X



【トトロ】どんぐりを育てるスレ その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:47:37.29ID:jIJtXNWj
>>353
オレもクヌギ拾ったけど植えるための鉢と土を用意するのがメンドイのでパンジーの鉢に埋めておいた
パンジーが死んで土に還った頃にその養分を吸ってグングン育つ見込み
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:55:41.07ID:JbadMyKR
急に寒くなったなぁ。
盆栽用にわざと根っこを伸ばしたコナラを植えたから、急にこうなるとちょっと心配だ。
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:17:15.28ID:94T6iXOs
この時期に根が出てないコナラのどんぐりは流石にもうダメだろうか
カラカラに乾いてるわけではないけども
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 02:21:24.08ID:THTlOp6b
発根時期は大体そろうものの
まれに10か月近く個体差が出ることもあるので、まだ何とも言えないかと思います
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:40:00.37ID:2bCU/2R8
分かりました
しばらくは湿らせた状態を維持しながら経過観察してみます
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:34:42.04ID:/HrpIvK0
>>358
もう見てないかもしれないけど。
拾った時に帽子(殻斗)は確認した?、コナラじゃなくてカシ類やマテバシイかもよ。

子供は拾ったのを別のとこで捨てたりするから、コナラの木の下で拾ったとしても違う可能性が。。。
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:37:51.93ID:pTEZoki/
>>359
コナラで間違いないと思います
他にカシ類のどんぐりもいくつかありますが、
これはコナラと違って発根は春からでしょうか?
0361360
垢版 |
2019/12/28(土) 11:28:54.36ID:XzYVwzpS
解決しました。
調べてみたらカシ類は低温処理をして発芽させるようなので、
モミジなんかと同じように春に動き出すのですね
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:40:06.57ID:KlBv9DOe
>>360
コナラだとすると未だ発根してないのは中がカビてるか虫食いな気がする。
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:19:03.39ID:vsBtT+Bo
コナラの葉っぱ可愛い
この夏に枯れてしまったからまた欲しい
今の時期に拾ったどんぐりも来春発芽するでしょうか
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:25:10.50ID:FcSPWFSU
>>363
コナラだったら普通この時期は発根してる筈だから、拾うと言うか根を傷めないように掘り返さないとダメだと思う。
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:51:27.03ID:VfsdZueO
残念ながらコナラの木の下で見つからなかった
別の場所で落ちたてツヤツヤのコナラっぽい太ったどんぐりを拾った
しかし、今の時期に落ちているならツクバネガシかもしれない
葉が出るまでわからないままだ
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:02:34.11ID:9sYGjSvr
コナラとツクバネガシの二択だったらすぐわかるもんだけどな。
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:34:44.69ID:OTS/SNga
色も薄め縦縞も強くないからコナラなのかな
期待しちゃう
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:41:51.46ID:S9iv6mtr
葉が落ちてないならツクバネガシ(常緑樹)では?
そもそもコナラならもう発根してる筈だし。
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:45:41.37ID:mV8tY8t3
そうか!
葉が見つからなかったのは常緑樹だからか
おお・・・
たくさんアドバイスありがとう
今年の秋に期待するよ
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:20:13.72ID:bFAI0Lwp
>>370
一応説明しておくとカシ、シイが常緑樹。ナラ、カシワ、クヌギ、アベマキ、クリ(シバグリ)が落葉樹。

因みに欧米だとオークが落葉樹でライブオークが常緑樹。
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 10:56:52.71ID:mU/VuZDQ
>>270のホワイトオークを植え替えた。
発芽したのは45本、その内葉の縮れたのや発育不良のを10本捨てて35本残した。
在来種と比べて発芽率が低いのは輸入物だからかな?

1年目の育ち方は樹高10〜20cmでカシワやナラガシワと同じぐらい。
コナラやイングリッシュオークと比べるとちょっと遅い感じ。

あとは今年1年針金で曲げたりしながら来年から盆栽にする予定、さて何本残るやら。
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:27:40.31ID:dZH9AeXK
昨年秋にはじめてどんぐりを植えたんですがうまくいっていたらもう芽はでているものですか?
土が乾かないようゆ水遣り続けているんですがまだ全然音沙汰なしです
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:23:15.41ID:E6kCxlIk
>>323
俺が住んでる辺り(横浜)は早くて3月下旬ぐらいからだけど、暖冬とか住んでる地域でどれくらい変わるかは解らない。
あと埋めた深さも関係するだろうし。
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:57:44.98ID:WOpR9So6
>>373
種類にもよるけど、
例えばクヌギだったら、根が伸びている頃。
芽が出るのは3月下旬くらい。
コナラも同じくらいだけど、コナラの場合は寒い頃からじりじりと芽が伸びてくることもある。
カシとかシイは5月とか6月くらい。
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:09:49.45ID:G7aSEuJF
ありがとうございます
順調な場合でもまだ芽は出ない時期だったんですね
小さな植木鉢に一つずつ小分けにしていくつか植えました
水遣り続けながらまた待ってみようと思います
無事に芽が出てくれるといいなあ
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:09:02.51ID:0YrwLpBd
コナラとハンガリアンが発芽したw
今年はジャガイモ用の深いプランターに蒔いたから根は伸び放題だけどどうなるかな。
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:09:51.73ID:Js/LtzPb
すみません。おうかがいしたいんですが

昨年の秋にどんぐりを3つ拾い、気まぐれに小さな鉢に植えました。
そのうちの1つが発芽したようで、どんぐりの先に白い幹?になるような茎が地面に刺さり、
どんぐりが割れてきました。今までは枯葉を敷いていたのですが芽が出てきたので枯葉を除きました。大丈夫でしょうか?
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:06:18.42ID:bJ+e1BY9
>>378
まずドングリから最初に出る白いのは根です。
それがしっかり土に刺さると別に芽が出るので、芽が出るまではいじらない方が良いです。

あとここで聞くよりも「ドングリ 育て方」で検索してそっちを参考にした方が良いですよ。
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:44.45ID:K8p233x9
2月中旬にイングリッシュオークの木の下で拾ったドングリ(帽子無し)。
水に沈むし中もカビてないんで湿らせておいたら今日になって発根してたんで蒔いた。

拾った時期が時期だし樫かなぁ?
まぁ続報がなかったら枯れたか樫だったってことで。。。
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:06:06.90ID:nIB7Mq5W
>>381
どっちだろうと続報位片手間でしょw
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:48:23.75ID:IQcmekOw
>>382
イングリッシュオークを2月に拾っても発芽したって話ならちょっとしたニュースだけど、
それが樫の間違いだったならレスの無駄じゃん?

枯れたり樫だったらレスしないってのはそういうこと。
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:47:00.91ID:Wc0a3/AU
>>384
ドングリよりもまわりに生えてるキキョウのようなものが気になる
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:14:59.74ID:XQCUNGEy
>>385
キキョウですw
0387花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:27:20.80ID:XLyFe7NT
どんぐりが次々芽を出してきて鉢替えしました。

トトロみたいにかわいい。

ちょっと窮屈だけど少しずつ大きな鉢に鉢替えします。

我が家は森になります。
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:16:40.83ID:9JLzNZEa
若葉が出始めかわいい季節なんだが、今年は毛虫が多いよ @近畿中部。
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:16:01.01ID:9v1Ou3mf
クヌギで緑化させたところを片付けがてら行ってきた。
新緑が綺麗すぎ。
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:49:49.77ID:0Pqtwej5
このままでは庭が森になってしまう。まあ良いか。
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:10:01.83ID:HPLhHi4x
>>391
田舎ならいいけど普通の住宅地とかならやめた方がいいよ。
間違いなく後悔する。
周囲の人達が植木の処分やら切り詰めで物凄く苦労してるし、俺も苦労した。
切った枝葉がすぐに捨てれる場所があったり燃やせる地域なら問題ないけど田舎限定だよね。
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:07:49.05ID:fV1I6kWN
手間かかるだけならまだしも、金もかかるし近隣トラブルも引き起こすしなんなら倒木やら落ち枝やらスズメバチやらで命の危険すらあるよね

そういうことチマチマ気にしなくていい田舎の広い地所で森作られてるなら非常にうらやましい!
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:58:45.70ID:ABgoC7lp
>>392
伐採や切り詰めなどは電動チェーンソーなどで比較的簡単に出来るけど、
切ったあとの枝葉や幹の処分にめっちゃ苦労するんだよね
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:14:15.34ID:HPLhHi4x
>>394
そうそう、処分がほんと大変。
下から見たら大した大きさじゃない木でも、枝を切り落として庭に置くと凄い量になるよね。
すこし面積のある庭の周囲の木を強めに剪定するだけで4tトラック1杯なんか軽く超えてしまう。
だから今は木をこまめに選定して大きく伸びないようにしてるし、庭木は全部元の半分の高さに切り詰めてしまった。
隣のお宅なんか一部が山林だったけど3分の2位の高さまで切り詰めてしまったよ。
ぶっとい木が沢山生えてたから相当金かかったろうなと思う。
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:22:32.40ID:HPLhHi4x
ちなみにうちの庭はクヌギとカシワを植えてるんだけど、高さは2.5m位に抑えてるよ。
伸びる分は細い枝のうちに切って処分してる。
そんなだから今庭の新緑も綺麗。
低く抑えれば森にしなくても十分楽しめるよ。
新緑の季節が終わってぐっと伸びきったらさっさと剪定してしまう。
夏の内にまた伸びるから冬前に形を整えるような感じで剪定。
以後繰り返しで幹だけが太くなっていくけど、こまめに選定するから幹は極端に太くはならない。
太さが20cm超えてきたらシイタケでも作ろうかなと思ってる。
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:27:09.61ID:SijI++xX
C3PO
R2D2
DTKC
どんぐりたけしー!
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:11:37.28ID:ItCUnLTJ
>>398
ちゃんと面倒見れるところじゃないと難しいよ。
家から近いところだと山林でも高いだろうし。
例えば200坪位しか要らないからって分筆してもらうにしても測量の費用がかかって大変。
地方都市のちょっと街中付近にある山林でも坪単価20万位はするよ。
山手に行くと8万とか。
もっと山手に行くと500円とか聞くけど、そういうところに山の状態で持ちたいかどうか・・だね。
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:09:25.22ID:bV6lvoYk
知り合いは所有してる山に電線やら電話の線やら引かせてやる使用料で働かずに食っていける生活してるわ
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:44:09.20ID:ItCUnLTJ
そういう珍しい例が当てはまる人はあまり居ないだろうね。
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:42.01ID:8w4SkcT9
鉢のコナラ枯れちゃったみたい
ショボン
増やしたくて毎年どんぐり探しているんだけど
台風続きで二年ほど実がならないんだよね
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:21:59.20ID:KeuSdAy2
去年に遅くなってから用意したどんぐりは全滅でがっかりしてたけど、
こないだ庭近くの山を歩いてたらまだ真新しい切り株の上(!)に実生苗が。
リスの忘れ物だろうかと思いつつ、まだ本葉2枚ほどだったので慎重に採取。
場所が場所だったから根は5センチくらいしか残らなかったけどそのまま鉢に挿しておいた
今では本葉の3枚目が出始めて鉢底の穴から白い根が1本見えてる。無事根付いたようでなにより
手元にはこの一株だけだが園芸目的なので取りあえずは満足
こいつを鉢植えでいい感じに…盆栽とまではいかなくともコンパクトにまとめてやるんだ
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:53:59.17ID:omh1QruR
381だけど例のやつの続報。
5月末に細い芽が出て6月中旬から葉が広がった。どうも本来の生長点と別のとこから芽が出たらしい。
葉の形からしてコナラとイングリッシュオークの雑種かな。

しかしイングリッシュオークのドングリも乾燥に弱いと思ってたけど、コナラとかよりも強いのかも。
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:00:45.55ID:HYCJMwvE
>>406
ヘーゼルナッツうちにもあるよ。
まだ幹がテカテカして薄い樹皮の下に緑色を感じるヒョロ苗だけどね。
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:04:49.36ID:HYCJMwvE
先日、クヌギを植樹したところの草刈りに行った。
もう実が着いてるし、若い森みたいになってる。
居るクワガタは相変わらずコクワばかり。
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:12:33.51ID:HYCJMwvE
おお!大変だ。
何気なくヘーゼルナッツの苗を見たら、まだヒョロ苗なのに6個実が着いてた!
幹の太さなんか2cm?あるか無いか位なのに。
スゲー!植え付けて2年目だと思うんだが、早いだろ。
嬉しい誤算だった。
それとなんか葉じゃないっぽい新芽が沢山垂れ下がってるけど、もしかして蕾なんだろうか?
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:17:37.38ID:HYCJMwvE
調べてみたら来年の花を咲かせる蕾のようだ。
こんな時期から来年の蕾つけるのは知らんかった。
沢山ついてるから楽しみだな。
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:32:06.61ID:vADWa9cR
https://dec.2chan.net/up/src/f12566.jpg

