X



◆◆園芸初心者質問スレッド PART95◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:23:15.41ID:k7ECL2uo
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください


※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART94◆◆
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1500107771/
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:20:27.34ID:7M+uIBSJ
ジュンベリーはどうなの
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:13:08.77ID:ya1tYxMy
>>407
そのままでいいですよ
最初に咲いた花、枝は埋もれますがそのままで
気になるようならその枝を切って生け花にでも使いましょう
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:05:31.34ID:3vYPUe8K
よく土の配合で比率が書いてあるけどあれってもしかして質量?
体積赤玉土7腐葉土3で作ってみたんだけどスカスカであんまり土っぽくないけどこれでいいのかな?
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:13:05.99ID:ayMGpH0v
>>797
ブルーベリーはあまりむしはつかないけどね

>>802
重さじゃなくて体積で混ぜてるはずだけど
スコップで何杯みたいな量り方だと思うけど
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:14:06.43ID:szSnTiqL
大抵の場合は容積比だな

数十キロ単位で運用する堆肥や土を重量比で運用すると計量に困る
また、堆肥や土は含まれる水分量次第で同量でも重量が変わる

容積比ならばそのような問題は起きない
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:22:25.38ID:3vYPUe8K
>>803
>>804
なるほどーありがとうございます!
体積で配合したら思ったより赤玉感丸出しで心配になったんだけどこんなもんなんだね
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:28:33.94ID:ayMGpH0v
>>799
ジュンベリーって食えるの?
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:19:50.51ID:p/pumw/Q
>>805
赤玉土なら単用でも良く育つから。
むしろ、腐葉土って真砂土とか粘土質とか単独で使えない土に有効かと。
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:55:20.42ID:00e1m75W
>>807
へーそうなんだー。イメージの土と随分違うから意外だなー。
初めて土の配合してみたんだけどいろんな種類があって奥が深いね。そしてなんだか楽しそう。
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:07.14ID:ayMGpH0v
>>807
赤玉土は単用では使わないと思うけど…

>>808
わしも混ぜるのが好きだよ
パーライトとバーミュキュライト、ココピートという過激な土とかな…
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:40:58.33ID:d1DzOKj0
鉢植えやプランター植えは水はけよくするために赤玉土たっぷりまぜるよね

地植えと土作りがかなり違う
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:42:42.06ID:d1DzOKj0
前に住んでた人が園芸好きで、庭土の質が良いのが助かる
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:51:55.36ID:7M+uIBSJ
>>806
ジューンベリー食べれるよ低木なので庭木に向くかも実は小さいけど熟すと甘いジャムにもできる家には無いけど会社に植えてあって実が熟す6月になるの待ち遠しいつまみ食いするw
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:24:44.27ID:3vYPUe8K
>>809
混ぜるの楽しいね
何がどう過激なのか無知な僕にはさっぱりわからない笑
基礎から勉強してみたい。もしお勧めの本なりサイトなりあったら教えて頂きたいな
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:39:01.17ID:p/pumw/Q
>>809
小さい鉢植え程度なら、赤玉土単用はよくやるし、よく育つよ。
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:54.11ID:ayMGpH0v
腐葉土には土壌の陽イオン交換容量やpH緩衝能がある 栄養もある 
緩衝作用というのが意味がある

赤球だけでは栄養が無い

と、ワシはこのスレでは一般的に正しいとされていることしか言えないが
土とか用土とかは
植物について調べてると勝手に頭に入ってくる情報だと思う
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:35:37.50ID:5M1Ukq1M
私はいわゆる業者なので、ここに書き込んでいいのかどうかちょっと躊躇しながら書き込みますが…
鉢植えをする場合は、基本的には赤玉単体でなされたがいいと思います
買ってきたものを自分の鉢に定植する時は、いろんなものを混ぜたりしないで赤玉だけで定植した方がいい草花が圧倒的に多いです
その後、その植物にあった追肥などでその植物にあった培養をしたほうが、しろうと知識で土をブレンドするより植物にストレスを与えません

