X



ランについて語りませんか?  7株目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:50:58.97ID:h7e+imJM
スレに沿った一般低な話に戻すと、自分が難物に手出さないのは
「枯らすと俺自身が気分悪くなる」
「仲間内に無理言って分けて貰った奴枯らすのは単純に恥、みっともない」
こんな所じゃないかなw

半ばモラルの問題だわなぁ
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:55:19.53ID:w8mbDMqg
>>709
呼びましたか?
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:05:47.30ID:FvSirNes
>>702
>YMKSで買える物はごく初歩的なものだから

やまくさをよく知らないようだな
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:16:15.14ID:pxnMwfM5
難易度の話じゃないかと
SRGCとか海外の愛好会に入って初めて手に入るような物さしてればそりゃ初歩的でしょ
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:17:55.18ID:s+NOOI+4
パフィオペディラムのコンポストって湿ってるのが吉なんだよね?
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:04:06.79ID:97NC3bqo
大抵はそうだけど、ブラキ系(特にニビウム)は着生蘭的な管理の方が機嫌がいい。
あと、ポリアンサ系は冬場に少し乾燥気味で管理した方がシャキッとした株に仕上がる。

おま環と言われればそれまでだけど。
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:51:06.13ID:9K9pBDW8
>>705 泊りがけでしばらく家を離れないといけない場合、カトレアの肉肉しさのなんと心強いことかw
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:22:49.73ID:IKy0Ebl5
マコデスペトラの葉が一枚茶色くなって枯れてたのでが取ろうとしたら茎から抜けた根腐りしてて無事な部分植え替え
ついでに子株やらも分離して同じポットに植えた
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:40:21.09ID:95TEBtp6
最近知ったのだけど、北海道って定額暖房ってのがある集合住宅あるんだね
こういうとこって蘭栽培するのに燃料費気にしなくて良いし結構良いんじゃないか老後
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:12:07.48ID:iPws3VEB
夏は極端なクールオーキッド以外は暑さの心配も少ないし
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:40:52.90ID:FzGZB0A8
ブラサボラとパピリオナンセはこの暑さでギンギンの太陽光下でもなんともなく生長してて凄いな
よく焼けないもんだ
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:50:47.18ID:/g/8RPWX
パピリオナンセはこの暑さの中で直射日光ぐらいがむしろ自生環境に近そうな気も
パピリオナンセは去年から始めたけど冬の管理失敗して二つあった大株の片方駄目にしちゃったんだよなぁ…
こいつ思った以上に冬場も水がいるみたいだわ
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:44:01.46ID:FzGZB0A8
>>721
冬の日射どうしてます?
さすがに外の寒さはまずかろうと
南側の窓にぶら下げて日は当ててたんだけど春に花咲かなかったのよね
ガラス越しの日じゃ足らないのかな
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:08:41.96ID:/g/8RPWX
>>722
日射が足りないと思ったら育成灯。コレ鉄板
いや、真面目に育成灯の利用は有益で(パピリオナンセは去年から&失敗気味なんでアレだけど
日照が必要な系統は冬場に日向に置いて育成灯を足すとたいがいは調子が良くなる
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:29:30.27ID:gz/vQ9G8
>>718
北海道は熱帯植物案外売れててやってる人も多いそうだ
仙台〜青森は今ひとつ
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:31:06.74ID:FdonUADP
>>718
老後に借りられるかどうかw 
今何歳か知らんけどそういうシステムが老後になった時残ってるかどうかわからないからなあ。
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:08:24.47ID:DtorspDB
>>718
一般家庭で胡蝶蘭とかバンダが普通に育つらしいよ
その代わりデンドロとかカトレアは咲かせるの難しいって
ある程度の寒さにあてる事が出来ないのと、育成灯買えって言われるだろうけど日長が足りない
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:45:59.94ID:Kaelw464
沖縄や奄美は冬知らずだが台風が……
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:04:10.17ID:x57SZljq
マグモラータダィぃ欲しいなのに見かけない
季節入荷物なのかね
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:24:04.16ID:TKAhV7Tu
今年は3年ほど観葉植物化していたデンファレが咲きそう@京都南部
ちなみに温室なし栽培
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:04:57.23ID:DRt+HmG+
デンファレ系は一度バルブができてしまえば
年に何回も咲くでしょ
これからちょいちょい咲くんじゃないですか?
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:37:53.25ID:zvnc/LYx
何年も植え替えてなくて大変な事になってるセッコクの雷山
なんか2鉢あるんだがどっちも今の時期に花が沢山咲いちゃったんだが…
しかし、花の色が白っぽい。植え替えしてなさすぎて最後に一花咲かせたのかな
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:41:42.94ID:VTHNGB3s
クレイソ・メリリ花芽出てきた
この時期だったっけ?
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:33:14.51ID:+7fE7KhT
クレイソトラム・メリリンダ?
あれなら開花期は春のはずだが
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:02:08.40ID:OfUUY8Tc
うちでは夏に咲いてたけど
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:44:57.54ID:dgfKxput
ヤバい・・温室でコオロギが鳴いている
早く捕まえないと、また喰われちゃう
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:40:56.06ID:EA80BTHk
そろそろ部屋温室準備しなきゃ
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:50:21.87ID:RAe5uDaE
日々の気温の下降とともに根も葉もバンバン出てきた
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:41:46.77ID:I3hUYNuX
コリバスの値段が異常ww
ディラタタスとディエメニクスはしばらく前まで2球800円だったのに
今や1球5000円て
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:23:45.76ID:4DPliewb
まともに維持されてないから新規参入者には再び珍種として売り込めるからでしょ
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:02:17.18ID:aQHFFUWU
ディラタタスよりピクタスとかのが安いという事実
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:45:43.17ID:omQp+6Hh
つーか、オーストラリアのコリバスは新規輸入がほとんど不可能だから
維持する難度を考えたら1球5000円でもおかしくはないと思うぞ

