X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 15草目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:25:15.17ID:SEcYFRJA
多肉やって3年くらい経ったら自分の中で情熱が冷めてきた感がある
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:35:17.16ID:TEgDbfT+
多肉の寄せ植えって買った時の状態維持するの無理ゲーだよな?
だいたい一つか二つ馬鹿みたいにデカくなる奴が出てきて他のがやられる
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:40:43.99ID:SEcYFRJA
無理ゲーやな
生け花みたいなもんと割り切って、形が崩れてきたらバラす認識
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:10:36.76ID:LQVPsKvW
やっぱ将来どんな形になるかある程度予想して植え付けるスタイルが一番ええな
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:20:53.44ID:wYE89e03
>>749
ぐうわかる
同じくメジャーなセダムやクラッスラは変わり種があっておもろいけどエケベリアはなにがおもろいのかわからん

>>750
去年パキポ種植えて成長楽しんどるけど3年どころか10年15年先は生きとるのかすらもわからんわ
あんまやりたくなかったけど現地の未発根株買ったほうがええんかなって最近思う
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:05:15.91ID:Mt67Xj6Y
ワイはベンケイソウ科に飽きてるわ
やっぱりサボテンとメセンやな
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:11:26.59ID:trg0LI7R
多肉は花が今ひとつだからランはじめてみたんやで
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:01:08.30ID:JB3jVzSf
塊根植物も流行らせようとしてるけどほとんどが成長遅過ぎ&ほぼ盆栽&微妙に入手しにくいから人気出そうに無いわ、出てもすぐ終息しそう
結局のところ多肉は入手しやすくて万人受けしやすいセダムやエケベリア、サボテンしか流行りそうもないな
メセンもハオルチアも塊根もいまいち人気出きらずに入手しにくいままとかはーつっかえ

>>759
や猫N1
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 05:57:42.78ID:/WTSIcgw
>>765
近所の年寄が泥棒する時代とは違って組織犯罪やからな
あいつら下っ端洗脳するのに正当性を利用するから対立するとますます正義に燃える
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:40:12.54ID:3dvZe8P7
煽りは誘発を期待させるもんであって抑止にはならんのや
ごっついカウンターとセットで使うもんやな
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:05:06.55ID:eMdntNwH
>>765
残念です→そうですか、残念なんですね
美味しいですか→美味しいです

盗まないでほしいとは一言も書いてないしまた盗みまーす
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:05:15.82ID:7hRyNSeF
>>765
黙って防犯カメラやろうが
電池8本で最長半年、頻繁に動けば二ヶ月程度もつのに
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:19:00.91ID:q5QGPS9r
乾燥に弱いシダを上手く育てられるニキはどうやってるんや
加湿器を切らしてワオのトキワシノブちゃんがチリチリになってたわ
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:38:02.68ID:cuwtVNNx
ワイは大型のシダは室内なら絶対に枯らすから小型のシダだけプラケース内で育ててる
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:45:11.65ID:Or6m/ykx
4月頃に買ったシダが大きくなり過ぎてビビってる
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:57:32.31ID:Y0S7yDpO
ケースに入れて育てるってよくあるけど、観賞としてはどうだかなぁって思う
ケースが透明で外からはっきり見えるならアリだけど
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:32:23.26ID:PTzTnshz
早生キキョウの五月雨が今ピークだから他のはこれからちゃう?
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:49:22.94ID:Y0S7yDpO
>>481
ワイの亀甲竜なんて梅雨が長かったせいで先月2本出始めたで
これから酷暑でまた落葉するんかなぁ
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:06:59.09ID:jR/AUpW3
ワイの亀甲竜1歳未満やけど5〜6月で葉全部落としたかと思ったら
7月の雨で涼しくなったときにょきにょき伸びはじめて今めっちゃ生い茂ってるで
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:04:13.63ID:go+vzc89
>>783
家の桔梗はとっくに終わって種を採取した@北関東
赤城山麓の標高700米辺りでもピークは過ぎてる
ツルリンドウは昨日咲いてた、リンドウはまだだった
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:37:56.11ID:AwXbH1PP
うちの桔梗、今年咲かんかったわ
何かニョロニョロ上や下やらに伸びてるわ
ハダニで傷んだ葉が痛々しい
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:22:52.57ID:BRkn82xN
ワイのとこのキキョウはもう一回咲いて軽く切り戻して2番花ワンチャンあるかなってとこやな
ホムセンなんかだとこの時期から咲くように育てた苗なんかも売ってるけど
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:27:04.45ID:UDRymAjW
私は8月10日が誕生日なのですが、生まれたのはアゼルバイジャンの北にあるキムーツという街で、
その後、21歳の時に一度死んでしまいましたが、23時間後に生き返ったそうです
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:31:35.56ID:TaGFjduU
東方正教会「復活を騙るやつはぶち殺せ」
ユダヤ教「偽メシアだぶち殺せ」
イスラム教「ご覧ください。これがキリスト教徒です」
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:48:12.75ID:8I9ZP/18
ミニトマトぶっこ抜いたわ
次何植えようかな
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:11:28.30ID:5Dj4lUAD
ワイのとこの亀甲竜もさっきみたらニョキッと来とるわ

