X



ブルーベリー大好き Part66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:03:55.77ID:vnEB4FGY
ブルーベリーについて語るスレです。
ブルーベリーについての情報を交換して、
ブルーベリー栽培の楽しみや収穫の喜びをヒヨドリと分かち合いましょう。
なお、スレ違いな発言には放置の方向で・・・・・
次スレは>>950が宣言して立てること

前スレ
ブルーベリー大好き Part65
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1506069032/

ワッチョイ付き
ブルーベリー大好き Part61
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1470702117/

ブルーベリー品種別評価
http://www16.plala.or.jp/luckyhit/hikakuitiran.html
http://www5f.biglobe.ne.jp/~harikyu/maniax-blueberrys06.htm
http://berryslife.com/kyukei/nikki/blueberryindex.shtm

育て方年間スケジュール
http://blue-be-rry.seesaa.net/

品種の特定用
http://www.blueberrycity.net/work/release/
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:30:22.26ID:dLdFi1SG
>>542
親父は日本中酸性雨なんだからあんまり気にしすぎんなとよく言ってんな。
ブルーベリーは趣味程度だけど、nsハイブッシュラビット合わせて25品種くらい植えてる、まあ↑の調子だから枯れるのもある。
今までに枯れたのは2品種だけどスパルタンとチャンドラー、スパルタンはともかくチャンドラーが意外に弱かったて話はどこかで見た。
545氏も言ってるけど、もし土壌酸度計で測定してるならph試験紙で再測定した方がいいよ。土壌酸度計は扱い方なのか測定条件なのか分からないけど批判的な意見をよく聞くから。
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:32:25.20ID:uQ9+NU+p
ブルーベリーってpH4位の方が元気だったりするから
東京の酸性雨如きでは酸性度足りないと思うな
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 03:39:54.25ID:+AjvEIau
>>547
マジでコーラ最強

* コーラ・・・2.2
* 栄養ドリンク・・・2.5
* 梅酒・・・2.9
* 黒酢ドリンク・・・3.1
* グレープフルーツ・・・3.2
* 白ワイン・・・3.3
* 赤ワイン・・・3.4
* 乳酸飲料・・・3.4
* サイダー・・・3.4
* スポーツドリンク・・・3.5
* りんごジュース・・・3.6
* 野菜ジュースなど・・・3.9
* ヨーグルト飲料・・・4.1
* ビール・・・4.3
* 焼酎・・・4.9
* トマトジュース・・・5.0
* ウィスキー・・・5.0
* ウーロン茶・・・6.0
* 缶コーヒー・・・6.2
* 緑茶・・・6.2
* 牛乳・・・6.8
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:11:00.11ID:0U+kycPr
黒酢ブルーベリー美味しいよね
ソーダストリームでつくった炭酸水に入れると最高
pHとかきっと2近くなってるはずw
飲んだ後はなるべく早めに最低限口をゆすぎましょう

この暖かい一週間で随分と蕾が膨らんできた
去年買ったやつはいい加減落とさないと駄目だな
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:55:19.57ID:O6lSvcMC
ノーマンって意外に早く咲き始めるのね。
スージーブルーとほとんど同じだった。
0554542
垢版 |
2018/03/06(火) 19:46:44.31ID:j917w0si
皆様ありがとうございます
ご指摘どおりデジタル酸度計を使っていました
試しにPH調整済みブルーベリーの土を測ってみたらPH6.5でした
酸度計がおかしいと考えるのが自然です
0555花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:14:30.86ID:V+6UaEbg
酸度計は水分含有率の低い土壌だったり、電極が錆びていたり酸化して被膜を作っちゃってたりすると
まともなpHを示さないので土を湿らせてから測ったり電極部分を紙やすりで軽くこすると良いよ
まあ、最初から酸度計自体の値がおかしいということもあるけどね
アースチェックや試験紙のほうがいいかも
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:10:42.74ID:mk4rH0Kk
木材チップ敷いて硫黄粉をまいても
育つとは限らないぞ。水分過多でうんこみたいな臭いがした
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:15:28.18ID:uQ9+NU+p
突っ込んで測定するやつは十分に土を湿らせてから測定しないと駄目
それと測定前に紙やすりの800位で電極掃除するとかやらないといけないかも
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:28:27.52ID:BObLjNVg
雨のphアースチェックで計ったことあるけど4だったな
東京だとph3とかなのかな?
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:08.76ID:4Oj41laP
>>487です。
ひさしぶりです。反応してもらえると思ってなかったので嬉しいです。
それでスレチになってしまって長いですが。すみません。
けどここぐらいでしか相談出来ないので聞いてくれると嬉しいです。
今日少し長い出張から帰ると。とりあえず犬用のケージで囲った切られて短くなったデライトが消えてました。地面には微妙に引っこ抜かれた後が…父に聞いたら風が強い日に飛ばされたとか言ってました!

しかも奥に植えてまだ出張前は無事だったティフブルーは抜かれてないけど20センチくらいのとこで切られてはげてました。それも風のせいらしいです!そんなかまいたちみたいな風群馬茨、城周辺にふきましたか?

あとこのティフブルーはまだ植えて1年弱の苗です。(画像載せるの初なので載せられてなかったらごめんなさい載せられてなかったらまた調べて載せます)
これは復活出来ると思いますか?
http://imepic.jp/20180307/579370

ブルーベリーは母が好きな果物だったのでイライラがおさまらないので家に犬用のバリカンがあるので父の頭そり上げていいですかね?虐待になっちゃうんですかね?

父は少し頭ダメになってるかもですが爺ちゃんの影響だと思います。
爺ちゃん生きてた頃によく家に来て家族がいないとき除草剤を庭の花や、プランターの花にまでまき
ドヤ顔で草生えてたから除草剤まいてやったぞと言って母を号泣させ、植物好きな母にもう花なんて育てないと言わせた人なのでお爺ちゃんも花と草の区別がつかない人でした多分遺伝かもしれません。

実家にかえって田舎で無駄に庭が広くて荒れてて殺風景だったので庭を綺麗にして色々植えました。
ラズベリーは新芽が生えてきていたので無事っぽいです。木とかには一応狩り取られるまえに小さい柵で囲ってあったのですが、無駄だったみたいです。
草生えたらむしったり、色々庭を綺麗にしたのにもうなにもやる気が起きなくなりそうですww

愚痴ってすみません。
それで、切られていたティフブルーはこの状態20センチぐらいのとこで枝切られて弱々しいのですが、プランターとか鉢に移し替えても大丈夫ですかね?
知らない間に抜かれてしまいそうです。。
後ブルーベリープランターで育てるコツとかありますか?
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:31:14.92ID:FqA82f1j
ボケも入っているのでしょうが、
親子二代に渡り嫌がらせをされているだけでは?
事情は知りませんが、荒れ放題にしていた庭に、
帰ってきて手を入れられたのが気に入らないのかもしれません。
年を取ると変化を受け入れることが出来ませんので。
花なぞ育てて生意気だと意味不明な思考を一度正当化したら、
もう何か改心する出来事がない限り、
何を植えても無駄でしょう。
本来の意味での確信犯ってやつです。
その人の中ではそれが正義です。
ここが生活板ならそんな毒親放り出したら?
と言うところでしょう。

ブルーベリーは復活する気はしますが、
その気なら今根をいじらずそのままにした方がいいのでは?
でも面倒なので自分なら買い直します。
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:16:49.14ID:WG2SrcCX
電極突っ込むタイプの酸度計は肥料の効き具合で値がもの凄く変わるから全く施肥しない人向けだと思う
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:17:41.74ID:YBvQkMhq
>>560
自分なら必要な木は鉢へ
土地全面にセメントの粉撒いて水やる(アルカリ化、土地固める)
それからパテント品種買って貸し農園か引っ越す
趣味破壊する人と土地共有は無理
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:29:04.05ID:oyBTdJV5
>酸度計は肥料の効き具合で値がもの凄く変わるから全く施肥しない人向け

? 化学ェ・・・w
0566花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:48:23.48ID:WG2SrcCX
>564 土の中の肥料分の多い少ないで表示される値が大きく変わると言いたかったの
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:54:04.33ID:dvL88ni5
>>560
やっぱりなー。
認知機能低下(広義の認知症)っていうのは0か100かじゃないから。
少しずつおかしな行動が出てくるもの。
(狭義の)認知症と診断が下るのは相当進んでからだよ。
その前は軽度認知障害や加齢関連認知低下というレベルだけど、
生活面ではいろいろな問題が出てくる。
特に(深く関わる)同居する家族はその影響を早くから受ける。
60以降要注意。70だったら何かしらある。家族が気づくかどうかだけ。
早い人は60代で認知症診断される人もいるし。

