X



【仙人掌】サボテン part43【覇王樹】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:12:46.61ID:HuL9v6k4
            _
            , '´   `ヽ
          l    _   l
           `、  ( _)‐メ-- .
           ` ーヘ/_.ノ   ゙        rTiヽ
                !          ,-、 | l l |
             ゙         | l l | l l l ,-、
    _ ,.、 _,-、           , ‐| l ト、| l l l. | l |
    _」lヒ|ll「 _ ヽ`` ‐- 、__ , -‐'´  | t ヽ| l l |、| l |
─ ´ ‐ゞヨll|_jl|‐─ ‐ゝレ─´‐一 ^^‐ヽ`ー| l l ヒ'丿,!
  .; ;  |llF" :'ひ'ひ'ひ@ ,ィ‐、. _たi_ ̄| l l |ー '
  ,.-r、_ ゙゛~´ , :.:   .   ┴' ┴ 、 , . | l l | .
 _!ュヘ_よi_  ヒzzzz;.、   .   . _、NVトl,._ | l l |
   .   . ゝ-   ゞzzzz'Z       、ぃ| l l レノ,
 . ;; 、lviy1,  :: .  ゝ-   .    rュ  .:. ``¨ ¨´´.:

ここは、サボテン栽培をしている人やサボテンに興味がある人などのスレです。
質問したい方はテンプレをしっかり読んでから書き込みましょう。
質問の際には画像添付を推奨します。

前スレ
【仙人掌】サボテン part42【覇王樹】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1511273103/l50
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:46:42.98ID:+TGw/9Sd
>>261
なるほどなあ
今度からそうしてみるわ

>>232
かなり高温になる温室じゃなきゃ今の時期はまだ実生には早いんでない?
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:44.81ID:14MuqBTe
>>262
何が原因で全滅したかわからんけど、実生は普通に育つでしょ。
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:50:43.80ID:yK5WDRE8
実生ってのは云わばサボテンの赤ちゃんか
見てみたいなあ
かわいいんだろうなあ
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:00:32.80ID:e99DJZzG
温室ないけど、部屋で実生やってるよ
もう目が出てきてる。パキポも発芽したし、南米系サボテンも発芽した。なぜか北米系は1つも発芽してない。
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:04:59.98ID:ETafEC+A
実生は発芽して全滅ならまだ次こそは感あるけど、購入種子だと発芽すらしない事がままあってなかなかにマゾい
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:14:01.84ID:4nGRzS7h
金晃丸はバラバラ種こぼれては雑草みたいに発芽するから持て余す
来月あたりヤフオクに出すから買ってくれ
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:14:19.48ID:14MuqBTe
>>267
確かにそれはある。
そして答えの出ない自問をするんだ。
種が悪かったのだろうか?それとも俺のやりかたが悪かったのだろうか?・・・とね。
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:45:24.59ID:riIyAp6o
サボテン実生は毎年毎年いつも輸入種子に付いてる糸状菌との戦いだわ
今年は次亜塩素酸ナトリウムを試す
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:50:39.23ID:QEpFRhAR
通常のランポーと兜丸かけて斑入りのものが出来る可能性ってあるんですか?
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:56:19.75ID:+TGw/9Sd
基本的に別種を掛け合わせると雑種弱勢で斑入りが出やすい。
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:10:40.17ID:vXG0UVuR
ランポーと兜丸は種子ができる確立が低い

