X



【ライム・レモン】柑橘系総合33本目【蜜柑・オレンジ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:58:45.02ID:Sed58Zmn
柑橘類等ミカン科植物全般について語りましょう。
(山椒、キハダ、ゴシュユ、ヘンルーダ、ミヤマシキミ、コクサギ、たまたま等もOK!)

みかんとその仲間たち(新リンク先)
http://www.jataff.jp/mikan/

[柑橘の種類・病害虫・農薬など]
>>2

[過去スレ]
>>3以降

前スレ
【ライム・レモン】柑橘系総合32本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1513346052/
 
0573花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 05:06:04.41ID:5PNvOVxT
タダの素人だけど、野菜なんかだと先端をチョッキンするとかよく言われるけど
あれは草だからできる話なのかな?
0574花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:13:34.90ID:/eGiDZPh
伸びている時期に先端を切っても先端付近からまた芽が伸びて同じような感じになるね
新芽が出るのが止まっている時期に大きく切り詰めると低いところからも小枝が出てくるから
夏に大きく伸ばしちゃって秋になって伸びが一休みした頃に樹形を整えてる
0576花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:15:48.83ID:ZX/+MgbG
青島みかんの系で陽一郎、はじめ、朝福ちゃん、峰太があります。
情報お願いします。
0578花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:54:43.28ID:9959PSdn
>>576 それ、ググってるんじゃなくて、マルチ投稿というんだよ。
(576はここでの質問の前に、もうひとつの柑橘スレで同じ質問してる。)
0579花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:57:55.33ID:+XoLQEJm
園芸ど素人です。
ベランダ栽培で7個ついたレモンの実の1つがいきなり皮の一部が茶色くなりググって画像を見たら、「日焼け」らしいです。
もう食用にはなりませんか?
このまま摘まずに放置すると木にダメージありますか?
0580花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:28:46.57ID:IA3gSnci
本当に日焼けなら別に平気
食用になるかは、実際に切ってみりゃ大体わかるよ
0581花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:40:03.20ID:ZlZm3K6D
酷い日焼けだと果肉がパサパサになって食えない
ならせたままにしておくとそのうち炭疽病になる
今とってもいいけど、秋芽が出る可能性があるから後にしたら
0582花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:46:44.58ID:D02fovnU
みかんが茶色になるのはダニだよ、ダニなら日が当たらない所も茶色になる
0583花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:10:50.38ID:+XoLQEJm
>>580
>>581
ありがとうございます
わかりました。様子をみます

>>582
茶色くなってるのは陽のあたる所だけです
ありがとうございます
0584543
垢版 |
2018/08/30(木) 20:53:39.22ID:Rc2shpLT
>>564
すみません、地植えと先に書いておくべきでした。
0585花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:48:09.03ID:lWU13c7x
kp
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p01.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p02.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p03.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p04.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p05.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p06.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p07.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p08.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p09.jpg
ttp://www.donbei.jp/img/donzemi/comic/p10.jpg
  
0588花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:52:30.50ID:57P+ayoL
住友なんだかって言うオレンジ色で、ナンバーワンって宣伝の札が有って信じてたけど、アゲハの幼虫がいっぱい居た。
かなり凹む!
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:39:13.19ID:sEeDdXAv
どこそれ!欲しい!幼虫が
前に園芸店で幼虫が欲しくて苗ごと買って帰ったことがあった
0592花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:05:04.22ID:RF2yUkd3
大きくなると、アゲハ幼虫とか処分しきれないけど、小学生とかには人気だよね
昔、枝ごと切ってあげてた