庭に植えてたクヌギにカナブンとハナムグリが来るようになった。
夏は賑やかな木になるように植えてたけど、ようやくそんな感じになってきた。
クワカブはまだコクワガタしか見てないけどヒラタが住みつく木になってくれるといいんだけどな。
庭木だから3m程の高さに抑えてる。
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:40:25.77ID:UKu2jNTh
>>414
隣り合った家があるような住宅地なら管理できる高さで幹を切って高さを抑えておいた方がいいよ。
あっという間に手に負えなくなるから。
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:56:56.44ID:jEkconld
クヌギ実生苗
地植えする場所がないので鉢植えを考えてる
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:12:01.91ID:UKu2jNTh
鉢植えで10年程育てた時にどんな感じになるか楽しみだね。
クヌギを長年鉢植えにしてる人ってあまり居ないと思うからプレミア物かも?
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:31:10.95ID:UKu2jNTh
https://dec.2chan.net/up2/src/fu29908.jpg

夜の様子ってどうなんだろうと思って今見に行ったらカブトムシ来てた! やった!
とりあえず子供の頃からの夢、自分の庭でカブトムシを飼うというの目標は達成したよ。
まぁ昼間は何処か飛んでいっちゃうのかもしれないけどさ。
招かざる客も居たけどクヌギ植えて良かった。
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:08:57.97ID:R6RhpLWY
歩道のすみにクヌギ発芽があるから採集
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:53:33.20ID:5IeNReDn
>>420
過去の事だったんだね。
でも余計なお金が掛からなくてよかったね。
剪定とか伐採って簡単に5万とか10万とか言うから。
ほんと大きいと50万ってのもあるし。
>>421
うちのも実生からだから6年位で結構太くなるよ。
>>422
ゴキは家の中より外にいっぱい居るみたい。
今日はメスが1匹だけ来てた。
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:23:10.58ID:aYTCkRIN
>>418
凄いね!虫の集まりが半端ない。
うちも庭に隣接する畑にクヌギ(実生15年)植えているけど、
カブトムシが来たことはまだ一度も無いよ。俺もカブトムシの飛来が最終目標なんんで、とても羨ましい。
コクワ・ノコギリ・ヒラタ(多い地域)は来てくれるけど。
ボクトウガが住みつかないせいか、樹液がすぐ枯れちまう(´・ω・`)
https://i.imgur.com/VA7igQK.jpg
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:36.04ID:5IeNReDn
>>425
うちはヒラタが少ないからヒラタが居るなんて羨ましい限りだよ。
うちもボクトウガが住みつかないから樹液が沢山は出ないね。
ボクトウガの幼虫採集でも行こうかと思ってるけど、ボクトウガって一回住みつくと毎年居るものなんだろうか?
それと今出てる蜜は最初に傷つけた後はヨツボシキスイは居るけどあれって樹液出すような事するんだろうか?
横長の穴が開くようにならないとヒラタって住みついてくれない感じがする。
さっき日が暮れて見に行ったらカブトムシが4匹になってた。
カブトムシのにおいがしてるから、そのにおいで寄ってくるのかもしれないな。 ♂2匹♀2匹だった。
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:28:19.45ID:Dqh+S1L3
舗装路に落ちているどんぐりから目を出したクヌギの苗拾って鉢に植えた
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:54:08.18ID:KtEbt+Jd
クヌギの森を作ってる所に様子を見に行ってきた。
沢山のドングリがついてたよ。
アブラゼミがあちこちに居て、大きなサイズのコクワのペアが確認できた。
サイズアップしてきたみたいで嬉しい。
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:22:28.41ID:txoL62n3
>>429
自宅から離れた住宅地?みたいなところだからすぐにUPは無理だけど、今週木曜日にそっち方面行くから
内部からの限られた写真は撮れるからUPするよ。
全体的というのは厳しいかな・・周囲のマンションや住宅が写るから。
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 15:43:55.90ID:NWcyksDn
>>429
あの・・ゴメン・・・あまりの暑さの中の作業で一刻も早く帰りたい気持ちから森の事忘れて直接帰ってきてしもた。
今PC起動して思い出した。
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:11:32.22ID:1AdimqsB
実生1年目のコナラ、何の前触れもなく先端が死んでしまって、
そのあと脇芽が出てきて三本に分かれてしまった
建物の東側に置いてたけどそれでも暑かったのだろうか
https://imgur.com/a/sme94YK
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:17:24.22ID:9UNO0c3c
これぐらいの位置で2つくらいに枝分かれした方が、
盆栽や小さめの鉢植えとしての見栄えの面では良いと思うよ
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:57:03.22ID:8UkQl7yo
猿江恩賜公園のイングリッシュオークが2本とも楢枯れ病で枯れてた。
ショックデカ過ぎ orz
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:05:50.67ID:sA/pooBa
猿江にそんなのあったのかよ!
どんぐり拾いに行っときゃよかった
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:38:30.98ID:xbKxBbfO
昨日庭のクヌギを剪定したら1つだけドングリできてた。
まだ緑だよ。
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:06:10.73ID:w2kS9j1n
>>437
雑種じゃないのを拾いたくて数年ぶりに回ったけど猿江以外もダメになってたよ。

まだ関東で複数植えられてるとこの心当たりはあるけど、GOTOが使えるうちに北海道行った方が確実な気がして来た。。。

神代植物公園
 →数本あった筈だけど全部伐採されてた。
日本橋三越屋上
 →屋上のレイアウトが変わってイングリッシュオークは行方不明。
大崎駅付近のビル前
 →数本は伐採、残りも強剪定されててドングリは無理そう。
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:10:23.30ID:vf3+yZXy
https://dec.2chan.net/up2/src/fu31201.jpg

下草刈ってきた。
住宅ばかりで荒れた薮くらいしか無いから、ちゃんとしたクヌギの森作ってるところ。
ドングリはそれなりに実ってた。
夕方だったから逆光になったりマンションや住宅が写ったりで限られたアングルでしか撮れなかったけど
なかなかイイ感じになりつつあるよ。
コクワガタが樹上で4匹集まってたけど、カメラの性能的に撮るのがむりっぽかった。
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:06:47.94ID:mt0mOIDf
イングリッシュオークのドングリをマメに通って70個程拾った。
ファスティギアータ(直立性の園芸品種)ばかりだけど、何本雑種じゃないのが出るのやら。

雑種を処分するのが滅入る、いっそのこと「直立性のコナラ」ってことにして売るかな。。。
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:33:55.49ID:l79ZeqTW
>>442
ファスティギアータはヤバイね、楢枯れ病で結構枯れてる。
楢枯れ対策でビニールを巻くのも樹形の関係で出来ないし、高く育つから最近の台風の強風も最悪。
今植えられてるのが数年のうちに処分されて、それでお終いな気がする。
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:58:47.99ID:GcYiZho+
庭に時々結構でかいドングリが落ちてて謎
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:32:12.17ID:VkH7VGuT
どんぐり少なかったなあ
特にクヌギなんかは立派なのにはお目にかかれなかった
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:12:40.70ID:zZLR2CWk
こっちは大豊作でクヌギのどんぐりだらけだったわ
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:47:43.95ID:7YqN+lco
12月20日で閉園になると聞いてジョイフル本田のボタニックガーデンに行って来た。

いつもはドングリを拾うだけで1時間も居なかったけど今日はゆっくり回った。
閉園まで1ヶ月程だというのに良く手入れがされていて、改めて今まで園内をちゃんと見てなかったのを後悔。

ハンガリアンやスカーレット等のオーク類はどうなるんだろうなぁ。
閉園はコロナで観光バスの客が減った為だろうから、2・3年後に再開してくれると良いけど。。。
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:55:59.77ID:0d2/4Fsa
>>448
クワカブカナブンその他が好きならそいつらに会える。
土地を持っててただの藪とか竹藪よりは落葉広葉樹系のドングリの森の方が何倍もマシ。
まず森自体が心地よいし、竹薮に比べると管理が何倍も楽。
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:43:46.60ID:dJdPBPy+
297です。閉園ですか。お世話になったな。
ハンガリアン、3歳になって生き延びていますよ。
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 05:08:36.51ID:a3nvt7p/
>>448
この国をドングリの森に戻す
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:22:11.76ID:GPIkw8Bt
>>448
多分精神的な満足感以外にメリット(実益)は無い。
でも趣味ってそういうもんでは?、だから釣り等は趣味と実益を兼ねるっていうんだし。

ただ俺の場合は盆栽の素材にしてるから、それを買わなくて良いのがメリットなのかも。
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:22:37.75ID:GPIkw8Bt
>>451
すいません、樹高は3年でどれ位になってますか?
葉も見たいんで面倒でなければ写真をアップしてもらえるとありがたいです。
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:43:44.44ID:R1Ar12Js
>>454
樹高はまだ20cmぐらい。
ひこばえというか株立ちというのか、根元で数本に枝分かれしている。
葉は大きいもので15cmぐらいで、形や鋸歯はカシワとあまり変わらない。
幼樹のうちはこんなものかな。どのように切れ込んでいくのかが楽しみ。
写真アップは不調法にて割愛ということで・・。
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:24:10.44ID:NayOCAiL
>>455
レスありがとうございます。
私が育てたのは2年目・10数センチで枯れる事が多かったので20センチまで育つって聞けただけで十分です。

希望が出てきました、去年から育ててる小苗があるんで大事に育てます。
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:18:48.86ID:xdIKn6K+
カラーリーフの外国ナラが欲しい
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:17:11.56ID:f9OfuIq2
>>457
カラーリーフってイングリッシュオークの栽培種とか交配種のやつ?
だとしたら苗木を買うしかないよ。

レッドオーク関係なら丁度シーズンだから、拾って実生出来るけど。
もし住んでるのが東京近郊なら下記参照。

イングリッシュオーク・コンコルディア:黄葉の品種、以前にオザキフラワーパークで大苗を売ってた、在庫は不明。
イングリッシュオーク・アトロプルプレア:紫葉の品種、以前にオザキフラワーパークで以下省略。
イングリッシュオーク・アルゲンテオマルギナータ:斑入り品種、以前にオザキフラワーパークで以下省略。
クリムゾンスピアオーク:紅葉の綺麗なイングリッシュオークとホワイトークの交配種、日本で買えるかは不明。
レッドオーク:樹が無事なら神代植物公園で拾える筈。
ピンオーク:石神井公園の駐車場付近か、上野の科学博物館の近くで拾える筈。
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:21:20.07ID:/e8b3Yur
>>449
ジョイフル本田のボタニカルガーデン、閉園になるのか
あそこでハンガリアンのどんぐりをこっそり2個拾ったけど枯らしちゃったんだよな
伐採とかではなく将来再び公開されるといいのだけど
他に植わってるところ知らないし

>>458
ピンオークはわりとあちこちに植えられてるね
知ってるところだと他に野川公園や井の頭公園にもある
昭和記念公園にもあるらしいけど入園料がいるので未確認
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:44:09.19ID:jmrCLdLA
>>459
>伐採とかではなく将来再び公開されるといいのだけど

本当にそう。
結構あそこは有名みたいで知り合いのバラ好きもガッカリしてた。

>他に植わってるところ知らないし

「ちいさな森のどんぐり屋さん」で紹介してる樹も多分ジョイフルのだろうね。
随分前に紹介してるけど、あの人どうやって見つけてたんだろう。
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:32:37.85ID:v690DYCh
井の頭公園のピンオークってまだどんぐり拾えるかな?
それとももう乾燥でダメになってるだろうか?
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:42:43.07ID:gFuoVddQ
>>461
なり年だと数が多いからまだ拾えると思うけど今年はどっちだっけかなぁ?
乾燥してるかどうかも落ちた場所や天気によるから、取敢えず拾ってみなとしか。。。
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:57:43.76ID:Er/GqeKZ
そっか、裏年のこと考えてなかった
試しに行ってみます
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:57:16.53ID:9IueZ33I
報告忘れてたけど、井の頭公園のピンオークのどんぐり
なんとか10個ほど拾うことはできました
半分ほど浮いたけど、残りは播いてみる予定

