X



意識低い系の園芸 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001IH園芸部出入り業者
垢版 |
2018/04/24(火) 00:22:07.64ID:egqgs5hN
前スレ
意識低い系の園芸 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1511335875/
意識低い系の園芸 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1502982910/
意識低い系の園芸 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1496409838/
意識低い系の園芸 2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1496409838/
意識低い系の園芸
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1467324678/

天敵スレ
意識高い系の園芸 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1466222315/
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:48:49.88ID:7X66NEZj
ミミズが駄目ってのは相当意識低いな!
このスレの鑑だ
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:01:47.79ID:dkI1Qczd
まあ触りたいとは思わない
いるのを許容はするけど
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:34:32.10ID:KRQEp64x
>>363
いや、いったん巣が見つかるとスズメバチはしつこく襲来する。当然アシナガバチも応戦するから殺気立ってやばい。近所に迷惑かけたら困るしやむなく撤去したよ。
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:35:50.98ID:nxqdv21k
ハチって、こちらからちょっかい出さない限り、そうそう刺してこないと思うけどな
スズメ蜂だって、一匹位ならわりと素通りだし
ただ手が当たったり、巣作りで気が立ってるとかは別だけど
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:11:49.05ID:9uS/qANQ
ハチ怖くないって言うけど、やっぱこえーのよ。
こっちに悪気なくても、あっちが悪気と受け止めるんじゃないかってのが。巣に気づかずに近づいちゃったり、手動かしただけなのに振り払われたと思われるんじゃないかとか。
うちの庭はカナヘビさんとカマキリさんだけでいい。
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:05:12.75ID:VrvwDahv
みんなハチハチいうけど、ハチの種類いまいちよくわからないから飛んでたら怖い
尻が黄色と黒のシマシマ→ハチ
小→ミツバチ
中→アシナガバチ
大→スズメバチ
黒→クマバチ

で、合ってる?
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:12:40.98ID:dkI1Qczd
俺はハチとアブの見分けが付かない(意識低い系)
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:36:28.07ID:0eqcffu7
見分けはつかないけどアブとブヨは命に関わらないから蚊のようなものだと思ってる
でも蚊よりでかいから怖い
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:45:34.52ID:o5LEZhff
子供の頃、足にとまったブヨを蜂だと思って見守っていたら吸血された。
あれ、めっちゃ痛いよ。
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:52:44.71ID:72/wVOrV
アブだったんか・・・。
でも、またすぐ忘れる気がする。
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:41:31.91ID:8vKT+yTG
今年も藤棚を見に行ったし、周りはクマンバチだらけ
それに毎年ラベンダー狩りに行くんだけど
ブンブン蜂飛びまくりよ(ミツバチやミツハナ蜂が多いけど)
でも刺された事一度も無いから、あんまり蜂怖いと思った事ないや
不思議な事に、そういう所だと、大嫌いな蜘蛛もあんまり怖く無い
なのに家に蜘蛛がいると発狂するほど怖いのは、なぜなんだろう?
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:46:50.71ID:P6iWCZ80
燦々と降り注ぐ陽光の下できらめくゴキ…を見てもやっぱり怖いし嫌だろうな
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:17:27.03ID:QTV6x7xl
>>383
クマバチはあんまり刺さないのよね、香川照之が言ってた。

蜘蛛かわいいよ
私は蛾がだめ。全身鳥肌なるわ
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:44:24.29ID:evLGaJZA
針が卵管だからメスしか針持ってないし
クマバチは嫁と間違えて縄張りに入ったこちらに低空飛行でアピールして来るから可愛い
先日大スズメバチが何故か耳元を静止飛行してまとわりついてきたけど
何か悪い事したかな
警戒音出されなかったから少しずつ移動して場所を変えたら何処かへ行った
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:11:56.70ID:4Te9DBi6
>>385
でっかい蛾が顔に貼り付く漫画見てから怖いイメージがついてしまった。羽根を開いてへばりつくのが嫌だよね。
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:37.45ID:K5nFdfit
羽を閉じて止まるのが蝶
広げるのが蛾と聞いて、その違いだけでイメージ雲泥
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:38:04.58ID:WbqmQS2X
蝶を見ても、「でもこいつイモムシなんだろ!?死ねぇ!!」としか思えない
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:14:37.53ID:jvubvoQH
ジャンプの漫画で蛾の大群を率いて鱗粉で窒息死させる女の殺し屋いたな。
なぜかレオタード姿なの。
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:40:49.73ID:O4WP+kQI
スズメバチにπタッチしたときは背筋凍った
あっちもびっくりしたみたいで何も言わずに逃げてった
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:08:41.13ID:cvxHvVyT
ガキのときにニイニイゼミ捕まえて手のひらで持っていたら刺されたオレは木じゃねーしそれから蝉が嫌いになったなぁ
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:49:31.95ID:GEINivd/
書き込み途中でした

