X



◆◆園芸初心者質問スレッド PART95◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:23:15.41ID:k7ECL2uo
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください


※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART94◆◆
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1500107771/
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:41:31.82ID:UOQvRnZc
アゲハチョウの幼虫対策ないかな。木酢液とか効く?
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:46:58.90ID:9SKmnmvx
>>758
俺は住友化学園芸 ベニカXファインスプレー 1000ml
http://amzn.asia/dcKuN7B

無農薬でやろうとして、毎年葉っぱを裸にされちゃう
今年はもう、初期からこれかけてる
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:51:54.91ID:f1wljuZJ
>>754
ガサガサの砂とか礫を引いて乾燥地帯の植物を植えるだけでお庭ができます

>>755
雑草ですね
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:14:54.85ID:+aun6vKI
>>754
庭はどうやっても金か手間がかかるから、せっかく広い庭の主になったんだから割り切って庭づくりを楽しむしかない。
趣味にしちゃうのが一番楽かも。

芝敷いて草花植えて、週末に手入れした庭を眺めながら一杯やるのは至福だよ。
0763755
垢版 |
2018/05/06(日) 17:48:10.25ID:BkFFdT7b
>>761
ありがとうございます
安心して抜けます
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:21:50.95ID:yoNNoA0L
戸建に引っ越すことになったのですがフラワーボックスが正面に1階2階それぞれ1箇所ずつ設置されています
せっかくなので何かプランターで育ててみようと思うのですが初心者でも育てやすく見映えもする植物はありますでしょうか?
小さい子どもがいるのでできれば殺虫剤はあまり使いたくなく、虫が付きにくいものがいいです
引っ越しは6月末、フラワーボックスは2箇所とも1日中日当たりのよい南向き、外装は白塗りです
よろしくお願いいたします
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:26:21.31ID:f1wljuZJ
ゼラニウムを植えておけば植えっぱなしで10年くらい一年中咲いてるよ
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:33:06.61ID:FJpcJQOI
>>764
あまりいろいろむずかしく考えないで、まずは小さめのプランターに、引っ越してきたころにホームセンターに売っている草花を植えて飾ってみたらどうですか
気に入らなければ引っこ抜いて捨てちまっても惜しくないようなものを、ちょうど花瓶に花を生けるような気持ちで、枯れたら捨てるものとして
その後、いろいろ徐々に考えて本格的な園芸をやっていけばどうです、最初から構えると肩が凝りますよw
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 04:41:23.23ID:kOd4YIg7
一般的な植物なら100円程度で苗を売っているので試行錯誤してみるのも楽しいよ
有毒アルカロイドを含む植物も多いので子供が食べても大丈夫な奴を選ぶんだね
有名なのはスイセン、スズランなどは毒があり葉を食べると中毒を起こす
エディブルフラワーなら問題ない
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:01:37.37ID:xI456niC
>>746
アスパラも考えたけど本格収穫は翌年威光みたいですね
多分植える場所はいろいろ変えたいから、固定がちょっと難しくて。
やってみたいというのはあるんですけどねー!
>>747
ササゲの種買ってみました
両端に棒立てて、紐にハワしてそこからみがたれたら面白いなと思って。
モロヘイヤもそう言えば一株はあってもいいですね
>>748
小玉スイカ5株ほど今植えてるんだけど、
そういえばマクワウリとかシマなしのメロンとかもおもしろそうですね
こちらを大きい方の畝でやってみようかな、
2mじゃウリを作るには少し手狭だから合掌式でネット張ったほうがいいのかなぁ
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:02:06.59ID:xI456niC
じゃがいもは秋にやるつもりです
夏でもできるんですかね
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:12:34.22ID:cRXV5bHU
>>764です
皆さんありがとうございます
庭いじりが好きな母にも好きなもん植えたらいいのよ〜とサラッと言われて困ってました
ゼラニウムやナスタチウムかわいいですね!
他にもホームセンターで色々見てみたいと思います
ありがとうございました
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:16:55.40ID:2UL1JH2c
>>764
フラワーボックスの話が出て嬉しいわ
長年ここに何を植えればいいか苦しんでる。
特に二階のフラワーボックスは虫も病気も非常につきにくいかわりに夏は砂漠状態になる。
765も言うゼラニウムか、それかアイビーかマツバギクなど多肉系しか夏と冬を越せなかった。

Window Boxesで検索すると植物の例が色々見れるけど海外のだから気候が合うかは?
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:21:38.04ID:xI456niC
水苔とか乗せてみたら?水持ち結構違いそうだけど
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:21:46.07ID:9O/ArhLB
>>757
ありがとう
区に連絡したら清掃組合に聞いてくれって言われたからそこに聞いてみる
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:47:32.70ID:1Gb4CpL/
>>774
ぼったくられないようにね

>>772
砂漠というなら
それこそロビオプシスとかサボテンがいいかも
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:04:57.71ID:JR46ksHH
庭のフェンスにハンギングして、垂れてたくさん花を咲かすおすすめはなんですか?
サフィニアペチュニアカリブラコアは雨でやられたので、好きではありません。
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:10:19.48ID:1Gb4CpL/
>>776
最近の品種はかなり寒さに強くなってるよ


>>777
それこそナスタチウムの出番だな
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:49:49.14ID:KRrB+mFY
>>779
あんまり日陰だと死ぬかもだけど

キュウコンベゴニア
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:53:43.15ID:dBSJASlk
サカタの カンパニュラ 「涼姫」の読み方を教えてください
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:36:30.92ID:KRrB+mFY
もう何も植える場所が無い…
つまらんのう
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:41:11.95ID:7R7Edh8L
枝豆のマルチ栽培を考えています
調べたところ、2列植えと3列植えのものがあるのですが、どちらでも問題なく育ちますか?
3列だと風通しが悪くて……なんてことはないでしょうか
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:42:56.01ID:XJCJW/HH
>>785
教科書通りやるよりむしろもっと密植したほうがいい
くらいだ

1穴3〜4粒まきで
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:44:29.68ID:IefJx4uy
花壇も寄せ植えもとても窮屈そうに
なってきちゃったのだけどどうしたらいいのでしょう??
ノースポールとかあんなに広がるとは思わなかった。
一緒に植えた白妙菊とビオラが場所争いして
ビオラが負けてたから植え直したら
今度はビオラの形状がみすぼらしくなってしまったし
なおかつまだノースポールが拡大して
白妙菊が今度は負けそうになってるし。
ペニチュアとか1つの鉢に3株も植えたの失敗な気がしてきた。
初ガーデニングで気前よく買って植えてってしたけど
こんなに増えると思わなくて、みなさん植え直ししてますか?
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:57:19.29ID:cG2ADeYS
庭付き戸建てに住む道民です
野菜を自己満足で育ててみたいと思っています
花も育てるつもりです
木も植えたい(収集つかなくならないよう一本だけね)
ただし園芸初心者で、虫嫌いでカラス害コワイです!
いくら育てやすくてもウエイケは避けるつもりです

野菜
枝豆、ジャガイモ、アスパラ、ニラ


ビオラ、ラベンダー、芝桜、忘れな草、かすみ草


モミジ

この選択は初心者に向いてますか?
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:58:34.74ID:cG2ADeYS
とうきびとトマトはカラス害でひでーめにあったから、植えたくない
とうきびもトマトも大好きだけどね!
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:35:56.23ID:qmug3m2j
カーネーションの鉢のひとつにさび病発生して
空気感染すると言うのでサビの見られる葉や茎をパシパシ切ってたらスカスカの鉢になった。
これでまだサビが見られるようならもう処分した方がいいですかね?
水やりは控え目にしてます。
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:12:42.30ID:XJCJW/HH
>>788
でかくなりすぎたら切るしかない

ビオラはもう寿命だからしかたない
ノースポールも梅雨明け〜夏までの寿命だろう
白妙菊はよほどのことが無い限り絶対枯れない

>>790
枝豆だけ防虫ネットすればいいと思う
それ以外は良いと思う

>>792
それでいいと思う
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 03:30:34.14ID:ayMGpH0v
モミジ やめてブルーベリーか何かにすると楽しみが増えそう
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:10:25.58ID:W13yfTCn
一本で実がなって手間を考えると常緑
すると柑橘系が一番無難なところ
ビワとかでもいいなぁ
北海道でいけるかどうかはわからないけど
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 05:23:18.11ID:ayMGpH0v
カンキツもビワも北海道はさすがに無理w
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:03:12.36ID:d1DzOKj0
794
ブルーベリーやラズベリーいいですね
ジャムつくれるし
ただ果実は虫害やカラス害が心配で避けたのですよ