ところで数年前行ったときより減ってた気がする
探した場所同じだと思うんだけど1本しか見当たらなかった
伐採されたのかな?
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 04:22:55.54ID:jrrIxrqt
>>464
井の頭ももう1本だけになってるのか…
何年か前はまだ8本あったけど、立ち枯れとか切り株とかがたくさんあって残っている木も結構弱ってた。
もっと前は30本以上あったと思う。
野川公園とか神代植物公園にあった木も全部伐採された。
楢枯れのせいだと思うけど、イングリッシュみたいにほとんどなくなるのかな…
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:35:21.12ID:6p6Zttk0
な〜んか対応逆だよね。
入手に手間暇のかかる外来種は枯れるに任せて切り倒して、
元々椎茸の原木等で使い潰してた在来種はビニール巻いて保護してるっていう。。。
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:47:57.39ID:KkBa3aTl
外国産オークのドングリを通販してるとこがあったんで買ってみた。
レッドオーク系も扱ってるけど今回買ったのは下記。上手く育つと良いなぁ。

1.カリフォルニアホワイトオーク
5個購入、発根してるのが1個、振ると音がするのが1個(バラしたら芽のとこがカビてた)。
発根してるのは直ぐ、してないのは休眠打破してから蒔く予定。

2.ホワイトオーク(アルバ)
5個購入、全部5ミリ程根が出てるけど先端が黒ずんでて心配。
以前他の輸入代行業者から買ったのよりすこし小さい気がする。

3.バーオーク
5個購入、全部発根し始めてた。
写真サンプルみたいな殻斗付きは無し、大きさもアルバと同じぐらいでちょっとガッカリ。

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/hitreecs-pro/
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:38:49.51ID:HcIUZw05
>>465
えっ、野川公園全部伐られたの?
また拾いに行こうと思ってたのに

しかしピンオークてレッドオーク類だけどナラ枯れに弱いのか
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:23:12.98ID:KNY1bId7
>>467
カリフォルニアだけ妙に高いな。
あんまり聞いた事ない樹だけど庭木かなんかで需要があるんだっけ?

>>468
レッドオーク類もダメみたいだよ。関西の方の植物園とかじゃけっこう枯れてるらしい。
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 02:52:16.38ID:ixhe9JNR
今年はくぬぎを育てたい
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 16:54:38.14ID:ubs6k8Fr
ウチにある葉で柏餅作ってみた。カシワはもちろん、
ミズナラ、フモトミズナラ、レッドオーク、イングリッシュオーク餅。
ウォーターオークは向いてないからやめとく。
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 01:05:17.82ID:PPsIxwR8
こんなスレあったんだ
1996年に軽井沢で拾ったドングリをプランターで育てて庭に移し換えたのが2本、3mと5m位に育った
葉っぱを見ると全く同じ種類では無さそう
ちゃんと選定しなかったから枝があっちゃこっちゃに出てるが
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:45:44.59ID:Bz6maquX
鉢植えのコナラとナラガシワに大量のアブラムシがついてる…
二階のベランダなのにアリもたくさんいるし

おすすめな対策って何かある?
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:53:37.30ID:zE4lpjV+
>>474
あまり大きい木だと無理だけど、オルトランって農薬を定期的に撒いとくと良いよ。
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 02:02:45.47ID:bUeTp+bR
アラカシが売っていて欲しくなった
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:17:56.97ID:+/4jua1Q
ちょい報告。
去年イングリッシュオークのファスティギアータが沢山拾えたんで90個蒔いた。
今まで何度蒔いても雑種ばかりだったんで母数を増やしてみたけど結果は下記。

ほぼイングリッシュオークらしいの・・・1本
イングリッシュオークに見えなくもないの・・・2本

残りは大体よくあるいかにもな雑種。
数本妙に葉の細いのがあって、育てたら面白そうだったけどウイルス等の疑いもあるんで処分した。
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:23:51.86ID:+/4jua1Q
報告その2
上記が全滅しそうだったんでアマゾン等で通販してる業者から買ってみた(5個1セット)。

ほぼイングリッシュオークらしいの・・・1本
イングリッシュオークっぽいけど鋸歯がとがってるの・・・2本
ミズナラみたいにギザギザなの・・・2本

因みに種子は米国産、結局どこに行っても交雑しまくってるらしい。
欧州産が買えればよかったけど、そっちは言葉とか輸入手続きが面倒で諦めた。
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:56:09.77ID:fq/n69l3
米国産種子でヨーロッパナラの交雑種って、何との交雑なんだろう。ちょっと興味あるね。
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:09:11.58ID:yg4XX2jb
>>480
鋸歯の尖ったホワイトオークってことでチェストナットオーク(Q.montana)辺りかと。
ただこの数日はWikiに載ってるスワンプ・ホワイトオーク(Q.bicolor)との交配種みたいな葉も出て訳分からん。

まぁファスティギアータ自体が園芸品種だから周りに何が植えられてるか分からないし、
蒔いた5個が全部別の樹や場所から採集してる可能性もあるしねぇ。。。
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 22:39:15.23ID:eYEXxI11
なかなか葉から推測するのは難しいか。
日英グリーン同盟のイングリッシュオークどんぐりから出てきた芽も、
コナラとの交雑なんだろうけど、
なんか細長くて何と何の雑種なのか良く分からん感じだし。
どんぐりが出来ればわかるのだろうか…。
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:58:27.32ID:5DYre0Do
>>482
どうだろう、多分片親がよっぽど特徴的な殻斗じゃないと無理。
ドングリも盆栽みたいな小さな鉢植えにする予定だからいつ生るか分からないし。

因みに葉はこんな感じ。
・ほぼイングリッシュオークらしいやつ(米国産)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291359.jpg

・イングリッシュオークっぽいけど鋸歯がとがってるやつ(米国産)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291360.jpg

・ミズナラみたいなやつ(米国産)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291361.jpg

・ミズナラみたいなやつの最初に出た変な葉
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291362.jpg

・イングリッシュオークに見えなくもないやつ(日本)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291363.jpg

あと日本で拾ったほぼイングリッシュオークだと思ってるやつは、うどんこ病が酷いんで写真なし。
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:32:39.17ID:5DYre0Do
すまん、位置情報が残ってたんで写真上げ直した。

・ほぼイングリッシュオークらしいやつ(米国産)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291384.jpg

・イングリッシュオークっぽいけど鋸歯がとがってるやつ(米国産)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291360.jpg

・ミズナラみたいなやつ(米国産)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291361.jpg

・ミズナラみたいなやつの最初に出た変な葉
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291362.jpg

・イングリッシュオークに見えなくもないやつ(日本産)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu291385.jpg
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:53:23.51ID:pgrb9scM
公園のコナラ、もう三年もどんぐりが落ちない
今年こそ拾いたい
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:04:59.67ID:NEQCEKQz
神代植物園と立川の国語研究所行ってきた。
神代植物園は2年ぶりだけど、ミズナラが伐採されてカシワも枯れかけててビックリ。

国語研究所の欧州楢も2本ほぼ枯れてるし、それ以外の木もまだらに枯れて葉が落ちてた。

関東もナラ枯れ病がヤバイって言うか手遅れな気がする(泣)。
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 09:13:16.55ID:tPFb7g1h
三年前くらい前のすごい台風のせいで
公園の木々が傷んで割と伐採されてしまった
沿岸は塩害にもやれらて被害甚大
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:32:49.46ID:ZQtNDBFD
2年目の鉢植えコナラがあんまり大きくならなくて、
新しく出た芽が枯れたり葉がチリチリになったりしてた
土がイマイチであんまり水吸えてなかったのかな
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:28:44.17ID:N74yUfeO
今年も不作でクマったってニュースで言ってたな。。。
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:32:11.28ID:UwNvtnkN
トトロ? どんぐり? と思ったけど、中トロが担いでたアレか……
クヌギのどんぐりを拾いに大きな公園まで足を運ぶつもりだけど、まだ落ちてるかな―
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:46:17.83ID:ga9mJl0c
今さらレスしても仕方がないけど

>>466
お前のために外来種を育てているわけじゃないからな
限られた予算(税金)を使うなら外来種ではなく在来種の保護を優先するだろ
外来種を優先して育成したいなら民間の植物園とかそっちの仕事
もしくは>>467のように個人で栽培
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:00:30.95ID:nqDN+8B0
コナラとクヌギの苗木を個人的にそれなりの数育てることになった
といっても林業用のコンテナ苗みたいにするほどでもないし、ホムセンに行っても縦長のポリポットがなかったので
代わりに600ml入る使い捨てカップを買ってきた
あとは底にスリットと穴をつけて、地面につかないように置くためのトレーを用意すればいけそう
問題はカップが透明なこと… 光が当たると根が伸びないとかあるのかな
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 14:59:47.43ID:y8lijt4q
どんぐりのシーズンだけど書き込みは裏年だね

くぬぎ、こなら、うばめがし
あらかし、しらかし、いちいがし、あかがし、つくばねがし
まてばしい、すだじい、つぶらじい(おそらく、すだじい)

今年はこれでおしまい

来年は
どんぐりではないけど栃の実、あべまき、かしわ
を採取したい
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:55:47.35ID:rWBY3OWQ
都内でツブラジイはなかなか見つけられない
見つけられたとしても実生はスダジイと交雑してそうだから苗を買ってしまった
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:12:06.02ID:5zuN56gX
レッツ実生チャレンジ

ツクバネガシx32, イチイガシx41, アカガシx20, ウバメガシx5, シラカシx6, アラガシx6,
クヌギx15, アベマキx1, コナラx3
スダジイx10, マテバシイx14

コナラ、アベマキは発根済みでウバメガシ(3つ)も首が割れて発根の兆しアリ
むこう半年から一年先の楽しみができました
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 15:12:00.96ID:fUoMulZ8
どんぐり拾ったが蒔く時はすこし殻を割った方が良いのかな?
カッターで筋をいれるとか
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:59:04.54ID:wRyKZYm4
どんぐりは育っても土の中に入れないで外にだしておいた方がいいのですか?
芽や根が育ってもどんぐりを土の中に埋めるのはダメですか?
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:04:20.78ID:wRyKZYm4
どんぐりの成長写真をみるとどんぐりが土の上に出てるのとどんぐりが土に埋まってるのは違いはなんだろう?
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:20:59.14ID:L91jMW89
コナラみたいに秋のうちに発根する種は地面に落ちてから根を出して土から水分を摂るけど、
根が十分に出るまでに乾燥して死んでしまうことも多い感じだから、土に埋めた方が発芽しやすい
土に埋まってるドングリは人がわざと埋めたか、リスのような動物が埋めたのでは
自分で育てるときは土に半分埋めて土を乾かさないように管理すれば、
干からびることもないし発芽の兆候も観察できる
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:24:48.06ID:wRyKZYm4
詳しくありがとうございます
どんぐりを横にして半分は土に埋まる感じで育ててみます
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:16:23.77ID:8sK8/mxz
>>502
多分どんぐりが落ちた時期とそれを見つけるまでの時間。

動物が埋める場合もあるけど、木の周りの土ってどんぐりと一緒に落ちた葉が分解された腐葉土だよ。

つまり埋めたんじゃなくて、どんぐりの上に葉が積もって、それが下から微生物に分解されて段々下に沈むわけ。
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:18:15.33ID:8sK8/mxz
>>493
別に外来種の保護を優先しろとは言ってない。
寄付やイベントで植えられた替えのきかない外来種と、元々萌芽更新してた在来種では対策のやり方が逆と言ってるだけ。

そもそも放置すればそれが感染源になるから、在来種・外来種で順番を決めてもダメじゃん。
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 16:25:26.22ID:gP09f2SC
コナラは根がでましたがすだじいはなかなか出ません
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:40:23.95ID:VrBFNe/D
>>508
コナラ、アベマキ、ウバメガシはその年に根を出すね
スダジイは来年じゃないですかね
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:39:17.18ID:rLpvkOPA
すだじいは根より殻が割れてきつつあります
コナラは殻が割れそうになる前に根が飛び出てきました
すだじいは気長に待ってみます
ありがとうございます
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 11:35:54.45ID:MbRxxLGt
すだじいで質問ですが種はずっと土に埋めとくのと種を水に浸けておいて根が5センチくらいでたら土に埋めるのはどっちが良いですか?
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:02:30.70ID:0HqmC6VL
あんた何回も同じような書き込みしてくどいよ
自分で条件変えて試せ
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:50:26.63ID:+TLAmrNS
>>512
浸水したままにするとどんぐりの中の子葉が腐るんじゃないか

>>511
気付かなかったわ
小っこいサムネに写ってるどんぐりの輪郭から推察するにカシ類っぽい
どんぐりの肩から首(頭)に薄らと白い産毛みたいのが生えてるかチェック
白い産毛みたいのが生えてるなら、
 シラカシ, アラカシ, アカガシ, イチイガシ, ツクバネガシ, ハナガガシ, ウラジロガシ
のどれか
で、この時期に拾えるどんぐりとして確率が高いのは「アラカシ」かなー
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:52:36.93ID:0wAdRpeJ
>>515
やはり土の中のが無難ですかね
画像は消してしまい他のどんぐりと混ぜてしまったのでもう分からなくなりましたがアラカシと思い根と芽がでる事を祈り春まで待ってみます。
ありがとうございます。
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:44:33.16ID:duGaiOh1
>>516
コナラとかカシワの話で悪いけど、湿らせたバーミキュライトとかミズゴケと一緒に冷蔵庫に保存して、発根したのから蒔いてるよ。

メリットは発根したのだけ蒔くから鉢が無駄にならないこと。
ただカシみたいに翌年まで発根しないのはカビるかもしれない。
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:56:46.36ID:da8D5jZI
まだどんぐり歴1ヶ月未満ですがいろんなやり方をありがとうございます
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:50:14.69ID:VRvbkaxn
ウバメガシは拾って中を湿らせたビニール袋(豆腐とか刺身を入れる半透明のやつ)に
入れて2, 3日放っておいたら発根してた

万全を期すなら>>517だけど
土を入れなくても案外大丈夫なんだなと思った
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:50:28.65ID:g7MvZe93
>>520
コナラだね
芽が出るのは春先だけど発根すれば乾燥する不安もないし
一安心ってとこだね
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 03:41:53.94ID:k8sTOuy/
>>521
ありがとうございます安心しました
蒔いておいたどんぐり10粒くらい荒らされてたのでおそらくネズミさんに持っていかれました
これから気をつけます
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 18:25:29.20ID:jtsl8vkq
土の中に埋めたクヌギ
掘り起こしてみたけど黒ずんでるわ
発根は難しいかな
0524523
垢版 |
2022/01/04(火) 12:26:37.86ID:qgolSGlK
改めて掘り起こしてみたら一つは発根の兆し
よかったわ
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:21:36.91ID:qgolSGlK
>>525
秋ですね。10月20日頃に拾って3, 4日ほど浸水
そこから赤玉土と腐葉土を混ぜた土に埋めました
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:25:36.41ID:qgolSGlK
>>525
秋ですね。10月20日頃に拾って3, 4日ほど浸水
そこから赤玉土と腐葉土を混ぜた土に埋めました
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:47:03.80ID:pU2XGCWw
>>527
2が月半くらいですね
待つのに待ちくたびれなくちょうどいい月日ですね
ありがとうございます
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:14:33.53ID:ngLok3jG
そうか、浸水してから埋めるといいのか
コナラを拾って植木鉢に埋めても一つしか生えてこなくて
それを枯らしてしまったんだヨーシ今年の秋こそ!
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:09:20.31ID:JjPW7gLa
>>529
浸水してから埋めるのがいいかどうかは分からない
日当たりのいい芝生の上に落ちていたから
選別もかねて水に浸していただけなので

乾燥度が40%に達すると発芽能力を失うという報告はあるけど
この状態で水に浸すと発芽能力が戻るかまでは踏み込んでないのよね

乾燥がドングリの発芽率に与える影響
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jfsc/130/0/130_258/_article/-char/ja

コナラは落果してすぐに発根すると言われてるけど
日当たりのいい公園に植えられているものは発根しないで干からびて
日当たりの悪いじめじめしたところに落ちているのはよく発根している印象

落果したばかりの成熟しているどんぐりを拾って
すぐに土に植えれは成功するかと
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:57:09.35ID:20q3QM7+
我が家の外に置いている鉢がすべて雪に埋もれた
どんぐりを埋めているプランターも漏れなく埋もれる@東京
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 11:36:57.10ID:x6ZCbFPI
>>532
そうですね。翌日の昼過ぎにはプランターに積もっていた雪は解けましたね

ウバメガシが発芽の兆しを見せました。殻が割れて淡く紅みがかった子葉が顔を覗かせてます
11月頭に拾って2, 3日のあいだ水に浸けていただけで発根してたけどこれほど早いとは
アベマキ、コナラは早いとは聞くけど、ウバメガシの方が早いかも
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:37:12.47ID:2SzG8Jl3
どんぐり一年生ですが毎日どんぐり見ていますがなかなか根も成長しないですね
どんぐりの成長過程は人生勉強にもなりますね
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:14:49.71ID:xXbXXutj
>>534
そうですね
海外(欧州?)のことわざにはこんなのがあるくらいですしね

Great (big) oaks from little acorns grow. / Mighty oaks from little acorns grow.
オークの大木も小さなどんぐりから。

大きなオークの木も小さなどんぐりが成長したものということで、どんな大きなものも最初は小さなものからはじまったということ。
あるいは、小さな悪い行いもいずれは大きな悪行につながるという戒め。
https://rondely.com/zakkaya/prv/abc/acorn.htm

※オークは樫と訳されることがあるが落葉樹のヨーロッパナラを指しているようで、
本来ならば常緑樹の樫ではなく落葉樹の楢(ナラ)と訳すのが正しいとかなんとか
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 13:18:40.82ID:3l/+mpNS
>>534
小さい子供が拾ったどんぐりは中学生になる頃に実が成るよ!
親は喜び、子供は部活で忙しすぎて特に興味なしで寂しいまでがデフォだ
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:30:33.28ID:W8xgpiHP
>>536
そして親が死に、子供が親になったときに……

子供「邪魔だから切っちゃおw 相続税も馬鹿にならないし土地も売っちゃおw」

こうですよ
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:20:05.00ID:FGWUMhYm
どんぐりさんなかなか根も伸びないし芽もでませんな
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:08:38.99ID:blyT5XpZ
コナラの人かな
まだまだ発芽には早いでしょう
ウチのウバメさんは堅果を持ち上げ始めましたね
コナラとアベマキは根っこを出したまま動きなし
クヌギも首が割れているものの根が伸びる気配なし
これ以外のドングリ(アカガシとかイチイガシとかツクバネガシとかとか)は未だ動きなし
動きのないどんぐりを掘り起こしてみると拾った当時の色と艶を保っているので死んではいない模様
0543花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:07:19.68ID:2XcmjsVq
最近食べられるどんぐりにハマった者です。
どんぐりを鉢に植えて盆栽にしようと思って探していたら
コンビニ前の街路樹のマテバシイを発見してどんぐりが落ちてないか
探しましたが、撤去された後で一粒も残っていませんでした。
よく見ると木の幹の周りに青くて細い若い枝が何本か生えていましたが
挿し木ができるが調べたところ成功率が低いようなので次のシーズンまで
待つことにしました。
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:22:06.68ID:J2R/c7ah
>>541
コナラ、スダジイ、ギンナンかな
タピオカを滅茶苦茶小さくしたような種みたいなのはなに?
ギンナンは自分も何個か埋めようと拾ってきたけど捨てちゃった

>>543
この時期にマテバシイを拾っても乾燥してダメだと思います
都内だけど11月頭に拾ったマテバシイは半分以上が水に浮いた
落ち葉が降り積もってふかふかして日当たりも良くないところでこれなので
街路樹ならほぼ確実に乾燥してるかと
10月中旬に拾ったのは9割以上が水に沈みました
お住まいの地域の落果時期を調べて採取なさってください

枝を切るのは器物損壊に当たるのであんまり薦めないです
今日、公園をジョグしていたら職員がマテバシイの枝を伐採していたのを思い出しましたw

挿し木はどうなんでしょうね
ツブラジイだけはどうしても見つからないので通販で買いましたが挿し木でしたよ
小指ほどの太さの枝を切って土に挿したやつでしたね
ちゃんと発根してました
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:23:46.09ID:J2R/c7ah
>>541
一枚目の写真の真ん中、左のはツブラジイっぽいですね
スダジイとツブラジイはドングリだけだと見分けがつかないですが……
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:19.69ID:Nlamfpcl
>>544
タピオカみたいのはクスノキです。
クスノキは12月12日に拾いましたが全く変わりありません
銀杏は12月1日に拾いました
拾った頃より色がだいぶ茶色になりました
0547花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:35:05.46ID:Nlamfpcl
>>545
どんぐり収集初めてだったもんでもうやみくもに色々拾ってしまいました
何の木のどんぐりか葉っぱみないとわからなそうです
0549花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:38:44.68ID:Nlamfpcl
>>548
やはりそうなこともありますか
家にあった土でやってますが3日位すると土が固まり可愛そうな気がして土を掘り返して柔らかくはしてを繰り返してます
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:03:17.58ID:2XcmjsVq
>>544
>>543です
右も左もわからん初心者の書き込みに丁寧なレスをありがとうございました。
今年は落果時期をちゃんと調べてから拾いに行こうと思います。
マテバシイとスダジイを種から育てようと思っていますのでうまくいったら
ここに書き込みますね。
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:44:54.51ID:zUzHEXJB
発根が観察できていいね
うちでは乾かさずに見守る自信がないわ
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:01:32.53ID:zAzQL1Ib
アベマキの殻が本格的に割れ始めた
クヌギは相変わらず頭が割れているものの発根の兆しなし
ウバメガシとコナラは発根から動きなし
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:32:18.48ID:iBvvIYh1
どんぐりはいつまでに根や芽がでなかったらもうでないと判断した方がいいですか?
東京です
0554花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:03:35.43ID:jAfOZaTq
自分なら初夏くらいまで様子を見るかな
というのは種類によって違うから
コナラ、ミズナラ、アベマキ、ウバメガシあたりは実った秋から冬に発根、翌年の春に発芽
クヌギやアカガシ亜属は春頃に発根、発芽
マテバシイ属は5〜7月頃に発根、発芽
クリ、シイは育てたことがないので分からない
大体はこんな傾向だけど、室内など少しの温度差によっても違ったりするし個体差もあるので、参考程度に
0556花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:24:27.90ID:jAfOZaTq
それは知らなかった
何の種類でした?


上の補足だけど
黒くなって臭い汁が出てたりしたら多分腐ってるから出ないと判断するかな
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:03:21.89ID:iBvvIYh1
ならば夏まで待ちますか
今の時点で明らかにすべて黒くなってるのもあります
茶色と黒のツートンもあります
2年待ちどんぐりは拾ってなさそうですが2年間置いてみます
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:39:21.80ID:ZdAbdUmX
常緑樹のどんぐりは総じて遅いイメージ
ウバメガシだけは例外だね
カシとついてるけどコナラ属に分類されてるのもこれが遠因なんかな

ウチのクヌギのドングリも黒っぽくて気を揉んでいる
首が割れてきてるから死んではないんだろうけど
0559花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:11:45.01ID:tsIP59/Y
いろいろなどんぐりを拾いましたがコナラとスダジイとマテバシイ以外に2種類はありそうです
ステバシイと2種類は全く動きありません
0560花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:16:15.91ID:tsIP59/Y
あっ〜2種類のうちの一つはこのスレでアラカシだろうと教えてもらいました
0561花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:52:09.85ID:AhBTSiL7
保温せずに外に置いてたから冬の寒さで氷漬けになってしまってたけどちゃんと芽がでるといいな
0563花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:40:53.83ID:SfGDn1ru
まだ発芽には至ってないけどウバメガシとアベマキの殻が割れてそろそろ発芽しそう
コナラは根を張って入るけどこの二つと比べると動きが鈍い
ツクバネも殻が割れているのが顔を覗かせていたけど発根してなかったから土をかぶせといた
0564花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:26:05.62ID:tjJgHXKX
どんぐりさんが臭くなって参りました
危険なのかな
0567花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:11:15.45ID:qQ3xtfQ2
アカガシ亜属やシリブカガシの生育を良くする肥料や薬剤など知りませんか?
菌根菌とかも良いんでしょうか?
0568花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:39:29.15ID:AGKK+1ck
やはり腐ってる感じもしますので元気そうなどんぐりと分けます
0569花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:20:23.16ID:qQ3xtfQ2
もし捨てるならいっそのこと殻を剥いでみては?
グニャグニャしてたら死んでるけど固ければまだ生きているかも
殻はなくても発芽に問題はないら
0571花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:13:06.62ID:YUxZqyYb
秋に埋めてからというもの、どんぐりをずっと弄り倒してる人じゃないの?
あんた途中で余計な事し過ぎなんだよ!!
0572花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:26:59.81ID:AGKK+1ck
どんぐり一年生なのでいろいろ転がしたくなるのです
許してください
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:43:52.60ID:nhZZB6I5
だいずかな。だいずでしょ?

