X



【紫陽花】あじさい【アジサイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:49:03.62ID:nnAjsOkT
梅雨時を彩る美しい花よ
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:12.23ID:XQUF4/lO
>>211
何年か前に地植えした霧島の恵がでかくなって毎年たくさん咲いてくれる
だけど他のアジサイの花後剪定の時に一緒に切ってしまうから
四季咲きをさせたことがないや
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:55:09.25ID:Gr5N+iSb
加茂の今位に売ってる開花アジサイだと花後に切り戻すと秋位に小さな花が咲くね
四季咲き性があるんだと思うけど如何せん見た目がしょぼい
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:02:27.35ID:Gr5N+iSb
>>213
花後剪定が10月なら分かるけど梅雨明け後位なら咲かないと、それは四季咲きと言わない気がしますね。
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 05:15:57.58ID:jsYivRhJ
自分が買った霧島の恵は、今の時期に店頭にならび始めて、遅い秋頃手に入れたんだけど、その頃、蕾が上がっていたから、秋にも咲こうとしてたことは確か。
そのまま冬に突入して、蕾がひけちゃったけど。
基本的に一定の温度以上であれば、咲きそうな気がする。ウチの別の一季咲きアジサイ、昨年、本番と、秋、冬の狂い咲き合わせて、つごう三回咲いたから。
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:29:48.50ID:aXGxZ0x4
アジサイ初心者で、ピンクアナベル2か伊予獅子手まりが欲しいなと思ってたけど今日ホームセンターでひな祭りを初めて見た
可愛いなーもうひな祭り買っちゃおうかな
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:29:17.39ID:lDrX+y7L
初めてのアジサイを選んだ
嫁は伊予獅子手鞠、自分は富士の滝
元気に育ってくれよな
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:18:51.21ID:PNeN7HXo
>>218
横だけどなんで要らないの??

今年は花芽が茶色くなってるアジサイが多数ある
何がいけなかったのかな?水切れ?寒さ?
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:53:52.28ID:yQFHvIT8
>>221
ひな祭りすごい丈夫でどんどん大きくなるから鉢で育てられなくなってきた・・・
花は文句なしで綺麗なんだけど
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:09:13.38ID:IC1jZqN3
え、鉢で育てようと思ってたけどそんなに大きくなるのか…
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:13:36.97ID:t5Gj7y/p
去年買って地植えしたカシワバアジサイがまだ芽吹きの気配も無いんですが、枯れてしまったのでしょうか・・・
植え替えるとき元の鉢からネキリムシが大量に出てきたので心配です
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:18:12.86ID:OM+yVgX+
ウチの柏葉、地植え3年モノは結構ワサワサ5cm弱くらいの葉をつけているけど、保険挿し木の鉢は白い葉芽がちょっとグリーンがかってきた程度@23区
去年150cm程に育った木が枯れてダメになったよ
原因は日光が強すぎ?柏葉は気難しいよね

復活祈ってます
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:07:11.13ID:fYBE56BJ
ありがとうございます
柏葉は気難しいのかー、もう少し見守ってみます
陽はあまり当たらないけど、一度植えたのをまた掘り返して動かしたりしたせいかも・・・
根が弱ったのかな
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:38:00.56ID:2AbZD8Ks
二年で100株近く集めたからもう今年は買うのやめようと思ったけど無理〜
ネイビブルーと小町買ったで〜1月前にBENIとひな祭りも買ったけどw
今年はもう終わりにしよう
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:54:17.56ID:aLmTJtCu
剪定した紫陽花の挿し木がたくさんできました
20ポット以上あるかな
どこに植えてやろうか・・・
大きくしないようにコンパクトにするなら隣との境界に植えようか
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:59:09.53ID:aLmTJtCu
>>229
100株はすごいね