……そういや今はそういう子いなくなったな、虫嫌いが増えたってのは本当なんかな
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:57:08.23ID:8+C6ktmy
あのフェイクの目の模様とか、ニュッと出てくるオレンジの角がマジキモいわな
0594花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:30:20.30ID:57P+ayoL
このボロボロの葉っぱどうしようかな。
ボロボロのに食われまくってるけど、処分出来ない。
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:33:27.47ID:/+fk1Me1
ボロボロにわびさびを見出す
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:01:17.37ID:ecATeJjX
今年の春からマナオの実生苗を育てています。30cm程になったのでホムセンの投げ売り八朔の接ぎ木苗を台木に接ぎ木(寄せ接ぎ)しました。上手く育てられれば3年後くらいに実が生らないかなあ?(生って欲しい)
最近タヒチライムの実付き苗を見かけ、種類も近いし接げば結果も早いのかなと思ったり・・・。
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:43:34.24ID:XfPUqaii
アゲハの成虫を見くびるべきではない。
蝶はひらひら飛んでいて、最速80km/hで飛べるというハチやトンボと違い
たいそう飛ぶのが下手クソな虫に見える。
しかし、産み付けられた卵を見ろ。
柑橘の新葉の幅1ミリもない込み入った小さな芽に正確にひとつずつ産み付けられているのだ。
どんな最新ドローンだってそんなことは出来ない。
ひらひら飛んでいても、アゲハの成虫は、見くびるな。
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:40:10.50ID:K3jT8tG6
枝にとまって腹部だけ動かして産んでるんやで?
さすがに飛んだままなんてアクロバットなことしないわ
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:31:02.19ID:Oj1y3ziJ
トンボはオニヤンマが時速60キロでギンヤンマが時速70キロだよ
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:56:02.76ID:4cJiim70
飛翔能力を得るならトンボよりはホウジャク・スズメガの方にしたい
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:04:56.44ID:4cJiim70
トンボの場合、追い風がどれだけ吹いたかで速度が数十キロ変化する
だからというかあまり風に逆らって飛ぶことはしない というか構造上不利だしな
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:33:26.87ID:dqr9WSn+
スダチいいよね!隣の跡取り夫婦が、全く庭の手入れしてなくて、ジャングル状態なんだけど、亡くなったおばさんが育ててたスダチがいっぱいなってる。5年くらいでアマゾンみたいになっちゃってて、おばさん泣いてるんだろ〜なって思ってます。
0606花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:03:00.66ID:yfU+lBAT
>>602 こっちだともっと写真纏められてる
http://www.mikan.gr.jp/byocyu/gaichu/azamiuma/index.html

ttp://www.mikan.gr.jp/byocyu/gaichu/azamiuma/tyanaki010.jpg
ttp://www.mikan.gr.jp/byocyu/gaichu/azamiuma/tyanoki12.JPG

寄主植物 :   カンキツ、カキ、ブドウ、チャ、マキ、サンゴジュなど
104種の植物で寄生が確認されている。増殖はイヌマキ、サンゴジュ、チャなどで高く、カンキツでは低い。


あまり増えないから、他の害虫の農薬やもっと多いアザミウマに対する農薬でいつの間にか駆逐される奴
営農や無農薬の増殖植物が近いと意識するけど、それ以外では放置する人も多いと思う

