X



【なす】ナス 17本目【茄子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:56:45.11ID:iB/ZaWuL
○初心者にお薦め
 タキイ種苗のわかりやすいナスの育て方
 http://www.takii.co.jp/tsk/saien_movie/nasu.html

○連作障害があるので、ナス、トマト、ピーマン、トウガラシ、ジャガイモなど
 同じナス科の植物を育てる時は病気に強い接木苗を使うか、場所を変えるなど
 工夫をしましょう。

○病虫害かな?と思ったら、まずはここで類似した症状がないか調べましょう。
 タキイ種苗 病虫害情報
 http://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html

○栽培参考サイト
http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/nasu.html

○葉っぱの様子から原因を探す
http://www.sc-engei.co.jp/navi/navi03.html

○野菜の病害虫対策
http://www.iris-saien.com/buz/index.html

○葉っぱをかじる虫
ニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)
http://www.insects.jp/kon-tentounijyuuya.htm
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:52:35.28ID:BFj40nbn
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ベランダでミニトマト、大トマトやナス、綿花、アサガオ、ツルレイシを育てています。
なかなか難しくて四苦八苦しています。

http://blog.livedoor.jp/tora15433-biotope/
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:58:42.65ID:/vofnkNm
スレ立て乙です
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:17:00.30ID:PeAYZoEm
ナス苗に追肥した
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:13:06.25ID:cPHAlJuM
千両2と黒陽2
庄屋大長2に天狗なす2
後二株植えられるけど何にしようかな
米ナスはできない割に固かったしなぁ
水なすは水やりが大変?離れてるから無理だし
今年ポップでよく見る丸いコク旨?とか書いてあるあれにしようかな
まるいやつ
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:33:58.19ID:d9F6hHxO
そろそろ買ってもいいか
暖地だけど去年の写真を見ると21日に植え付けていた
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:52:59.02ID:qWHIMw+H
茄子の苗が、HCに並び始めた。
葉が紫色しているが大丈夫か
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:34:02.93ID:rq4y9maW
寺島ナスを育てて見たい
苗の入手が難しいのが難点
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:47:55.66ID:5Ob6NiYH
寺島なすは種でならちょっと前までヤフオクで昔の品種名で出てたな。
あそこはすっかり廃れててもていざなすの種入手出来たし未だにレア物が出るから侮れぬ。
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:56:26.04ID:cvDCjCF1
ラクロって品種?見かけない?
たくさん取れるって書いてあるの
あれなんなの?千両2合より取れるの?
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:45:17.38ID:g6JqmfGy
去年千両2号でまあまあうまく行ったので
今年は黒陽にしてみた
千両みたいには実がつきやすくないとかあるのかな
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:01:58.62ID:UR7XXtYt
接木苗って使ってますか?
売ってる苗の台木の品種が何かを調べてから購入してますか?
トナシムに接いだ苗が欲しいんですが、台太郎に接いだ苗しか売ってません…
注文でもしない限り基本台太郎なのでしょうか?
トナシムってあまり使われてないのでしょうか?半身萎凋病も予防したいのですが、台太郎だと予防できないみたいで…
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:10:21.89ID:dz2lHAu0
おとといの土被りと昨夜の強風で一段落と見た
来週植えるぞー
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:30:07.74ID:CNTHX9k2
今週末から最低気温15℃超えが続くみたいだし植えたくなってくるよな
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:18:57.25ID:dz2lHAu0
来週じゃなかった今週末!
25度とか行くもんね昼間
暖地だけど
0021神奈川県央
垢版 |
2018/04/16(月) 23:05:50.80ID:En7aZaEA
いつもは5月連休か連休明けに植えるんだが、今年は暖かそうなので、今日長茄子3本、千両3本、丸茄子2本を植えた。
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:54:43.29ID:+TDjD2UH
農協の苗ならハズレ少ないかな?
高そうだけど
0024神奈川県央
垢版 |
2018/04/17(火) 08:52:36.02ID:lNIgsOol
>>22
JAの苗は近隣農家が作ってるからその土地に合った苗を植え付け時期に出して来るから外れは無いよ、値段も安いし、但し変わった品種は無い。
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:22:21.02ID:+8e8dl1H
今年みたいに植付時期を早くしないといけない時にはJAは困る
ピーマンなんて5月20日にしか苗が来ないんだぜ(;´д`)トホホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況