コアジサイ持ってます?
うちは挿し木したのが生きついて芽が展開してきました
悲願でしたよ(真剣にやってなかった年数も入れて15年かかりました)
芽がポツンと出てきても遅霜にやられたり・・・
何年も失敗して・・・
今年咲いてくれると嬉しいんだけど・・・
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 17:47:11.92ID:pRg6KVLb
ハイドランジアがすごいきれいに咲いていたから
時期的にまだ早いかなと思ったけどつい買ってしまった
梅雨に咲く紫陽花が好きなんだけど花持つかな〜
やっぱり持たないよな〜
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:12:07.09ID:+/ohv+Q1
去年もらった万華鏡
無事綺麗に葉が大きくなってきたけど咲くかしら?
楽しみです
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:33:39.65ID:9pZwDIza
小振りに仕立てていた墨田の花火が、この春は爆発的に伸びてきた
もうこれは伸びるに任せるしかないな
花芽も出てきているしもう弄るのはよそう
挿し木の枝をもらって3年目
ここまで育つとは思わなかった
発酵油粕の肥料が良かったのかな
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:24:55.41ID:/nrJa0ir
母の日関連で通販で色々な紫陽花売っているけど
母の日価格で高いな〜と思っていた所
ホームセンターでコンペイトウが売っていたので
つい買ってしまった 安く買えてよかった
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:42:56.52ID:VOFFKffs
マン毛狂の蕾がまだ見えない
他のは全て粒々が見えてるのに
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:30:37.50ID:QHWfsO1M
根元近くからポッキリ折れてたり、1本だけ萎れてるのって
ゾウムシの仕業なんでしょうか?そういう枝は処分した方がいいでしょうか
ツマグロオオヨコバイはよく見かけるけど補殺できてません…
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:20:53.17ID:58lwBRo/
餓えたい
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:38:02.18ID:+v5gOs7w
>>239
いろいろ調べていたらシイノコキクイムシというものを見つけました
3株のうち1株がこれにやられているのか全然新芽が出なくて枝をだいぶ整理しました
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:54:41.08ID:QFtUIRuq
10万円もらったらアジサイ沢山かおーっと(^▽^)
土作っておかなきゃ
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:51:07.29ID:2U6MPM/v
金が来る頃はもうアジサイの季節はとうに過ぎてるわ
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:38:34.32ID:qJ3ddqGY
ラグランジア・ブライダルシャワーってのを見かけて「いいな」と思ったけど高いな
母の日価格かな?
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:33:35.20ID:VUKykGGX
>>251
5度以上って書いてあったけど実際はもう少しいけるんじゃないかとみてる
育ててないから妄想だけど
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:25:07.33ID:ujFNJB7H
てまりてまりの元気がない……
すこし日差しの多い場所に植えてしまったからか、葉の縁が黒っぽくて、他の紫陽花と比べてなんか弱々しい
困った困った
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:37:18.26ID:Qk9s2KsT
こちら埼玉県
ダンスパーティー開花
万華鏡つぼみ
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:38:44.43ID:2Oi6QUmB
牛グソは今だとどうなんだろうね
うちは牛グソ冬に撒いてるよー
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:01:07.89ID:+WNWs+pf
もう買うまいと思うのに気づけば今年入って15鉢程買っている…
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 06:07:49.37ID:+WNWs+pf
ヤマアジサイって小さい言うけどそれって花径の事だったのかな?
どのくらいの背丈になるかわからないから配置が決まらない…
買ったのは倉木てまりと伊予獅子てまり、マルルーと花笠です
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 06:41:06.23ID:3AgjgypD
花芽が見え始めてきたけれど、あんなに小さいものが巨大になる自然の不思議さ
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:59:38.81ID:wP0atwuv
もう開いて色づいてきたわ
急に暑くなったからかな
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:31:01.42ID:nDXx55w+
JHで茜雲買った ギフト飾り無し3300円税込
花は小さくてかわいい 株バランスが良いね。

近所のスーパーで万華鏡のそっくりさん売ってた
花びらがそれよりやや大きい創作紫陽花。
R 商標取ってある
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:28:18.92ID:1J3X4rMU
>>258
鉢で調整できるよ
うちはでかいのもいれば盆栽風にしてるのもいる
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:59:29.21ID:ZkwYtu7L
万華鏡が欲しくて今まで近くのHCで取扱していなかったから
母の日価格で5480円でかったのに 今日ふらっとHCに
立ち寄ったら2980円で売ってやがったorz
しかも結構紫陽花の種類多かった いつからあんなに
紫陽花多く取り扱うようになったんだ
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:02:51.23ID:6pZnx0kz
昨日行ったホムセンも2980円だったよ
銀河も2980円、茜雲は1980円だった
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:08:15.26ID:RvQVjMLN
母の日、紫陽花増えたよね
カーネーションとミニバラばかりだと思ってた
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:33:38.61ID:+I9bCUBf
去年シーズン終わりの歌合せを600円で買えたから今年は何も買わずに耐えれそう
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:50:26.16ID:DVW/Bhfn
やむなく外出せねばならず外出
どうせ出たならと帰りに見知ったホムセン覗いたら隅の方に弾かれたヤマアジサイの苗が二つ
残り物にはなんとやら
引き取ってきた
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:47:21.59ID:7nrCB+kS
母の日のあじさい、自分用に買って今日発送された
楽しみ〜
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:42:40.66ID:3uAnvSvP
母の日前の今が第1次ピーク