まずはあなたが認知症についての知識をしっかり学ぶべきと思うよ。
どういう行動がありうるか、そうした原因は何か、
心理面の原因でフォローして改善できることもある。
人によって出る症状の順番も程度も違うから、
よく観察して一つ一つ対応していくしかないよ。
介護認定の診断をどのくらいのときに受けるかもだし、
将来施設に入れないとどうにもならないレベルになったときに
すんなり入ってくれるような心理面の準備は早いうちからやっとくべき。

下記のスレをオススメしとく。

【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506754754/l50
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:58:44.16ID:NpsX3uHo
>>566
いやいやいや・・・何を言ってるんだお前は

計器が正常・湿度も適性に合って測り方が正常なら、お前の言ってることは世界が驚く新説
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:04:18.00ID:jesdFKBx
ブルーベリーが枯れるぐらいの肥料成分が溶けだしているならともかく
根が強くないBBが枯れない程度の多肥具合で正常にはかれないとか、無いから
0570花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:25:56.55ID:9h5MuXNW
>>568
硫安入れすぎると下がるとかそんな感覚なのかもよ
それ含めてpHだろって感じだけど
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:33:54.37ID:jesdFKBx
壊れてないなら、数字(導電)は感覚じゃねぇよww

溶けすぎて仮に異常が出るにしても、そん時は根が、ブルーベリーが即枯れで確実に逝く濃度だわ
そこまで引っ張って濃くせずとも枯れるのがこの植物なんだけど
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:49:06.52ID:jesdFKBx
ちょっと今やってみたわ
水1Lに硫安は750gオーバー溶けて、それをピートモスで満たされた20号鉢に染み込ませても、その一瞬は+0.5ほどにはなったが、それでも異常値にはならん
だがもしこれでブルーベリーが植わっていて放置すれば高濃度過ぎて確実に枯れる

アンモニウムが硝酸イオンに変化したら下降するだろうが、その時は電子タイプならLowで測定不能になる
硫安が溶けただけでは異常な値は示さない
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:51:44.80ID:3mVuYjEc
>>568
あんた酸度計で測定したこと無いでしょ 侮りが糧の人生なんてつまらないよ
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:54:35.93ID:9h5MuXNW
>>571
感覚っつうのは566の論理推測しただけだよ
俺の表現に突っかかってくるなよ
それにpHは導電率じゃなくて水素イオン濃度
なんだか分かってるのか分かってないのか
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:03:13.63ID:jesdFKBx
キレて突っかかってるのはオマエだけどなw
俺はちゃんとやる事やるし
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:14:34.17ID:jesdFKBx
>>574
あと一言も導電 「率」 とは言ってないんだがな お前が勝手に率って思いこんだだけ

俺は原理的に、電位差が・測定器の導電の変化で測ってるから、そう書いただけ
広義の方
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:37:55.36ID:9h5MuXNW
>>578
なんか面白い
導電ってなに?導電の変化って何?導電率とどう違うの?
寝る前に教えてねー。
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 04:31:49.35ID:Cr1wtnnh
>>579
電位を測定するのは測定器と土壌水分間で導電して測定しないと分からないけど?
君が導電せずに電位測定できる手段があるのなら、そういう煽りも意味があるけど
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 04:34:10.64ID:Cr1wtnnh
導電の変化っつうのはまさに起電力差の事だな
分かってないからそういう煽りになるのかもしれんが
0586花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:51:08.44ID:0bAMnSbz
562だが、使っているのはシンワのデジタル土壌酸度計Aで、肥料はホームセンターで買った即効性の8-8-8をメインにベジフルの液肥と粒状のを使っている。あと、微量要素8。
肥料をやっている鉢はphが測定できないほど低い(限界は3.5)と表示されたりする。
ホームセンターの汎用の土に肥料をまいた別の鉢を測っても同じ感じ。
施肥量は適当だから肥料過多かもしれんが、phはそんなに低いわけないと思っている。
アースチェックで測ると6くらいだし。
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:05:51.88ID:3mVuYjEc
>>586
俺はシンワのA72724 アナログメーターの酸度計使っているが肥料を少し入れるだけで
数値がph4(下限値)になる。 シンワのこの機種は水素イオン濃度を測定しているのではなく
自社で開発した合金の基準電極に対してどれだけの電位差が生じるのかをアンログメーター
(電圧計)で見ているからでその開発された電極が特定の肥料で異常に腐食するからpH値が
低く出るのだろうと思う。 以前使っていた2本の電極が出た中華製のものより精度はいいのだが
1万円以内で肥料成分に影響されない精度の良い酸度計があれば購入したいのだが良い酸度計
ないかな
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:12:39.95ID:USlgkI1i
ラビットアイしか育てていなくて、
酸性に傾くことしかしていなかったから、
酸度計持っていないんだけれど、
千円くらいのがあることを知って買おうかと思ってた。
もしかして、そのくらいのやつって、
わざわざ買ってもあまり意味ない?
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:25:14.26ID:YZ6H0Muy
すまん、
全部読むでgoneとしか表示されないんだけどなに?
園芸板の他のスレもそうなんだけど
0590花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:36:54.15ID:B1gOrFNj
589
わたしもなった
ブラウザーがグーグルクロームなら閲覧履歴を全消去してみると良いよ
それで改善できたから、試してみては