たぶん冬虫夏草みたいな状態なんだね
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:30:39.95ID:k2jOtP0W
また水耕朧月の根を干からびさせてしまった
今度はかなり本数も増えて、長さも2cmくらいにはなってたんだがな

やはり意識低い系に水耕は向かないのか
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:58:29.94ID:Eto2eGfy
水耕って手がかからないが売り文句なとこあるから意識低い系ぽくはあるんだけどなあ
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:21:28.58ID:Cqrc20Jf
意識低いから100均で培養土買ってきたけどなんか臭い
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:06:52.96ID:nMMtmCSg
眼の前の畑の野菜を自分の畑のように収穫。意識低すぎて泥棒
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:48:41.58ID:k2jOtP0W
>>398
1. 窒息しない様に水位は控えめにしなきゃ
2. 今日は晴れてるから外に出して光合成させよう
3. あっ、家に取り込むの忘れてた(もう外は真っ暗)

のコンボで、いつも根をダメにする
ベンケイソウ科は根が貧弱で、十分に伸びるまでは水位調整に気を使わなきゃいけない印象
水耕センペルも何度かやらかしたが、今は根が伸びてようやく安定した ……今朝見たら水位が下がり過ぎてて危ない所だったが

とりあえず、駄目になった根をピンセットで取り除いてリスタートしたわ
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:00:27.22ID:JEAe6IHB
>>406
許せないね!

植物を愛する者共よ 存分にお盗りなさい

みたいな境地にはなれないわー
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:02:36.49ID:kyxeNsaT
やっぱり花泥棒っているんだ
うちはほとんど室内で栽培してるんだけど
たまに店の前に追いある植木鉢に「花を盗まないで下さい」って看板があって
嫌な人もいるんだなと思ったわ
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:12:25.38ID:BfhTmjGL
盗まれるような価値の有るモノを育てている事自体、意識が高いのかも
デロンデロンに徒長した何かとか、雑草みたいなモノなら盗まれないものな
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:17:31.05ID:+AhRZiHL
は、鉢が高級だとか…(震え声)

わ、私は100均のバケツに穴あけたやつ
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:19:25.38ID:k2jOtP0W
俺は栄養ドリンクの空き瓶(流石にシールは剥がした)
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:21:12.67ID:HPVMdeu+
花泥棒て泥棒してる意識ないんだろ多分?無意識な病気だろ
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:49:08.45ID:j2+K6YA2
年末に奮発して買ったカンパニュラの鉢が見当たらない!

春先に定植しようとしたまま置きっ放しで落葉樹の葉っぱに隠れてました

みんなコレじゃないのか?
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:12:47.38ID:rc/XAGhz
バケツに穴空けなくても普通に100均ででかい植木鉢売ってるじゃん・・
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:23:04.60ID:KPFeI517
うーん
育ててんの、みんなプークスクスされそうな出来だから、むしろ見られる場所に置けないなあ
いつか盗ってもらえるような植物を作れますように、っと
0419406
垢版 |
2018/05/20(日) 23:32:38.16ID:IFE4UV/V
仏壇にでも供えるのか切って行くんだよ
球根が抜いてかれた穴を見た時は、心にもポッカリと穴が空いた気分だった
サバイバー達なのに…

たぶん近所の老人、早めに施設にでも棺桶にでも入っておくれ
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:22:30.65ID:uNhtqdn5
発泡スチロールの箱で十分
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:01:04.48ID:RS+JJRLG
自分で処分した事を忘れて盗まれたと憤怒。意識低すぎて意識混濁
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:32:27.90ID:POUGflJF
趣味に金は掛けないと
植木鉢に空ペットボトルを使おうと思い付く
道具が必要とミニルーターを買う替刃込みで1万

算数が苦手だった事を思い出す…
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:42:13.79ID:agpFWcQ0
田舎のジジババはこそ泥を悪いと思ってない。追求したらかえってびっくりされたりする。
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:30:47.13ID:GHxgHoP0
花泥棒スレ読むと自分には想像もつかない人達がいて驚くわ
そういうところで自衛するならブロック塀で囲って鍵付きのエントランスドア付けるしかないな
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:58:09.01ID:u4y0lZJ4
いかにも盗みやすそうで犯人が好みそうな鉢植えの中に密かな虫トラップとか後々やばいことになるような自然界トラップでも仕掛けておきたいね
やり方は不明
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:17:11.78ID:GalbdAVH
唐突だが
死体を堆肥にしてガーデニングする女の話を思い出した
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:17:01.96ID:/Y1txCDJ
>>419
ドラレコ流行ってるけど自宅にも必要な時代かもねー( ;´Д`)

