X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 15草目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:54:24.03ID:VmGGH5b5
地元のコスモス畑は今年も開くらしいですわ
今年の春はコロナのせいでフジだのバラだのの花が刈り取られたりしたけど、ネモフィラだとかの一年草をダメにしてしまうのはなおさらもったいない気がするわね
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:58:41.26ID:1ovHd0Gy
  /⌒ヽ
 ( ^ω^)とぅーもろこしが全滅したお
: (∪   )  けものにみんな食われたお
  `U゙U′
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:04:39.66ID:NlmlT3gF
2月に剪定してずっと沈黙してたアデニアグラウカから脇芽が生えてきた
うれC
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:44:05.26ID:QN6sJqpC
  /⌒ヽ
 ( ^ω^)たぬちにやらいたお
: (∪   )  やらいたらやりかえすお
  `U゙U′
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:44:28.06ID:bHEBm7b0
>>183
ワイ今住んでるところ全然園芸店無くて買いにも行けんのや...
全部は無理やがワイでええなら捨てアドのせるやで
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:13:46.22ID:pqnjB51s
>>186>>193
エケベリアオンリーや
それでもよかったら頼むで
無理ならもう捨てるわ
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:17:26.06ID:QN6sJqpC
>>194
  /⌒ヽ
 ( ^ω^)たぬちの方がかしこいおね
: (∪   )  
  `U゙U′
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:36:30.33ID:6IAjRKCF
たぬきって夏毛になるとホッソリして害獣感溢れる見た目になるよな
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:08:09.19ID:g1H/Z/e8
わいはエケすこやで
近かったらもらいに行ってたで

ええ人にもらわれるとええな
がんばれ
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:22:34.73ID:VmGGH5b5
>>194
前にクズの話題で見たことあるHPだったわ醤油屋やったんやな
もしかして有名なHPやったんか
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:07:05.26ID:bbkYB19I
かっこええなと思うけど冬の要求温度考えると手がでん植物やわバンダ
寒さに強い国産原種とのええとこ取りできたら理想やけど、セルレアとフウランのあいの子見たらかなりフウランよりみたいで難しそう
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:13:01.36ID:D5gyUXqE
>>205
東京在住やけど、冬場は自室で無加温保管してるで
冬の水遣りは毎日風呂入った時にぬるま湯のシャワー浴びせて部屋干し
これで3年目や
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:14:36.33ID:D5gyUXqE
>>206
ワイも昔はそこまで欲しくなかったんやけど、洋らん展で実物見た時にじわじわ欲しくなって手を出しちまったで
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:26:59.80ID:NlmlT3gF
エケって古い平屋借家の軒先で伸びに伸びきってるイメージ
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 05:39:56.39ID:Rk4D4Kq5
白牡丹とかブロンズ姫だな
エケは軒下放置で大暴れするほど強くない
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 07:07:07.30ID:pZNquXKC
ワイんとこはバッバが20年ぐらい前に植えた朧月が庭で巨大化して暴れてるで
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:47:33.03ID:+lki9po0
セダムの方やったか
多肉好きやけどあのへんの上品な多肉はわからンゴね
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:52:03.66ID:uUe74BPx
部屋に収まるカトレアやミディ胡蝶蘭はあるけど豪快なバンダは夢やな
広い家にサンルーム作って蘭とウツボカズラぶら下げたいわ
今の給料だと夢の話
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:28:17.23ID:Te3Qw5iw
朝の雷どんがら後から晴れてるが一時間予報が雨だのう
後二時間後に晴れることになっとる
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:21:52.44ID:guYl+Oxk
また雨や
一時収まってきてたカビ病がまた酷くなる
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:56:15.60ID:8z1Jc6kl
ワイのとこ晴れたり曇ったりしとるから油断できひんわ
連休最後やから洗濯物一気に乾かしたいんやけどなあ
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:57:52.48ID:Yh/41JUi
まーた雨降るんかい
徒長すんのさあ…やめない?
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:41:40.45ID:4nMa2a2F
(´・ω・`)サポテンが徒長しそう…
(´・ω・`)徒長丸なんてヤダ!
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:02:58.80ID:nnSLc8Qh
サボテンって徒長すると部屋の天井貫く勢で伸びるんやろ?
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:42:24.27ID:8z1Jc6kl
サボテンが天井貫いたのってどっかの大学の研究室やっけ?
とんでもない勢いで伸びてたらしいけど一夏じゃああはならんから伸びてくサボテンに対する好奇心湧いてたやろ絶対
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:53.43ID:4nMa2a2F
(´・ω・`)さよならは別れーの言葉じゃなくーてー
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:10:33.10ID:cUeX0tN1
この鉢のサイズでこんなに大きくなるのかすごいな(´・ω・`)
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:11:57.50ID:4nMa2a2F
(´・ω・`)徒長丸だw
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:14:04.28ID:cUeX0tN1
盆栽というか、観賞用としてはインパクト与えてナンボなところもあるからこれはこれで正解だと思った(´・ω・`)
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:56:39.83ID:OPfVrsjD
つまり中身スカスカでこんだけ伸びたってことなん?
