X



【ライム・レモン】柑橘系総合33本目【蜜柑・オレンジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:58:45.02ID:Sed58Zmn
柑橘類等ミカン科植物全般について語りましょう。
(山椒、キハダ、ゴシュユ、ヘンルーダ、ミヤマシキミ、コクサギ、たまたま等もOK!)

みかんとその仲間たち(新リンク先)
http://www.jataff.jp/mikan/

[柑橘の種類・病害虫・農薬など]
>>2

[過去スレ]
>>3以降

前スレ
【ライム・レモン】柑橘系総合32本目【蜜柑・オレンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1513346052/
 
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:37:24.91ID:Xb5eqgB3
種なしシークワーサー、種なしスダチあたりじゃない?

種なしシークワーサーの仲本シードレスは沖縄県内育成品種だし
色んな植物が沖縄から持ち出し禁止になっているから
苗木は手に入らないだろう

スダチは柑橘では耐寒性強いほうで、カボスとシークワーサーも中程度の
温州みかんと変わらない感じ

ライムは育ててないからわからんが耐寒性はリスボン以下と想像
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:37:23.95ID:Ilq02Jbb
>>628
シークヮーサーそれほど耐寒性弱くないぞ。我が家の実生苗鉢植えは真冬でも外に出しっぱだけど
全く問題ない(東京都区内)。今20数個くらい実がついてる。
ただシークヮーサーもいろいろ品種あるので、どれが寒さに強いか弱いかとか、もしかしたらあるのかもしれんが。

タヒチライムも隣に置いてあるが、これも耐寒性結構ある。ただこいつは圧倒的に実が付きづらい
のが玉にキズ。(というか付いても生理落果激しいので管理がヒヤヒヤ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況