>>795
北海道は柑橘系ならないです
なるのはリンゴとサクランボ
どちらも農薬がっつりつかわないと虫害がひどい
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:20:27.34ID:7M+uIBSJ
ジュンベリーはどうなの
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:13:08.77ID:ya1tYxMy
>>407
そのままでいいですよ
最初に咲いた花、枝は埋もれますがそのままで
気になるようならその枝を切って生け花にでも使いましょう
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:05:31.34ID:3vYPUe8K
よく土の配合で比率が書いてあるけどあれってもしかして質量?
体積赤玉土7腐葉土3で作ってみたんだけどスカスカであんまり土っぽくないけどこれでいいのかな?
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:13:05.99ID:ayMGpH0v
>>797
ブルーベリーはあまりむしはつかないけどね

>>802
重さじゃなくて体積で混ぜてるはずだけど
スコップで何杯みたいな量り方だと思うけど
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:14:06.43ID:szSnTiqL
大抵の場合は容積比だな

数十キロ単位で運用する堆肥や土を重量比で運用すると計量に困る
また、堆肥や土は含まれる水分量次第で同量でも重量が変わる

容積比ならばそのような問題は起きない
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:22:25.38ID:3vYPUe8K
>>803
>>804
なるほどーありがとうございます!
体積で配合したら思ったより赤玉感丸出しで心配になったんだけどこんなもんなんだね
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:28:33.94ID:ayMGpH0v
>>799
ジュンベリーって食えるの?
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:19:50.51ID:p/pumw/Q
>>805
赤玉土なら単用でも良く育つから。
むしろ、腐葉土って真砂土とか粘土質とか単独で使えない土に有効かと。
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:55:20.42ID:00e1m75W
>>807
へーそうなんだー。イメージの土と随分違うから意外だなー。
初めて土の配合してみたんだけどいろんな種類があって奥が深いね。そしてなんだか楽しそう。
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:07.14ID:ayMGpH0v
>>807
赤玉土は単用では使わないと思うけど…

>>808
わしも混ぜるのが好きだよ
パーライトとバーミュキュライト、ココピートという過激な土とかな…
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:40:58.33ID:d1DzOKj0
鉢植えやプランター植えは水はけよくするために赤玉土たっぷりまぜるよね

地植えと土作りがかなり違う
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:42:42.06ID:d1DzOKj0
前に住んでた人が園芸好きで、庭土の質が良いのが助かる
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:51:55.36ID:7M+uIBSJ
>>806
ジューンベリー食べれるよ低木なので庭木に向くかも実は小さいけど熟すと甘いジャムにもできる家には無いけど会社に植えてあって実が熟す6月になるの待ち遠しいつまみ食いするw
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:24:44.27ID:3vYPUe8K
>>809
混ぜるの楽しいね
何がどう過激なのか無知な僕にはさっぱりわからない笑
基礎から勉強してみたい。もしお勧めの本なりサイトなりあったら教えて頂きたいな
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:39:01.17ID:p/pumw/Q
>>809
小さい鉢植え程度なら、赤玉土単用はよくやるし、よく育つよ。
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:54.11ID:ayMGpH0v
腐葉土には土壌の陽イオン交換容量やpH緩衝能がある 栄養もある 
緩衝作用というのが意味がある

赤球だけでは栄養が無い

と、ワシはこのスレでは一般的に正しいとされていることしか言えないが
土とか用土とかは
植物について調べてると勝手に頭に入ってくる情報だと思う
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:35:37.50ID:5M1Ukq1M
私はいわゆる業者なので、ここに書き込んでいいのかどうかちょっと躊躇しながら書き込みますが…
鉢植えをする場合は、基本的には赤玉単体でなされたがいいと思います
買ってきたものを自分の鉢に定植する時は、いろんなものを混ぜたりしないで赤玉だけで定植した方がいい草花が圧倒的に多いです
その後、その植物にあった追肥などでその植物にあった培養をしたほうが、しろうと知識で土をブレンドするより植物にストレスを与えません

強い酸度土壌を好むものなど特別なものじゃなければ、最初に定植する場合は赤玉単体をお勧めします、私ら業者はそれでやってます
お役に立てれば参考にしてください
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:43:33.76ID:YklRTN+F
>>815
肥料はマグァンプなどの緩効性肥料もあるから赤玉土や鹿沼土単用でも大きな問題はない。
有機質があったほうが微量要素の補給や保肥能で有利になるけど、堆肥や腐葉土は品質差が大きくて(質が悪いと)不利に働くことも。
>>816さんがおっしゃるように赤玉土単用は失敗しにくい。
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:26:08.62ID:JRh7oB2a
そんな素人の業者のいう事は聞かないよ