いつもより一ヶ月早い
梅雨が長すぎてバグったか?
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:59:49.76ID:RkjijB+I
>>794
早ない?ワイは切り戻したで
冬がこようが命ある限り生む機械してもらうで
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:33:13.04ID:KX7a/KQ4
>>794
うらやましい
うちベランダ菜園と猫の額ほどの畑をやっとるけどベランダの方は梅雨が長かったせいで実物はろくに収穫出来とらンゴ
実物はちょっと天候崩れるとすぐダメになるのがあかんわね
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:35:55.62ID:sl7h+fFt
ミニトマト1本駄目になったが
脇芽植えた奴がでかくなったからええか

小さい脇芽は駄目やな
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:07:42.15ID:yjW7sTIw
cwニコルさんの森は素晴らしいね
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:47:33.98ID:x27MZKC6
外国人なのに日本に定着しようとするのを見てると
嬉しい反面こいつ何企んでるのかと疑ってしまうわ
大人になるって悲しいことやな
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:03:24.64ID:gKhyTAW5
>>802
小泉八雲「怪談書いたろ」
チン ケンミン「麻婆豆腐広めたろ」
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:07:03.73ID:ewYJMkn/
日本に定住する外人相手に一々そんなこと考えとんのか・・・
聖戦士殿とお呼びした方がよろしかったか
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:13:38.38ID:rdDouPhS
この国籍自称してきたらびびるのは北朝鮮やISISとかのテロリストが自称している国名くらいやろ
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:03:27.26ID:sl7h+fFt
チョンが大量に住み着いてみろよ
日光や秋田は地獄やで
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:06:35.21ID:CkMJryUh
>>804
小学生の頃、国語辞典で小泉八雲の横顔が出ててトラウマになった
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:08:19.15ID:r9Y6bRqy
周囲一帯韓国人まみれとネトウヨまみれどっちがいい?
ワイはどっちも嫌
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:51:15.29ID:IOP5/m40
>>802
お前の家族親戚で海外移住しようとする人がいたら、お前が責任もって始末しろよ
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:52:27.61ID:R9eflzwF
親戚のナガミヒナゲシちゃんです、皆さん仲良くしてあげてくださいね
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 04:05:13.32ID:2tCeM5Hh
オオキンケイギク ♪優しい日本のニキちゃんよ〜
ウォーターレタス ♪仲良く遊んでや〜っとくれ
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:14:46.84ID:RxP3z3cf
嫌儲カスは死に絶えてええで
J民面して紛れ込んでくるなや
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:35:05.59ID:QOimLCtX
愛国者さんブチ切れで草
嫌儲なんJどころか最近は+にすら居場所が無いらしいっすね
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:05:27.51ID:TyPOUdr5
J民面して紛れ込もうとしてるネトウヨ「J民面して紛れ込んでくるなや」
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:14:17.77ID:qwOgVJEK
ネトウヨとかネトサヨとか場所を考えずに臭いこと言う奴はどこにも居場所がないんやで
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:14:35.68ID:RxP3z3cf
嫌儲「なんJで政治スレたてまくって汚染したろ」
なんJ民「なんやこいつら頭いかれてんのか…」