来週は売れ残り見切りになった苗を探す旅に出る
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:46:28.03
去年はあまり見かけなかったけど
今年は美雲いっぱい出てるね
ほんと綺麗な青だ
>>273さん同様安くなったの狙おう
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:15:06.38ID:sVqK0CQc
十数本(挿し木で増やした)ある紫陽花、ガクアジサイに花芽確認一枝・・・・悲しい
今年は愛でるほど咲かないよ
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:45:57.15ID:0yyg35CI
とうほぐだけども、花芽大きくなってきたな
南の方はすでにいい感じになっていそうね
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:54:14.87ID:6Jr9Avwx
7月上旬までに緑色の部分さえ残して剪定すれば花芽は出来るな
小さく維持したいなら例え葉が全てなくなっても、この条件さえ守って剪定すれば翌年花は咲く
0280花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:11:31.14ID:2QR4SnVg
花から下2節までで剪定が来年開花用の花芽作成の常套手段じゃないの?
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:57:12.99ID:6Jr9Avwx
常套手段というのはあくまで万人の環境で失敗が少ない方法ということだろうから、
もしかしたらうちの環境限定なのかも知れないし、絶対とは言えない。
でも、2年連続で実験した結果だから、ある程度再現性はあると思う。
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:07:39.22ID:O+tpjQad
ムクムク1mくらいに育ってくれた株もあれば、3〜4年目なのに10cm2本に各1つの蕾のもある
相性なのかな?謎だ
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:41:46.48ID:iBkvzl+x
開花予定株44種の中でうちの開花一番乗りはマジカルノブレスになりそうだ@千葉
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:03:48.15ID:7QLCaETD
昨年売れ残ってたのを買った美方八重
大分茂っては来てるけど今年は咲いてくれるかな…
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:39:38.47ID:/lH4Z7VB
南側は日当たり抜群で
挿し木苗2年目2本50cmほどの高さ、花芽数枝についてました
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:54:03.96ID:922T/WCj
毎年一番に咲く奥多摩コアジサイが4月末に開花
開花と言ってもあまり気がつかれないけど
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:03:48.31ID:krdKfbtK
万華鏡は随分安くなったし流通量も増えたね
ジョイフル本田行ったら5号鉢で2980円だった
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:41:54.82ID:CXzvIGQ6
>>266
ジョイ本は4年ぐらい前からかな
消費者からの要望ありで

置いてみたら売れる 売れるんだって
茜雲近日再入荷みたい NT店 2980
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:31:53.83ID:lcmmBYkS
見切り品出てきている
株元見て、挿し木みたいになっているのは極力避けている
自分に腕が無いから昨年は全て復活失敗
中心1本から枝を伸ばしている株を探している
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:50:40.95ID:p1C4g9RF
紫陽花って鉢植えと地植えどっちがいいの?
西日当たる所だと弱る?
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:02:37.81ID:DdF62w0k
今、山アジサイが静かなブーム
名花、黒姫と藍姫は本当に美しい
これを庭に植えたら最高だろうな、と思う
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:03:53.90ID:S1I/qYLT
>>291
そりゃ地植えでしょ
弱ると言うか水切れと焼けが問題じゃないか
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:19:42.20ID:/w4GZziw
しだが栄えるような日陰で成長成功したやつおる?
成長遅くて花咲きにくい?
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:17:59.99ID:sdrLLSAB
万華鏡は買った年は綺麗なんだけど翌年からイマイチなのよね
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:47:21.73ID:D5g8mVIv
ホムセン全然いけなくてやっと行けたけどもうアジサイなくなっちゃったの?
カーネーションばかりだったよ( ;∀;)
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:46:09.04ID:iF4WyBkK
>>297
それね、買う前に投稿画像なんか見てみるわ
綺麗に咲かせるのが難しい品種もあるよね、特に覆輪系
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:02:27.21ID:pIKgTxtY
>>295
うちは山紫陽花とヒョロヒョロの柏葉紫陽花が咲く

常緑樹の株元で南側に隣家と我が家の境界フェンスの影になり、一年中ほぼ日陰という環境
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:05:47.83ID:SWMHh8w8
近所の花屋
段ボール箱に入れられた発送前のアジサイの山
ちゃんと育てて欲しいなぁ・・・
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:54:46.62ID:B4g9Z+ch
ホムセンで半額以下300円のアジサイ2鉢買って地植えしたらしおれた
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:07:00.94ID:Xk7x0YIK
なんで?
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:26:32.27ID:PB+jqpNR
今の時期に苗購入して地植えしても大丈夫なのかは心配
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:16:49.88ID:b6/F50wK
去年ハイドランジアのディープレッドを花後の値引きされてた5月中旬に買って、すぐに地植えした
枯れずに今年芽吹いてくれてる
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:58:30.10ID:dk6MRqCf
買ったヤマアジサイと家にあるアジサイで交配するだ
それが今年の楽しみだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況