ピクタスだって山採りが継続して入荷してるから安くなってるだけで
国内増殖品を冷暖房コストや人件費込みで正当に値付けしたら
すげえ値段になるんじゃねえの?
10年頑張って育てて殖やしても、ちょっとの油断でまるごと溶けるリスキーな植物だしな
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:45:48.52ID:gZ+g+aLr
岡山のフジ園芸、HPは消えたし、肥料類も生産中止みたい
廃業しちゃうのかな…
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:54:56.70ID:Vu6iylvT
あれれ、去年までは見かけたのに…
いよいよ斜陽感が…まあラン業界どころか国全体に言えるけど
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:52:12.22ID:lpHyIGFH
温室潰して太陽光パネル設置して放って置いた方が良いわと気が付いたんじゃない?
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:57:29.41ID:pTxYvIZ0
>>745
オーストラリアってフラスコもダメんなっだっけ?
アランは相変わらず地生は再開しないみたいだけど
テリミトラとか相変わらず市場に潤沢に流れてきてる
もしかしてアジア便?

ピクタスはフラスコ出しそのまま持ってきてるんじゃ?
山取りならMaxサイズで流すと思うし
養生球だとすると水苔や砂礫からあの球根を選り分けるのは
至難の業だよ、ホント

ディラタタスも開始価格は1000円ほど(この金額は妥当だと思う)
入札が過熱して5000/1球になってる

ところでピクタスて冷蔵OK?
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:06:27.17ID:JzciTmcw
秋になってきたら、急に葉が黄色くなって
枯れ始めた気がする
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:48:10.75ID:D84tWszg
>>749
コリバスは実生に成功したって報告をまったく聞いたことがないんだよねえ…
少なくとも国内ではまだ誰も成功してないと思う
地生蘭用の特殊培地についての知識の無い、東南アジアの洋蘭業者には無理なんじゃね?
まあ真相は判らんけど

プテロスティリスも無菌培養は高難度なので出回ってるのは栄養繁殖品だしな
(オーストラリアには共生菌バンクがあるので、共生培養で育成できるらしいが
植物病原性があるので日本には菌を輸入できない)

テリミトラとディウリスは無菌実生が可能なので、国内とヨーロッパで実生した
ものが販売されてるけども
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:35:02.44ID:Vqxukv9x
東南アジアの業者ができる地生蘭は、パフィオ、ユーロフィア、スパトグロッティス、カランセ、アルンディナくらい?
でもタイやマレーシアで育種されたパフィオの品種すら聞かないな。ひょっとしたらあるのかもしれないけど
色があっちの人の好みじゃないのかな
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:33:27.17ID:jGn+jiGC
そういえばアジアンコリバスは実生の話は聞かないね
Corybas diemenicsは前にBGSAで種の頒布をしてた気がする
その時かな?発芽率は80%以上あるって記事を読んだ事があるよ
https://i.imgur.com/B6gUzXx.jpg
今育ててるC. geminigibbus
カリマンタン産てことで休眠期は常温保管
そのせいか球の消耗が大きい気がする
大きな球は無事休眠を乗り越えるけど、増殖したての小さな球は
しおしおになる事が多いような
冷蔵できれば楽なんだけど無理かな
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:38:14.79ID:ofuaLRc0
手芸わたってコンポストに使えないかな
劣化しない、自由度が高い、安いで良さげに思えるけど
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 15:06:46.29ID:KcwsgebS
疎水繊維のポリエステル手芸綿か〜
ほとんど水を吸上げないし染みこまないから、水やりがんばんないとね
普通は親水性の高いロックウールとか使うけど
敢えて手芸綿を使うなら応援する
後でレポート聞かせてね
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:08:17.26ID:lPFC1sQA
個人的には遮光ネットが一番楽だわ
水やりの頻度は増えるけど根腐れしないのはでかい
あとはまあコンポストの重さがないから倒れやすいくらいか
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:21:19.60ID:R8GbMYtc
水苔にポット植えだけど根腐れしたことないけどな。
ランは水やり辛めが鉄則だぜ。
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:42:47.07ID:aWWrp/z+
>>760
水やり辛めだと花芽あがるの遅い
鉄則だぜって臭いセリフ吐く前に初心者脱却しろよ
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:59:32.67ID:uo0UFrvY
何切れてんだこいつ
花芽が出ねえのはお前の栽培が下手だから
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:05:58.37ID:63jeUEY7
>>762
水少なめだと花芽つくの遅いのは確かだな
あと>>761を見た感じ切れてないと思うけど…
みえみえの自演は辞めとけ
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:13:11.98ID:v6N2fiQk
つか普通の人は水苔植えで枯らしたりしないわけ。
遮光ネットで植えるアクロバット栽培なんて異例中の異例でしかないよ。
トラブルの方が多い悪寒しかしない
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:43:37.62ID:wMsKbkDO
>>765
植え込み材を遮光ネットで育てる方法はなん年か前のJOGAレビューに載ってる方法で当時もスレで話題になったが知らないのかい?
ここの人達にくらべたら経験値も知識も乏しいわたしでも知ってる方法なんだけど
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 05:36:57.53ID:SwqoSOEC
どんな変わった栽培法にチャレンジしてようが、普通の栽培法すらまともに出来ない人の話じゃ信用性は低いんだよ。
バカは黙ってろ。
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 05:37:25.40ID:TAWHtYFt
>>759
普通のコンポストで根腐れさせるのは、水やりが多すぎるんだよ。
変な栽培法を試すより、先に水を減らすのおススメ。
基本を大事にしような。
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 05:39:26.78ID:hiC/bOMm
>>761>>763
水を減らすつっても限度があるだろw
花芽に影響あるほど減らすなやw
マニュアル通りにしかできないお子様かよ
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 05:41:51.65ID:f23H1bMz
自分は素焼き鉢に水ごけ植えだけど、根腐れなんてさせたことないけどな。
みんな何日ペースで水やりしてるの?
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 06:25:05.03ID:ljeFIUVl
コリバスって人工交配種とかあるの?
あと無菌播種できるんだろうか
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:00:21.36ID:kBeVRdxy
>>771
コリバス、交配種の話は聞かないけど
無菌播種は出来るみたいですよ
Corybas diemenicusだと発芽率が87%くらいらしい
交配種作ってみたらどうですか?
世界的パイオニアになれると思う
>>770
根腐れは水野やらなさすぎでなる気がするけど
冬に水を絞りすぎて根が枯れているのに
ベラーメンだけ残っている状態
そこに春先水やり再開するから枯れた根が腐って
リゾームに腐りが広がるパターン
それと水やりは何日ペースとかないな
一株一株状態を見てやってる
今は自宅に50鉢くらいしか置いてないから
水やりも1時間くらいで済むよ
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:23:05.18ID:G5S0AuHj
確かに水野はもう少し頑張らんとイカンよな
あいつやらなさすぎ
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:15:57.44ID:R8+KYawj
>>772
> 根腐れは水野やらなさすぎでなる