嫌儲「頭いかれてるだと?嫌儲を嫌うやつは愛国者」
なんJ民「はぁ?」

嫌儲「はぁ?だと反応したなネトウヨ」


ガチでこれを嫌儲じゃない他板でやる精神異常者さあ…
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:33:25.76ID:Hdm4vjNl
夏休みで園芸も中だるみシーズンやし盆明けまでヒに移った方がええで
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:36:57.84ID:zHTCnE3t
やっぱりこういうとこでウヨっとるようなやつは病気なんやろな
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:13:18.41ID:qwOgVJEK
今年は日差しがマシだからか真夏やけど行者にんにくの葉が一部まだ緑で残ってるわ
案外平地でも栽培容易やね
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:37:52.54ID:gNHGGFfd
在日が多い都市の犯罪率の高さを調べろ
窃盗やレイプ、殺人など

妙に擁護するやつがいたらそいつ本人が在日だよ
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:39:58.69ID:17FlhnaE
いま水やりして来たがついでに洗車してしまってぐったり
風呂入ってビール飲んだので今日の仕事は終了、寝る
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:46:35.77ID:nHY/OlgP
今日はかわいいテラコッタ探しの旅に出るんや
5号でシンプルで寸胴で深めのやつ探すんや
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:23:34.27ID:3Z4h0U0S
バカ暑いけど盆休みと重なってくれたから管理がしやすくてええわ
大きな変化なくても直射の中で青々と茂る夏型多肉たちを見てるだけで癒やされる
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:29:56.58ID:GBMs2LJA
高温乾燥強日射に加えて強風、、、これは過酷やわ。マイ植物たち
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:32:06.76ID:1yffw7ed
屋内のハオルチアちゃんが暑さのせいかブヨブヨになってきたわ
ピリフェラ錦と比べてブラックオブツーサは弱いな
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:43:07.27ID:T1O2bSR7
>>814
オオキンケイギクと同属のハルシャギクの殖え方見てるとよくあいつは規制されんなって思うわ
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:17:26.44ID:3Z4h0U0S
ハオルチア一時期集めてみようかと思ったけど試しに買った100均のやつが徒長して醜いバケモンになってしもた
キレイな形維持するのは相当難しいと判断して買うのやめた
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:39:12.39ID:1yffw7ed
>>836
屋内のと屋外のがあるんや
屋外のは50%遮光で風通し確保しとけばちゃんとしてる個体なら綺麗なままや
屋内はエアコンない時の蒸し暑さにやられていっとる気がする

>>837
ハオルチアは綺麗な形のまま維持しやすい方やと思うわ
直射日光嫌うから屋内でも割と管理しやすいし、多肉にしては耐陰性ある方やから徒長しにくい傾向にある
これより簡単な多肉はもはやサボテンくらいしかないんちゃうか
根本から子株ができるせいで元の株が押し上げられて型崩れしやすいのは難点ではあるが
繁殖力旺盛な奴だと、例えばワイの京の華なんかは春に株分けしたのに今また子株出てきとるから一個だけドン!はい綺麗!みたいなタイミングがほぼない
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:43:14.27ID:nHY/OlgP
ツルツルでテカテカで透明度が一番高いのが欲しいけど種類が多すぎて分からん
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:44:25.71ID:TyPOUdr5
ワイも前お試しで買ったけどいまいちハマれず水やり無しの年中外放置で生き延びて子株まみれの不細工になっとるわ
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:47:34.26ID:YYj/i8jc
普及種の京の華大切に屋内で管理してたんやが全く動かなかったわ
屋外で軽く遮光したらガンガン子吹きしたし今無遮光の奴はピンピンしとるから普及種で適当が楽やで
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:48:37.46ID:Lz19+VEy
カインズ行ったら花苗コーナースッカスカやった
生育不良で出荷出来ない農家多いんやろか
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:19:24.09ID:ZEOx5UU6
動かせるやつは日陰に避難して来たけど
地植えのししとうとかかぼちゃが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況