大鳳玉系とカブトは交配が簡単だし半分くらい斑入りになるし
かわいいカブトにトゲが生えるし、悪いところを補って育てやすいし成長は早いし最高だと思う
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:32:58.87ID:ViPct9Bn
腐って溶けてダニにやられどれだけ生き残ることが出来るだろうか
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:07:37.15ID:9ft0ZTdn
そこまで行くと捨てて買いなおした方が早い
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:32:40.98ID:IdP/3fhG
大鳳玉って瑞鳳玉の亜種でしょ?
白瑞鳳ってのが兜と大鳳玉か瑞鳳玉の掛け合わせなんじゃないの?
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:12:30.56ID:vXBwwvIF
白瑞鳳が野生個体で大鳳玉はたぶん野生個体は無い
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:43:35.41ID:hgadoDpr
>>275
薬使って殺虫したらいいのに・・・・
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:49:52.08ID:ViPct9Bn
尚、今まで一度たりともサボテンの実生に成功した事はあらず
しかし、あの奇跡のりんごと言われるりんごでさえ無農薬で結実まで成功した事を考えればサボテンでも無農薬で成功出来る筈である
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:01:57.25ID:IdP/3fhG
日本の気候や気温・湿度に適応出来るものならなんの問題もない。
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:09:18.52ID:hgadoDpr
>>280
気持ちだけは解る。
かつての俺もそうだったから。
でもね、食い物じゃないし農薬使った方が育つよ。 マジで。
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:36:05.11ID:T9ImcDK4
>>281
つか実生に農薬無くても何とかなるよ。
湿度100%に保つから腐るわけで、そんなことしなくても腰水潅水で案外普通に発芽する。
農薬使いたくなるのは実生よりネコナカイガラムシだなぁ
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:57:41.10ID:hgadoDpr
>>284
いや、農薬。
発芽生育中にトラブルが無いから全体的に育つよ。
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:01:10.95ID:ViPct9Bn
>>274
これを見た時画像加工して発芽数を増やしているのかと思った
ウチの子は20粒撒いて発芽しても5本くらい
こんなに大きくならずトトロみたいになったくらいでコノフィツムみたいに綺麗に透き通ってみんな跡形も無く消えて行く…
どうしたらこんなにも数多くしかも大きく成長するのか不思議である
去年実生全滅を確認して赤玉土をぶちまけて以来まだ少しやる気が起きない
しかしそろそろ実生の時期ということだけは認識している
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:15:03.29ID:hgadoDpr
>>287
種が悪いか、元々難しい種類?かも。
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:25:40.83ID:vXBwwvIF
>>287
それは普通に日照不足
初心者の頃はよくやってしまった

あと赤球だけでは良くない
最近良いのは富士砂に微粉ハイポネックスの薄いやつをたまにあげる方法

コレで勝てる
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:30:42.43ID:7ttmY+sM
富士砂カッコイイよね (買おうかどうか半年ほど迷っている)
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:50:40.91ID:vXBwwvIF
安いから買ってよw
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:20:43.19ID:/v2DE598
寒いノー今日野外に出す予定がOTZ

親がサボテン安かったとモンキーツリー買って来たけど猿?
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:23:29.50ID:7KgP6tcP
ウチワサボテンに新しいウチワの芽が出てきたw
小さい芽かわいいw
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:04:58.46ID:tgbvOTqQ
>>292
種がでかくて水にも乾燥にもつよいから
やはり日照不足が育たない原因かな


>>294
それサボテン違う
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:11:02.35ID:tgbvOTqQ
>>297
もちろん
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:13:53.76ID:K1Us3GZc
接ぎ木だけど逆さ接ぎの方が成績良いって人いる?
大玉にしたい人には向かないけど、必ず仔吹き2つ以上から始まるし、成功率も良いから増やしたい人に向いてる気がする

多分、普通の接ぎ木だと台木は成長点が近い若い細胞だけど、穂木は成長点から遠い老いた細胞だけど、
逆さ接ぎだと若い細胞同士で接げて実生接ぎに近いからだと思う

欠点は1年くらいしないと接ぎ部と逆の切断面が仔吹きで隠れないこと
良い点は実生接ぎと違って乾燥死や、密閉した場合の殺菌だったり(逆さ接ぎは密閉しない)をあまり気にしなくて良いところと、
活着しなかったら切り直して接げるところ
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:32:56.78ID:vTcpJlkJ
逆さ接ぎか
今度実生接ぎするときにやってみよ
サボテンでも根からの新芽2回見たことあるし行けるよね?
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:43:38.11ID:HvxG8Lu/
富士砂ってヘドロにならない?
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:47:59.08ID:HvxG8Lu/
それと
「キレオレブチア・フルバ」って知ってます?
「エリオシケ・フルバ」の事でしょうか?
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:56:46.69ID:HvxG8Lu/
ゴールデン粒状培養土がヘドロになるなんて、見た目で解る人達だらけなの?
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:08:56.17ID:UHvMU9r4
>>306
悪い事は言わん。とりあえず富士砂ってのを調べてから書き込みに来るように
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:36:17.53ID:HvxG8Lu/
見たことあるし、手に取ったこともある
ただ長年使ったことはない
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:38:51.23ID:HvxG8Lu/
なんだか面倒臭いからいいやw
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:39:00.29ID:VyDvHa+o
流れと少し違うが、皆そんなに植えっぱなしなん?俺も散々悩んでたこともあるけど、結局1-2年、長くても3年で植え替えることにるからドロドロにならないんだよなあ
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:46:04.00ID:HvxG8Lu/
1年や2年スパンなら、ホームセンターの赤玉でも崩れないから問題ない
長年植えっぱなしを模索してる理由が各々有るわけよ
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:54:00.00ID:n9xhBbCK
>>312
鉢植えでしょ?、根詰まりとかするから植えっぱなしは無理。
土を使い回したいなら、焼き赤玉土はどうよ?
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:59:48.12ID:22RYxT5N
>>313
サクサクフレーク土壌なら根づまりは思ってる以上にしないよ。赤玉はもう決まってるから、セラミックを思案中。安くなればすぐにでも代えたい。
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:23:12.59ID:mDIud5a3
モウセンゴケスレ荒らしてたキッズが今度はサボテン育て始めたのか
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:23:55.00ID:yjYJX9jA
>>306
ゴールデン粒状培養土 ヘドロ
で検索したら色々出てくるよ。
中国産の得体のしれないヘドロだから使いたくない。
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:30:26.72ID:vY5RrcVr
一年前から根付かない皺々になった小さなドゥランゴ太平丸を今日から水栽培に切り替え中
うまくいけば水を吸い上げてぱんぱんに戻るかもしれないhttps://i.imgur.com/NiybCrr.jpg
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:36:33.93ID:0A9rmk+7
土がヘドロになった事なんてないけどどんな使い方してんだ
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:43:56.85ID:22RYxT5N
>>317
人が手を加えるより、以外と外にほったらかしにしたらパンパンになるかもよ。乾燥させ過ぎて干からびたようにしわしわになったものに水をやっても反応なかったけど、外に出したらパンパンになってた
0320花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:45:34.66ID:Pp80AHba
ヘドロ分からんでもないな
桜キリンを腐葉土マジマシ、肥料マシマシ、水やりもマシマシにしてたら土が見た目ヘドロとしか言いようがない状態だな。
そのまま育っとるけど。
サボテン用土は赤玉土が崩れても、鹿沼土、ボラ石、くん炭辺りは原形保ってるからヘドロどころか3年たっても粒は残ってる感じだな。
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:51:12.14ID:22RYxT5N
>>320
ヘドロになると、空気入らないから根まわり悪くなって、植え替えの時に変な風に偏ってたりするでしょ。
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:01:54.56ID:vY5RrcVr
>>319
土の上に転がしておいて長い間放置しておいても一向に根付かないし、ぱんぱんにならなかった末の水栽培です
カラカラで捨てるつもりだったけど、どうせ捨てるなら最期に水栽培をしてみようと思い立った訳です
ずっと前にミリーというオンラインショップで二つ買って一つはぱんぱんになって今も蒸し気味のフレームで栽培してます
太平丸は土が合わないと一向に根付かないので苦労してます
昔ヤフオクで落札した超豪刺黒刺太平丸もしわしわです
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:02:02.82ID:22RYxT5N
水耕栽培は気根、側根が出る前提での話だから、でなければあれで正解なんじゃね?
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:06:15.74ID:Pp80AHba
>>321
土がドロドロになってるのは上の方だけで、下の方は普通に根詰まりしてるよ。
普通のサボテンならとっくに腐ってるだろうけど。
ゴールデン粒状培養土は使ったことない。
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:11:35.60ID:tgbvOTqQ
>>325
問題無さそうだが
アルミホイルで覆ってよく日の当たる場所に置いたほうがいいよ
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:11:43.44ID:22RYxT5N
>>323
乾期と成長期のメリハリが大事
太平丸って今が成長期でしょ?
今、朝露凄いから一晩中野外に出してみたら?その水耕ごとw明日は霜が降りるかもしれないから安全な日にどうぞ
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:13:41.42ID:22RYxT5N
>>326
うちと逆だね、なんだろうね?
表土は粒状だけど、下の方が泥になる
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:14:37.15ID:vY5RrcVr
>>327
>>328
アドバイス有難う御座います
アルミホイル巻いて外に置いてみようと思います
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:16:17.39ID:22RYxT5N
>>325
それ、本来?は根っこ浸けないで浮かすんだわ、はえてきた根っこを利用して水を吸い上げる。本来の根っこを水に浸けっぱなしにすると腐るよ。太平丸は湿気厳禁じゃなかった?
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:33:58.50ID:22RYxT5N
日本の転売屋もせめてfield No付けて販売や輸入して欲しい。黒王丸ひとつとっても形が全然違うのに…
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:43:45.79ID:saLzQw7S
富士砂をヘドロって・・・w
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:19:39.69ID:tgbvOTqQ
もしかして… 富士砂がヘドロになるというのはメタファー

