X



【晴耕】園芸のために田舎暮らしをしたい【雨読】6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:02:05.52ID:bjYHOPEt
和歌山なんて海岸線しかまともな道路がないから
東南海地震の津波が来たらあそこは逃げ場がないよw
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:19:32.47ID:iTJSoXKD
南紀は鉄道が大幅に減便になりそうでもめているという記事を見ました。
妻の実家が和歌山で庭付き1軒屋に住んでいたのですが,
子供がみな神戸や京都に出て,母親も当座の予定で神戸の長男の所に移りました。
そのまま神戸住まいが続き,15年後に痛んだ家を取り壊し,
30年後に土地を近くに住む親戚にタダで引き取ってもらったそうです。
バブルがはじけた後では,町中でもこんなものですから,
南紀の町から少し外れたところの土地はタダ同然でしょう。
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:03:05.79ID:tFCqykM5
>>378 家付き菜園付きで、100万円以下なら
買って住んでもいいな。
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:33:33.74ID:1eK7nH8+
>>378-379
多少の値段は付くだろうけど、タダ同然でも親戚に譲ってしまうから、外の人が買うのは難しいと思うよ。
郊外だと農地になっていて買えないとか、林地でライフラインが引けないとか、別の問題が発生するし。
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:45:51.81ID:PfU4K2kq
今どこも放射性廃棄物の処分場探してるから。迂闊に売ると何作られるかわかったもんじゃない。
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:55:11.73ID:z3ayruHR
買わなくても賃貸でいいと思うけど。
2万から借りれるよ。
広い菜園がついてても5万ぐらい。
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:55:40.19ID:q8sz/Jay
ど田舎でも上下水道網が完成しつつあるが
幹線が無ければ隣から100m離れているだけで数百万必要
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:01:55.11ID:tFCqykM5
>>382
月々5万円か。やや高いが一軒家で
家族で住むならまあ妥当なラインかな。
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:01:38.28ID:vVKWbpOs
五万出すならそれなりに綺麗な家だろうね
古民家レベルだと畑付きで20000円とか普通にある
荒れ放題だから借りてくれるだけでありがたい
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:18:40.19ID:1eK7nH8+
普通にあるかな?
不動産屋が扱いたがらないし、個人で交渉かな。
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:53:51.15ID:7Ylovk4R
>>378
和歌山の女性と結婚したんですか・・・
気、強いでしょ
和歌山の女性は苦手だ
主人の会社の後輩に和歌山、それもす〇みの女性と結婚した人がいたけど
半ばなんか罠にかかった獲物状態で結婚
そこの女性は日本一気が強いと聞いていたものだから‥‥…唖然・・だった
ご愁傷さまです
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:39:10.08ID:9sKfb/yD
気の強い女といえば、鹿児島と群馬と高知のイメージがある。
和歌山は敬語の使えない人ばかりってイメージだな。
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:51:32.34ID:1eK7nH8+
>>387
>>378さんところみたいに地元に執着なさそうな家なら大丈夫でしょ。

