>>383
維持しにくいって言うより、維持する気力が続かないんだと思う
耐寒性が下がってて、花の寿命もナリヤランと同じく2日程度
花自体は悪くないけど、庭植えも展示会出品もできないランになってしまったから

>>384
サワランは成功例なかったと思う
(できたという報告はあったけど、シランの単為結実で生じた半数体だったとか)
北米産のカロポゴンとの交配なら某業者が作ってるけど、雑種は虚弱すぎて
いつまでたっても開花しないらしい

あとはツニアとの交配、ナリヤシランと同様の欠点があるが綺麗ではある
(「ひむかシラン」で画像検索)