出ましたアクロバット擁護w
さすがに無理がありますww基地外乙w
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:20:13.07ID:UhuX3Dnj
水をやらないのが根腐れの原因とか、このスレは今流行りの異世界とかですか?
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:45:21.41ID:kBeVRdxy
要はバランスを欠いているって事
理解できない?
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:47:27.38ID:kBeVRdxy
やらなさすぎでなるって表現が拙かったかな
やらなさすぎてもなるってこと
要は根の機能が失われるまで乾かしてもなるって言っている
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:59:59.74ID:kBeVRdxy
>>779
だから
その状態で春になって水をザブザブやると
吸水しない根がそのまま腐って
根腐れした!てなるって話をしている
実際の経緯は根腐れとは違うけれど、同じように根腐れとして認識されるし
やっぱ、水やったから根腐れしたって思う人多いんじゃない?
なんか冬場の水切り信仰が多いのでそこも気をつけてな〜って
実際にはある程度は温度かけてあげて
水も欲しがるなら欲しがるだけあげた方が良いと言っている
そこは栽培環境と許容範囲の兼ね合いだが
バランスが崩れることが根腐れの一因かなと

家もノビリのアマリエは9月から4月まで半年以上は水を一滴もやらないものもあるが
そう言う特殊なもの以外の花には冬でも通常の水やりしてる
夏緑の地生も完全乾固が良くないものなら表土の乾燥状態に応じて水やりする
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:51:35.32ID:zgXing7B
乾燥しすぎで根が逝ったのが根腐れと勘違いされてるって?
そんなバカなこと考える奴はお前の妄想の中にしかいない。
あるいはお前自身のことなのか。

間違いは間違いと認めろ。
そして妄想だけでレスするのをやめてスレを去れ。
お前にランは向いてないんだよ。
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:56:13.05ID:VufvABIZ
どこのスレも刺々してんなあ
そういう季節なのか?
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:22:04.82ID:/AiHAtN3
園芸板全体に青猫病が蔓延してるのかねぇ
カリカリしないでまったりイこうぜ
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:29:27.83ID:fSrDJTIh
水やりの事は忘れて野球しようぜ
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:00:13.93ID:/LfiSe66
地震?
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:44:15.94ID:XXX6nSg4
誰?
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:12:10.32ID:s09xAXKp
仕事に追われ、全く観察してる余裕がない
隠居するまで手を離すか
残念
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:34:27.25ID:TZIRKifa
面倒見れる範囲で好きな鉢1つ2つ置いておいたら?
欲がでるかもだけど
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:30:02.01ID:s09xAXKp
蘭と盆栽の手入れはサラリーマンには厳しいのかな
ここの住民はイクツクライ?
俺様48
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:42:40.77ID:1oYzo3rK
確かに蘭は手がかかるが今更他に行く気もない
せめて増やさずにダメになった分を買うようにしたい
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:09:42.78ID:m5dYDMta
ランって手がかかるかな
今の時期忘れた頃に水かけて終わりなんだけど
ワイなんか忘れてる?
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:29.63ID:UP/P/tQ+
>>803
大抵の着生蘭はそんな感じで十分育つよ。
適当にほったらかすが出来なくて枯らす人が多いくらいだから。

水やりが趣味の人はパフィオとかシンビ、グラマトなんかがオススメ。
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:17:58.53ID:1oYzo3rK
手がかからない人に教えてもらいたい
師匠と呼ばせてくれ
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:22:36.80ID:4o6S1GmD
丈夫な品種は思い出した頃に水やる程度でも枯れないから楽と言えば楽
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:48:34.84ID:GGG06+Ju
単茎の小型バンダとかポダンギス
複茎でもシグモルキス(旧オンシジウム)・プシラとか
1、2日くらいでも手遅れになるってランもけっこうある
ほったらかすができない人は
毎日毎日様子見てちょっとずつ手をかけるって言うのがいいかもね
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:49.20ID:1s+sJGmQ
涼しくなってきた為か、バルブが丸々してきた