>>388
本人は敬語のつもりと思われる。
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:02:58.43ID:SNi061cd
先輩に っす って言ってる敬語みたいなもんかw
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:12:52.84ID:q8sz/Jay
園芸のために田舎暮らしをする人の奥さんは、高齢者でも美人が多い
若いうちに引っ越して来ればいいのに
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:50:05.20ID:0IN/9Fce
>>386
普通にはないだろうね
普通の賃貸だと劣化で壊れたら大家が金出して修理だけど
戸建規模でそんなの二万とかの家賃でやってられない
壊れたときの修理費は借主持ちとか知人間なら話し合いもできるけど
不動産屋はあんま関わりたくないだろう
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:30:58.10ID:Gt6A1G1q
>>386
現在は築30年以上の空き家を専門に斡旋する業者が各地に有るし
自治体が空き家対策で譲渡仲介してる地域も有る
ただしタダ〜50万以下とかだと、元の住人の家財置きっぱなしで
ゴミ屋敷状態の物件が多い
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:18:42.32ID:tFCqykM5
>>395
試しにそのサイトでうちの町の空き家を調べてみた。
自治体が空き家対策で譲渡仲介してる物件が見つかった。
その物件はリフォーム済みで綺麗だったので、ゴミ屋敷状態
ではなかった。家賃はお試し期間中の安い金額しか
載ってなかった。
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:53:57.65ID:6NXUN2Ui
サイトで住んでも良いかなと思った地域検索したら
全く魅力ある物件がない
どれも古くて狭い、自分的には最低でも1500平米は無いと
田舎暮らしの意味がない
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:47:26.62ID:GtJThgnA
現在、日本全体の家屋の7軒に1軒は空き家
過疎な県だと、恐ろしい事に空き家率が4割近い所も有るんだよな
静岡や千葉のような関東から近い土地でも
古い一軒家が売れない貸せない単なる負債になりつつある
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:51:20.09ID:7u3qRy5w
周辺環境もさることながら、家自体が大概オンボロだからな
田んぼが近いとカエルもくるし、へびも寄ってくる
当然のように家の中にも入ってくるし
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:25:08.65ID:Mj0ZsRO9
すぐ住める家なんて売らないでしょ
実際は傷みが激しくてリフォームに費やす時間と資金がかさむ
すぐ住めて広くてなんてそんな都合のいい物件、高望みすぎ
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:48:13.92ID:7jrCv/AK
更地を買って新築する方が安上がりかも
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:54:15.04ID:sYZvX0VF
明治後期に建てられた大きな旧家が空き家で貸し出すから
ボロ小屋(大きな物置)を倒すのを手伝ってほしいと連絡があった
ただし「軽トラ4駆でないと、細く急な道だから登れない」と言われた
旧家に着くと屋敷は広いが道路が狭くて、長い廃材を運び出す時は2人で担いで下まで出した
せめて2トン車が入らないと誰も借りないと思う
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:09:47.10ID:lvZ+Q02l
人口減ろうが過疎化しようがボロくて住みにくい物件から放棄されるだけ。下手すると地域ごと廃村。
ちゃんと生活できて便利なところはむしろ人気が集中する。
0406花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:17:30.01ID:cadOirLx
>>398
逆に関東だからでは?
バブル期に冷静に考えると通えない距離にまで住宅を作ってしまった。
しかも住宅街なので大量にあるから安くなる。
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:22:34.55ID:c9qTN20w
沖縄の田舎にもたくさん空き家があるが住める程度に補修すると追い出される。
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:31:05.01ID:3TgVGKld
山ん中の古民家なんかは地元周辺の木材使ってるから
骨組みはタフだったりする
いつまでも茂みの中にたたずんでてどこか寂しい
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:35:30.77ID:zMd99LBP
>>407
土人おそるべし。
でも沖縄以外でも田舎でまともな賃貸契約が成り立つと期待しないほうがいいのかな。
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:56:49.17ID:7tlsRfsq
うちの地区は、空き家への若い移住組が5件ほどある。
修理は必要なのかも知れないが、シルバーさんなら安いし、
近所の元大工に教えてもらって自分達でやってるわ。
若いからね。
賃貸に出す場合は、修理に補助が少し出る。
この前は、築浅薪ストーブ付きの小さなログハウスが800万で売りに出されてたけど
すぐに売れたわ。
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:06:58.12ID:ddn6vw6/
>>411
沖縄のタカリは有名だろう
基地に土地を貸している人は周りの人からたかられるから
殆ど本土に移住しているって聞いた
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:43:15.43ID:xqMJ3Clc