強い酸度土壌を好むものなど特別なものじゃなければ、最初に定植する場合は赤玉単体をお勧めします、私ら業者はそれでやってます
お役に立てれば参考にしてください
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:43:33.76ID:YklRTN+F
>>815
肥料はマグァンプなどの緩効性肥料もあるから赤玉土や鹿沼土単用でも大きな問題はない。
有機質があったほうが微量要素の補給や保肥能で有利になるけど、堆肥や腐葉土は品質差が大きくて(質が悪いと)不利に働くことも。
>>816さんがおっしゃるように赤玉土単用は失敗しにくい。
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:26:08.62ID:JRh7oB2a
そんな素人の業者のいう事は聞かないよ

60リットルの鉢かもしれないし壁掛けタイプなら土を軽くしないといけないし
赤玉至上主義はいかん
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:09:07.37ID:cDItZIFi
>>816
知らなかったです

園芸本では、赤玉土7割と腐葉土3割か、腐葉土がイヤなら酸性度を減らしたピートモス3割って書いてあるから、赤玉土+数日前に苦土石灰混ぜたピートモスで鉢植え用の土作ってました

腐葉土は室内で園芸やる場合、キノコ生えてきたり、コバエがとんできてグロいのでピートモス
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:12:57.37ID:cDItZIFi
戸建てにひっこしてネコ飼ってからは室内園芸してないです
室内の鉢植えにネコが一方的にバトルをいどんで、ぜんぶ鉢植えが倒される

そのかわり庭で園芸できるので
雑草汚庭をきれいにするのに手前と金がかかっていて大変ですが
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:48:29.24ID:qzOYR6yf
>>818
60リットルの鉢や壁掛けタイプなどと個別の事例を挙げても、それら全てに適した用土などでしょう
赤玉土単用は「団粒構造によって土の中に空気を取り込み、かつ保水・保肥力があり、雑菌や虫が繁殖しにくい用土」を初心者向けにシンプルに実現していると思うよ
ホームセンターとかで売ってるたいていの園芸用土(とくに粗悪な腐葉土を使ったもの)よりも失敗しにくいのは確かなんじゃない?
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:09:05.40ID:DwyM88BY
自分は花卉農家で出荷してる側の人間だが、自分も赤玉単体使用を勧めるね。
我流でブレしたり粗悪な配合用土を使うより赤玉単体のほうがいい。
その植物専用の用土とか、その植物について信用できる配合法にもとづいて調合するなら別だけど
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:24:25.17ID:ST14I3e2
>>822

園芸福祉にかかわったのでのそういう施設で苗植え付け時の土の配合もやったけど
赤玉オンリーじゃなかったですよ
ベルトコンベヤーで育苗ポットに配合した土を流していくんだけど
ちゃんと赤玉+培養土などが配合されてました
だから植え替え時にもいくばくかの腐葉土、培養土などブレンドするのが標準なのでは?

売っている苗も植え替えのときに見てみると花き農家さんのそれぞれの独特の配合のようですが
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:02:11.52ID:EnFQXmij
生産者は有機質の用土を多用してることの方が多いんじゃないかな?
軽いし、輸送時にこぼれにくいので。