夏暑すぎてバルブが太れなかったのを、水不足と勘違いして水やって更に弱らせてたっぽい
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:00:02.93ID:UuwQSm8d
喧嘩したり誤変換をいつまでもネタにして煽るような人は暫く書き込みを自粛してくださいね。
ここは元々そういうスレッドではないんだから。
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:27.37ID:t7Vhs7dA
枯れないのと花が咲くのは別。やっぱり咲かないとつまらない。
観葉植物としてはイマイチなのが多いし。
シンビジウムは枯れないし、テキトーで咲くけど、大きいから植え替えが面倒。
カトレアとかは水やらなさすぎで枯らしたことがある。
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:13:32.94ID:qi4eO3K5
初パフィオに新芽が
ワクワクテカテカ
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:59:11.57ID:Zs04eAwn
乱獲とか環境破壊が酷いってんで水苔の使用一切控えてるのに皆構わず使っててずるいと思った
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:49:26.27ID:V3N5Ql11
環境のことを考えたらクリプトモス一択か
杉由来のものが銭になるとなったら、手入れされず荒れ果てた植林地も多少ましになるだろう
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:50:45.71ID:V3N5Ql11
あとヤシ殻も持続可能な資源だな
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:04:48.24ID:hFtLhHBC
えせエコ論議はどうでも良い
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:25:25.14ID:X2byCctq
エコが大事なら趣味の植物のためにヒーターいれるのなんてダメだな。
温室なんかも無駄だし、ゴミだし。
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:35:17.70ID:WMs4s1BN
水苔の場合はエコうんぬんじゃなくて単純に枯渇してるから代用品も必要になるだろうってだけなんじゃない。
湿地蘭の場合は水苔そのものも育ててる人もいるけど、着生蘭の人はそんなことしないよね。
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:07:10.09ID:IKy34YTX
休耕田にトロ箱浮かべて水ゴケ増やす研究してる日本の大学あったでしょ
自然に育てるより成長が物凄く早かったって見た気がする
ああいうのでも、日本でやるとかなり割高な水ゴケになっちゃうのかな
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:44:57.73ID:321pNTV7
水苔が値上がりする一方だと聞く
水野なんとかしろよ
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:28:16.72ID:X2byCctq
休耕田なんて持ち主は何もする気ない、高く売れる場所でもない(買い手もいない)
そこを使って誰かが何か作ってよってこと自体に無理があるんだよ。
そうやって貸したりすることすら、嫌がる人も多いみたいだし。
土地を人に貸すのって面倒だし、いつの間にか勝手な事する人もいるしね。
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:15:50.83ID:WMs4s1BN
ほとんどの洋ランは本来ミズゴケとは縁もゆかりもない状況で生育してるわけだけど、
海外でもミズゴケが最適だったような蘭でのミズゴケに代わるコンポストって普及してないもんなの?
ミズゴケがやばいみたいな話は国外のサイトでも見かけるけど。
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:13:39.36ID:IKy34YTX
もし休耕田で育てた長い質の良い生水ゴケ売ったらそこそこの値段で売れないかね?
今流行りのふるさと納税とかはダメかな。
まぁ、ランにお金掛けれるのは引退者多そうだからふるさと納税は無理か
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:29:48.50ID:z8+wpfoI
>>829
クリプトモスは生産者の間で利用が増えていると思うけど
余りにも安いから園芸専門店は扱いたがらないようだ
通販は探せばあるが実店舗では全く見かけない
格安の培養土にはヤシガラに代わって使われ出したから
一般家庭でも園芸好きなら知らずに使っているのだけど
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:52:37.91ID:2pUj9V9t
>>833
そだっけ?
PPんとこは申し訳程度にミズゴケと銀紙巻いた
ベアルートのしか買ったことないや
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:46:27.62ID:22QS9OXP
知ってる洋ラン業者だと一部の品種にもみ殻燻炭使ってる所あるな
本当は水苔の方が良いけれどそっちの方がコストが安いからって言ってた
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:42:59.69ID:saXnc7ZO
段ボール植えなんてどうなんだろう
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:55:46.23ID:j5/9DZwb
>>837
ベステン ダンク
です
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:26:31.90ID:b4Td0LnC
>>836
まぁ上レスで少し話になったけど手間をかけれる人向けだね。基本1年しか持たないので。東京山草会ランユリ部会は引き続き難物栽培の効用謳ってるけど他の野生ラン会や業者には広がらないままかな
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:40:29.61ID:saXnc7ZO
ウチョウラン、イワチドリの種まき用土としては各地の山草会に普及してるみたいだな
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:06:19.93ID:szZz/Wdz
そのインパクトが続かなかったね。あと15年くらい前アツモリ栽培にダンボール鉢が使われたけど強度的に5号が限界で一年しか持たないので商業的にも流行らなかった
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:15:56.37ID:2v4kMV5s
ダンボーは致命的な欠陥がある
地生ばっかりな人はまあ大丈夫かもしれないけど変な腐敗菌やら酵母性細菌が繁殖したら株どころか人間もやられるぞ


あと知らなくてもいいような名前はng指定にした
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:27:35.86ID:q2Jp4kbI
水野のことだろ言わせんな
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:38:04.88ID:2v4kMV5s
真菌って言えばいいんだろ
なんかいい殺菌剤ないの?
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:02:50.26ID:AJuAjIX0
真菌は糸状菌やツボカビみたいな鞭毛菌(運動性菌)も含むから
酵母様菌類と言うのが良いのでは?
糸状菌や酵母類なんかには一般的な抗生剤が効きにくいですよね
やっぱり地道にベノミル製剤とかしかないんですかね?
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:20:20.04ID:H+uqlyUl
無難にベンレート(ベノミル)
もっと強力なの欲しいならリゾレックス(トルクロホスメチル)
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:23:18.48ID:H+uqlyUl
リゾレックスは名前の通り糸状菌を根絶やしにしてくれる
園芸花卉で登録もあるぞ(いわゆる白絹病目的ではないが)