60リットルの鉢かもしれないし壁掛けタイプなら土を軽くしないといけないし
赤玉至上主義はいかん
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:09:07.37ID:cDItZIFi
>>816
知らなかったです

園芸本では、赤玉土7割と腐葉土3割か、腐葉土がイヤなら酸性度を減らしたピートモス3割って書いてあるから、赤玉土+数日前に苦土石灰混ぜたピートモスで鉢植え用の土作ってました

腐葉土は室内で園芸やる場合、キノコ生えてきたり、コバエがとんできてグロいのでピートモス
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:12:57.37ID:cDItZIFi
戸建てにひっこしてネコ飼ってからは室内園芸してないです
室内の鉢植えにネコが一方的にバトルをいどんで、ぜんぶ鉢植えが倒される

そのかわり庭で園芸できるので
雑草汚庭をきれいにするのに手前と金がかかっていて大変ですが
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:48:29.24ID:qzOYR6yf
>>818
60リットルの鉢や壁掛けタイプなどと個別の事例を挙げても、それら全てに適した用土などでしょう
赤玉土単用は「団粒構造によって土の中に空気を取り込み、かつ保水・保肥力があり、雑菌や虫が繁殖しにくい用土」を初心者向けにシンプルに実現していると思うよ
ホームセンターとかで売ってるたいていの園芸用土(とくに粗悪な腐葉土を使ったもの)よりも失敗しにくいのは確かなんじゃない?
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:09:05.40ID:DwyM88BY
自分は花卉農家で出荷してる側の人間だが、自分も赤玉単体使用を勧めるね。
我流でブレしたり粗悪な配合用土を使うより赤玉単体のほうがいい。
その植物専用の用土とか、その植物について信用できる配合法にもとづいて調合するなら別だけど
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:24:25.17ID:ST14I3e2
>>822

園芸福祉にかかわったのでのそういう施設で苗植え付け時の土の配合もやったけど
赤玉オンリーじゃなかったですよ
ベルトコンベヤーで育苗ポットに配合した土を流していくんだけど
ちゃんと赤玉+培養土などが配合されてました
だから植え替え時にもいくばくかの腐葉土、培養土などブレンドするのが標準なのでは?

売っている苗も植え替えのときに見てみると花き農家さんのそれぞれの独特の配合のようですが
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:02:11.52ID:EnFQXmij
生産者は有機質の用土を多用してることの方が多いんじゃないかな?
軽いし、輸送時にこぼれにくいので。

ただ、有機質の用土に関してはテストが必要だよ。
品質差が大きすぎる。

テストしないなら赤玉土や鹿沼土単用の方が安全。
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:27:49.56ID:0X8wDrIO
要するに下手なことするより赤玉土単体の方がよくてあとは植物の特性や環境等にあわせて最適な配合を考えるってのが基本なのかな?
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:46:00.10ID:8CJNe9KH
業者は用土をブレンドする手間なんてかけたくないから赤玉のみです
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:39:01.22ID:5BoN5L/W
久しぶりに取り出したバーク堆肥という腐葉土が、袋に雨水入って白いカビと白いキノコがはえちゃったけど、取り除けば使えますか?
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:28:19.23ID:J6g/D0Ss
ヤフオクでスモモの多品種接ぎを購入しました
三本接がれていて全部を均等に伸ばせと書いてありました
その手段として環状剥皮をやれと書いてあったのですが、
環状剥皮の詳しいやり方がわかりません。
グーグルで検索してもよくわかりませんでした。
わかりやすいサイトや本があれば紹介してもらいたいです。
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:53:00.30ID:PUB6TUnL
>>828
果樹における環状剥皮法ってのは、わざと木を弱らせることで実付きをよくする方法だが、「師管」を切断し、しかし木質部の「道管」は傷つけてはいけないという、高度な技だよ
「環状剥皮」でググればいっぱい出てくるはずだが
しかしスモモなんかで環状剥皮をする必要があるのかなあ、そんなリスク犯さないでもほっといてもけっこう立派な実がなると思うが
0830(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:30.86ID:Kbx9T+zS
オリヅルランの鉢植えを買って寄せ植えしたけど、ランナー?が生える条件はありますか?(゚ω ゚)
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:30:27.49ID:PUB6TUnL
>>830
>>ランナーが生える条件はありますか?
条件なんかない、放っとけばそのうち次々と出てくる
寄せ植えなんてやると収拾つかないように出てきて、寄せ植えなんてするんじゃなかったときっと後悔するだろう
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:33:38.38ID:JRh7oB2a
>>825
下を赤玉にして上にいくほど有機物にすると自然と同じ感じにはなるな