>>403
子育て終わってるなら小さい平屋でいいものな
こだわりなきゃ安いハウスメーカー増えてるし
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:05:01.58ID:9+c7F1xS
いっその事、廃村になった地域に新しく家を建てて住むとか?
ライフラインも使えたらラッキーだし。
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:29:44.04ID:DK0up3O8
知り合いの友達夫婦が軽井沢でログハウスを建てたんだけど、ひとつしかないトイレで用を足すと
廊下がないので音がまる聞こえだそう。
子育てが済んだ夫婦だけの生活でも奥さんにはとて不便で、結局奥さんはほとんど東京暮らし。
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:34:09.16ID:6qWbvnKF
>>413 2階建ての階段は、中高年になってくると危ない。
ひざとか腰が痛くなってくるから階段がしんどくなってくる。
老後の生活なら平屋がいい。敷地は100坪ぐらい。
田舎だから土地代はさほどかからない。それに隣家が近いと
日陰になって園芸がやりづらいし。
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:37:53.81ID:6qWbvnKF
>>415 トイレで音楽を鳴らしてごまかすとかしないとな。
老後も夫婦が昼間からずっと同じ部屋にいると喧嘩になるから、
離れ家に住むのもいい。
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:40:29.94ID:6qWbvnKF
>>414
小さなユニットハウスぐらいでいいと思うぞ。
近所で火事で焼けて、その後に小さな家を設置した
ところがあるが(建てるじゃなくて設置だな)、
1LDKぐらいかそれよりやや大きいぐらいの一軒家だが
なかなか快適そうに見える。
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:38:59.73ID:G6uBjmxW
建て替え不能な田舎古家屋を市が一括して管理
委託されたNPOがリフォーム
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:01:21.52ID:sYZvX0VF
過疎地では移住者のために年間数億つぎ込んで対策をしているが
人口減はとまらない
日本は世界初の平均年齢100歳の国になる。 予算を社会保障費に回すので
人口減対策も中止になるだろう
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:10:17.16ID:MVj/UGfr
ログハウスは日本の気候に根本から向いていない
ガワだけのファッション
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:05:12.84ID:tKTiT0G+
>>421
友人宅がログハウスだけどありゃ雨漏りや傾きを楽しめる人向けだね
羽アリに基礎食われて建て直してまたログハウス住んでますわ
おしゃれは我慢だね
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:09:10.08ID:ahy2LdSj
>>421
うちの近所でも何軒かログハウス建っているけど10年でガタガタになっている
あれは絶対建てたらアカン
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:37:03.55ID:d67QUxaP
>>402
そうでも無い
大半の空き家は、住人が死ぬか介護施設に入ったという理由で無人になってる
今時、子供は遠隔地で就職が当たり前だから
親世代が立てた家が有っても、そこに住むヤツは居ないってパターンが普通
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:44:22.00ID:ZuNczHs2
>>421-423
きちんと建ってるログハウスは大丈夫だよ。
でも、少しでも不具合が出たら>>415さんの知り合いみたいに田舎住みたくない奥さんに口実に利用されるかもね。
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:46:54.05ID:ahy2LdSj
>>426
建て方の問題じゃなくて素材の問題なんだから建てちゃ駄目なんだよw
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:16:05.33ID:ACkInHNi
>>427
いや業者によるでしょ。
ログハウスに限らずデタラメな工務店って少なくないから。
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:17:47.91ID:ahy2LdSj
>>428
湿潤な日本の風土にログハウスは合わない
白アリ天国になるだけ
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:54:01.81ID:tKTiT0G+
ドアの建付けとかセンチ単位でずれるんだぜ
修正できるように作ってはあるけど大変そうだったよ
見た目は最高だからうちは内装だけログハウス風にした
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:56:17.23ID:ahy2LdSj
>>430
ログハウスって柔らかい樹皮むき出しの小屋だぞ
普通の木造の小屋よりシロアリの住処になる
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:42:00.56ID:ACkInHNi
低レベルな工務店では無理だね。
バブル期に結構あった。
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:06:00.27ID:ACkInHNi
>>434
聞く気ないね。
工務店とか洗脳商法をやるところがあるからすっかり感化されてるな。
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:08:25.83ID:ahy2LdSj
>>435
お前ひょっとしてログハウス建てちゃったのかw

やっちまったぜログハウスw
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:15:58.65ID:ACkInHNi
>>436
うちは鉄骨。

ログハウス(に近い)工法でも正倉院とか長持ちしてる。
別に腐りやすい木材で作らないといけない謎の縛りがあるわけでもないし。

ベスとかまともなところに聞いてみたら?
どうしても無理そうな場所なら雰囲気を保ちつつ他の工法でも建ててくれるだろうし。
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:18:20.51ID:ahy2LdSj
正倉院はログハウスかwww
相手して悪かった スマンw
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:25:15.27ID:ACkInHNi
>>438
大爆笑のところ言いにくいが、ログハウスといわれることも少なくないよ。
ただ檜だろうから同等のものを作ろうとすると高いだろうね。
いかに安く田舎暮らしをするかという話になりがちのスレなので無理か。
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:34:59.90ID:9xZIVaH8
まあ、今の住宅建築は全部輸入木材。 国宝でさえ輸入材になるだろう
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:36:08.50ID:mk7OvWyi
正倉院は床下3mあるからログハウスもそのくらい床下とればいいんじゃないかな
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 11:45:29.59ID:Yofxq1/6
国産木材輸出過去最高とか言ってるし搬出路さえ確保できるなら
負債に見られがちだった杉檜山も化けるのでは。
切り倒してくれれば少花粉の杉に更新できるし。
花粉症になってから春スキー行けなくなった。
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:06:04.63ID:ACkInHNi
>>441
一条工務店みたいにほぼ家ごとフィリピンから輸入とかもあるね。
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:06:59.33ID:ahy2LdSj
>>444
mjsk
東南アジアの材木はカビが生えやすいから、日本の杉が中国で人気になっているというのに
一条って態々東南アジアの材木使っているのかw
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:36:23.13ID:ACkInHNi
>>445
木材はアメリカ産が多いみたい。
工場はフィリピン。
ちょくちょく工場で大火災を起こして犠牲者が出ているので日本だったらマスコミに問題視されてると思う。
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:02:49.53ID:9BmLN93M
田舎の産業として林業があるね。
田舎暮らしする人が林業をやるかどうかはともかく、
クレーンやユニック、重機の資格があれば役立つかもしれない。
今の林業って、パワーショベルで林道を作りながら大型クレーンを入れてる。
そのうちモビルスーツの操縦者を募集するかもしれない。ザクは斧もってるし。
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:49:40.02ID:pckaEGS1
モビルスーツが実用化される時代に林業とかまだあるのか・・・・?
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:58:13.06ID:YwvTiU/G
重機の経験は強いな。手ぶらで行くとチェーンソーで枝打ちやって滑落かな。
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:15:48.40ID:ruqikdZs
林業って死亡事故多いからな
従事者少ないから率はかなり高いはず
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:36:27.12ID:bKDEFtyE
最近のニュースから、雪が多い所はイヤだな
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:50:13.59ID:0FzGgqaf
雪に埋もれたら園芸作業ができなくなるから、何のために田舎にきたのやらーってことになるね。
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:51:46.41ID:3CIqFBmv
九州だけど田舎で雪が降ってもすぐ融けるから雪かきをするルールがないのは助かる
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:00:55.16ID:fpD/KVa6
昨日、坂上忍のやってた番組で
千葉って結構土地も建物も高いんだな
どっか温暖で安い場所無いかしら
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:56:49.89ID:2zpkgk+h
>>457
和歌山の海沿いとかがいいんじゃない。温暖で安いよ。
南海トラフ地震が来れば津波でヤバいけど。
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:20:01.91ID:sRhpHKBf
シャレにならんくらい寒い
なんか30何年振りの記録連発してて俺みたいなピチピチヤングメンには未知の領域ですわ
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:16:01.00ID:YwvTiU/G
伊勢は常世の浪、重浪寄する国。三重もやばそうだな。
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:35:45.60ID:kn3cSUmk
温暖といっても夏が暑過ぎるのは困るよ。湿気もすごいし。
南関東(利根川から南側)はさぞ暑いだろう。涼しい北関東でさえ
最近は夏が暑過ぎるほど。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:41:08.23ID:bKDEFtyE
去年の夏は、草刈りを1時間したら死ぬ恐怖を味わえた。2か月間も
おかげで地元CATVが取材してくれた。
数年前に県から表彰してやると打診があったが断った。 草刈りしか能が無いのかと嫉妬されそうで
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:57:27.60ID:FNLoNs7D
初めて夏の日中に草刈りやったとき、熱中症で倒れたw
やはり夏場の草刈りは早朝か、日没前位にやらないとダメだな。
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:12:34.26ID:TV0x4GZB
n暑さも沖縄移住の難関だな。村の行事が伝統的な農閑期の夏に集中しているのだが
まず神地の草刈りから始まる。知り合いで移住したのは熱中症で痙攣起こして診療所
で点滴処置になって家で休んでたら作業に連れ戻されてた。

「はあ? ナイチャーだからさぼってもいいわけ?」
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:57:58.69ID:hO87rsN5
小学生の卒業式練習風景だな。今は違うんカな?くっそ寒い中で3時間くらい立ちっぱなしとつらかったけど

今となっては三時間くらいでなんやねんやが
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:58:17.12ID:hO87rsN5
小学生の卒業式練習風景だな。今は違うんかな?くっそ寒い中で3時間くらい立ちっぱなしとつらかったけど

今となっては三時間くらいでなんやねんやが
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:52:29.88ID:FQYot3H5
真夏の沖縄ってそこまで暑いか?
9bのうちの方が暴力的な暑さだと感じるわ
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:48:53.60ID:vVblZv6+
沖縄は気温はそこまで上がらないよね
日差しが強烈なだけで
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:00:53.96ID:LL6MZF5d
>>467
真夏の沖縄って暑いというより日差しが痛いぐらいきついんだぜ
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:08:31.55ID:o/6zndex
>>469
島には海風が有るからな
地面が温まると周囲の海から風が吹き込んで、気温が上がらない
まあこれはどこの島でも起こる事で
特に黒潮の影響が強い伊豆なんか、本土から500メートルも離れてない島で
夏に35度を超えない、冬に霜が降りない温暖な土地が有る
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:36:30.18ID:8IlfHLqk
まさにシンガポールがそれですね。赤道直下なのに、小さな島だから乾季の日差しでも
そんなにきつくない。

12-1月の雨季は、日本の梅雨とは違って、一日に1時間ほどスコールが降って
あとはどんより曇り空。熱帯植物が驚異的に育って、ジンジャーの仲間の植物なんて
開花後、花序のそのままで種が発芽し始める。
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:00:00.53ID:SSacGKBf
沖縄の建物、街は暑くなる前提で作ってあるから
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:01:55.21ID:KmejwW6n
銚子なんてどうかな?
地形がほぼ島なせいか、冬暖かくて、夏涼しい。湿度はかなり高いらしいけど。
島じゃないからいろいろ便利だし、地価が安い、津波はあと100年くらいきっと無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況