ただし地生ランは死ぬ
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:31:33.82ID:AJuAjIX0
ラン菌との兼ね合いですかね
フルトラニル剤の方が薬害が少ない気がします
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:23:49.52ID:LPRuQAqy
下が15℃切りましたね
室内温室作って回収した
屈むから腰が痛いわさ
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:14:28.57ID:8kAVN2ry
贈答で頂いた胡蝶蘭について質問です
葉が萎れているのですが元気にするには何か良い方法ありませんか?
わかる方教えて下さい
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:37:19.48ID:1qZolGGO
>>855
カトレアとか胡蝶蘭と種類別にスレがあるからね
特にファレスレは初心者歓迎なんだけど、853はファレスレに画像うpと言ってるのに無視してこっちに書き込んでるしな
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:19:22.04ID:QvIcsKZ8
>>856
綜合=初心者、専門=上級者って認識されてこっちに書かれてるのかな?
どっちというとここは個別スレ立たないレベルのマニアックなものについての話題がおおいよね。
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:26:10.10ID:RlVoxTFn
個別スレ立ってるようなメジャー種を取り除いたら、そういうのが残るわな
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:23:28.22ID:p1rNo+SS
通報しますた
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:32:22.27ID:59eieE8e
45×45×45pの温室作った
夜間はタイマーで超音波加湿器回してる
ペット用ヒーターで外気+4℃だから、ストレス無くて幸せ
ファンも夜と昼で工夫してる
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:30:00.62ID:6hNYebx8
デンドロビューム、毎年10度切ってもベランダ置きにしていて
無事に春から6月位まで咲き続けるのだけど、カニサボテンも
おんなじ位の扱いで良かったかな。
微妙な時期、そろそろ霜も降りるかな。
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:26:39.88ID:EfRHHKu6
>>862
小型の温室は直射日光が当ると温度が急激に上がります
まだ日が傾くので置き場所や換気にも注意してくださいね
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:13:39.99ID:nYYRS4R9
休眠中のサーコグロティスが新芽を出し始めたのは良いが葉先がどんどん茶色く枯れてきている。
去年も葉先がどんどん枯れて4月前にもかかわらずそのまま葉が全部枯れて休眠したし…
日焼け?それとも足りない? 一体原因は何なんだ?
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:51:22.57ID:rexRagIj
>>867
ただひたすら訳の分からないマニアックな珍種にスポット当ててもらいたいな
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:50:13.10ID:k6CSPbmK
室内にナメクジがいた
そばに蘭がある、鉢から来たんだろうなぁ
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:12:10.65ID:J3gg/edq
内容がどうのとかはどうでもよくなるレベルで時間が短かった。
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:03:47.63ID:q/cheYTg
韓国回に一緒くたにされたことでオワコン

あれベランダ蘭園の人?
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:07:27.59ID:Ek/oz4If
マツコ短すぎ
あれだったら今回は韓国だけにして、蘭は別の日にしてほしかった
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:23:24.42ID:R6zwTZbv
バンダからパフィオまで全部にマグアンプ鹿沼土単用使ってまあまあ成長良いけど
やっぱクリプトモスみたいな有機物混ぜたほうが良いのかな
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:52:33.73ID:FPHGAd7v
>>878
バンダってパピリオナンテじゃなくバンダ属?
特に有機物必要ないと思う
ミズゴケ粉混ぜるのあるけど
あんま好きくない
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:03:23.33ID:KBFk1iZu
>>877 仰天ニュースがグレート義太夫の糖尿病話でいたたまれなくなって、9時50分くらいにチャンネルを変えたらちょうど蘭をやってたけど、
まさかあの辺が蘭のパートの始まりだったとか?だとしたら10分くらいしかやってないことになるけど
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:33:55.38ID:Rc+fPn9k
マツコもそんなに韓国料理好きそうじゃなかったし
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:35:06.34ID:QCC/uS3q
趣味の園芸で胡蝶蘭見たぜ!
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:23:38.81ID:oI3YzUIM
つくば蘭展行って来たけどシマクモキリソウ今年は開花が間に合わなかったらしくてなかった、残念。
もっとも超レアなこと以外そもそも見た目が残念なきもしないでもないが。
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:29:07.81ID:g6JM8+/g
意外とセッコクじゃないデンドロビウムのスレってないんだね。
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:00:33.53ID:wDYavmLk
デンドロの専用スレもあったけど落ちたんだよ
意外と需要が無いってことです
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:54:55.06ID:Wyjgkbo6
売ってるのはシンビジウム、胡蝶蘭並みに見かけるし、蘭展でもそこそこ出品されてるから意外だわ。
デンファレは園芸よりフラワーアレンジメントで需要があるだけなのかも知れないけど。
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:57:06.75ID:E5VGcfMx
デンファレはブルーの品種が出始めたときは
盛り上がったけどね
実際育てるとノビルなんかより温度要るし
開花が不定期でいつもなんとなく手をかけていないといけない印象があるから
敬遠されるのかも
実家においてきたけどシンビはティグリナムをずっとやってたな
今の環境だとなかなか難しい
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:24:48.17ID:JpcxqEru
デンファレは昔懐かしいエカポールが全然見かけなくなってしまったな。
タイにももう残ってなさそうだ。
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:44:31.68ID:kzmR3VfB
クール系のデンドロは面白いけどクールすぎて平地じゃキッツイ
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:23:37.23ID:JWCyanbc
>>888
デンファレは染め分け?スプラッシュっていうのかな?
知らない間に凄く良い花になっていたからおどろいた