ただ、近隣で↑の増殖植物に農薬撒くと一時的に蜜柑に取りいて、被害が多くなることもある
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:25:56.37ID:LU06dBrg
アゲハは柑橘樹を凄い精度で(マンション上層階ですら)探し出すけど
トンボはアホなのか、銀色塗装の自動車の屋根に卵を産み付けてた。水面と間違えて
0608花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:43:09.96ID:JOO4Y19X
関東だけど鉢植えのミカンの木がめっちゃ風に煽られてる
台風離れてるから余裕と思って何も対策してねえ
0609花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:17:03.13ID:D7wxjOgl
オレも油断してたら、鉢が片っ端からひっくり返ってた。
幸いにして、中身が飛び出たり土がこぼれてなかったので、起こして復旧完了。
実落ちもなく一安心。
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:40:00.29ID:hs8WmO8l
初レモン栽培を予定しています。
いろいろ探して、璃の香という種無しトゲ無しの品種がいいかなと思ったのですが、
苗が少し高いのと、それゆえ耐寒性がどうなのかが気になります。
安い苗ならまぁいいやと思えるんですが。
昨冬は何度かマイナス7度とかがあって、
ご近所さんの柑橘のいくつかは枝先がやられたとのこと。
雪は何度か降る程度で、根雪になることはない地域です。
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:36:56.96ID:MhiPD7SF
>>611
書き忘れました。大きな鉢植えの予定です。果樹用の60Lのやつ。
購入はもちろん春の方がいいでしょうが、
なんか耐寒性が強くて安い品種があればそれも植えたらどうかなぁ、
とかも思います。
ダメになってやり直しとなるとまた何年も先に伸びるし。
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:38:06.30ID:KZTsxsbv
璃の香はレモンのような何かであってレモンではないから
まずはどうにかして果実を入手して試食する事をおすすめしとく
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:23:34.50ID:MhiPD7SF
>>613
そうなんですか。うーん、悩ましい。
でも普通のレモンというのもいろいろあって、どれが普通なのやら。
マイヤー、リスボン、サイパン、ジャンボ、などなど。
で、マイヤーレモンもオレンジとレモンの交雑種ですよね。
味の比較のためも含めて2本でもいいんですが。
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:57:36.61ID:wm9yI3lS
>>614
自分だったら最初の1本はリスボンかな
香りよし耐寒性よしで
その後はマイヤーとかジャンボレモンみたいな面白いやつに手をだす
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:29:58.55ID:ch8gKD/r
>>612
鉢植えなら尚更春に植えた方がよくね?
幼苗で外で越冬させるなら春から肥料で強制的に成長させるくらいの方がいいと思う
剪定する時に将来的な形も決めれるし
あと初めてならリスボンがいいよ
トゲは生えたばかりならカイワレくらい柔らかくて手でプチって取れるし気にならない
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:18:55.11ID:dEv6aB3T
>>610
りのかで-7度なら熊谷での栽培ブログがあるので参考になるかも。
「りのか レモン 熊谷」でググってみてください。
結論から言うと、一年生苗での地植えは諦めたようです。

我が家は熊谷の近くですが、去年の秋にりのか三年生苗を購入、冬は室内、この春に地植えし、現在2つ実をつけています。なんとか無事に冬を越えてくれればいいのですが。

https://i.imgur.com/LDCcEhZ.jpg
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:27:48.84ID:MhiPD7SF
>>615
リスボンとマイヤーも味が違うわけですよね。
それも確認しないとですね。

>>616
春に買いますよ。璃の香は通販になると思います。
果樹をいろいろ増やしてますが、買い合わせの段取りとかあるので早めに。

>>617
検索してみました。
ある程度大きくなるまでは寒さは要注意のようですね。
鉢なら移動できるので、家の南面の軒下とか、風除室とか、かな。
0619花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:43:03.28ID:jjw/oThe
マイヤーは青いうちの今使ってる
熟すと酸味や味がボケるから熟したらあまり使わない
うちでは柑橘は加工して使わないなぁ

11〜12月くらいからはリスボンを全部収穫して使う
豊産時は長期間使えるように適当な大きさに切って冷凍保存してる
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 05:43:23.30ID:ahsoHiTP
>>619
なるほど。結構違いがあるもんなんですね。
璃の香がどの程度かだなぁ。
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:03:46.58ID:Mzc4I8SL
>>618
カイガラムシ「よろしく二キー」
ハモグリガ「すまんな」
アゲハチョウ「ありがとやで」
アブラムシ「世話になるンゴ」
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:21:22.47ID:YQeD240a
かみ切っても葉は置いとくけどエカキムシにやられたやつは千切るしかないから
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:57:49.76ID:W3NA4Rz4
台風でひっくり返った鉢の葉っぱが泥だらけになってた。
水ぶっかけて洗い流すついでにボルドー散布。
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:34:05.15ID:5f38cqsf
カボス、スダチ、ライム、この中で1つだけ栽培するとしたらどれを選びますか?
理由とともに教えてください。
現状の知識で今選ぶなら、ライムかなぁ。
スーパーで一番手に入りにくそうなのが大きい。
全部使ったことはあるけど、いま味の違いは説明できない程度の認識。
本当はシークワーサーが希望だけど、耐寒性が弱いらしいし、
あとはタネがない品種を選びたい。トゲもない方がいいけど。
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:37:24.91ID:Xb5eqgB3
種なしシークワーサー、種なしスダチあたりじゃない?

種なしシークワーサーの仲本シードレスは沖縄県内育成品種だし
色んな植物が沖縄から持ち出し禁止になっているから
苗木は手に入らないだろう

スダチは柑橘では耐寒性強いほうで、カボスとシークワーサーも中程度の
温州みかんと変わらない感じ

ライムは育ててないからわからんが耐寒性はリスボン以下と想像
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:37:23.95ID:Ilq02Jbb
>>628
シークヮーサーそれほど耐寒性弱くないぞ。我が家の実生苗鉢植えは真冬でも外に出しっぱだけど
全く問題ない(東京都区内)。今20数個くらい実がついてる。
ただシークヮーサーもいろいろ品種あるので、どれが寒さに強いか弱いかとか、もしかしたらあるのかもしれんが。

タヒチライムも隣に置いてあるが、これも耐寒性結構ある。ただこいつは圧倒的に実が付きづらい
のが玉にキズ。(というか付いても生理落果激しいので管理がヒヤヒヤ)
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:19:40.56ID:5f38cqsf
>>629-631
スダチ人気ですね。調べてみたら、スダチかカボスかは地域性があるようで。
これにはこっちじゃないと合わない、というほどの違いはないのかも。

で種無しについても調べてみました。
まずライム。タヒチライムという種類は3倍体のためタネが出来にくい。
苗は安価で、どこでも手に入りやすそう。
カボスについては、祖母の香という品種が種無しとして売られている。
苗は少し高い程度だが、ネットでは扱いが少ないような。九州でメジャー。
スダチについては、種無しスダチとして特に品種名なく売っている。
苗は安価。徳島が産地なので、関西ではスダチか。
そしてシークワーサー。種無し品種として確立されているのは仲本シードレスだけで、
おっしゃる通り沖縄以外では手に入らない模様。
ただし自然交雑によるものらしく、今後同様のものが出てくる可能性はあり。
シークワーサー自体、品種として確立したものは少ない。
タネのあるものの苗は安価。

ライムは独特の風味のせいでレモンほど汎用性がないようで、
スダチとカボスは自分的には大きい方のカボスが優位か、
本当は完熟したら生食できるシークワーサーが希望だけど、
種無しが手に入らないようなので、
タネのあるシークワーサーと、種無しのカボス、の一騎打ちまで来ました。
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:31:54.64ID:+2dgCjni
うちは広島よりの山口でカボス30歳くらい
爺さんが毎年ポン酢にしてる
秋刀魚やふぐ刺しなんかもカボス絞る
爺さん曰くマラソンがあれば大丈夫らしいよ
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 06:52:08.67ID:b4VbAHWh
やはりスダチとカボスは地域性ですかね。

ところでシークワーサーですが、
品種としては確立されてないものも「系統」で呼ばれているようですね。
http://www.mikan-jiten.com/27.html
によると、普通に売られている苗なら、
大宜味クガニ―の可能性が高いでしょうか。
ちなみに仲本シードレスは勝山系統の偶発実生とのこと。
シークワーサーはいまだに実生で育てられることも多いようで、
そんな中から次の種無しが出てくることを期待したいです。
タネを蒔いてみてもいいけど、気が長いなぁ。
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:17:38.60ID:RJMdY1uw
今度スイートレモネード植える予定だけどぷちまるの新芽が毛虫にバクバク食べられてるの見ると
柑橘系の葉は相当美味いんだろうけど虫が集まるのは考え物だな
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:25:38.16ID:O5y9kt4S
柑橘って毛虫も付くんか...
アゲハの幼虫くらいのもんだと思ってたわ
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:34:54.10ID:HSgFSs82
毛虫は今の時期はつかないけど、春にクワゴマがつく
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:56:39.91ID:qeCfvyBN
毛虫うぉぅうぉぅお毛虫うぉぅうぉぅお毛虫うぉぅうぉぅうぉぅうぉぅお
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:07:43.17ID:kxxES4Ry
葉についたアゲハの卵を食べている白い蛆虫もどき(8ミリぐらい。ただし足が生えてる)がいたんですよ。
殻だけ残して食べていました。
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:15:45.79ID:5IUuqezQ
ヒラタアブの幼虫どす
成虫は超可愛いんですけどね。
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:09:59.42ID:etBdHQXm
雨続きで水分を吸った枝が柔らかくなり、温州みかんの実の重さで
地面に着くほど垂れ下がってきた、横長の自然開心型の弱点
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:23:42.85ID:iwAoNYKf
鉢植えの小さな実生のみかんの苗
一度退治していたのに、またアゲハが食い荒らしていた
ほんとウンザリ
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 04:40:28.64ID:1J6K63lQ
>>646
小さい鉢植えほどの苗なら網とか寒冷紗で覆えばいいんに・・・
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:22:58.29ID:kkFGZVPn
>>647
夜中見てもガシガシかじってるみたいな気がする
よくわからない
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:29:02.16ID:0T46hR1+
柑橘類は隔年で実をつけるって本当なんですね
ゆず、みかん、オレンジを植えているんですが
一昨年ゆず、去年みかんが実を沢山つけた
去年はゆずは1個もならなかったw
今年はみかんが数個、ゆずが十数個
庭に植えて初めてオレンジが十数個なってる
収穫が楽しみだよ
北関東なんだが、柑橘類はいつごろ収穫するのがいいんだろうか?
去年みかんがしっかり黄色くなる前に取って失敗してしまった感じだった
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:39.42ID:FXSKkQ3k
柑橘類と言ってしまうと9月から6月の収穫の南津海(なつみ)まで有る
温州ミカンで関東なら早生の10月から晩生の12月、青島などは山沿いは青いまま終わる
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:02:08.22ID:jp2biFr/
南津海を6月まで成らせておいたら二次肥大でブクブクのスカスカのパサパサになって食い物にならんぞ
津久井はいい加減なこと言うな
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 01:52:47.78ID:ZoYNTxVY
>>632
魚にかけたりする使い方だと、四万十川ぶしゅかん、ゆうこう、ユコウも仲間ですから一応検索して見ておきましょう。
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:47:57.56ID:hdjmJ8ug
ミカンの樹にカマキリをよく見かける、この冬もまたそうとう寒くなる前兆か
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 02:00:35.01ID:kAIKYYqm
一番甘い温州みかんの品種はなにかな?
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:05:18.07ID:gMTHArOl
レモン植える前はアゲハチョウなんて日常生活で見かけることなんてまずなかったのに植えた途端どこにこんなにいたんだってくらい来るな
毎日のように産卵されて大変なんだが、こまめに取り続けるしかないんかね
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:51:51.23ID:wpZTXc6Q
デコピンでぶっ飛ばして、ストレス発散してる。
アゲハめっ! 駆逐してやる
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:11:51.81ID:cSHP2Rif
>>660
土壌、日当たり、気温差、水はけ、肥料などが糖度に大きく作用する。
品種を選んでもだめよ。
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:47:09.96ID:xDlA03BK
ライム・・・
家で育て奴の実、タラの芽の香りがして
美味すぎる。

市販の奴は・・・
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:02:54.78ID:JYdoU3Be
紅葉が始まったから今年も寒いかも知れない、そろそろストーブでも用意するかな
品種不明の早生ミカンが色付いてきたから収穫したが食える、日南の姫はまだ食えない
みかんの出来ない山沿い

https://blog.goo.ne.jp/tekarin-1951_1951/e/6aa2bea87e4f6eccf7242b7fa832965b
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 02:09:12.54ID:xLNPE4R0
これ以上肥大してほしくない果実への養分を制限するため、
枝の一部を簡単に切り欠けるハサミがほしい、大きめの爪切りで試してみよう
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:50:11.69ID:hbyEnDRF
今葉を減らすと糖度が上がらないと思うよ
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:47:11.05ID:UVzSCyMq
アゲハが仲間を連れて来た!なんなんだよ
編隊飛行してるし
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:19:32.83ID:YjAhmAAM
うんうん

最近のアゲハは高度4000mで200〜300匹がV字型に編隊飛行するよね わかる
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:23:07.62ID:UVzSCyMq
そんなことは言ってない
4匹で来たんだよ。明らかに仲間連れて来た。
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:22:57.40ID:OuvS8gCC
アゲハAは仲間を呼んだ!
アゲハBが現れた!
アゲハCが現れた!
アゲハDが現れた!
アゲハEが現れた!
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:11:06.93ID:hbyEnDRF
ぷちまるの花が咲き始めた、春咲いた花からは実がついてるけど四季咲性が有ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況