ただ、有機質の用土に関してはテストが必要だよ。
品質差が大きすぎる。

テストしないなら赤玉土や鹿沼土単用の方が安全。
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:27:49.56ID:0X8wDrIO
要するに下手なことするより赤玉土単体の方がよくてあとは植物の特性や環境等にあわせて最適な配合を考えるってのが基本なのかな?
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:46:00.10ID:8CJNe9KH
業者は用土をブレンドする手間なんてかけたくないから赤玉のみです
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:39:01.22ID:5BoN5L/W
久しぶりに取り出したバーク堆肥という腐葉土が、袋に雨水入って白いカビと白いキノコがはえちゃったけど、取り除けば使えますか?
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:28:19.23ID:J6g/D0Ss
ヤフオクでスモモの多品種接ぎを購入しました
三本接がれていて全部を均等に伸ばせと書いてありました
その手段として環状剥皮をやれと書いてあったのですが、
環状剥皮の詳しいやり方がわかりません。
グーグルで検索してもよくわかりませんでした。
わかりやすいサイトや本があれば紹介してもらいたいです。
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:53:00.30ID:PUB6TUnL
>>828
果樹における環状剥皮法ってのは、わざと木を弱らせることで実付きをよくする方法だが、「師管」を切断し、しかし木質部の「道管」は傷つけてはいけないという、高度な技だよ
「環状剥皮」でググればいっぱい出てくるはずだが
しかしスモモなんかで環状剥皮をする必要があるのかなあ、そんなリスク犯さないでもほっといてもけっこう立派な実がなると思うが
0830(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:30.86ID:Kbx9T+zS
オリヅルランの鉢植えを買って寄せ植えしたけど、ランナー?が生える条件はありますか?(゚ω ゚)
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:30:27.49ID:PUB6TUnL
>>830
>>ランナーが生える条件はありますか?
条件なんかない、放っとけばそのうち次々と出てくる
寄せ植えなんてやると収拾つかないように出てきて、寄せ植えなんてするんじゃなかったときっと後悔するだろう
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:33:38.38ID:JRh7oB2a
>>825
下を赤玉にして上にいくほど有機物にすると自然と同じ感じにはなるな

>>827
分解される過程で絶対そういう事になる
いやなら取り除く
自分なら気にしないで使う

>>828
それはあまりやらないほうがいいと思う、失敗すると枯れる
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:24:33.48ID:fl8GktxN
>>803
元レスさんの言うとおり、ブルーベリーはカラスは来るよ
近所のブルーベリーが襲撃されまくってうちの屋根や塀にも
カラスの紫糞を落とされまくってる
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:46:45.31ID:EnFQXmij
>>825
基本は赤玉土単用で保水性を上げたければバーミキュライトやピートモスを添加、(特に多肉とかで)保水性を下げたければパーライトや軽石を添加かな。
後者の場合も有機質のものを少し足した方が成長が良い場合が多いけど、その品質に左右される。
ベテランでも有機質の部分は試行錯誤を続けてる感じ。
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:31:40.74ID:OjE5TMH+
カルシウムが不足するとクロロシスといって葉が黄色くなるそうですが
なんらかの処置でカルシウム不足が改善された場合
一旦、黄色になった葉がまた緑色に戻る、ということはありますか?
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:42:21.60ID:PUB6TUnL
>>837
>>カルシウムが不足すると

はあ?
クロロシス、すなわち白化現象はカルシウムではなく、土中のいろいろなミネラル不足や、時にはたんぱく質不足などで起こる現象ですけど
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:00:32.43ID:4sg+eIom
>>838
初心者スレだから優しく・・ね。
はあ?なんて返事をしない。
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:08:28.24ID:PUB6TUnL
>>839
「はあ?」が禁止言語だとすると、「なんじゃそれ?」ではどうでしょうかw

まあしょせん5ちゃんの世界、もともと礼儀もへったくれもない世界ですから、皮肉られようがバカにされようが上から目線で言われようが、それを気にす方が肩凝りますよww
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:13:01.38ID:4sg+eIom
>>840
質問に答えてあげたら?
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:17:18.46ID:PUB6TUnL
>>841
ちゃんと答えてますよ、「カルシウムではありません」ということを

あなた日本語読めてます? 外国の方だと、”直接言わないと、間接的語法では日本語がわからない”、という方もいますが
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:29:55.19ID:OjE5TMH+
>>843
いや、カルシウムが不足してるかどうか知りません
・・・が、カルシウム欠乏症状でもクロロシスは起きますね

で、ここからが本題です
いいですか?

質問は、「一旦、黄色になった葉がまた緑色に戻る、ということはありますか?」
この部分です。

もっとわかりやすく、端的に書くと
「クロロシスを起こしたような葉は、元に戻るか?」というのが質問です
ご理解いただけましたか?
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:00:10.79ID:2iV1t+/D
まあしょせん5ちゃんの世界
もともと礼儀もへったくれもない世界ですから

皮肉られようがバカにされようが上から目線で言われようが、それを気にす方が肩凝りますよね


売られた喧嘩は買いますよ。そして必ず勝ちます。
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:14:16.86ID:lNuQMYIS
www
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:22:34.42ID:XxbbesVN
>>847
あんたはキン肉マンかw
わ・・・・・・・・・つもり、きぃ〜んにぃ〜くまぁ〜ん。
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:57:16.60ID:71l2kF9A
>>844
元に戻るはず

クド石灰で様子を見たらいいと思う
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:55:13.62ID:9rpPI4Hq
今年花の咲かなかったツツジがあって
元気もないので掘り起こした見たら、アリンコが根本に巣を作っていて
スカスカでした。
こういうのって駆除するにはどうしたらいいのでしょうか?
土壌に挿して散布するようなものとか、浸水性の薬剤などあったら教えて下さい
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:04:15.07ID:71l2kF9A
巣に持ってかえらすやつとかがあるはず
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:15:37.66ID:9rpPI4Hq
なるほど!普通にあり巣コロリなどを付近においておけばいいでしょうか?
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:15:39.61ID:71l2kF9A
それでいいと思う
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:31:19.58ID:uGeNF/IA
園芸を極めつつあると思うんだけど
接木を駆使したり農薬を使いこなしたり
用土の配合を工夫して難物とか植物園クラスの植物を育てられるようになったりすると

自家採種で交配種を作るから花屋とかに行っても買うものは無いし植える場所も無い
そもそも簡単には枯らさないから増える一方だ。
オソロシー
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:21:15.93ID:uGeNF/IA
ナン…ダト…
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:32:33.61ID:gwEWkG8s
お願いします。

ホタルブクロ ワイン&ルビー って普通の日本のホタルブクロの園芸種ですか?
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:59:02.26ID:H9mvYz7t
木酢液が土壌改良に使えるって本当?
庭に地植えしても、すぐ枯れるから使ってみようかと。
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:08:54.81ID:PP+6C2jJ
土壌改良っつーのは土壌分析出来て初めてどうしようという話で、そういうのは色々知ってる玄人がやることじゃないの。
普通は牛糞山程入れて、腐葉土まいて、苦土石灰を多めに撒いて、よくかき混ぜれば大概なんとかなると思うけど。
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:31:33.00ID:TngeoBJB
>>861
すぐ枯れるって事は植物にとってその土壌は強い毒って事だろ
そんなとこに何を加えても無駄
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:49:46.61ID:FHJ6KOK9
>>861
草は生えたりするの?
全く何も生えないなら改良以前に、何らかの汚染とか調べた方がよくない?
phくらいならすぐ測れるから計測器買えば?
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:26:56.72ID:6QhcwQYz
木酢液は農薬としての利用が一般的だろう。
土壌改良は掘り上げた土に半分の量の腐葉土を混ぜる。
ふつうの作物なら1m2あたり100gの石灰、マメ科やユリ科やアガサ科なら200g入れる。
そんで2週間たてば土壌改良は終わりだ。
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:27:26.93ID:uGeNF/IA
>>860
大体は海外のとの交配なんじゃないんですかね

>>861
ためしてみてよ
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:51:44.71ID:4mgy7Lny
>>861
雑草も生えない土壌だとしたら土壌分析してもらったのがいいんじゃねいろんな意味で
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:04:20.90ID:pcNLcGBM
初園芸です。
4月にスイートバジルの苗を買って、鉢に植えて水をやってました。

