X



山野草総合スレッド7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:03:10.84ID:Y1KxORY3
栽培法や情報交換など山野草について語りましょう。
ここでは盗掘に関する話題は禁止です。
関連スレにすみやかに誘導してあげて下さい。
なお、希少種の自生地の詳細を公表するのは控えましょう。

※前スレ
山野草総合スレッド6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1459976430/

※前々スレ
山野草総合スレッド5
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1424278286/
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:40:51.59ID:cFnOT0hC
>>15 標準和名のオキナグサだったら日本の里山の植物だから育てやすいのでは
ただし花の色はどどめ色
http://www.hana300.com/okinag99.jpg
テキストのは西洋翁草だな 多分だけどプリムラとかパンジービオラと同程度の耐暑性?
一応交配品種も作られてる園芸化されてる植物だし
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:52:11.67ID:h77yf9YE
花色のいいオキナグサだったらヒトツバかヘゲモネじゃないの
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:53:35.00ID:78gQm7PW
日本のオキナグサより西洋オキナグサの方が全体的に強健で暑さにも強い印象ある
ウルガリスは四国南岸平野部の灼熱のベランダを何年も生き抜いてる
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:27:53.33ID:gZNGJB0M
欧米のplant hunterが日本固有種を持ち出し
園芸的に「改良」
欧米の美の基準で「お化け」に
日本に里帰り
有難がる日本人

山野草の世界ではどうかな?
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:32:10.53ID:mCOVScOX
>>22
そういうの好きな人けっこういるんじゃない?
でなければ、濃色選抜個体とか大輪個体とかも需要がないはずだし
山野草展なんかで多数個体が並んでたら
より花の大きい方、色の濃い方、変わり咲き、多輪咲きの方を選ぶ人って
程度の差こそあれそこそこいると思う
そう言うのの極端な例が米産お化けと思うww
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:06:26.95ID:XbIKlGQG
>>25
自然環境でも発生しうる個体差の範疇ならまだしも
園芸品種として固定(固定種)されるくらい人の手で変化してるなら既にそれは山野草とは言えない

自然環境の中で起こった変化ならどこまで行ってもそれは山野草だし、その分布域内での生態を守ってる

でも人の手で行われる品種改良は色や大きさといった目に見える変化の他に意図していなかった栽培環境でしか生き残れないような特性を選抜作業により持ってしまっている可能性が高い
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:24:56.93ID:gZNGJB0M
Casa blancaを有難がるのは解せない、山百合はそれ自体完成された
美を持つ植物。そもそも聖書が至上の欧米人の「ゆり」はギボウシ類だったのだ。
Lilientahl百合谷のユリもおなじ。
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:28:14.85ID:kcnvnLLZ
>>21
西洋オキナグサピンホィールを枯らしてしましました。というか梅雨開けに腐った。
夏越し、冬越しのコツ教えて欲しい。
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:44:17.19ID:QDtCBKKv
>>17
個人的は難しくは無いけど簡単でもない感じ。
太いペンのキャップみたいな物に1つ植えてあったのを100円で買ったけど
球根が毎年増減しつつも何年も家にあるよ
花は昔ながらのウチョウランて感じ
今の豪華な印象のウチョウランは難しいのかな?