うちは花じゃないけど自分が酷いいじめられっ子だった時代に
プラ製の表札兼ポストへBB弾打ち込まれて表札の名前部分にいくつか穴が開けられちゃってる
もう30年くらいは経ってると思うけど、外に面した部分は本当に何されるか分からんよね
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:55:38.36ID:EfoI/R2C
そんな花泥棒やいじめをするクソなやつは水仙くって死ね
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:01:44.41ID:mPKgqgGb
さっさと警察に通報するよろし
うちは、桜の枝をボキボキ折っていく馬鹿がいたから
警察に通報して、定期的に見回りにきてもらったら
捕まえてもらったよ
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:55:22.74ID:agpFWcQ0
田舎コミュニティでは花折ったくらいで警察沙汰にするおかしな人に認定される。
仏様にあげるのに、生えてたからちょっと拝借しただけなのに…
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:59:28.97ID:qPPI6YdR
「助け合い」「個人の物はみんなの物」っていうのが
拡大解釈されてるのな
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:09:52.80ID:agpFWcQ0
まぁまぁ、あんた花作るのうまいんだからまた咲かせればいいじゃろう。ガッハッハ
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:45:56.31ID:ObrxPX3p
他人を怒らせるのが美味いやつは殴られればいいよな
0436花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:40:34.31ID:GHmaspW3
この間、市が管理してる海沿いの花の咲く木(名前は知らんけど)
その花の枝をぶちぶちちぎってる婆がいたわ(家に飾るんだと思う)
早く死ねばいいのにって思った
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:02:16.51ID:VJo+D+XG
コメ作りは仕事
野菜作りは片手間
花は遊び
田舎のじーさまばーさまの意識はこんな感じ。ちょっとくらい取られて嫌ならやらなきゃいいって思ってる。
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:24:21.16ID:tEOWKWBr
日本語下手なんだと思う
カッコ書きなしで文章を書いてみよう!
死ねばいいとか言うもんじゃないよ
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:49:54.04ID:B0bjDdhF
ドライフラワーになってくれたら御の字と思って咲き終わりのブラックバッカラをグリセリン1:精製水3の液に突っ込んで放置してたら文字通り真っ黒になってた
秋に見るやつより黒いよ何これ
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:08:58.38ID:HrGjROIe
素人だからわからんけど、グリセリンと精製水に入れたらドライフラワーになるの?
シリカゲルの粒粒かけるってのは知ってたけどさ
それとも今流行の瓶にドライフラワー入れてなんかの液体ぶっこむ奴の事なのかな?
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:35:10.33ID:JvTTYz0F
>>445
意識高いスレならわかるんじゃね
俺は切った花他の鉢に挿してるわ
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:36:33.02ID:qfOtiwra
クリスマス貰ったミニ寄せ植え(土台はスポンジ)を放っておいたら水切れしてカサカサになり勝手にドライフラワーになった
白い謎のバラが綺麗である
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:26:47.09ID:frqJk5i4
冬場デッキに放置して干からびそうに成ってた(干からびたか)サボテン
蕾がビッシリだ
枯れる前触れかww
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:07:07.46ID:Sr1xJ4bR
放置してた寄せ植え1年ぶりに見たらエケベリアとやらに駆逐されてた
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:44:16.91ID:HrGjROIe
グレーにほんのり赤がさしたような渋い感じのきれいなハオルチアが
なぜか緑になって透明の窓も小さくなって、まるで別人の様になっちまった
なぜなんだ?
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:16:05.53ID:tMxOoEu0
色が変わるのは大体日照条件のせいでなかったかな(うろ覚え)

日照が少なめだと、まずは
強光線による障害から身を守る為の色素が抜け落ちて、葉緑体の色が強く出る様になる (=緑色になる)
んで、それでも日照不足なら徒長を始める
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:20:33.82ID:u3b+E0CV
寄せ植えがジャングルみたいになって
貧乏草が生えてて、その花が一番目立ってる状態になってる
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:48:38.63ID:IwtQU6ff
意識低い人って室内用の鉢花を綺麗に保てる?
自分はサイネリアが面倒臭くて仕方なかった。
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:52:04.68ID:4Q13VuKm
>>458
外の方が楽だよね
ポトスもサンスベリアも死んだよ
ただ中で育ててた多肉は外の鉢に植え直して生きながらえた
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:29:56.99ID:u1h/ci0r
窓際のさりげないドロセラで部屋の小バエを掴んで離さない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています