X



【いちご】イチゴの育て方 29【苺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ラクッペ MMb3-wtlM)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:52:17.66ID://LV8pAMM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

イチゴについてまったり語りましょう
次スレは>>980が立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑上記分を一行目にコピペして立ててください↑

【いちご関連スレ】
【野苺】ワイルドストロベリー【ノイチゴ】11株目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1368686126/

ホンダ
 http://www.honda.co.jp/helloyasai/yasai/strawberry/

JA西春日井 Hello!野菜
 http://ja-nishikasugai.com/green/saien/ichigo/ichigo.htm

いちご図鑑
 http://www.geocities.jp/higasyan/framepage1zukan.html
農水省品種登録ホームページ(野菜類、草花類)
 http://www.hinsyu.maff.go.jp/

佐賀県:いちごの栽培マニュアル
http://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/shigoto/nogyo/kenkyu/ai/saibai/itigo.html

いちごの病害虫
http://www.greenjapan.co.jp/bojo_ichigo.html
【いちご】イチゴの育て方 28【苺】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1493968413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0728花咲か名無しさん (ワッチョイ 63bd-9bbN)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:31:14.14ID:/9I665ky0
とちおとめが満開
0733花咲か名無しさん (アウアウウー Sa2f-95iv)
垢版 |
2018/08/12(日) 19:34:52.57ID:cL7USAkxa
トリビア
栃木県のいちご とちおとめの栽培は
大麻栽培の後に使われた土壌で栽培されている

その大麻オイルが肥料としても食品としても使える家庭用(園芸用)大麻が販売されています
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/

栽培中はなるべく音楽を聞かせてあげましょう
0735花咲か名無しさん (ワッチョイ 0b2a-S5WC)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:36:33.94ID:4PYJ/1tI0
鉢が小さいわけでもないのに他よりクターっとなりやすい株はコガネ虫幼虫を疑うと良いぞ、そんな季節だ
実は今日…まあ、もう見慣れてしまったよw
ただ、秋に実が生る品種でなければそこでシーズン終了で良いと思うけどね
0736花咲か名無しさん (ブーイモ MMcf-q97i)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:32:02.38ID:hTCtHNpqM
トマトが一斉に終わってしまった。少し前に刺したがまだ苗なのでしばらく収穫できそうにない。もっと計画的にズラして植えるべきだったのかも
0748花咲か名無しさん (ブーイモ MM4f-q97i)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:40:17.25ID:zyG0OaclM
>>747 イチゴでやったことはないし、ポットを植えたこともないけど、鉢ごと植えるのは割と普通のことだと思うよ。
根域制限や乾燥防止にはそれなりに効果があるんじゃないかと。
0749花咲か名無しさん (ワッチョイ ddeb-4dUf)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:16:55.44ID:NTv1qf1b0
去年オオキミでやった(切り離せなくなったので埋めた)けどいちごはポットごと植えるのやめたほうが良さそう
根が横に制限されるからか小さい実しか出来なかったわ 
0759花咲か名無しさん (ワッチョイ bd2a-gVdA)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:46:48.62ID:vTllcYYb0
うちも四季なりは花がバンバン咲いてる
実もできてる、暑さで受粉不良のせいか形は微妙なのもあるが
今年の四季なりは例年より調子良い、他の品種は例年よりダメダメ
0761花咲か名無しさん (ワッチョイ fdbd-U0Ms)
垢版 |
2018/08/26(日) 14:25:38.29ID:9QGT/jbp0
四季なりなってるけど
夏や秋は他の果物沢山あるから
一期なりばかりやってる
0769花咲か名無しさん (ワンミングク MMa3-y1Ei)
垢版 |
2018/09/03(月) 13:34:47.31ID:DtDWyEJNM
露地でランナー伸ばしてたけど、ピンで止めたりしなかったらまだ根付いてない
無仮植のまま定植になりそうだ
みんな真面目にポットで受けているのだろうか
0778花咲か名無しさん (ワッチョイ b330-Ou56)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:33:52.80ID:Jr2kgIvv0
今年は、苗を作るのに失敗した。
ランナー苗でなく、株分けでも大丈夫かな。
0780花咲か名無しさん (ワッチョイ 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:46.33ID:Uv1ewZqR0
>>768
コーナンで売ってる四季なりみのりくんってどう?甘さとか収穫量とか育てやすさとか
0782花咲か名無しさん (ワッチョイ 56b2-zgsb)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:13:22.01ID:mhBteIuF0
名古屋周辺の地区に暮らしています。
今年 初めてイチゴを育てようと思ってますが、ホームセンターセンターではアイベリー、とちおとめあたりが残り10個でもう売っています。
植え付け時期は10月だと思うのですが、それまで待てばいい苗は売れてしまうし、最悪売り切れもあります。
今の時期に購入した場合は普通に植え付けていいのでしょうか?素朴な疑問です。
0785花咲か名無しさん (ワッチョイ 56b2-zgsb)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:32:29.13ID:mhBteIuF0
>>784
素朴な疑問にありがとうございます。
ちなみに定植サイズの目安はどんなものでしょうか?
目安より小さい場合はポットのまま育てた方が良いという事でしょうか?
詳しく教えていただけると助かります。
0787花咲か名無しさん (ワッチョイ 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/11(火) 04:59:33.92ID:RFzkvpcn0
よつぼしってランナーが出ないのですか?種子以外の増やし方はないのですか?
0788花咲か名無しさん (ワッチョイ aa03-W0jv)
垢版 |
2018/09/11(火) 07:07:56.42ID:vBgcPueY0
初めてだけど苗作れたわ
今年は地上にもしてみる
0789花咲か名無しさん (ワッチョイ aa03-W0jv)
垢版 |
2018/09/11(火) 07:08:10.56ID:vBgcPueY0
地植えや
0790花咲か名無しさん (ワッチョイ eb33-Ak8K)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:07:53.60ID:f9EIZ7nL0
よつぼしだってランナーが出るんじゃない
よつぼし作った三重のサイトにランナーで増やしての販売は違法ってあるし
他にもランナーは少ないって書いてあるとこあった
0791花咲か名無しさん (ワッチョイ 13bd-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:50.32ID:Yw4i1LXu0
>>790
参考になりました
よつぼし苗買おうと思います
0794花咲か名無しさん (ワッチョイ 57bd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:30:37.91ID:7MOp1MtJ0
>>793
そこですよね
よつぼしから取れた種でよつぼしが出来ないならランナーでいったほうがあんぱいなのかと
0795花咲か名無しさん (ワッチョイ 57bd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:36:21.78ID:7MOp1MtJ0
>>792
えーいちご狩りのハウスでも一番美味しい評価多いし農林水産大臣賞まで取ったいちごだから美味しいんじゃないの?
0798花咲か名無しさん (ワッチョイ bfb2-klFR)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:17:43.89ID:fIqVTO6y0
苺の土は市販の野菜用の土でもOKでしょうか?
初心者は無難に苺専用の土を購入した方がいいでしょうか?
オススメのメーカーを教えてほしいです。
プランターで野菜専用は水はけが悪く感じて、根腐れをおこさないかと心配しています。
0801花咲か名無しさん (ワッチョイ bfb2-klFR)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:15:49.18ID:fIqVTO6y0
ありがとうございます。
初歩的な質問ですが、今まで培養土しか買った事がないです。
市販の培養土に赤玉を混ぜてもOKでしょうか?
ダイソーで試しに買った赤玉はいつのまにか下の方が粉々になって小さいものしかないです。
赤玉って大きさの種類が大中小粉ってあった気がしますが、どのぐらいの大きさがいいですか?
0802花咲か名無しさん (ワッチョイ 57c9-2kk2)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:32:37.30ID:/bPrEdg60
赤玉「が」いいよということではなく赤玉「でも」いいよってことだよ。
培養土買う金が惜しくない人なら培養土を使えばよい。
イチゴ用はもちろん野菜用花用なんでもいいよ。
0803花咲か名無しさん (ワッチョイ 57bd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:10:03.63ID:7MOp1MtJ0
>>796
意味や価値じゃなくて不味いいちごじゃ取れるわけないじゃん!バカ?
0804花咲か名無しさん (ワッチョイ 57bd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:13:16.36ID:7MOp1MtJ0
>>797
近所の園芸店に入荷するらしいので買ってみます♪( ´▽`)
0806花咲か名無しさん (ワッチョイ 57eb-G9Ec)
垢版 |
2018/09/13(木) 13:26:31.74ID:P0u0hqkc0
>>801
自分は他にも使うので中粒つかってるよ
いちごオンリーなら小でも良いかもしれないけど。
粉になったやつは根張りが悪くなるときがあるのでやめたほうがいいかも

でもホムセンだと3年くらい前から値上がりしてんだよな赤玉
0808花咲か名無しさん (ワッチョイ 57bd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:46:04.57ID:t2soQWAN0
>>805
「新」に対応出来ない老人はひっこんでろ!
0809花咲か名無しさん (ワッチョイ 5730-ZSBn)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:36:45.62ID:VxLkvoeg0
今年はランナーの先っぽを8月になってから植えて見たけど全滅。
暑すぎて例年ならた〜くさん苗が出来るのに、今年は親株からなら
元気な葉っぱが出て来ている。
今年は株分けでいこうかなぁ。
0811花咲か名無しさん (ワッチョイ bfb2-klFR)
垢版 |
2018/09/17(月) 14:06:41.63ID:gMCPIMA80
買った苗からプランターに植え替えたけど、水やりのタイミングが分からないです。
買った苗ポットの土はまだ湿ってて、市販の培養土の土(元肥入りの野菜用)はもう乾いている。
底から溢れるまで水やりって聞くけど、それをやって失敗した人もいるからどっちなんだろうって思う。
0813花咲か名無しさん (ワッチョイ 5730-ZSBn)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:24:03.18ID:7C6ZXctY0
>>812
昨年の株分け、根っこがついたとこを適当に分割でちゃんと実が生って収穫出来た。
本当は孫苗が良いのだろうけどね。
0814花咲か名無しさん (アウアウイー Sa8b-+ow7)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:45:09.88ID:jAJ3DmtXa
春に買ったサントリードルチェベリーのベランダ栽培でランナーからめっちゃ株が出来たので畑に6株位植えてみた
実がなるそばからアリやら虫にたかられる
イチゴ露地栽培は無理なんかな?
0818花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f30-j2vK)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:47:34.29ID:D++K2B9e0
>>817
ドルチェベリーって秋も収穫出来るんだっけ?
うちにもあったけど、収穫は出来なかったわ。
0821花咲か名無しさん (ワッチョイ 57bd-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 18:25:37.34ID:gOvdMLi/0
>>818
四季なりだから出来ると思われる
秋も収穫を期待して先日買いました
0822花咲か名無しさん (アウアウイー Sa8b-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 05:25:16.00ID:Fwnb8HpJa
ドルチェベリー鳥だけ気をつけいいかと思ってたけどアリがあんなに集まるとは思わんかった
アリは対策方法がわからんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況