ちなみに自分の植え方は鉢底に軽石少しいれて水苔オンリーがメイン
水苔植えで増えたのを少しだけ土に植えてみてるけど、毎年工夫しても増えた試しがない
環境もあるんだろうけど
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 13:02:54.46ID:mCOVScOX
>>28
栽培環境がわからないので教えようもないけど
梅雨時の雨に当てたらダメかな
夏場は北側の雨のかからないところにおいている
夏前に殺菌剤を散布するくらいだけど調子いいよ
後は定期的に実生して株更新しとくと安全
>>26
あとよくあるのが
交配種なのに原種と言って販売するとか
稔性があるものだと、何代か前に入った異種の血が紛れてわかり難い
市場が加熱し過ぎたりしてそういうものを欲しがる人がいるからなんだろうけどww
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:21.90ID:XbIKlGQG
>>30
原種同士の交配なら片方が変異種でも一応原種じゃね
何処からが園芸品種になるのかは難しい問題だけど
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:39:35.13ID:8ZKIFKat
俺にとって山野草というのは、日本国内で見られる野生種に近い原種系のものというイメージがするんだが・・・
花屋などで見かけるものは、決してそればかりではないみたいだな。
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:46.35ID:XbIKlGQG
原種そのものじゃなくて固定品種の原種系だと園芸の品種名あるし、登録品種だとDNA分析による品種の識別までしたりするからとっくに原種でもなんでもなくなってる
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:20:56.62ID:Nr4aMCvK
>>32 シクラメン(従来の)とかグロキシニア(正確にはシンニンギア・スペシオーサ)なんか、
一種の中だけで交配して園芸品種が膨大にできてるもんな
サツキですらマルバサツキやベルジアンアザレアの血をひくものがあるというのに、この潔さ
まあシクラメン(ペルシカム品種群)の場合は単純に昔の技術で交配可能な他種がなかったってことだろうけど
シクラメン属の原種自体は育種が始まったヨーロッパにもあるんだけど、ペルシカムとはかかりにくかった
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:29:06.24ID:O6eh/ZZ9
0914 花咲か名無しさん 2018/01/20 23:52:25
ID:XPqvJc8x
>>879
>>880ですがミズゴケのものはカビてきました(屋内で無加温)
やはり鹿沼土だけで良かったですね
あらためて良い情報をありがとうございました
以上の書き込みを前のスレでした奴です
今朝、ミズゴケのものが発芽してました
ミズゴケ蒔きはカビはひどいですが発芽は早めでした
鹿沼土はまだです
発芽や変化がありましたらまたお伝えしますね
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:04:10.55ID:pEK10ZcM
寒陽カンアオイが開花した
このグロさがいいね
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:15:04.64ID:wooqcCLE
アフリカ産の原種植物ってあんまり山野草感ないかもね
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:19:03.07ID:Y2hZrryN
いやいやいやいや
セントポーリアは山野草展に出品されないぞww
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:42:57.65ID:VKEIHQjx
>>42
南アものは結構人気があるよ
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:09:55.86ID:eoL+tdl+
ムレチドリとかってアフリカだったっけ?
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 03:19:47.32ID:NZb5AUrk
>>44
イワタバコはよく見かけるから、似たようなもんとして出品するやつは…いないかw
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 04:13:21.67ID:7df2l5+8
>>47
セントポーリアの原種には山草的なものもあるが耐寒性がまるでない
山野草園芸となると一年中屋外栽培できるものが主流だから栽培対象とならない
ペトロコスメア、キリタ(プリムリナ)、シシンラン等はある程度耐寒性があるから山草として栽培される
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:08:53.69ID:/dmfJ7lg
>>42
ラペイロージア・オレオゲナとかいつの間にか山野草展の常連になってるな

>>40
まじか、少し前に奥様のレイチェルさんに欠品になってる種子のことで質問したら
丁寧な返事が返ってきたばかりなのに・・・

JJA:オーナー死去
Pttterton:EU県外への輸出を取りやめ
Hill View:オーナー死去
Rarebulbs.lv:オーナー病気で経営者がお嬢様に、輸出取りやめ

面白い海外の植物がどんどん手に入らなくなっていく・・・
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:18:21.19ID:/dmfJ7lg
つか、今持ってる洋種山草の中にはもう一生手に入らない奴が
出てくるかも知れないから駄々草に扱うなよ・・・
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:54:31.56ID:Ku6j/gVb
外国産山野草としてもラペイロージア・オレオゲナは結構秀逸だと思う
耐寒性あるし観賞価値高いし
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:41:42.03ID:yIAVgtvk
シルバーヒルオーナー夫妻、南アフリカだからよくありそうな黒人(一番人口が多いから)の物盗りによる犯行かと思ったら、
なんかイスラム系の人名が出てきて、イスラム国の名前まで出てきてるな...
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:03:46.83ID:YNp/0z2r
拉致殺害ってあった
希少種の種子が入ってこなくなるのもそうだけど
膨大な調査データが埋もれてしまうのも危惧している
ご冥福をお祈りします
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:05:48.03ID:2CYk+zOS
流れを全く無視して