最近葉っぱに、茶色い点々がたくさん出て、毎日範囲が広がっています。
穴も少し開いてきました。
ナメクジでしょうか?
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:16:27.41ID:FHJ6KOK9
>>869
葉を裏返してじっくり見ると小さな小さなイモムシが居ない?
見えるか見えないかギリギリって感じの。
それが居なくて色だけなら肥料や微量要素のバランスが崩れてる可能性が高い。
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:27:12.23ID:uGeNF/IA
>>869
スリップスじゃないの?
手軽なスプレータイプの農薬にアザミウマ(スリップス)と書いてあるやつで殺さないといけない
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 04:37:01.00ID:3ZMhwGt4
>>868
雑草で思い出した。引っ越して来た時に雑草対策で除草剤撒きまくったのがまだ影響してるのか・・・
回答いただいた方々ありがとうございます。とりあえず、地植えはあきらめます。
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:11:03.99ID:pNNBjJib
869です

>>870
朝になって見たのですが、イモムシはいないようです…
穴があいたりもしているので、肥料ではなく、虫だと思うのですがわかりません
イモムシだとしたら、なんという虫でしょうか

>>871
画像検索してアザミウマ(スリップス)を見たのですが、それらしい虫はいませんでした
小さい蜘蛛はいます
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:07:23.27ID:aIqJ8fEQ
インパチェンスを語れるスレってどこになりますかね…?
一昨年は専スレあったのになくなっちゃったみたいで
種別とかもよくわからないのでお聞きしたいです

もしないならここで失礼しますが、買ったばかりのインパチェンスの花が小ぶりで、もっと大きくしたいと思ってるのですが
どうすればいいのでしょうか?

あと、白い粉が葉っぱに全体的についてるのですがどう対処するのがいいでしょうか
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:58:09.27ID:AFlDxgL2
>>867
ありがとうございます。>>860です。
たしかにホタルブクロの園芸種はカンパニュラとの交配種が多そうですね。
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:57:44.07ID:TWjLim0y
園芸2年目の初心者です

鉢植えの中の土、使ったあとは乾かしてから捨てるのでしょうか?
そして新しい土を入れて、新しい苗なり種を植える。


みなさんはどうなさっているのでしょうか?
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:31:12.53ID:uAgbhJhB
>>876
>>鉢植えの中の土、使ったあとは乾かしてから捨てるのでしょうか?
捨てる土だってのにそれを乾かしたがいいかどうかってなぜ心配するの?
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:58:14.94ID:83dYhyyR
表土や根がたくさん混ざってる部分や微塵など、半分ぐらいは捨ててる
残り半分ぐらいは袋に入れて日光で高温にしたあと
肥料をまぜてから再利用
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:58:48.54ID:TWjLim0y
>>877
捨てるために乾かすのは、水分を含んだ状態でゴミ袋に入れるのは重いし
自治体も、ゴミはなるべく乾かしてから、と指導しているからです

質問部分は、捨てる土を乾かすかどうかではなく
使ったあとの土は捨てるのか、そのまま使うのか、あるいは手軽な再生手段があるかどうか、です
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:02:59.01ID:uAgbhJhB
>>879
土はゴミでは出せません、廃棄物及び清掃に関する法律違反で罰金刑を食います

使うなら再生して使いますが、団粒構造が完全に壊れてミジンになっているものはもう使わないほうがいいでしょう
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:50:07.50ID:5+vGY3zJ
土を出せるかどうかは地域によるから捨てたい人は調べよう

質問 土・石はどうしたらよいか
回答 一度に多量にならないよう少量ずつ、週2回の「燃えないごみ」の収集日に、
    半透明の袋に入れて出してください。
http://qa.city.yokohama.lg.jp/search-detail/683/
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:55:31.49ID:vTtEuPe+
牛糞、腐葉土、苦土石灰のセットでずーっと使える
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:05:07.25ID:OSv15KUB
皆さん土壌のpHチェックには何を使ってますか?
デジタル式がいいのか、試験紙がいいのか、迷ってます。
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:19:30.03ID:vTtEuPe+
シンワの一番有名な奴もってるけど、嬉しくなって使うのは最初だけ。
苦土石灰を教科書通り(1uあたり100g)撒いてれば日本の土壌だと自然と5.5〜6.5の間に収まる。
雨でアルカリ分が流されて酸性化するので、毎回やることは植え付け10日前に苦土石灰をまく、という行動のみ。
なので、別にいらないけどブルーベリーとか作りたいなら買ってみてもいいのでは。
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:56:04.82ID:pYfFfE+y
>>873
成虫は葉に触れた瞬間ジャンプして逃げるし
幼虫はほぽ透明だから基本的に目視は出来ない

