X



【なす】ナス 17本目【茄子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:29:47.95ID:tncpdbhC
ナスは水食いでもあるからマルチやるなら
灌水ホース、パイプ、チューブのどれかをやると
収穫量がダンチだよ
約2倍と言っても誇張じゃないよ
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:04:05.03ID:n9shk3t/
>>80
培養土を入れるくらいなら牛糞を多めにして全面すき込みの方が良いかと。
余っている培養土を処分したいとか、何か理由があるのかも知れませんが
自分だったら畑の土に培養土を多く混ぜたくないなあ。
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:03:17.18ID:ZKSIy65d
雨からしか水あげられない場合ってマルチ微妙なの?
植え穴のところ広げてよく水が入るようにしておけばいいかな
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:50:18.91ID:83J14aY5
ナスは肥料食いだけど追肥用の肥料だけやってると酸化が進むから
苦土石灰は微粒子タイプのやつを追肥と一緒にやるとなおいいよ
野菜全般に言えるけど苦土石灰追肥するようになると苗の持ちが全然ちがう
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 19:39:42.30ID:KkCrYNks
>>86
くど石灰を追肥?大丈夫かそれ?
肥料と、反応してアンモニア発生しない?
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:13:01.09ID:xYhBn46G
くど石灰はあやしく感じるかもしれないけど
簡単に言うと古代生物の化石でそれを撒くと植物が肥料を吸いやすくなるだけ

と考えてくれたらよい
ちなみに農業雑誌でも使用を推奨している
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 21:12:19.19ID:6hSOtbma
>>81
確かに水浸しってくらい水やった方が調子いい気がしますね
>>82
あらら、培養土ダメなんですか
牛糞堆肥全面すき込みってことは土とよく混ぜて植え付けする表面の土にも混ざってるってことですよね?
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:44:31.21ID:xYhBn46G
それはおかしいのでむしろ除草剤とかの巻き添えを食らったんだと思うけど
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:58:48.62ID:KMy0TpEV
>>87
一般的に、苦土石灰を追肥で撒くのは正解だろう

ナスについては、元々多肥だから原田農園ではマグネシウムを単肥で葉っぱに散布しているし、それが正解っぽい
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:09:51.12ID:jIR+K/yB
>>お住まいはどのあたりですか?うち兵庫だけど越冬できなかったなぁ
石川です
露地栽培ではなくてハウス型のベランダ
日中暖かいが夜は外と変わらん
雨雪はかからない感じの環境です
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:11:02.25ID:jIR+K/yB
>>71
石川です
露地栽培ではなくてハウス型のベランダ
日中暖かいが夜は外と変わらん
雨雪はかからない感じの環境です
うっかり
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 02:47:52.28ID:zqo7W4If
苦土石灰を追肥するのは、一般的じゃないだろ...マグネシウムの補給って自分でも書いてるのに 
土壌にマグネシウムが欲しいならマグネシウム肥料、カルシウムが欲しいなら消石灰だろ
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:15:07.68ID:+bHTAp98
>>95
お前馬鹿だな
マグネシウム肥料なんてそれこそ一般的じゃないだろ
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:32:34.24ID:NeitfRMX
>>89
培養土が駄目とは言いませんが、畑の土に混ぜるメリットが分かりません。
堆肥を植付の直下部分だけに少量で済ませれば、堆肥代を節約できますが
牛糞が地表にあると、臭かったり蝿がわいたりで抵抗感があるという意味なら
腐葉土とかバーク堆肥を使えばよろしいかと。
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:05:25.55ID:dSKPUMjL
>>90
うちの苗も葉が白っぽくなってる
夏かと思うほどの陽射しで葉が焼けた@東京
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:43:50.11ID:pcVeDXTj
>>99
レス下さった方違いそうですが、培養土ダメな理由が>>84なのかな?
いつも何となく培養土使ってましたが堆肥とかにスイッチしてみます

堆肥も牛糞のとかバーク堆肥とか野菜を育てる堆肥とか種類多くて分からなくなってしまいます・・・
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:49:03.93ID:S6GVMoTw
>>101
培養土がダメという事は無いと思うけど、畑土にそんな高いモノを混ぜる理由がない、牛糞堆肥漉き込んで畑土肥やす方が安上がり。
だから培養土を処分したいのか?と言われたんだろ。
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:36:48.64ID:kuDb9CVm
>>100
トンネルとかしてるの?
この時期に葉が白く焼けるってどんなの
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:16:17.30ID:shiJZQDm
堆肥ならやっぱり牛糞かバーク堆肥
どっちでもいいよ、その時の気分でおk
牛糞のがなんとなくだけどいい気もする
最初は抵抗あるけど1,2年も使えば手で触っても抵抗なくなるから
家は全面施肥した後に植え穴にもまぜまぜしちゃう
ここで見た技だけどw
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 03:17:04.26ID:+C+tqswA
>>104
いやベランダでプランター 
真夏日寸前まで行ったんだよ 車の車外温度は30度超えてた
例年の最高気温+10度で7月中旬の陽気だとか
まだ柔らかい苗の葉っぱ白くなった
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 04:43:40.34ID:qou1xJBb
>>106
牛糞とかバーク堆肥は、元々の土壌の状態にもよりますが
苗一本当たりどれくらい投入されていますか。
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:16:25.96ID:qou1xJBb
>>86
苦土石灰の追加は理に適っている。問題は追肥時の投入のタイミングと量であり
タイミングは追肥と別々に行い追肥1週間以上前に、量は追肥窒素分の5〜7倍が
理想です。
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:22:34.96ID:pQUEWBun
土がまだカチカチで固いなら一苗60cm四方と考えて、
大きいスコップで2杯か3杯とか?
3じゃ多いかな?牛糞もただじゃないから、植える数に合わせてね
毎年かけてやればいいんだから、一気にやることもない
ある程度土が肥えていれば、ナスやトマトなんか十分取れるからね
最後に植えるところにマゼマゼしてもいいと思う、根が張るのはその周りだから
ナスもそんなに超凄い根っこでもないからね、3,4ヶ月くらいの株じゃ
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:40:53.50ID:JEBGEpJw
以前ナスの株が木みたいに成長したけど肥料なにやってたか思い出せない

いつも3本仕立てにしても花芽ついたの勿体なくて枝の伸びるままにしていたので、今年は花の先に葉を1枚(2枚?)残して剪定するやつやってみます
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:43:37.74ID:JEBGEpJw
恐らく油かすのペレットだったかなあ
埋めずに周辺にポンポンばらまいてたら大きくなったようなw
マグアンプとかも使ってたかも
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:46:29.34ID:BxfJhWII
とうとう花が咲き始めたのでアタリヤの中長ナスの苗を定植しました
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:02:19.99ID:BxfJhWII
>>81
お前を信じて潅水チューブ買ったぞ
収量二倍取れなかったら1万円請求する
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:59:18.82ID:3fx537QQ
水やりすぎて菌に根っこがやられないか心配にならない?
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:16:47.88ID:Um6C6uxY
>>116
ナス一苗200個超えはプロの領域だろ
潅水チューブだけじゃなく
仕立てとか消毒とか相当頑張って2mくらいに育てないと2倍は難しい
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:30:58.06ID:FgN+ff53
>>116
ガンガレ

収穫の写真ヨロシコ
200mで1400円なのに一万はボリ過ぎてw
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:50:30.48ID:BxfJhWII
>>120
接続器具で5000円位+自動潅水装置で別途5000〜9000円掛かるんだがw
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:51:09.25ID:FgN+ff53
そうか液肥タンクやポンプ等も含めてかな?
それだと一万じゃあ足りないなあw
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:54:19.56ID:FgN+ff53
>>122
接続器具に5000円?
しかも自動灌水装置込みで一万で押さえられるのかw
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:26:44.03ID:90YnmYGC
マイコンで自動灌水装置作ってみようかな
井戸掘りいくらくらい?
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:41:34.11ID:hIJyvQbd
自動灌水とか出来る電源あるなら家とか倉庫とあるんだろ
井戸よりも 格安1トンタンクとか雨水タンク据えたほうが格安だろ
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:30:42.26ID:QWm7wV5M
井戸
昔ネラーで
詳しい人いたけどなー

灌水チューブ等で重要なのは液肥の施行です
漫然と水だけではあまり意味がありません

自分の場合
液肥タンク350L(中古2000円)
エンジンポンプ(昔購入値段忘れた約2万?)
ホース20m(2000円)色々の長さで切り刻む
ホースカプラー一組780円
灌水チューブ1400円
ホースと灌水チューブの接続に結束線
チューブの端末にも結束線で
結束線100円?
液肥1000倍希釈1L780円(使用時3000倍で週三回)

最低これくらい
畝が複数の場合ホース分岐ジョイントが1個350円
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:41:57.62ID:hIJyvQbd
普段の水撒きはしないで週3回液肥をやるの?
育てる野菜によって液肥量とか水調整はどうやるの?
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:05:55.34ID:QWm7wV5M
>>133
液肥をやったことが無いようなので
1度液肥の説明書をお読み下さい
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:17:16.56ID:QWm7wV5M
基本的には水の代わりに薄い液肥をあげます

水耕栽培の地面バージョンだと思えば分かりやすいと
思います

本格的にやると液肥にカルシュウムやマンガン、ホウ素など
単品で加えるようになります

家庭菜園ではそこまでは無理
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:42:11.22ID:QWm7wV5M
基本は家庭菜園で収穫量を二倍にして
雑草、追肥の手間を減らす

そのためのマルチ+灌水チューブなのです
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:55:44.70ID:hIJyvQbd
単一の野菜だといいけど
うちみたいに50坪に10種類の野菜と10種類の花を育ててる家庭菜園だと
植えたばかりとか収穫期とか入り混じって肥料の量違うけど
マイコンで制御とかすれば出来るの?
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:14:17.62ID:PqgwbYBR
アマゾンで「液肥混入器」で検索すると
一個1000円位からあります

使った事がないのでコメントは控えます
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:20:43.68ID:2rb8D94c
>>138
1000円位のは引っかかってこない
教えてください
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:17:30.34ID:GN1GXRKa
アマで灌漑ベンチュリーで検索363〜404円
これに水槽のホース繋いで花工場とか吸わせれば良いんじゃね
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:24:36.28ID:ukfRBLRe
>>142
フルセットが2000円位からあるから
スタートアップには最適だね

アマゾンで「灌漑」で検索
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:30:22.49ID:ukfRBLRe
太陽電池ポンプ付きも安いな!
上のとセットで購入しても5000円しないな
0146花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:58:52.86ID:pPB9BwCa
新潟十全ナスの苗が売ってたから買ってきた
うまく出来るといいなー
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:21:48.92ID:zQgX95Xn
花咲いたと思ったらすぐ枯れて茶色になった
寒かったからか?
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:56:27.16ID:g5JuWOxk
やっと風強いのが収まったと思ったらこの寒さ
今年の5月は厳しいねぇ
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:28:24.41ID:v59vdaXm
もう植え込んじゃった人いる?
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:39:55.61ID:letZEcPL
毎年5月の中旬まで寒の戻りが終わってからナスの大苗を植付しているキガス
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:34:38.84ID:+6pT1PZ+
あまりにも暖かかったので4月末に植えた人多いだろね
ここんとこ最低が低いので地面に張り付いたようにして成長してる
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:26:44.01ID:672Y21vN
今までに植えちゃった人はちょいお気の毒だな
この低温で苗がだいぶ萎えてるでしょ
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:25:55.27ID:n27TGhZZ
そんなことないよ
行灯なしでも根付いて緑でイキイキして葉が萎えた感じもない
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:00:46.99ID:wP/rVk5h
GWに黒陽を初めて定植したんだが
寒さもあるせいなのか全然動きがみられない
同時に植えたミディトマトは育ち始めてるんだけど
黒陽ってゆっくりスタートなんだろうか?
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:03:00.13ID:Dme9AgK0
>>160
そう
ナスは地温が上がらないと成長しないからトマトより遅い
そして黒陽は千両2号より動きが遅い
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:04:07.17ID:n27TGhZZ
最初は目に見えてほどの成長にはならないけど
今月末には二回り大きくなってるよ
トマトは割とすぐ大きくなるのわかるけど
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:05:51.23ID:wP/rVk5h
>>161
千両2号はおいおいっていうくらいグイグイ育って行ったので
ちょっと心配だったがそうなのかありがとう見守ってみる
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:47:48.06ID:xo8MX7+q
朝冷え込むねぇ・・・
うちは茄子ときゅうりは再びトンネル栽培(横は風通しに開けている)にしました。

ホームセンターに置いてあったなすとまときゅうりの育て方の無料チラシに
ポットで購入した苗は大き目ポットに植え直して軽く肥料を与えてしばらく育て
成長さかんになって、暖かくなってから定植せよ・・という風になっていた。
なので、きゅうりの1株は花壇でトンネル栽培、もうひとつは大き目ポットに鉢増しで
日当たり良い室内置きと、両方を試している途中です。
果たして差が出るかどうか・・
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 13:39:17.51ID:q1qywQTS
俺のとこのナスの苗は小苗のころから0度を経験してるせいか低温だろうがへっちゃらだな
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:42:50.45ID:wnL/LDdW
>>165
ナス苗を1本買おうと思いホムセン2軒を見てきたが
キュウリ苗は小さい本葉が2枚の苗ばかりで、植付適期のものは殆ど無かった。

ナスの苗もまだ小さすぎて、定植まで3週間はかかる状態のものが大量に売られていた。
これでは家のショボい自家苗と変わらないレベルるなので買わずに帰ってきました。
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:22:14.70ID:7DfkHoDG
いやもう植え付けていいでしょ
根付くのに1週から10日はかかる
9月頭で撤収よ?秋茄子取らずに白菜とか植え付けたいものでてくるし
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:23:43.90ID:7DfkHoDG
あるあるだね
いい苗がなかったら他の見せまわるしかないね
で、そっちいくと今度は品種がなかったりね
なかなかうまくいかないよ。
なんとか今年も揃ったーって感じ。この時期疲れる
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:32:50.40ID:cGnb4KB6
自作の苗がショボいから慌てて買いに行って、HCの苗に八つ当たりとかみっともないw
0174順一
垢版 |
2018/05/11(金) 17:25:17.15ID:h/ffMMeh
本日、満を持してなす苗を植え込みました
いい出来のなすがとれますように
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:49:13.53ID:BU+3u8yR
なすが豪雨に当って夜の寒さで弱った感じです…
こういう時どうしたら持ち直しますか?
HB-101を葉に散布するといいのでしょうか?
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:15.95ID:gnGKfQPG
3月に種まきしてやっと本葉が出てきたところ
成長の遅さは園芸品の中でも際立っていて、
ついHCの苗に手を出してしまいそうになるw
@東北
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:32:02.30ID:tpVNmxbq
>>176
ナスは本葉2枚目くらいまでは生育がゆっくりしている。それ以降は成長速度が上がり
1ヶ月ぐらいで本葉が5〜6枚樹高20p以上に成長する。 成長速度を上げるには温度
を昼間25〜30℃ 夜間20℃くらいにしてビニールで覆い湿度を高めにするのが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況