デンドロは「竜馬」を買ってきて以降ちょっとおもしろくなり始めた
家で育てたらコンパクトになるかと思ったら同じようにデカイくなったのがちょっと誤算
という訳で原種白花ばかり集めようと画策しているけど
思った以上に種類があってかなり絞らないといけなくて購入前に悩んでいる
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:43:35.14ID:IeCu9I80
デンファレは暖房がきっちり入ってるオフィスなんかだと超絶楽チンなんだけどな。
職場でもらったのをそのまま管理してたけど、
年々花が増えていってすごかった。
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:27:04.27ID:JWCyanbc
バルブも太く短くまとまって安定感が良ある
これで葉やバルブに斑が入った品種が開発されれば破壊力が増すのに
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:28:44.05ID:OGvCuZg0
そこそこ日差しあるオフィスだと胡蝶蘭やデンファレ簡単だよね
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:52:55.18ID:g6JM8+/g
>>896
ブラインドの閉まってることの多い部屋に置かれ、夜間は暖房が切ってあった以前の職場の胡蝶蘭はあっさり枯れてました。
その部屋はサーバー置いてあるせいか他の部屋よりは暖かかったけどあの建物断熱悪そうだったなあ。

デンファレでも小型種ならそこそこ低温にも耐えるみたいですが10度程度はないと厳しいんでしょうか。
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:03:27.44ID:ZIByJ3Ot
デンファレを部屋で育ててるが室内の最低気温5℃になる部屋だけどうちに来て3年目の今年やっと開花させたよ
気温より水たっぷり、肥料をきっちりやると開花することはわかった
そして3年もすれば環境に慣れるみたいだわ
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:52:14.85ID:Kcj9NGve
デンファレって原種のファレノプシスはビギバムのシノニムという理解でいいのかな
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:41:11.50ID:iqwRbgBM
>>899
その水たっぷり肥料きっちりっていうのは、いつの時期のことだい?
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:17:27.63ID:OOS495wF
>>901
暖かくなった頃にマグァンプ大粒を3~4粒
寒い時でも水は毎日たっぷりあげるようにしたら咲いたよ
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:04:19.44ID:m9b2OYXQ
>>891
デンドロは原種こそ大きくて扱いに困るものが多いと思うよ
家にあるピンクのモスカタムは高さが1.7mあるけど4.5号
植え替えてないので内側から鉢が割られていて立てられない
花もちょろっとしか咲かないし
無用の長物ってこう言うやつだねってつくづく思う
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:49:38.86ID:m9b2OYXQ
ガットンさんはむしろリスペクト!
モスカはすぐ「芽が・・・芽がぁぁぁ!」とか言って花芽がシケるし
暑い時期に咲くと5日くらいしか持たん
花持ちならないやつなんですわ
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:33:35.50ID:eS0cE966
モスカタムって立性?自重で垂れ下がるタイプ?
始めっから逆さにしたほうが占有スペースは小さくなるかな
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:04:23.31ID:+QesPh38
意味がよくわからないけどモスカタムはふつうに立ち性
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:58:12.85ID:cGFGFUul
御苑の蘭展にいきたーい
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:00:33.36ID:bnkiUlDx
>>903
原種で小さくて、温度にもうるさくなくて育てやすいなんてのはやっぱりない?
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:11:22.03ID:YJvHPtEQ
セッコクは柄物花物と品種がたくさんあって基本的に育てやすくサイズも小さい
実に理想的だもんなぁ…
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:02:47.00ID:My3oKtLR
セッコクとかフウランは都市部では難しい
地獄の暑さに耐えられないから
昔風の庭付き一戸建てで日陰に吊せればなんとかなるけど
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:17:03.56ID:cV/FwIbm
都市部のベランダでも普通に育つよ
カヤランとかは無理
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:36:39.63ID:q9mga2Zu
南向きのテラス(地面コンクリ)で盆地特有の蒸し暑い気候でも毎年花が咲き株を増やす我が家のセッコク
買ったラン園の人に「植替えろ! じゃないとダメになるから!」と言われ1年以上まだ植替えてない、でも枯れる気配もない
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:43:01.17ID:Unvdk7aw
セッコク…高芽がばかり
何故…
増やしたいんじゃないのに
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:22:26.77ID:VDYOJtCN
一度瀕死になると増殖モードに移行するときない?
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:33:31.41ID:Unvdk7aw
埼玉で屋外越冬だから、水我慢してみる

冷え込む週末あたりから鬼になってみます
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:36:25.10ID:WjHWe8R6
1ジゴペタラムの新芽がひょろひょろしてきたから、支柱にクリップ留めしたのが日曜日
2クリップが新芽の茎に食い込んで、瀕死になってたのが火曜日
3昨夜ショックのあまり換気扇の再稼働を忘れて、今朝みたら鉢がびしょびしょで完全死亡
4切ったナウ

誰か慰めて(;つД`)
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:47:53.25ID:h+St4rm7
話をぶった切り
世界的なバニラ不足でバニラ栽培がランをかじった農家の間でちょっとしたブーム
某デンドロ業者の所でも苗が飛ぶように売れたらしい

たまたま育てているので注目したのだけど
前から出回っている斑入り品種でもちゃんとしたバニラビーンズが採れるのか疑問に思った
香料の品質が全く同じなら斑入りの品種も売り切れる筈なのだが
挿し木して鉢を増やした方が良いか
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:15:17.59ID:h+St4rm7
>>927
そうですかね
遮光しないと蒸れるとか焼けるような記述は見ましたが
ばにらは温室で放っておくと超巨大化するらしく
葉や茎が折り重なった奥の方は病気になりやすいとか
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:41:05.03ID:VVXC5jR1
でもそれこそ10mだか20mだか伸びないと、たいして収穫できないんじゃなかったっけ?
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:12:24.45ID:EycxMAkd
>>928
コモロ島やマダガスカルの畑の画像を見てごらんよ
直射光だよ