>>874
水だ水が足りない、腰水でいいくらい
あと白い粉はうどん粉病かもしれないから
その個体はあきらめて捨てたほうがいい
もうその病気は絶対に治らない
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:08:02.59ID:LBVGIa9g
>>886
イモムシも検索してみたのですが、ヨトウムシで合ってるでしょうか?
アザミウマとヨトウムシの両方の対策を練ろうと思います
ありがとうございました
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:10:12.44ID:SUX9fppn
ひまわりの種まきをしようと思っているのですが
壁があり地面付近は日当たりが悪いのでポットで植えてからそこそこ育ってから地植えしたいと思っています

ひまわりは移植を極端に嫌うと聞きますが
ポリポットで育て土を一切崩さず植えたり
紙ポットで育てそのまま植えるのはOKなのでしょうか?

前者は自信がないので後者で考えていますが
他にも何かおすすめの方法があれば教えて下さい
市販の紙ポットよりも安価に解決できる方法があれば知りたいです
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:15:22.89ID:U6ZeUynV
>>888
じかに種まきでいいじゃん
太陽光が必要なのは育ってから後のことで、発芽し本葉が出るにはむしろ日が当たらないほうがいいんだから
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:46:08.48ID:/vu7z7af
小さいうちなら移植できるよひまわり。
そもそもひまわりの苗ホームセンターで売っているし。
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:24:40.74ID:Z+poeun5
>>888
根鉢を崩さないならポリポットに根が回るまで大丈夫
僕はもう植えた
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:20:00.41ID:SUX9fppn
ありがとうございます!
根が回らない小さい内なら移植出来るんですね
大きく育った方が多少なりとも移植に強くなるもんだと思っていました

壁が1mちょっとの高さがあるので60cmくらいまで育たないと直射日光は全く当たらないのですが
紙ポットから根が出だすとそのまま植えても弱りやすくなったりするのでしょうか?
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:49:53.88ID:fgF7bAJ0
自分もインパチェンスの育てかたは知りたいです
いろいろ育てているのですが上手くいくのといかないのがあります
詳しい方お願いします
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:05:36.26ID:RAOXbiQt
台所でイチゴを水栽培してるですがハダニが付いてました。
何かいい対策はありますか?
あと、もう台所で水栽培せず外に植えて育てたほうがいいんでしょうか?
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:30:53.44ID:U6ZeUynV
>>894
ハダニなんてふつうに園芸用殺虫剤撒けばすむことじゃない(室内だから、なんてへんな心配する神経なら、きちんと科学を知ってその迷信的神経を治療しな)
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:58:19.39ID:46M0Y8Mq
>>894
ハダニなら台所用洗剤を1000倍に薄めてムラなくスプレーすればいい
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:16:36.64ID:H3DSmE/p
底面給水鉢で、フェルトで吸い上げるタイプじゃなく
下の給水皿まで上の鉢から三本足が伸びて水に浸かるようなタイプの場合、
足の中には何を入れたらいいんでしょうか?
普通の鉢のように鉢底石を足に入れたら水を吸い上げないだろうし、
かといって上の鉢と同じ培養土を足にまで入れたらそこにも根が伸びて根腐れするだろうし
ググったらレチューザクレイとかセラミスグラニューとか出てきましたがお高いです
パーライトとかバーミキュライトがいいんでしょうか?

なお、育てたいのは夜顔です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況