見事に2つに割れてるけど、ドングリの発芽は子葉が葉になるわけではなくて首から伸びた根から発芽する
だから、望みはまだある……んじゃないですかね…………

昨年、採取したのがダメなら
今年は赤玉と腐葉土を混ぜた土に植えて屋外で栽培することをお勧めします
0575花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:17:22.41ID:SvmUIY5p
いやコナラですよ
来年はどんぐり2年目に入りますので拾ったら土の中で育ててみようと思います
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:09:37.77ID:g15Jxrsz
>>575
ダイズは冗談ですからね

土の中で育てるっていっても、あなたの家の土は粘土質なんですよね
プラのプランターでも駄温鉢でもなんでもいいですが、
赤玉土と腐葉土を混ぜたものか市販の培養土で育ててくださいね
0577花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 08:54:36.03ID:i6V2rZeB
やはり大豆は冗談でしたかw
咲き終わった鉢からでた粘土質が大量に残っているのでもったいないのでそれで済ましてしようとしました
次は培養土やらを買って挑戦してみます
ありがとう御座います。
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 12:12:18.15ID:g15Jxrsz
クヌギの発根を確認@8b
2, 3日で2cmくらい根を伸ばしました
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:14:50.92ID:4Rl2g+Kd
どんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐりどんぐり。
ぐりぐりぐりぐり
ぐりぐりぐりぐりどんぐりどんぐりぐりぐりぐりぐりどんぐりどんぐりぐりぐりぐりぐりどんぐりどんぐりぐりぐりぐりぐりどんぐりどんぐりぐりぐりぐりぐりどんぐりどんぐりぐりぐりぐりぐりどんぐりどんぐりぐりぐりぐりぐりどんぐりどんぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐり。
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 02:12:54.95ID:j121KLzu
どんぐりの子葉はもともと黄色いような
日に当たると紫外線から守るためにアントシアニンが出来て赤くなることはある
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 04:55:11.25ID:51SaBGDF
ありがとうございます
黄色すぎて不安になりましたが根からも丈夫そうな毛が出てきてるのでこれからも観察します
0584花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:48:41.16ID:2RC+eNql
>>580
芽やね。おめでとう
うちのは外で栽培しているからか赤みがかっている
赤くなるのは紫外線対策らしいから、屋内ならそれこそダイズもやしみたいになるんじゃないですかね

ウチのアベマキはまさにその写真のように芽が伸びてる
他は、発芽はしていないもののウバメガシ、コナラ、クヌギの順で根が伸びているっぽい

アカガシ、ツクバネガシ、イチイガシ、アラカシ、シラカシなどのカシ類
マテバシイとシリブカガシのマテバシに分類されるドングリはまだ発根すらしていない
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:43:31.84ID:51SaBGDF
コナラはナメクジの形みたいな芽なんですね
スダジイの根はそうとう前にでたもののずっと根の長さは変わりありません
以後観察続けます
ありがとうございます。
0587花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:25.07ID:09DiWH/o
モミジと一緒に育苗の用意をしているコナラに動きがなくてもどかしいけど、
過去の記録を見返してみたら芽が出たの5月とかだったわ
比較的寒い地域だとこんなものか
0589花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:32:45.62ID:Jr0TckB5
アベマキは小指くらいの長さにまで伸びた
コナラ、ウバメは小指の先から第一関節くらいまで伸びてる
クヌギは発根はしていて発芽の兆候を見せつつある
アカガシなどのカシ類とシリブカガシとマテバシイのマテバシイ類はまだ動きがない
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 21:03:43.72ID:xAvATsjg
しかしここまで来るまでコナラは根の先っぽが黒くなったりして切ったりしてしまったので根が1センチくらいしかありません
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:37:04.74ID:3Z1WyVtA
しかし一番元気なコナラは一つのどんぐりから芽が2本でてますがなんでしょうか?
コナラを検索して画像みても芽が1本のしかないのですが
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:45:53.37ID:9BGA0EFn
通常は1つのどんぐりに1つの種子(子葉が2つ)のところ4つの子葉があるから多種子(1つのどんぐりに2つの種子)だね
画像では繋がっているように見えるけど分離できないかな?
千切れそうなら無理に離さない方がいいけど
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:32:37.61ID:xXr7yjdW
どんぐり一年生でここまで育って失敗したらがっかりしてしまうので今回はこのままにしておきます
アドバイスありがとうございます
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:37:32.35ID:9pDBR1+M
どんぐりばーじんでそれは引きがいいんじゃないか
そのまま大切に育てて経過を教えて
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:13:43.25ID:LNnRjAXJ
どんぐりは根が一本の直根になることが多いけど、いきなり八方根張りだね。
鉢で大事に育てて盆栽的な仕立てにすると映え良さそう。
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 18:27:27.08ID:f3ks2FnN
質問ですが今のこの状態で芽が半分の所で折れてしまったとしたらもうこのコナラは終わりですか?
0604花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:14:20.44ID:8ceaFKIW
>>600
子葉が4つに見えるから多種子と思ったけど、どう見ても枝分かれに見えるね
一種の奇形かもしれない(特に心配はない)

>>603
折れた芽は復活しないかもしれないけど、根元から新たな芽が出てくることがあるよ
これが枝分かれなら新たな芽は出ず、もう片方が主体で成長するんじゃないかな
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:41.20ID:f3ks2FnN
>>604
枝は分けずにこのままそっとしときます
ここまできて折れたら悲しいなので大切に育てます
とは言えコナラは木なのに思ったより芽が細すぎてビックリしてます
アドバイスありがとうございます。
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:05:30.46ID:SdYDxF+b
>>605
室内だからじゃないかな
うちのは小指の長さ未満だけとまだ葉は展開せずに下を向いてる

クヌギも発芽。10こくらい蒔いて今のところ動きがあるのは3つくらい
コナラは3こすべてが発芽。ウバメは3このうち2つが発芽
カシ、マテバシイはまだまだ動きなし。引き続き週1の頻度で水やりをやらないと
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:27:22.94ID:daOAvyH3
室内と外でもやってますが毎日水をあげてました
どうやら水をやりすぎましたかね
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:29:47.09ID:daOAvyH3
最近、桜をみながらマテバシイを15個ほど拾いましたがもうこの時期に拾っても発根発芽は無理ですかね?
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 09:53:27.12ID:AkzPeg2d
ありがとうございます
沈むのは二つくらいありましたが気長に発根を待ってみます
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:45:39.04ID:dO2Wzj0i
>>611
赤色って光を吸収するんよね
だからどんぐりの新芽は赤みがかっていると言われているよ

親の木の近くで発芽するから日が届きづらい
だから、赤色にしてわずかな光でも光合成出来るようにしている、とかなのかね

ウチのどんぐりはどうだったかな
写真を貼ってくれてばかりなのも申し訳ないのです、そろそろ自分も撮ってうぷしようとおもう

虫食い(穴)はそのままでいいとおもうよ
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:36:00.43ID:1Ls/WAt0
>>613
どんぐりさんも小さいながら生きるために考えてるのですね
勉強になります
葉っぱは様子をみてそのままにしておきます
ありがとうございます
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:26:19.16ID:+3GMhw0F
スダジイとシラカシの森作りたいんだけど、何坪あればいいかな
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:19:34.92ID:1Ls/WAt0
ウバメガシはしっかりしてそうな葉っぱですね
今でてる芽はみんな元気に順調に育ちますか?
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:25:33.56ID:OO1oALl4
>>615
坪ではなくhaで表記するくらい広い土地が必要では?
ぐぐったら、日本では森林の定義は0.3ha(907.5坪)らしい
1,000坪でテニスコート5面のようですね
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:39:52.33ID:1Ls/WAt0
しかし芽で太いですな
うちの小楢さんは芽が細いです
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:59:57.11ID:OO1oALl4
>>619
今、育てている(発芽している)のは育つと思いますよ
自分は東京ですが暖かいというよりも暑い日が続いているので水やりを忘れると枯れてしまいそうですけれど

写真の手前に写っているコナラは採った公園は分かっていますが、どこで採取したどんぐりなのか分からないんですよね
コナラよりもミズナラやカシワのような葉の形をしているのでもしかしたら交雑かもしれません
(交雑していなくてもコナラの葉はバリエーションが豊富なのでなんどもいえませんが)
写真奥の2つのコナラは採取した固体がはっきりしていることと周囲に交雑しそうなどんぐりがないのでコナラらしいコナラかもしれません

太い云々は、昨年の11月から今に至るまで屋外で育てていますからね
室内よりも光量が強いので太くなるのではないかなと

あなたのは屋外に移さずにずっと室内で育てるんですか?
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:25:33.98ID:1Ls/WAt0
>>620
詳しくありがとうございます
一番成長してるコナラは11月7日に拾いましたがもうその時はすでに根が出てたような気がします、はじめの1ヶ月くらいは外に置いておきましたが他のどんぐりがネズミにやられたのでそれからは室内管理です
拾った時は根がでてた可能性はありますか?
たしか何か1センチ弱根がでてた記憶があります
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:17:50.40ID:Q/5J+Yl9
そういえばネズミ云々と書き込んでましたね

採取した時点で発根はしていませんでした
が、奥の2つは採取してから土に埋めるまでの2週間の間は水で湿らせた透明のビニール袋にいれて口を縛ってました
その間に発根していましたね

手前のもイチイガシだけをいれていたビニール袋の中から一つだけ発根しているのがありました
(採取から1週間、水で湿らせたビニール袋の中で保管)

採取した時点で発根していたのは写真に写っているアベマキですね
時期が遅くてアベマキがまったく落ちていないなか、ようやく探し当てたと思いながら拾い上げると主根が小指の先から第二関節くらいまで伸びてました
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:51:43.63ID:cyJ8D3Oe
今年のどんぐり収穫時期は根が出てる出てないも確認してから拾いたいと思います
次回はクヌギとイチイガシを狙おうと思います
勉強になります、ありがとうございます
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:11:03.25ID:sQqBTjGF
ツクバネガシの発芽、アカガシの発根を確認
ハナガガシを掘り起こしてみたところ黒ずんでいて発根は絶望的かも

>>623
イチイガシのどんぐりはいいですよ
首から肩にかけて薄らと毛が生えていてずんぐりむっくりしている見た目は王者の風格がありますね
個人的にはシリブカガシ(マテバシイ属)のドングリは巨峰のように美しいのでこちらもおすすめです

イチイガシの発根は遅いので落果時期に発根の有無を確認するのは難しと思います
クヌギも中には発根して主根が土の中に伸びているのも稀にありますが稀だと思います
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:03:15.21ID:y5lQHgIQ
>>625
では秋にクヌギ、イチイガシ、シリブカガシの三つを気にしながら街中をめぐりたいと思います。
とは言えどんぐり蒔く場所がないので考えながらやります
詳しくありがとうございます。
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:09:32.25ID:EVB/0kbN
>>626
お好きなものをどうぞ

アカガシも好き。イチイガシと似てるけどアカガシは大きくて貫禄があるよ
シリブカガシはどちらにお住まいか分かりませんが関東では入手できる場所が限られているので街中では巡り会えないと思います

それにしてもハナガガシのドングリが黒ずんでいるのはショック
今年も採りに行きたくないなあ
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:30:58.82ID:0fI57hsB
サイクリングが趣味で今日は江東区夢の島とか新木場の公園や木の密集地を軽くどんぐり見てまわりましたがマテバシイしか見かけなかったです

秋には丸の内の公園を探検します
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:32:49.58ID:0fI57hsB
ちなみにコナラは護国寺、スダジイは王子飛鳥山です
スダジイは渋沢栄一さんドラマ年に拾ったのでなんとか芽がでてもらいたいです
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:25:52.56ID:EVB/0kbN
都内ですか
新木場と木場は少し離れているけど木場公園はどんぐりの採取にはいいらしいですね
芝公園のもみじ谷にはアカガシの木が鬱蒼と繁ってますよ
自分は23区の西側なので品川より東は面倒でなかなか足を運びませんね
イチイガシだけは埼玉まで足を運びましたが、なんだかんだで身近なところに植わっていたし……
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 20:37:54.42ID:0fI57hsB
木場公園もたまに行きますがまったくどんぐりも木も気にすることはありませんでした
増上寺にはよく行くのでもみじ谷も散策してみます
秋には名前からしてイチイガシはゲットしたい気分です
ありがとうございます
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:19:21.52ID:EVB/0kbN
イチイガシは熊谷市の徳蔵寺に市指定の木が植わっていますね