山草フェアー
春の山野草展示即売会、全国の山野草業者が参加
期間:3月9日(金)〜11日(日)
主催:日本山草
即売会場:1階及び館外
入場無料
開催時間:10:00〜17:00 最終日16:00まで
場所:上野グリーンクラブ (株)東京盆栽倶楽部 東京都台東区上野公園3-42
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:48:56.71ID:uRe3XXo9
ここのところの暖かさでガランサスの花が急激に終わった
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:49:11.09ID:hGIZjjDY
12月のガランサスは1か月咲いてたけど、2月に咲いた奴は半月、
これから咲く奴は1週間とかだろうなぁ・・・
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:13:25.47ID:yP4tgs1/
雪割草マン開
青いのが綺麗だけれど白は今年咲かない
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:48:35.27ID:gEnMaW2v
コマクサが芽を出してきました  @京都
寒いから今年はまだ植え替えしてないので
明日植え替えますわ
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:32:38.52ID:YPbQUJnw
ホムセンで日本の菫シリーズ出てたから買っちゃった
楽しみだ
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:45:54.68ID:Cd8oCRPT
>>65
奇遇だね、俺がさっき行ったホムセンにもあったよw

エイザン、ヒゴ、紅花ナンザン、白花ノジ、他にも数種類あった気がする
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:12:21.31ID:q29rafEY
>>67
いや、作業着着た汚いおっさんだよw

スミレ、どれもびっしり花咲いてて見事な出来の苗だったわ
あれ見てスミレ良いじゃん!って興味持つ人が増えてくれたら良いな。
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:10:04.53ID:dKHAQHzq
雑木林で見るタチツボきれいなんだが
種できるの待って家持ち帰ると生えたと思ってもいつの間にか消えてる
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:25:29.68ID:8Vj2q9qh
雪割草を買ったんだけど、小さな2号ポット植えで夏に水切れさせそうで心配。
根鉢を崩さない鉢増しなら今やっても平気かな?
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:33:42.97ID:XzQ/94sI
作業着の汚いおっさんがスミレ眺めてるとか
ギャップ萌えもいいとこだろ
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:10:08.58ID:uyMnAp9M
近所のホムセンや取り扱いのある花屋では
スミレは先月俺が買った後仕入れが無くてほかの種類も欲しいのにやきもきしてる…
なお俺もおっさん
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:11:40.22ID:zjGniRDf
>>71
鹿沼に植えて夏はひたすら日陰
去年買ったのがいま花を咲かせてるよ
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:53:32.75ID:Gj7Gy89v
サービスで頂いた雪割草が綺麗で品種を増やしたくなるという
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:01:16.10ID:tJmnJdgH
花が色とりどりの山野草なんて山野草じゃねえな
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:06:26.51ID:Eq9xTgs9
今日はコマクサを植え替えて感じたことは
我が家の環境では発芽して3年目くらいが成長のピークで
株わけや用土や肥料を工夫しても5年くらいで老化してだめになるということでした
苗を購入しても3年生苗なら翌年からは衰退していくので
維持するなら実生して更新するしかないと思う
実生は簡単です
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:18.16ID:5Xur/F7n
あ〜…エノモトチドリの植え付け遅かった
保管してた球根からヒョロヒョロの芽が1p位でてた
慌ててうえたけど、大丈夫だよね?

大丈夫だと言って下さ〜い;;
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:13:37.33ID:M9uSNyIj
上野グリーンクラブいってきた。にぎわってはいたが、ほんとんどの客が60歳以上だった
20年後、業者は生計成り立つのか?山野草の未来は暗いと思った
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:56:40.99ID:Vr618VDL
>>79
全然、大丈夫
ただ、慌てるより丁寧やった方が良かった
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:58:18.47ID:N9XiHl6t
>>80
客層は平均年齢高いよね
ただ自分が最近行った即売会では、栽培家が意外と若かったり、各々の栽培家に信者みたいな若者が何人か付いてたりして興味深かった。ああいうので細々と続いていくのかもね
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:22:59.79ID:dKHAQHzq
野原園芸がスイーツ化してた…
結構珍しい山野草とかも扱ってたのになぁ
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:35:18.30ID:7e229ZRD
>>84
久喜市ならやまくさがあるからいいじゃん
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:55.57ID:3C7dQ1mT
>>80
なぜか年を取ると山野草栽培が始まるから20年後も60過ぎの爺婆で賑わってるはず
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:50:41.16ID:S8C8mkIN
種蒔いたり交配したりガチンコは若い頃からじゃないとできない
ジジババは老後の楽しみを、変態は変態道を極めて細々とでいいじゃん
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:44:06.54ID:6b/MNpT+
んだんだ