そりゃ日本でやるならハウスが必須だしそうなりゃ蒸れに注意は必要だけど

本質的には雨季と乾季がある気候下で花芽分化する植物で
蔓性だから屋外でも巨大だし、商用品種の挿し木繁殖自体簡単
ただ、収穫できる年数とかがあって株を作り替えなきゃいけなかったような

それはともかく、まさか手持ちの斑入り品種を国産バニラの産業用として流通させて大金持ち!
とかユトリ脳的なことを考えてる?
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:09:35.60ID:hDorsgF6
バニラ、ホーマックに売ってたけど花が咲くまで時間がかかるんでしょ
そのうえ一日花と聞いてやめちゃったよ
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:38:33.77ID:9UojtCFs
おまえらバニラバニラ言ってるけどアフィルムとかマダガスカリエンシスとか色々あるんやぞ
プラニフォリアだけがバニラやないのや
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:02:21.93ID:nuhtNIDX
バーニラバニラ
バーニラバニラ
バーニラバニラデコウシュウニュー♪
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:16:12.50ID:T0DDofiL
>>926 替えが利かないバナナ(生食用、今はキャベンディッシュ)やカカオと違い、バニラはピンチでも人工香料があるのにな
果たして皮算用で手を出した農家の明日は
日本だったら小笠原辺りがかろうじて適地か。沖縄は長い年月で平均したら結局毎月が雨季
南鳥島(日本唯一のサバナ気候)がもっと巨大で、村がいくつかに分かれるほど土地があったらよかったのにな
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 00:53:32.65ID:B/dekQD4
ランの事はなんもわからないんだけど
デンドロビウムって今植え替えても大丈夫?
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:12:53.64ID:9Ft6YqPu
>>936
種類による
セッコクみたいに完全休眠状態なら問題ない
動いている奴でも15度以上を保てるなら問題ない
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:20:17.91ID:QkuV5QGd
玄関内に取り込んだパフィオ
ペキって良い音がするのな、花茎折っちゃうと
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:40:41.04ID:mCzRe/XU
普通のナギランかなり雑な育て方したら全部の葉の葉先が曙斑になっちゃったよ
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:39:34.83ID:tW5qEUCn
株下が春蘭と同じだけど夏は弱日でもすぐ焼けるのな
展開中の新葉の葉先に焼けが出るとそのままシケる
なので夏は完全遮光が無難
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:31:52.65ID:lkja5gLN
セッコクみたいに育てやすくて夏は外冬は家で無加温で育てれる都合のいいランはありますか?
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:13:23.88ID:at4KpFis
>>942
マキシラリア ポーフォリステレ
春蘭みたいな黄緑がかった花が渋可愛い 

アングレカム レオニス
気品ある白花で香りも良い
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:24:18.79ID:J3OdceWE
首都圏住まいでマンションなら胡蝶蘭も無加温でだいjob
0954花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 11:11:31.20ID:+PiUh7xA
カトレアでも旧ソフロならいけるんじゃない?
3℃くらいなら平気だよ
窓際で直接冷気が当たるとかだと厳しいと思うけど
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:27:15.18ID:zN1DIisu
デンドロを軽石に植えつけてると、水やってもすぐ抜けますよね。
暖かい水を入れたバケツにドボンという水遣りをしようと思うけれど
どの程度の間隔が良いだろうか。
何しろ、乾いてんだか湿ってんだが軽石はわからない。
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:42:43.76ID:I6cX94FG
カトレア系ならロックレリア系とか寒さに強いよ
インターメディアやパープラータ辺りも耐える印象
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:27:20.46ID:o0nQYA8e
ムギラン、オサラン、ムカデラン、ナリヤラン
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:50:14.17ID:3lo8QxOG
>>942 カクチョウラン ナリヤラン
同じ南方系地生蘭でもコウトウシランのように冬衰弱しない
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:48:12.65ID:3lo8QxOG
家に入れたら無加温でOK
外でだったら結局シランとかシュンランとかセッコクになるか
寒風を遮れればガンセキランも戸外で周年行ける
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 03:08:00.08ID:+kfokqfh
ナリヤランの耐寒性は系統によって全然違う
7℃でも開花するような、ほぼ無加温でいける奴もあるが
15℃以下で落葉して丸坊主になるものもある

たまたま無加温でうまくいった話を聞いて、性質のわからない株を買って真似すると
爆死するぞ
安全率を考えたら基本的には要温室
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:19:27.03ID:4YZ5oEhS
要はダイサギソウみたいなもんね
山野草愛好家が東南アジア個体買って爆死
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:45:28.71ID:IA/isRjt
そういえば半耐寒性とあるのを買ったんだった
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:47:28.10ID:IA/isRjt
あとウイルスと水切れに気を付ければエビネ(もちろん温帯系、高山性や一部島嶼の物は除く)も容易か
コクランも似たようなもんだけど花が地味
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:46:24.39ID:80sCOj4n
ナツエビネとコオズエビネ、耐寒性に違いある?
ナツエビネは去年ウチでは無加温で行けたけど、今年新しく買ったコオズはちょっと未知数なんだよね
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:05:48.52ID:7Q3pGDhr
どんなランでも個体差っつーもんがあるんだから
種名だけで判断できるわけねーだろ

