋上行ってきたけどアロエの品揃え良くなってきたな
ゆっくりとブームになるといいな
0620花咲か名無しさん (ササクッテロラ Sp79-r3fo)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:00:09.60ID:CFyVzU2Wp
根腐れしたアロエの根がなかなかでないなぁ
0621花咲か名無しさん (ワッチョイ 3617-hooH)
垢版 |
2019/04/24(水) 18:52:07.88ID:urvrbVvn0
>>619
既にアロエ育ててるならブームになっても何の利点も無いけどね。
色々と育てて感じたのはブームが去った直後に興味が出て育てる人には利点があるんだよな。
品揃えが豊富な上に値段も安いから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況