つまり とてつもなく長い時間という 意味で
逆に、形あるものは全て崩れる。今生きている 時間 が大切だ

というメッセージを我々に教えてくれているのではないだろうか
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:11:50.57ID:Az+86jBh
諸行無常 の事を言ってるのか
深いな
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:46:51.95ID:fnZyEtKv
>>63がずっと心に残ってる
私が小学生の頃からうちにあったなんかの柱サボテンがああだったのよね…(現実の方な)
ああいう形もソレはソレで芸術ではなかろうか
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:06:17.54ID:WVpK7MfQ
現実のほうのサボテン キンシャチで検索したら出たぞ
つまり理想と現実では種が違っちゃってるよ! それはおかしいw
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:15:17.65ID:x0ksoJgX
現実の方の金鯱がヤフオクに出品されてる…
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:21:16.51ID:zBMvO6U0
趣味の園芸の放送で球根植物にブドウ糖やって太らせるってのを見てから
球根にやるついでにサボテンにもやってみた
今のところ悪影響はない、はず
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:14:16.74ID:Az+86jBh
菌根菌には黒糖がいいから
ブドウ糖より効果ありそうだわ
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:31:22.64ID:wuSnfYZE
色素の濃いぃぃ袖ヶ浦を育てたい
どこの達人なんだろうか…?
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:27:54.51ID:moMq06NM
カプトメデューサの接ぎ木苗を手に入れたのだがこれってガンガン陽に当てて良いの?
それともカプトデューサの実生苗みたいに遮光して育てたほうが良いのか?
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:54:56.03ID:WVpK7MfQ
>>340
球根植物は体がそもそも糖分で出来ているから浸透圧の関係で糖を吸えるが…
サボテンはどうなんだろ
ちなみにブドウ糖しか吸えないらしいよ

>>348
半日くらい日が当たる環境でごきげんみたい
生育地は明るい森だから一日中日が当たるとたぶん焼ける
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:17:54.57ID:392tRS1c
おめでとう
花咲くまでもそこそこ年数いるから
ヤフオクなりどっかで手に入れた方がよさそうね
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:18:14.78ID:WVpK7MfQ
まだ寒いし希望はあるかも?
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:50:10.68ID:kNrJ+Fi3
寒いしというか、普通に蒔くの早すぎなぐらいでしょ
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:14:18.13ID:kNrJ+Fi3
四国だけどまだ寒い
温室内でギムノとかなら余裕だが、アストロフィツムは今の時期まだ早いと思う。
一部のマミラリアもだけど30℃超えないと発芽がポツポツという感じで揃わない。
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:19:04.87ID:B62OzFRw
まじかアストロフィツム初めてだからミスったな
ロビビアとかこの時期蒔いてたから大丈夫かと思ってた
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:42:59.99ID:Xn7tYLVB
>>349
サンクス。
とりあえず台木に使っている袖ヶ浦のトゲがうざいので全部切り取ってから植えつけるわ
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:49:18.05ID:HphGmhvv
うちのツルビニ、アリオカルプスは芽が出てきてるから、アストロフィツムはもっと発芽率良かったはずだし問題ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況