>>827
分解される過程で絶対そういう事になる
いやなら取り除く
自分なら気にしないで使う

>>828
それはあまりやらないほうがいいと思う、失敗すると枯れる
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:24:33.48ID:fl8GktxN
>>803
元レスさんの言うとおり、ブルーベリーはカラスは来るよ
近所のブルーベリーが襲撃されまくってうちの屋根や塀にも
カラスの紫糞を落とされまくってる
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:46:45.31ID:EnFQXmij
>>825
基本は赤玉土単用で保水性を上げたければバーミキュライトやピートモスを添加、(特に多肉とかで)保水性を下げたければパーライトや軽石を添加かな。
後者の場合も有機質のものを少し足した方が成長が良い場合が多いけど、その品質に左右される。
ベテランでも有機質の部分は試行錯誤を続けてる感じ。
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:31:40.74ID:OjE5TMH+
カルシウムが不足するとクロロシスといって葉が黄色くなるそうですが
なんらかの処置でカルシウム不足が改善された場合
一旦、黄色になった葉がまた緑色に戻る、ということはありますか?
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:42:21.60ID:PUB6TUnL
>>837
>>カルシウムが不足すると

はあ?
クロロシス、すなわち白化現象はカルシウムではなく、土中のいろいろなミネラル不足や、時にはたんぱく質不足などで起こる現象ですけど
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:00:32.43ID:4sg+eIom
>>838
初心者スレだから優しく・・ね。
はあ?なんて返事をしない。
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:08:28.24ID:PUB6TUnL
>>839
「はあ?」が禁止言語だとすると、「なんじゃそれ?」ではどうでしょうかw

まあしょせん5ちゃんの世界、もともと礼儀もへったくれもない世界ですから、皮肉られようがバカにされようが上から目線で言われようが、それを気にす方が肩凝りますよww
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:13:01.38ID:4sg+eIom
>>840
質問に答えてあげたら?
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:17:18.46ID:PUB6TUnL
>>841
ちゃんと答えてますよ、「カルシウムではありません」ということを

あなた日本語読めてます? 外国の方だと、”直接言わないと、間接的語法では日本語がわからない”、という方もいますが
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:29:55.19ID:OjE5TMH+
>>843
いや、カルシウムが不足してるかどうか知りません
・・・が、カルシウム欠乏症状でもクロロシスは起きますね

で、ここからが本題です
いいですか?

質問は、「一旦、黄色になった葉がまた緑色に戻る、ということはありますか?」
この部分です。

もっとわかりやすく、端的に書くと
「クロロシスを起こしたような葉は、元に戻るか?」というのが質問です
ご理解いただけましたか?
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:00:10.79ID:2iV1t+/D
まあしょせん5ちゃんの世界
もともと礼儀もへったくれもない世界ですから

皮肉られようがバカにされようが上から目線で言われようが、それを気にす方が肩凝りますよね


売られた喧嘩は買いますよ。そして必ず勝ちます。
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:14:16.86ID:lNuQMYIS
www
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:22:34.42ID:XxbbesVN
>>847
あんたはキン肉マンかw
わ・・・・・・・・・つもり、きぃ〜んにぃ〜くまぁ〜ん。
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:57:16.60ID:71l2kF9A
>>844
元に戻るはず

クド石灰で様子を見たらいいと思う
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:55:13.62ID:9rpPI4Hq
今年花の咲かなかったツツジがあって
元気もないので掘り起こした見たら、アリンコが根本に巣を作っていて
スカスカでした。
こういうのって駆除するにはどうしたらいいのでしょうか?
土壌に挿して散布するようなものとか、浸水性の薬剤などあったら教えて下さい
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:04:15.07ID:71l2kF9A
巣に持ってかえらすやつとかがあるはず
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:15:37.66ID:9rpPI4Hq
なるほど!普通にあり巣コロリなどを付近においておけばいいでしょうか?
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:15:39.61ID:71l2kF9A
それでいいと思う
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:31:19.58ID:uGeNF/IA
園芸を極めつつあると思うんだけど
接木を駆使したり農薬を使いこなしたり
用土の配合を工夫して難物とか植物園クラスの植物を育てられるようになったりすると

自家採種で交配種を作るから花屋とかに行っても買うものは無いし植える場所も無い
そもそも簡単には枯らさないから増える一方だ。
オソロシー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況