でも、そこまでいかなくても、世田谷の砧公園に四本密生しています(誰かが植えたんでしょうね)
「けやきのトイレ」を背にすると目の前を遊歩道が東西に延びていますが、西の方角に向かって少し歩いた右手に植わってます
(カラスザンショウの大木を通り過ぎて数メートル先。カラスザンショウにはプレートが括り付けられているのですぐに分かります)
落果時期は10月下旬から11月1週くらいでしたよ

アカガシのどんぐりより小ぶりですが、頭に毛が密生しているのはイチイガシもおなじですね
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:31:08.02ID:0fI57hsB
大木から落ちるどんぐり拾いの小旅もいいですね
西側は坂が多いので自然豊かで木も生き生きしてていいですね
詳しくありがとうございます
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:41:17.34ID:0fI57hsB
どんぐりは種を蒔いて根と芽がでて木になればと思っていましたがどんぐりはよくみるといろんな模様があり魅力的ですね
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 20:42:35.54ID:CXz83Ae1
イチイガシ発根、アカガシ発根、シリブカガシ発根、ツクバネガシ発芽

シラカシ、アラカシ、マテバシイは掘り起こしていないため状況不明
ツブラジイは掘り起こしたもののまだ発根はしていない
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:02:54.37ID:mh00c1ym
マテバシイはまったく動きありません
コナラのみ成長してます
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 06:00:51.10ID:a3yh1UVC
ウチのマテバシイは発芽しました
葉の展開はまだだけど爪楊枝ほどの太さの芽が顔を出してる
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 09:16:54.79ID:WoK1dcnw
ならばうちのマテバシイとスダジイもそろそろ動きあってもいいですな
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:33:27.97ID:vM+qpBL/
質問です
今年芽がでてきたどんぐりたちは今年の台風時季は外に置いて置くのは危険ですか?
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:58:35.82ID:1WgMdnqn
数年前に品川駅前に行った時植え込みでどんぐりの子供みたいのが大量に発芽してたけどまだそのままなのかな
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:53:39.23ID:2Qd68gt0
しかし暑かったり寒かったりでどんぐりさん戸惑ってそうです
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:11:52.16ID:hnLweshK
>>641
身も蓋もない話だけど規模によるとしか……

>>643
品川駅前の植え込みで真っ先に思い浮かぶのは港南口の広場だけどあってるのかな
伸びた雑草は草刈り機でまとめて刈っちゃうからもうないんじゃないですかね

ハナガガシが発芽
まだ発芽していないのは、アラカシ、シラカシ、スダジイ
掘り起こしていないから発根しているかも不明
0647花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:34:02.39ID:2Qd68gt0
>>646
まだ台風の事を考えるの早かったですね
うちのはアラカシ、スダジイ、マテバシイともにまだ動きありません
スダジイはなんかぷにぷにしてて臭いが変なのもあります
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:16:27.59ID:eyxVMdIm
スダジイが発芽、かな?
芽が出てきているっぽい
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:58:12.85ID:eyxVMdIm
>>650
腐ってるんじゃないんですか……
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:39:27.67ID:+oF7Qc7x
確かにうちのはなんか変な感じではあるので腐ってる可能性のが非常に高いです
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 07:12:24.70ID:gUzuzbKC
まあ、腐っている疑惑のコナラも発芽したんですよね
それならスダジイもワンチャンあるかもしれませんね

見切り品のかしわ餅を食べました
今年は柏のどんぐりを狙おうかしらん
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:13:02.21ID:xZxgJ1ko
後2ヶ月くらいで芽が出る出ないの明暗が分かりそうですね
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:36:31.54ID:jVUK+fM+
7月くらいにまた伸びてくると思うよ
それまで沢山の日光を浴びせてあげて下さい(常緑のカシ類は当てすぎに注意)
自分が2、3年育ててきた感覚だけど、光合成による栄養の生産は結構重要に感じる
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:41:17.66ID:wRW4e3sO
紅葉するのは基本よく日光にあてる
覚えました
ありがとうございます
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:39:20.78ID:wdljpvCT
掘り返したら去年撒いたスダジイも今年撒いたマテバシイも根もなし
スダジイはダメそうですな
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:16:04.42ID:wdljpvCT
よくみたらほじくり返してみたら一つだけ根が6センチほどあるスダジイを発見しました
スダジイは去年30粒ほど拾ったのに根が出たのはこれで2つ
しかし一つは根2センチほどで腐りました
マテバシイも20粒ほど拾ったのにほぼ黒くなってました
もっと簡単に根も芽も出ると思ったけどそう簡単ではなかったな
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:58:04.43ID:g913jDxm
水やりすぎじゃない?
どんぐりが乾かない程度でいい(埋めてるから見えないけど土の状態を見て感覚的に)
ちなみにマテバシイは育てたことがないけど同属のシリブカガシの場合は忘れた頃の6~7月頃に発芽して
8月頃にようやく安定して育ち始めたからマテバシイも似たような感じではないかと想像します
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:20:14.50ID:wdljpvCT
やはり水のやりすぎですかね
水やり三年ともいいますもんね
どうも毎日水をあげてしまう癖があります
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:50:55.72ID:+zx0cR8o
あなたってどんぐりキラーね
一体いくつのどんぐりを葬ってきたんだい
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:42:48.33ID:v2rP3TV7
>>663
彼は屋内でペットボトル栽培だからその辺を踏まえてアドバイスしてあげてな!

ちょっと前にも書き込んだけどウチのマテバシイは7, 8ヶのうち2ヶは発芽してるよ@東京
11月1週に拾った滅茶苦茶大きいのが1つ
10月4週くらいに拾った標準的な大きさのが1つ

大きいのは20ヶくらい拾って半分ほどが水に浮いたから諦めていたけど、はやめに拾ったのよりはやく芽吹いてくれたので嬉しい

シリブカガシは先々週くらに18ヶのうち7,8ヶは発芽して生長中
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:46:00.62ID:v2rP3TV7
>>662
暖かくなってきてネズミにも他の餌はあるんだからそろそろ外に出しては
って、もうだしてるのかな
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 02:47:16.68ID:BWw8Yp6V
>>669
はい、
ネズミも姿がみえないので水栽培でなく外の自然に任せようと土に最近は埋めてます
新芽は鳥に狙われないか心配ではありますがもう自然に任せました
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:01:40.85ID:v2rP3TV7
>>616からひと月が経過

アカガシ、アカガシ、ウバメガシ、スダジイ, シラカシ, マテバシイも分かり辛いけどそれぞれ一つ発芽
https://imgur.com/jko9F4U.jpg

クヌギ
https://imgur.com/ETAK1co.jpg

クヌギ(根元)
https://imgur.com/q1hd27E.jpg

アベマキ
https://imgur.com/1EKREMe.jpg

マテバシイ(でっかいやつ)
https://imgur.com/AJvusk0.jpg

ツクバネガシ(最左)、コナラ(最右)、真ん中のイチイガシもいくつか発芽
https://imgur.com/TjHcyxx.jpg

シリブカガシ、ハナガガシ
https://imgur.com/5xiQI54.jpg
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:33:05.81ID:SBZ56pQh
>>668
そうなのか
屋内だったら少なくともいくつかは発芽していないとおかしいということかな?
なんか間違ったこと言ってたらすまん
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:37:08.63ID:SBZ56pQh
そういえば自分もツブラジイを植えてたんだけどまだ発芽してないな
様子を見てみるか
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:40:12.49ID:BWw8Yp6V
はい、水やりもほどほどにします
クヌギは元気よくてパワーがありますね
ツクバネガシも暖かみがあっていいですね
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:54:12.49ID:DCpym7QQ
>>673
その人はペットボトル、室内、土も粘土みたいに固く水はけが悪い、人だから一般的なアドバイスは通用しない

どうやら、最近は外で栽培してるみたいだから一般的なアドバイスも通用するようになったみたいだけど
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:58:37.62ID:DCpym7QQ
>>675
どうも

クヌギは元気ですね
親は樹齢130年くらいらしいですがまだまだお盛んみたいです
ツクバネもご神木らしく霊力を宿しているから暖かみを感じるのでしょうか

スダジイは発根しているようでなによりですね
マテバシイも発根するといいですね
なにかの記念に、でしたっけ?
すべての種が発根することを願ってます(たしか銀杏とかとかも播いてましたよね
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:50:51.21ID:+jeMsOQg
スダジイは渋沢栄一さん大河ドラマの年に王子飛鳥山で拾いました。
なんとか2つくらいは育ってほしいですがまだ根がでたのが1つなのであとの10粒はなんとなくふにゃふにゃしてるので厳しいかもしれません

銀杏も10粒くらい拾いましたがもう既に恐ろしく臭くなり全滅でございます
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:37:24.03ID:E+Qi9IMG
イチイガシに発根の兆候があったんだけど黒くなって死亡してしまったみたい
残念
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:57:59.25ID:nIlRp6uh
質問です
コナラ4本を寄せ植えにするなら10日に一度くらい掘り返して根が伸びたら半分くらい切った方がいいですか?それとも伸ばしっぱなしでいいですかね?
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:05:13.85ID:kt0qC6cq
いい加減どんぐりを弄り倒してはいけないと学びなされ
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:42:35.67ID:nIlRp6uh
はい、分かりました
とは言え様子を見たくなるのです
気をつけます。
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:43:11.00ID:j/IlXef5
>>684


盆栽にしたいなら主根を切って成長を抑えるのはアリだとは思うけど
そうじゃないなら弄らない方が無難やね
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 10:43:00.59ID:aEv4xloF
ミズナラだったのか
家建て替えの際に植木屋にだいぶ剪定されて小さくされちゃったんだよな…
枝とか採っておいてウイスキーでも漬け込めばよかったわ
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 11:54:21.51ID:EcR96Sez
自分もミズナラに一票
コナラの可能性もちょっとはあるかも
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:10:29.44ID:ah6D/u16
ミズナラで間違いないね
ただ、フモトか無印かは分からない
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:44:53.10ID:aEv4xloF
今日は色々と教えてくれてありがとう助かったよ
自分でも色々とミズナラについて調べてみた
暑さに弱いとされてるミズナラだけどこれまで育ててきて特に夏で弱った事がないのと自宅が北関東だからもしかしたらフモトミズナラかもしれん
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:14:36.48ID:jalBnbtU
どんぐりの先端付近も凹んでいるし(あくまで傾向)可能性高いかもな
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:22:12.61ID:5dektc5q
今年は、ウラジロガシ、ピンオークあたりを狙おうかな
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:56:49.66ID:CZKaU6RE
質問ですが
根は出ましたが芽が出てない状態ならどんぐりは土に被せておいた方が無難ですか?
それともどんぐりだけ土から出しておいた方がいいですか?
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:49:57.02ID:OgB9qILQ
発芽の状況を観察するため以外には基本的に土から出しておくメリットは無いと思う
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:56:15.17ID:yqRh/FOm
>>698
どちらでも大丈夫かな
頻繁に水やりするなら土から出しておいた方が腐ることはないような
土に埋もれてると真っ黒だけど、土をよけて空気にさらすと落ちたときと同じような茶色に戻る
ある程度、空気に触れさせるのもアリだと思う
↓に植えつけた深さとか向きのデータが載ってるから貼っとくね

道路緑化におけるドングリの発芽率向上と育成効率化について
―ドングリの植え方による生育状況の違い―
https://thesis.ceri.go.jp/db/files/7092132205b3b03c95b3b1.pdf
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:00:31.78ID:CZKaU6RE
鉢を外に出してあるためどんぐりの日焼けが気になってましたのでどんぐりは土に被せておきます
ありがとうございます