今日は作り過ぎた挿し木苗を15本、近郊の公民館に寄付した
どのように使われるのかはわからないが、ホームベルばかりだから
全て成木になりそうだな
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:45:11.80ID:B1gOrFNj
土を水に溶いて、溶液を酸度測定の試験紙につけるのが
安くて確実だよ

電気の測定器もH+イオンの含有量を水溶液の電流で測定してるはず
水を蒔くこと前提で、土中の環境は複雑だから精度には期待できない
電極に別の金属を用いていて、金属同士で電位差が勝手にできるから
測定に電源を必要としないが、逆に電極が劣化してても精度がでない
効果なのは別の測定原理かもしれないね
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:24:40.24ID:V2imz4ot
>>594
水苔の割合ってどのぐらい?
ハイブッシュ系でもいける?
樹皮いいって聞くけど、普段中々売ってないのと高いんで、よかったら教えてほしい
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:29:14.92ID:YZ6H0Muy
果樹は通常、1年目は実をならせないと思うのですが
ブルーベリーって1年目から収穫するのってアリなんですか?
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:43:03.97ID:Oyyab9Fy
まず美味しくなくてがっかりするからやめとき(経験談)
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:13:33.85ID:dzZEVEQe
趣味なら1年目で少しぐらい生らせてもいいと思うよ。
自分が来年生きてる保証もないしね。
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:21:14.33ID:Ue70z8AZ
1年目とか2年目とかの苗で実をならせたくないときは、蕾の段階で取ったほうがいいんですか?それとも花が咲いた時ですか?
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:20:18.92ID:CTbZFWth
鉢増ししたら4鉢中1鉢にコガネ2匹いた
やってよかったぜ
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:33:57.03ID:UknpC3OJ
>>599
実をならせたくないときは、蕾を取るよりも、
大幅にばっさり切り詰めた方が効果的だよ。接ぎ木失敗した台木が
大変よく伸びることからわかった事例。
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:20:24.42ID:Thq2TynE
接ぎ木した。数日前に大雨が降ったので、台木がほどよく湿っていた。
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:27:50.91ID:Q3tMiaLs
「接ぎ木は駄木だぜ〜」と、あるブルーベリーの園主が言っていた。