でも俺はショタな頃から園芸好きだったけど
種から育てた40年物の藤と松と欅の盆栽がある
早死にした爺さんから引き継いだオモトやサボテンとかもある
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:15:59.75ID:cuwu9dnF
上野GC楽しかった〜
目ぼしいものはあんまりなかったけど
外産アツモリ、オキナワセッコクなんかを買ってきた
エ○ブは南西諸島に買い付けに行ったとかで
あっちのものをけっこう持ってきてた
ネットで買うよりかなり安いww
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:42:17.56ID:cuwu9dnF
どう見ても全品栽培品w
どれも順化された状態の良い株なので
すごくお得感あったよ
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:59:29.97ID:P1vJzd59
エ○ブは面白い品揃えだったね
あまりにもマニアックで買う奴いるのかってレベルのものもアレコレ
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:19:08.42ID:gphbk1yG
生かしておくだけならともかく
どう考えても増殖までできるわけがねぇ!
って種類もあったけどなw
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:49:54.99ID:CZhn/Afm
単に聞いてるだけじゃないの
そんな面白い種類があったなら何か聞きたいじゃん
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:38:16.47ID:mtu2WxN6
シラネアオイの根を鉢に植えているのだけれど、
ナメクジの痕跡が・・・・
新芽を食べられた可能性があるのだろうか?
芯みたいな細い棒は少し土から出ている。
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:20.00ID:lm73ODCY
ナメクジ対策は今の内しといたほうがいい
俺は昨晩10匹以上コロコロしたぞ
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:50:34.94ID:Pb/P8rZN
シルバーヒルのカタログが3月付で更新されてるのだが
夫妻のほかにもスタッフがいるということだろうか。
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:30:19.50ID:TOrFpnRR
向こうの記事によるとISISによる殺害目的の拉致で、遺体が発見されないよう事が進められたらしいからほぼダメではなかろうか
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:55:05.75ID:+hFm+CVW
再び>>37です
コアニチドリのことですが
鹿沼土に植えたものが発芽していました
またいつか変化があればお伝えします
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:40:49.89ID:RKjNABfo
>>107
本人のものと断定された血のついた衣類が
発見されたみたいだから
既に殺害されたと見られてる
>>106
確か娘さんがいらしたはずなので
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:50:14.93ID:r7FfBZgB
やっぱり現地で野草の調査中に拉致されたんだろうか
ご冥福をお祈りする
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:25:30.04ID:i53LFvrW
シランの種って寿命はどのくらいかな?
去年とって乾燥保存してある種子があるんだけど、播種すればまだ発芽するかな?
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:01:45.98ID:r7FfBZgB
ラン類の実生ってかなり難しいんじゃなかったっけ?

どういうわけかうちには植えたりした覚えがないネジバナが5株もある…
アヤメやハナショウブの鉢に絶賛侵入中
可愛いから抜かないけど
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:14:23.89ID:grWFGGsV
ラン科は発芽時に各種ごとに特定の共生菌が必要なので
一般的には共生菌を混ぜてない用土に蒔いても発芽しない

が、シランだけは例外的に自力でも発芽できる
難度はやや高いが普通の植物と同じように播種育苗することも可能
秋採取で春蒔きならおそらく発芽可能。冷蔵庫保存だと一年ぐらいは発芽するらしいけど、
常温で夏を越してると種子が死んでるかもしれない

ちなみにネジバナは、そのへんにいる植物分解菌を幅広く共生菌にしているので
どこでも節操なく発芽してくる
(その一方で、相性の良い共生菌がいない用土だと、いくら蒔いても一本も発芽しなかったりする)
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:43:55.51ID:BoFTu+ig
南アフリカの地生蘭のディサも少なくともDisa unifloraは酸性の強いピートモスに蒔くだけで生えてくるね
その後の育成が本土では困難だけど
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:54:31.27ID:r7FfBZgB
>>115
d
道理てやたら生えてくるわけだ
隣の空き地に群落があるからそこから来たのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況