と思ったら悩みますな

とするとどっちでも良いなら今回は土にかぶしときますか
ありがとうございます
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:18:55.35ID:CZKaU6RE
しかしスダジイは根は伸びてるのになかなか芽が出てきません
芽が出るまえに今回も芽が出るあたりの根が黒くなり腐りそうです
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:40:19.17ID:yqRh/FOm
スダジイはもう一つ発芽しました@東京
10ヶのうち2ヶが発芽しています
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:46:11.53ID:yqRh/FOm
スダジイはもう一つ発芽しました@東京
10ヶのうち2ヶが発芽しています
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:30:53.52ID:CZKaU6RE
じゃあうちも少しはなんとなくダメそうなスダジイも期待できるかな
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:50:45.69ID:7ao2+Elg
連投してた……
まだ発芽していない樹種はアラカシだけになったけど
播いた当時の写真を見るとまだまだ青いドングリだた
午後から雨も止むみたいだからホジホジしてみよう
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:20:39.63ID:Q6Gczrfz
アラカシは発芽していたっぽいので掘り返さず
11月初旬に拾った青いドングリでも以外と発芽するものですね
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:51:40.53ID:izHHQ41u
ドングリを埋めたくなる人間の前世はきっとリスだな。。。
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:57.65ID:7+uBZR57
あかん、希少と聞くとどうしても欲しくなってくる
Cork oakお前のことや
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:32:56.01ID:dTCtn3+n
スダジイは発根しているんですよね
発芽までもう少しではないですか
うちも8つ蒔いたうちの2つ目の発芽以降は動きなしです
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:20.36ID:lGKYufFP
スダジイはひとつだけ根は伸びているようですがまだ芽が出ませんね
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:18:25.38ID:s5pZ7BDd
暖かい日が続いてるのにいま根が出ないどんぐりさんたちはそろそろ諦めですかね
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:05:40.24ID:V9VRYREv
マテバシイ、シリブカガシはまだ全然可能性ある範囲
他のは微妙になってきたかな
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:36:39.13ID:uFejFVuA
今朝、スダジイがもう一つ発芽していました(3ヶ/8ヶ)
梅雨明けくらいまで様子見でいいのでは
今諦めても、次のシーズンまで3, 4ヶ月ありますし
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:43:44.65ID:s5pZ7BDd
土をさわると結構生暖かくなっています
梅雨明けまで気長に待ってみますか
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:31:41.07ID:frg42U+1
まだ楽しみはとっておいた方が良いですね
気長に待ちます
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 12:36:17.18ID:VIhLyYzI
今朝、スダジイがもう一つ発芽しているのを発見しました
10ヶのうち4ヶが発芽したことに(8ヶじゃなくて10ヶでした)

それと、拾った場所が違うアカガシの発芽も確認しました
これで、すべての採取地のすべての樹種が発芽したことになります
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:31:58.64ID:9coMtqzo
唯一根が出たスダジイも芽が出てきてくれませんわ
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:54:07.11ID:TdhygrQi
発芽はしていますが先端に本葉(双葉かな)が見当たらないですね
土の中に伸びている根も黒ずんでいて元気がないのも気になります

残念ながら……という気がしますが、水やりの頻度を長めにとって経過を見守るしかないですね
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:13:15.29ID:hwl9Xq7f
やはりダメそうなコメントですね、、
根は10センチはありましたが
少し多めな水やり頑張ります
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:25:16.73ID:TdhygrQi
>>729
「多め」ではなく「長め」ですよ
水やりの間隔を長めにして根腐れを起こさないように気をつけた方がいいのでは?
という趣旨の意見でした
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:28:11.18ID:hwl9Xq7f
勘違いしました
水をやりたくなってもすこし手の届かない所に置いておきます
ありがとうございます
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 11:54:11.59ID:3+w0L8cl
ダメにしてしまう原因の大半は弄りすぎと水のやりすぎ
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:56:53.69ID:Cz0yE8WA
ゾウムシに中身食われてるかもね
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:48:33.22ID:v/hQ+dxU
園芸一年生どんぐり一年生なので許してください
水やり3年の意味が分かり始めた時期です
暖かく見守ってください
ありがとうございます。
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:29:58.91ID:3+w0L8cl
ああ、別に批判したわけじゃなくて難しいのはたしかだよ
日を開けて様子を見ながらとはいえ気候によっては1日で干からびてしまったりもするし
種類によって暑さに弱いからといってもずっと日陰だとダメだし、寒さに弱い種類もあるし中々に難しい
でも、あなたはどうか知らないけど初心者は弄りすぎる傾向だからそれは気を付けた方がいいね
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:56:01.15ID:v/hQ+dxU
そこそこ茎と葉が育つまではなめくじもあらわれてますし部屋で管理することに決めました
部屋で管理なので水やりも霧吹き程度にしときます
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:07:01.95ID:fQNi5oor
園芸三〇年生どんぐり一年生だけど、特に難しいと感じることはないな
昨年の十月から本当に芽が出てくるのか冷や冷やしながら水やりをしていたけれど
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:52:57.51ID:JW1PKgX4
>>738
むやみやたらにほじくり返したり、水のあげすぎは、「ダメ。ゼッタイ。」
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:14:08.18ID:2dV9RXD9
昨年の11月に、折った枝を土に刺して発根したツブラジイの苗を購入
枝ぶりが気に入らずすべて剪定して棒苗にした状態で冬越しをしたけど、ひこばえのように根本から新芽が出てきてうっきうっき

それにしても熱い@東京
まだ発芽していないどんぐりが結構残ってるけど諦め時かなあ(ほじほじしていないかは発根しているのかは不明)
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:30:07.83ID:vI1yeVqG
まだでてないのは今日明日で諦めですかね
梅雨の終わりまで待とうとも思いましたが今日明日の暑さで諦め90%のような気がします@東京
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 17:47:14.34ID:uYUkrHQ2
ウチのツブラジイも全然動きがないので諦めて掘り返してみたら発根していて根の色も白かった
まだ死んではいない様子
諦めるのはまだ早いかも
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:17:54.58ID:sUmxW7HE
>>742 >>744
発芽することを願ってます
ツブラジイを採取できる地域でうらやましい……
関東でツブラジイがあると言われている二カ所を回ったものの見つけられなかった……

先月の頭に発芽したイチイガシ
ひと月ほどかけてようやく本葉が展開
双葉ではなく四葉で、一口にドングリと言っても樹種によって個性があることを実感
常緑のアカガシ、シラカシ、アラカシ、ウバメガシ、ツクバネガシは既に本葉を開き終えているのに、イチイガシはマイペース
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:35:43.17ID:C09YH3Sr
さすがにそろそろ発根諦めます
唯一根が凄く延びたスダジイ一つも全く芽の動きはないです
いろいろ100個近く拾いましたが結果としてはコナラ4個しか発芽しませんでした
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:48:34.26ID:3Lj4hpO2
と思ってほじくり返しましたが発根なしですがなかなか捨てられないですな
また土に戻しました
もう処分しますかね?それとも後二週間まち15日くらいで処分しますかね?
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:43:22.22ID:rHB4M1SG
>>747
10月頃のどんぐりシーズンに入るまで様子見でいいのでは
うちのスダジイも4つ目以降は発芽していないけど(発根は未確認)来年の今頃まではそのままにします
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:10:36.61ID:cE+NVWAq
ならばもう少しまってみますか
それでダメなら半分は処分しますかね
0750748
垢版 |
2022/06/04(土) 14:59:08.09ID:rHB4M1SG
今朝、みたらスダジイはもう2つ発芽してました(これで6ヶ/8ヶ)

ハナガガシは14ヶ蒔いたけど3ヶしか発芽していない……
絶滅危惧種だからもっと芽が出て欲しいのに
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:52:20.80ID:BNJpmpSM
隣の家の車の前輪か後輪で、プラのプランターを踏みつけられた(4月と5月に2度ほど写真をあげているやつ)
たしかにさー、ウチの敷地内を通るように入出庫した方が楽だけどさー、ここはウチの敷地なんだよ!

奇跡的に発芽している苗も無事で、発根していないどんぐりも無事(一つだけ子葉が真っ二つに割れてたけど)
黒ずんでいたし、このまま発芽しなかっただろうドングリだからいいんだけど、酷すぎるわ

今は苦笑いしながら書き込めますが、仕事から帰ってきてバッキバッキに割れているプランターをみて
すわ何事か!と雨が降ってる中、傘をさしながら固まって、その後に怒りが沸々と込み上げてきたわ……

今日は月曜日。庭仕事なんて週末にしかできないんだけど、根っこ乾くかなー
今年は、庭仕事は控えようって決めてたのに酷いわ……
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:02:32.07ID:ufIRpxES
お隣さんがやらかしたとしてもなかなか強く言えないですね
育てば育つほどショックはでかいですね
そんな日が僕にも来るかもしれないので僕は挿し木の勉強しないとです
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:03:33.11ID:ufIRpxES
しかしお隣さんはプランター踏みつけたの気づいたけどすっとぼけたのかな
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:27:16.44ID:vNc2OIVs
隣人ガチャ大外れか可哀想に
俺も頻繁に野焼きする隣人引いて迷惑してるから気持ちわかるわ
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:42.55ID:ufIRpxES
疲れる日々で綺麗な花や木を見て癒されてます
歳取ると自然がますます好きになりますね
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:47:00.56ID:Mu6rfRHy
自分の敷地内!ならチェーン付けとけばいいよ
オシャレな移動式のチェーン売ってるしうちはそれやってる
でないとお隣が車庫に使うから
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:20:51.23ID:Fz5UpC+w
上手くスダジイ育ってくれればありがたいです
あとのスダジイは根もでません
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 10:59:47.68ID:+JF3c5P0
そういやどんぐりをコンパクトに納めたかったり早くどんぐりを着かせたかったら接ぎ木するのも一つの方法だよね
まあ果樹じゃないしどんぐりが早く着いたところでなんだって話だがな
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:48:24.01ID:srkya5bA
クヌギを大量に拾ってきた
去年は芽が出るまでビニール袋に入れたままだったので今年こそちゃんとする
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:55:04.22ID:AqpGQeU1
自分はコナラ、クヌギ、ツブラジイを拾ってきた
どんぐり育てるの初めてだから楽しみ
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:35:29.13ID:XQr4s+jw
去年はコナラ、スダジイ拾ったので今年は来週あたりクヌギを拾いに行きます
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:37:33.54ID:k9gpBNgk
トチの実も拾ったので科は違うけど同じように植えてみた
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:53:06.26ID:XQr4s+jw
家は植木置く場所がないのに種が落ちてると何でも拾いたくなりますね
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:58:38.60ID:vMeleTqc
わかる
たねハンターとなっている
幼稚園児と競争だw
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:34:37.13ID:HKzHOHoD
拾ってきたクヌギを水に浸けたけど全部沈んだ
どうやって芽を出すか悩み中
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:28:27.43ID:5NeMcgid
いいなあ
葉っぱがうねうねや丸いどんぐり拾いたいが近所に樹がない
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 09:29:57.69ID:8qY4R6eD
昨年時期逃し実を拾えなかったどんぐり初心者です。
昨日、公園にて散歩に来ていた保育園児&先生の視線を背に受けてマテバシイを拾ってきました。
あんまり実は落ちてなかったけどなんとか15粒ほどゲットできてそのうち10粒が水に沈みました。
これから楽しみです(*゚∀゚)=3
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:47:43.44ID:9eXd+SbL
どんぐり訪ねて3000里の人が夢の島公園に寄贈したQ.insignis、昨日見に行ったら伐採されてた
枯れてるというTweetが夏にあるから、ナラ枯れかね
毎年行ってたけど、世界最大のどんぐりとやらは結局見られずじまいになってしまった
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:53.15ID:tqii1JdT
クヌギマテバシイに続きウバメガシを拾ってきた
青いやつばっかりだったけどどうなんだろ
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 20:24:42.03ID:EhGCvHnn
浅く土に植えてたクヌギとコナラが割れて根が出てた
来年くらいまで変化ないかと思ってたから驚いた
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:16.85ID:AhbxMpuf
そろそろ僕もクヌギを拾いにいきます
しかしこの時期はコナラ、スダジイの成長がなく寂しいてす
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:04:42.39ID:0qVbt0zw
検索したら少し緑っぽいのがアラカシみたいなようです
ありがとうございます
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:36:17.04ID:QGMyj1LZ
>>786
俺が夏に見に行った時は葉が付いたまま枯れて、真冬のカシワみたいになってた。
ひこばえでも生えないかと思ってたけど、更地にされたらしいね。残念。。。

でもナラ枯れで枯れる様な太さじゃなかったんだけどなぁ。
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:37:40.05ID:QGMyj1LZ
>>785
期待してるとこに水をさして悪いけど、マテバシイの発根・発芽は来年のGW頃だよ。
発根等を見て楽しみたいなら、コナラ・ミズナラ・アベマキが蒔いて直ぐだからお薦め。

>>788
それって多分クヌギじゃなくてアベマキ。
うちの辺りじゃまず生えてないから羨ましい。
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:19:43.41ID:VvMmJ91D
>>795
画像検索したらクヌギとアベマキよく似てた!
勉強になったわ、ありがとう
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:52:56.25ID:dKsEfavA
>>796
ありがとうございます
小さいどんぐりは今年は2個しか拾わなかったので芽がでるのを楽しみにしてます
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:02:49.49ID:iggY1/Am
2リットルのペットボトルの底を切ってどんぐりを水に入れました
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:47:00.30ID:ebNoaMBM
長細いからといってアベマキとは限らないよ
先端部の出っ張りが太くて長いなどの傾向はあるけど最終的には葉の裏を見ないと分からない