スポンジでも詰まってるのか
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:24:13.70ID:t9z28B9p
>>242
徒長にしては真っ直ぐ伸び過ぎてないか?
真上に光源がない限り多少なりとも曲がりそうな気がするけど
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:02:15.19ID:BKvuCDDi
>>250
サボテンの中身はもろに水吸ったスポンジやで
ワイは昔丸っこいサボテン買ったら中どうなってんのか知りたくなったんや
あの頃はいんたぁねっとなんつー便利なモノはなかったんや…
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 22:21:42.45ID:z06FaWy0
徒長も成長といっていいんじゃない?
健やかな成長とは違うけども
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:32:31.98ID:mVxztYUq
涼し過ぎて屋内のハオルチアが休眠入らへんのやけど
この時期になって週1で水やらなアカンとかなんなんやホンマ
1週間半水やらんかったらもうフニャフニャなっとるで
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 02:24:43.14ID:FbStL6Ms
オナティッシュからキノコ生えてきた人おるみたいやな
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 07:10:44.36ID:hHIv0J9z
ひさびさに出社したら会社近くの公園に生えてるガマが元気にわさわさしとったわ
今年も爆発させちゃるけんのぉ……
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:08:46.83ID:kNhSdcir
>>260
     /⌒\
    (;;;______,,,)
  ,、_,、丿!
 (´・ω・`) ) はい
  `u--u'-u'
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:07:13.61ID:L80bd2Wu
高校の通学路にコンクリの隙間からヨシやらガマやら湿性植物が生えてる変な場所あったなあ
水気のないコンクリートジャングルなのに
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:12:41.66ID:Ih99HkzR
庭にここ数年何本かツルムラサキ植えてるんやが赤はつるが固くて食えないし今年は緑にしたんやけど
結局緑の方もツルが伸びるばかりでスーパーで売ってるような茎が太くて茎ごと食えるような奴にならんのやが
何が悪いんやろか?家庭菜園スレの方で株が充実するように切り返したら?と言われてやってみたが
結局ツルが出てくる箇所が増えるだけで効果ないし・・・
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:44:22.18ID:7EvLMDHy
育てたことないからよぅわからんけど今年は涼しいから暑くなったら本気を出すんとちゃうか?
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:01:56.62ID:GR7Jx9W6
ツルムラサキは肥料大好きやから隙あらば肥してやるとええで
ワイは縦に伸ばしたかったのにほうれん草のお化けみたいになっとるわ
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:36:41.95ID:0AmNLTLn
ワインとこも今年から育てとるけどゴッツいぶっとなって元気やで
肥料は元肥に冬野菜屑堆肥と苦土と米糠ボカシ使ったきりやわ
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:54:06.08ID:T9DMaF57
オナティッシュコンポストに突っ込んだらきれいになくなってて草
これで野菜作ればエコやね
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:54:18.08ID:19vFqfQc
ツルムラサキ、思ったより伸びんのは土が悪いんか日照か
家の脇掘り起こして今年から畑にしたとこやからな
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:11:42.42ID:EYFDKuNH
つるむらさきはワイは春からきゅうりと植えて
きゅうりが力尽きる秋頃にパンパンに太くなってるのを収穫するな
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:19:24.60ID:Ih99HkzR
>>267
ワイも初めは徒長かと思ったんやけど赤い品種と生育スピード自体は似たようなもんだし
赤と同じだとするとこのまま日照強くなってもツルが伸びるスピードが速くなるだけで太くなりそうな感じがせんのよな
>>268
肥料もやっとるんやけどなあ、もう少し窒素増やすべきやろか
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:43:01.13ID:19vFqfQc
>>272
収穫時期結構遅いんな
まくの遅かったからこんなもんか
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:09:08.37ID:0eFT4Pbb
今期はもう園芸も畑もダメダメだわ
惰性で8月は何となく手をかけるけど雑草抜くのもどうでもよくなってきた
もう風俗行くしか楽しみが無いわ(ウィズコロナ)
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 03:19:06.00ID:nY2F/Uxa
野外で放置プレイ(オプション)ならコロナ大丈夫やろ
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:12:10.00ID:Slh6TYIA
ハダニにやられたうえ日差しまで無い
もう死ぬしかないやんけ
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:14:47.60ID:YiyVnhsE
隙あらばスミチオォン!アォン…シュー何回って感じじゃない、でも頻繁に撒いてますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況