ブルーベリーを接ぎ木する人は、ブルーベリーの木の特性を理解していない人だって。
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:38:58.66ID:wxj5hJ2N
穂木の葉芽が動かないていない状態で、台木の樹液が活発に回る3月下旬以降に
しなきゃ、接ぎ木の成功率はかなり下がるよ
成功している実績があればいいけど、台木は1年ロスすると勿体ない
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:19.85ID:Thq2TynE
>>607 ブルーべリーの接ぎ木は今後も普及しないよ。
駄木かどうかはともかく、結論的には同じく否定的で×。
柿や梅なら数十本、多くても接ぎ木は数百だろうけど、
ブルーべリーは数反で数千回もの接ぎ木回数に達する。老眼で無理。
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:29:16.87ID:Thq2TynE
>>609の追加説明をすると、1反つまり10アールあたり200本植えたとする。
一株につき数カ所接ぎ木するのが定番だが3カ所接ぎ木したとする。1反あたり
600回。摘み取り園で5反(50アール)とすると、3000回もの接ぎ木の
作業回数になる。作業負担大。接ぎ木の穂木が活着しない失敗も多い。
その手間が面倒くさいからといって売られている接木苗を購入すると、値段はさらに
跳ね上がるうえに、植えても意外と成長が悪い。ラビットアイのままの苗木に比べる
と、接ぎ木のハイブッシュ苗は成長力が思わしくない。ラビットアイの台木に居接ぎ
するのが活着率もよく成長も良いが、それでもそれまでのラビットアイの成長力に比
べると、接ぎ木されたハイブッシュの伸びは半分か半分以下に悪化してしまう。
パテント誓約により新品種を接ぐこともできない。ただし、接ぎ木するとハイブッシュ
の実は、成熟期が自根樹よりもやや遅れるが、より大粒になる。
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:39.69ID:eHBllasl
趣味でボチボチやる程度なら別に良いけど、って感じか?
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:53:44.39ID:Thq2TynE
>>611 それなら良いね。ハイブッシュ苗は
鉢植えならいいけど、露地植えなら
接木しないと自分にはとてもじゃないが無理。
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 05:39:54.29ID:TSUzAKDS
接ぎ木の方が大粒なのは、根がラビットアイで、ハイブッシュの根よりもたくさんの水を吸い上げるので、
実が水膨れするからだよ。

最近はやりの水耕栽培も同じ理屈。常にポタポタと必要以上に潅水するから、根がいっぱい水を吸い上げて実が水膨れする。

接ぎ木も水耕栽培も粒は大きくなるかもしれないが、水膨れしているだけだから味は薄い。
産直などで売るなら見た目は良いけどね。

特にラビットアイ系なんか、水を切らなければ甘くならないと、土浦の某社長が言っていた。
0614613
垢版 |
2018/03/11(日) 05:43:20.10ID:TSUzAKDS
栽培技術のある人は接ぎ木もしないし、ましてや水耕栽培にも頼らない。