小さい方は多分アラカシ
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:52.31ID:iggY1/Am
小さいのはイチイだと思いうきうきしながら帰ってきましたがおそらくアラカシでしたか
くぬぎはこの前ゲットしたのでこのデカさと長さはアベマキだなと思いましたがまだ分からないですか
今日は木場公園に行ったのですが木でもどんぐりでもなかなか判別が難しいですわ
ありがとうございます
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:28:13.90ID:ebNoaMBM
どんぐりは個体差(木によって)があるから長いクヌギもあれば丸いアベマキもあるよ
葉は落ち葉の裏でも分かるのでまた機会があれば
クヌギは艶があるけどアベマキはマットな感じで白っぽい
片方だけ見ても分からないけど比較をすればすぐに分かる
しかしネットの情報によると木場公園にはアベマキもイチイガシも無さそうですね
公園の情報はたまに間違いや抜けもあるから一概には言えないけど
ややレアなウラジロガシとレアなアカガシがあるのは良きですね
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:06:21.09ID:iggY1/Am
木場公園の中の案内にはイチイがあったのでどこかにあるらしいですがイチイは探せませんでした
アベマキならこのスレに発芽が早いと書いてあったので早ければアベマキ濃厚ですね
詳しくありがとうございます
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 13:10:26.77ID:T6B1KrAf
早ければアベマキ濃厚だね
案内にはイチイもあったのか。見付かると良いですね
イチイは去年実生に失敗したから今年は成功させたい
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:29:45.34ID:fH034KUo
>>804
イチイって略してるから気になったけど、案内にあったのは本当のイチイってことじゃないよね?
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 23:01:55.65ID:LSEK88YN
調べたらイチイはイチイとイチイガシがあるんですね
しっかりみてこなかったので分かりません、、、
次回みてきます、と言ってもその案内板を探せるかも分からない始末です
イチイとは書いてありましたがイチイかイチイガシかはなんとも
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 23:05:04.26ID:LSEK88YN
今思うとなんとなくガシではなくイチイだけだったような気がします
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:45:39.14ID:ZCDC7Hgw
ちょうど1年前に拾ったコナラのどんぐりが紅葉し始めました
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:34:35.42ID:gbPrbEto
しばらく水に浸けてたクヌギが割れてきた
発芽フラグか
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:38:48.83ID:KxY+c8zr
9月中旬に4号プラポットに採り蒔きしておいたどんぐりがもうポットから根っこ出してるわ
春になって上に葉が出てから植え替えるのがいいのか今植え替えてやった方がいいのか悩む
直根性だからほぼ確実に今植え替えると根鉢崩れるしなあ…
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:08:28.73ID:Gq3Zg9ss
正しいかどうかは分からないけど自分なら今植え替えるな
土にもよるだろうけど最初の葉が出た時期くらいなら根鉢は保てないと思う
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:14:48.30ID:4d68H1jE
アドバイス通りとりあえずクソデカ12号ポットにどんぐり植え替えておいたわ
発芽前にこれだけ根が伸びるとは思わなんだ
あとは春まで待つだけだな流石に春までに36cm以上は根伸びないだろ多分…
https://i.imgur.com/mw1TXft.jpg
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:56:52.04ID:4pqJRD6C
>>814
手に入れたドングリを水に入れているが全部水に浮いている状態。
もう少し水につけるがちゃんと芽が出るのか?
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 11:03:33.29ID:vTclqjcP
少し難しいかもしれないけど、全くダメというわけではないと思う
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:19:07.59ID:JisxvUTe
>>816
まじで?
今は温室内で>>814の方法で水につけているけど芽が出てくるのか?
現状購入元からは特に返信ないしあきらめてオクで買いなおすか検討中
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:33:02.24ID:COnABUqv
ビニール袋に入れっ放しのどんぐりから芽が出てた
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 10:56:17.15ID:5BlWaiOt
>>818
かなり可能性は低いだろうから、今年どうしても発芽させたいなら買い直した方がいいかも
あと、個人的な感覚で正解かどうかは分からないけど、ナラ類は適当に水に漬けてれば発根するけど、カシ類はデリケートな印象だから普通に植えた方が良いと思う

>>817
スカーレットオークの入手自体が至難の技だわ
正解かどうか分からないけど、茎が木化しないうちは耐えられないかもしれないから、寒くなったら室内に移す方が良いかも
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:01:30.05ID:wrZ+y5TK
>>820
なら買い足すか…
植える場合温室に入れたほうが良い?
それとも戸外で寒さに当てたほうが良い?
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 13:02:36.77ID:Hl+C3LsZ
発根させて土に挿してたコナラのどんぐりを屋内に置いてたら芽が出てきた…これは拾い直しか
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 14:29:59.40ID:Y1PZOItI
季節外れに芽吹いたのは冬越せないんかねやっぱり
室内に入れるとか場合によってはライト使うとかしないとダメなんだろうか
0824814
垢版 |
2022/11/27(日) 15:51:53.99ID:R0kOGLYV
>>818
浮いている実も含めて水耕栽培中なのですが、今日浮いていた実を水に沈めたらいくつかの実が沈んだのですが…
これようやく水吸って重くなったってことか?
発芽能力あるかわからんがもう少し様子見かな?
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:43:48.43ID:uh7pzIoZ
俺は数撃ちゃ当たる方式で一日水吸わせたら全部土に埋めるけどな
普通に浮いたやつでも発芽するし沈んだやつでも発芽しない奴もいるぞ
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:27:38.60ID:HgPCuS3i
>>814
以前私もネットでオキナワウラジロガシのどんぐりを購入しましたが、普通のどんぐりと同じで土に埋めて屋外に置いてましたが春には普通に発芽しました。
ちなみに、2か所から購入しました。
一つは大きくて綺麗などんぐりでしたが、ひとつも発芽せず。
もう一つは届いて開けたら虫だらけでしたが、結構発芽しました。
最初のはお湯で処理されてた可能性がありますね。
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:34:02.32ID:OzJVW0UU
>>826
沖縄の植物だし休眠打破しないとダメなタイプじゃないと思うのですが
屋外においても寒さに耐えて発芽できるのですね。
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:57:04.87ID:VTB+30vV
https://i.imgur.com/gnA3ErI.jpg
十月くらいに植えた大量のどんぐり、現在11本芽を出しておりとても元気
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:32:15.91ID:Y/IGyRBM
細長そうなどんぐりですね
もっと育てば何か分かりそうですな
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:53:25.62ID:VTB+30vV
>>833
大学の敷地内に何本か生えてて種類はわからないんですよね
この細長いのと少し太いやつの2種類は採取した記憶が……
当時はどんぐりの種類とか知らなかったので、何も気にしてませんでした
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:01:46.84ID:AbEhvpXH
学内に理学部や園芸サークルないの
you声掛けてともだち作っちゃいなよ!
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:07:49.12ID:vvAw4CrO
拾ったドングリを蒔いて発芽するのを眺め続ける部
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:26:07.26ID:6VJt1hSm
>>834
ミズナラ、ナラガシワの可能性もなくはないけど、恐らくはコナラでしょう
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:05:11.48ID:O+IrPewQ
ミズナラとコナラの違いは葉柄の長さらしいね
いいなあ、それ育てたいけど落ちてない
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:02:13.10ID:O0krypLa
ちなみに幼木のうちはどれも葉柄がないよ
少ない葉で日光を受けやすくするための戦略らしい
0843814
垢版 |
2023/01/10(火) 21:29:51.33ID:Z1w0M8kv
>>827
追加購入分を土に植えて温室で発芽待っていましたがようやく1つ芽が出てきました。
てか土植えと水耕栽培組両方ともカビが発生して面倒くさい。
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:10:57.64ID:tIvw8PTq
待ち遠しいからと何度も掘り返していじくって結局ダメにしてしまう初心者が多いので注意な
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:59:42.40ID:7m2zzor+
はい、今は枯れ落ちてる2年目のコナラの春の芽生え楽しみです
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:20:27.16ID:ni9ofYsY
温室内で栽培中のドングリようやくからにひびが入ってきたけどそこからストップ中。
早く芽が出てほしい
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:35:21.10ID:5ihnAihG
うちの室内どんぐりはなんか臭くなってる気もします
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:20:21.55ID:shZhaMRG
二年目のコナラはいつ頃から延びてきますか?
3月初旬頃ですかね
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:58:37.54ID:lc4bQ5B7
紅葉後から動きがないので寂しい感じです
あと2ヶ月ほど我慢します
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:49:36.21ID:jQH+mznw
おおおコナラの芽が出てて葉っぱも出てたー><
数年ぶりだ嬉しい!
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:48:57.76ID:RCPmC40U
袋に入れて土被せてたのから芽が出てる
結構大量
鉢に植え替えせねば
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 14:09:19.91ID:dvv46Gwg
とするとドングリ時はアベマキが一番近かったのでアベマキですかね
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:01:12.98ID:9SVSj1ME
去年の秋頃、近所の空き地にクヌギのどんぐり植えたら全部芽が出ててワロタ
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:18:17.57ID:VjEEQADd
図鑑みたらアベマキでOKみたいです
アベマキもくぬぎも発芽率高いんですね
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 01:10:25.11ID:aPW41j1/
今年芽が出た(おそらく)コナラがうどんこ病っぽい
拡がらないように葉を切ったりしたほうがよい?
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 10:06:42.16ID:cDcY0N07
うどんこ病なら市販の園芸用のスプレーで駆除できるよ
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:15:18.37ID:ksuO2R6g
カリグリーン吹きかけてみましたが、いまいち効いているのかどうか。。ありがとうございます
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 17:56:49.57ID:DLE/lbCu
千葉だけど近所の公園、コナラがキクイムシ被害で壊滅してる。
全滅かも。マテバシイも被害にあってる。
こんな酷くなると思わなかった。
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:12:09.95ID:3iw75Kdq
今日エアリスの小さな森公園(旧アンディ&ウィリアムスボタニックガーデン)に行ってきた。
ハンガリアンオーク枯れてた(泣)。

リニューアルして楽しみにしてたんだけど、ベンチの後ろのスカーレットオークも枯れてたし色々と残念な事になってた。
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 09:03:50.60ID:Qnde9ICS
>>882
多分無理じゃないかなぁ。
葉が付いたまま(真冬のカシワみたいになって)枯れてたけど、
本来ならまだ葉が茂ってる時期だし。

ひこばえぐらいは生えそうだけど公園自体が再整備中だし、
多分切り倒して別の木に植え替えられるかと。
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 20:29:35.33ID:iGY5i+s+
そっか残念だな
あそこ以外にハンガリアンオークが植えられてるところ知らないんだよな…
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 05:07:54.19ID:iA9xy869
どんぐり拾い
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 04:42:55.26ID:ULLU1KhQ
蒔いた
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:52:09.87ID:eSw5LMM2
今日ジョイフルから市営に変わったエアリスの森公園とやらに行ってみたら想像以上に酷い状態でワロリッシュ
海外のどんぐりがめっちゃ枯れてるし桜もカミキリムシに食われまくってるのを放置で樹液デロデロやん
職員は薔薇ばっか弄ってるけど樹木を大木に育てるのはかなり時間が掛かるんだから少しはこっちも整備してもらいたいよ
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 15:11:02.00ID:Fmnxbq4r
人工的に作られたイチョウ並木よりコッチをどうにかしろよ。。。
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 15:26:34.71ID:ji8KB7sk
そろばんみたいに転ぶほど落ちている
こちらはコナラが落ちてない 交換したい
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:04:05.49ID:LLahv+nl
くぬぎだかあべまきだかでかめのどんぐり8個拾ってきました
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 06:38:09.57ID:bSS+1mOO
0620ウィズコロナの名無しさん
2023/11/06(月) 23:24:01.25ID:1nFgva030
「立派な環境破壊」富士山に“あるはずない”大量のどんぐりが撒かれ物議…環境省は「法令違反の可能性」と苦言
https://jisin.jp/domestic/2258659/
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:18:30.78ID:pRnPpGc6
どんぐりの季節も一瞬で過ぎ去ったな
来年までさようなら
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:34:43.27ID:FhH7+kML
サツキの枯れ跡にちょうどいいウバメガシが今年は不作
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:46:04.56ID:rCZ5SXoN
ひるまえ通信でどんぐり人形
ps://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023122720559
センスのある人がガチで作るとかなり様になるもんなんだな
従来こどもの工作と思われてたものか知らんが手芸の一分野になり得る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況