東北産ジエビネと和歌山産「ジエビネ」は同一耐寒性じゃないし
コオズだって、人工交配だと片親にどこのジエビネ使ってるかわからん
そもそも商品名がコオズでも血統混合率が50%とは限らん

アラスカ育ちのマラミュートと日本生まれのチワワは同じ「イヌ」だが
うちの犬は雪の中で平気です、って言われたらあんたの家の犬も外に出すのか?
種名だけで話をしようとする奴は、そういう事をしてるってこった
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:20:53.86ID:L3UmQSWI
あっそうか
あれコオズって種類じゃないのね
とりあえず無加温だけど暖かいスペースに置くことにする
詳しくありがとー
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:24:23.66ID:oOXQQDxf
>>967
品種レベルで変わったらそりゃ遺伝的に別物だからね。
株分けとかメリクロンとか遺伝的に同じはずのものなら順化は必要だろうけど大丈夫なはずだよね。
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:13:18.90ID:kdn5/aGf
つーか、極限耐久試験したがる奴が多すぎる
室内に入れときゃ生きてるものを屋外に置く
温室に入れれば健康に育つものを室内で無加温
25℃、LED直下がベストのものを低温ヒーター無照明

それで枯れたら「俺が求める蘭にはまだ遠い!」
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:32:23.01ID:I6//rsgb
個人的にはわざわざLEDつけないと育たないようなものには手を出すべきでないと思う
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:02:16.49ID:p1Q+Nwi7
人の価値観の違いやからねぇ
どっかの坊主は肉にされて食べられる生き物は前世で悪いことをした奴だから食べてOKっていう謎理論使ってるから枯れた植物はスターリンやヒトラールーズベルトや思って腐葉土にしてるわ
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:48:53.35ID:hOaOoJVV
キンギアナムコンパクタムって、本当に窓辺だけで良いの?
葉が黄色くなって落ちてきた
室内加温室に入れたくなるのを我慢してる
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:27:53.18ID:n0h0Nkt1
>>889
うちにはエカポール残ってるよ、ウイルスっぽいけど昔からあるから捨てられないな〜
昔最低15度で管理してた時はよく育ったけど
10度に下げたら枯れないまでも、花は何年かに1度しか咲かなくなったわ
ミニデンファレはなんとかなるけど、普通のデンファレには寒すぎるみたい
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:15:08.82ID:mgF1Sivk
>>967 千葉の地名をグレックス名に使った品種が多数RHSに登録されてるけど、そういうすっかり園芸植物と化して、
自然破壊への加担を気にせず安心して綺麗な花が楽しめるようになった交配種のエビネでも、必ずしも全部が育てやすい物ばかりではないのか....
ニオイ系交配は何となく弱いんだろうなと思ってたけど
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:54:23.88ID:hQCmsVgx
>>976
ニオイ系だから作りにくいというのはないよ
ウイルス耐性がまるっきしゼロだから長期の維持ができない
かつて、それが原因でブームが終焉してるよ
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:57:49.63ID:v5phb77+
バンダの葉の間に花芽が有るのに気がついたのですが、開花まで何日くらいかかりますか?まだ長さ7センチ位です。
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:17:52.40ID:/+Re7B+7
品種・環境しだいで1ヶ月〜春、咲かずに終わることも
交配種数品種の経験では、朝に何回か10℃切ったときは花芽枯れたが、13℃以上維持では開花している
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:44:55.85ID:gvEGbywp
>>974に答えてやれよw
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:07:23.39ID:+OkrE6jf
アグレガタムって今から暖房の効いた部屋に入れたら花芽出て来るのかな?
それとも春になるまで寒いところに置きっぱなしのがいいのかな
>>980
おつ
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:09:06.09ID:6Mn4Sd/g
皆さんとこのデンドロは、もう花芽出現していますか?
我が家はシンビもカトレアも、葉っぱしかありません。
秋に葉芽を摘むのを忘れていました。
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:31:36.97ID:NPo69zFg
デンドロ竜馬とシダのオオタニワタリ
そろそろ氷点下もあり得るので室内に避難した
室内だとあまり日が当たらないのに晴れると暖かすぎるのがちょっと気がかり
また屋外に出せるようになるまでおとなしくしていて欲しい
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:19:03.15ID:/GFBoiUd
>>982
置場所はどうしました?
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:14:36.70ID:g+m27lGa
>>986
結局無加温の屋内に置きっぱなしよ
どんくらいの期間水切りしてれば花芽スイッチ入るのか分からんしどうしよかなって
ちなウェンツェン
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:00:13.97ID:iMIHI1co
窓辺のデンドロに水を上げて良いのか、わからない
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:06:00.58ID:vx2VLVkJ
最近、「和蘭」って表記されてるのをよく見るんだけど、報才蘭の事か?
0994 【大吉】 【2546円】
垢版 |
2019/01/01(火) 17:22:34.12ID:00gRR//q
>>992
その辺やシュンラン多めのシンビディウム交配品種らしいが、
定義があいまいなんでそのものもそういう名前で売っちゃってるところもあるのかもね。

名前的にはセッコク多めのノビル系でもいいような気すら…
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:02:17.00ID:Dv60Qv3A
>>992
春蘭などの東洋蘭をシンビジウムと交配させるのはアメリカを中心に昔から行われてきている。
サイズ的に中途半端な奴が多くて人気なかったのが最近になって和蘭なんてかっこいい名前つけたら評価され始めてきたって感じ。
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:15:42.34ID:K8hMOQJM
>>998
温帯品種とかけると日本なら屋外越冬出来る利点があるけど、
欧米だと北海道以上の寒さの地域が多いからあんまり意味ないか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 375日 20時間 7分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況