趣味の範囲なら結構だが、そのような方法で栽培しているブルーベリー農家って
自ら「私は栽培技術がありません」と言っているようなものだと思う。
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:28:32.11ID:e23+PP2e
ブルーべリーの先生にも会って指導を受けたし、プロの栽培の見学もやったが
個人の能力や持っている知識や技術は意外と大差なかったな・・・。新人研修の
集まりのためもあるけど。
ブルーベリーを植えた土地が向いているか不向きかで生育に大差がついてしまっている。
良い土地に植えた人は、不向きの土地に植えている人のブルーべリーが発育不調なのを
理解することができない。
園地が傾斜地かどうか(傾斜○ 平坦△)、土質がサラサラか粘土質か(休耕田×)、
ラビットアイかハイブッシュか。こんもり茂っているのは殆どラビットアイで
ハイブッシュ自根樹はあまり思わしくない生育のままようやく大きく育ったら
枯れるものが多い。これを相談しても栽培者本人のせいにされておしまい。
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:52:13.15ID:e23+PP2e
今は接ぎ木の適期だけど、集中力が必要な作業で2時間もすると飽きてしまう。
他の人と一緒にやっても飽きて嫌がりだすので(老眼でよく見えないしな)、
10本か20本でおしまいになってしまう。株をノコギリで切り詰めて力仕事だし、
切り株には4、5箇所接ぐから20株で100回近くの接ぎ木。飽きるのも無理も
ないし、20本や30本やったところで小面積に過ぎず、普及しないわな。
あと、ブルーべリーは小粒でも大粒でもそれが味が同じであっても、大粒の方が断然人気。
収穫は時間がかかって通行人から「収穫大変でしょ」と異口同音に言われるが
1.5グラム(ティフの平均重)の中粒を3時間摘むよりも(大体6キロぐらいかな)
3グラムの大粒を2時間摘んだ方が楽。
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:48:32.78ID:oxkryKpg
おれも大粒がいいと思う。
ホームベルなどは、実がなっても採るのがめんどくさくて、結局、放置状態になってしまう。
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:14:03.44ID:NcLDHCNs
ホームベルは全部接木か挿し木用の穂木にしか使わないな
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:35:17.29ID:xBXGssun
マルチ用のウッドチップが足りなくなってしまい、ホムセンで急遽買い足したいんでけど、ったんだが、
さいたま市周辺で置いてるホムセンところ知らない?
チップがいいけどこのさい繊維状のでもいいや バークチップは無しで
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:00:18.91ID:xBXGssun
>>623
早速ありがとう! でもそれ紹介したのたぶんオレw
関越使って2時間くらいかかるんだ 今日はホムセンで済ませたい
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:42:13.99ID:e23+PP2e
家具工房でググるといいよ。チップダストに相当する小さな木屑が
燃えるゴミとして処分されているから。
ただし家具工房から出るチップダストは色が白っぽいものが多くて
庭で使うとすごく目立つ。またチップダストにはブルーべリーの根は張らない。
マルチだけに使うか、ピートを5割混ぜるかしないと。
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:01:09.67ID:e23+PP2e
ホームセンターで買うなら、
ドッグラン用にウッドチップが売られているらしい。
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:55:08.16ID:V7Ip0UkV
落ち葉はマルチに良い
バーク堆肥も良い
そこらにあるもので良い気がしてきた
バークの見た目の良いものは、鉢植えを出荷するときにはとても良いけど
庭の地植えだと割と何でも良いような
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:36:30.09ID:xBXGssun
皆さんありがとう
ドイト・セキチュー・ビバホーム・ホーマック・ケーヨーデイツーと回ってきたけど徒労に終わった・・・
おとなしく通販で買っときます
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:45:59.89ID:Ae7EA5NA
その手の資材ってジョイフル本田が充実してるイメージ
いや、行ける距離にないから通販しかしたことないけど
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:35:22.45ID:M0B1m+Xe
白木のウッドチップってシロアリがつく恐れがあるんじゃなかった?
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:01:22.16ID:e23+PP2e
>>631
https://www.ihs1187.com/okomari/engei/shousai/barkchip-meritto-demeritto.html
>シロアリが住み着く木材(住処)は厚さが1cm以上の厚みがないと暮らせず、ウッドチップと
>バークチップは厚みがない資材なので「シロアリの住処に適していない」ので弊社でも長年
>バークチップを販売しておりますが「シロアリの発生は報告がない」ので安心できるレベル
>には達しているのではないかと考えられるので「シロアリが発生する原因にはなりずらい」
>と思われます。

1cm未満のおがくずを使っているけどシロアリの発生ないよ。
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:47:39.98ID:OBKV0FrW
斑点病とサビ病が怖いからチップ使わずに防草シートでマルチしてる
落ち葉が地面に接するリスクを回避出来るだけでも相当違う
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:11:16.63ID:a9/gK4nd
マルチは切り刻んだ、枯れすすき 
いくらでもあるし、もちろん、タダ? 
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:38:01.55ID:uAqqkno6
庭木の剪定枝を暇なときに刻んで、マルチしてる
2年から3年でボロボロになるけど、それだけだと根があまりはらない
冬場2年おきに硬いままの剪定枝どけて、
ボロボロになったのにピートモスと鹿沼土加えて積み増してる
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:02:52.48ID:j5qe/Pmq
日本のアラゲナツハゼは松林に生えるから松の剪定ガラは良いはず
あとアラゲナツハゼ興味あるけど売ってねえ
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:51:59.76ID:iF8tybTb
剪定枝をガーデンシュレッダーで粉砕して
マルチしたらダメですか?
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:47:20.72ID:VFHoUM0t
耳かきのポンポンで人工授粉を頑張っているんだが、なかなかうまくいかない。
何かコツとかある?
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:51:21.33ID:eqv/P7x7
>>636
日本花卉、園芸ネット、e-フラワー、花ひろばとかで稀に入荷してるから、
しつこく検索し続けるといいよ
いま楽天の履歴見たら、オレは5年前にe-フラワーで買ってた
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:40:49.23ID:Brq9NsUL
>>638 擁護しようと考えたけど無理
ブルーベリーで受粉て、ベタベタになるわw
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:11:30.87ID:SbF48Xvh
ホームセンターで小皿と絵の具の筆を買ったよ
小皿は花粉がわかるように黒色にした
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:01:59.02ID:eAtNP6XJ
今年もマルハナバチ来てくれるかな
ずんぐりむっくりでかわいいんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況