X



***家庭菜園(35)***
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:57:00.66ID:ZowkwQte
コピペ
セロリ(スープセロリも含む) … エダマメの害虫を遠ざける。キャベツと相性が良く、害虫のアブラムシ・コナガを遠ざける。トマトと相性が良く、害虫を遠ざける。
ハクサイの生育を助ける。さまざまな害虫を遠ざける。
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:19:32.06ID:f/wN1wkx
露地植えのピーマンに茶色い穴があいて
生育も悪いし
葉はとってるけどまた穴あくし
これって何かわかりますか?
病気でしょうか?
株を抜いたほうがいいですかね


https://i.imgur.com/bxY6XfF.jpg
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:44:55.43ID:ykjWoVzZ
自家採種したライ太郎の脱穀ツラすぎワロタ
大した量じゃないし手で余裕だろと思ったら、2時間掛けて1/4しか終わってない\(^o^)/
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:49:48.72ID:cA+9gfj5
葉物をトンネルではやろうと思ってるんですが、雑草とかはいちいち端を掘り起こして持ち上げて作業してますか?
虫が入らないように一通り端(四辺)を土で被せるように今のところ考えてます
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:03.67ID:t72996Z+
ライ麦は大変なのか
うちは線虫対策のはえん麦だから種取りは穂を握って種だけ引っ張るだけで取れるから楽だわ
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:32:37.63ID:OpE3UFGg
>>67
ありがとう
その前にセロリ自身が虫にやられそうな気が・・・
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:23:59.62ID:tSNotM5+
>>73
うちのスープセロリは全く虫はつかなかったよ
地植えのものは次々茎が出てセロリと見紛うほどに育った
葱群の中にトマトが割に良いからセロリとトマトも合うかも
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:09:29.94ID:ndcLk9dy
シソが多分、雀?にやられてた
上の方が大胆にバッサリと逝ってたww焼き鳥にしてやりたいw
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 09:53:23.20ID:IlE6/cv6
夏野菜の植付も終わったし、今月は挿し木と挿し芽するしかない
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:45:16.77ID:sTXiluHu
>>75
うちのシソも、『何者かがついばんで引きちぎったような傷』がほとんど全ての葉に…!
虫取りベタベタテープで捕獲するぞてめーチュン太郎ども!
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:39:58.71ID:ndcLk9dy
昨日必死に脱穀したライ麦でライ麦ごはん作ったけど水加減ミスった(; ;)

>>77
バッタは半日畑にいた時も一度も見掛けた事無いから多分違うと思う…たぶん
15〜20cmくらいに育った株の上部の枝葉を豪快に食いちぎられてるのでおそらく鳥害かな、と
>>80
鳥だとなぁw対策めんどい
各種マメ科の防衛期間終わって気を抜いてたらまさかのシソであるw
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:51:58.86ID:0PZXmjAa
正月野菜を植えていこうと思う
ちょろぎと里芋は植え済み、金時人参、黒大豆、チシャトウ、あとなんだ
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:10:24.09ID:0PZXmjAa
そうかごぼうも煮物に入れるよな。袋栽培試してるから上手く行ったら秋にも種まくわ
れんこんはむーりー
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:29:45.23ID:nmxHTKt3
栗w
博多ではカツオ菜が年末に高騰するんで今年は種まこうかな
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:00:20.38ID:0PZXmjAa
れんこんもそうだけど水で育てるのはちょっとなぁ…
さつまいもは紫芋と一緒に先週植えた!
栗は今からはむーりー
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:13:53.56ID:fxZsuFwk
通路に蒔いた大麦の新芽が雀に食われまくってた、というか人気お食事スポットになってたw
ソルゴーは大丈夫だったのに何故
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:07:25.90ID:ByimASHi
高菜農家減ってるとこにコンビニに高菜おにぎりが増えてラーメン屋で出せないとこも出てきてるって何かでやってた
かつお菜も高菜の一種だよね、育てて漬けてみようかな
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:35:52.46ID:A1q0CjlD
スズメよけには
百均のカラス(空気入れて膨らますやつ)ぶらさげてる
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:52:50.70ID:qgo+YvgW
枝豆が発芽したところハトの奴が芽を全部食いやがったorz

また種蒔きしても食われそうなんだけどこれどうしたらいいの??ネット張るのはめんどいしなぁ困ったもんだ
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:01:07.33ID:MTd7nUBm
ネットを張るしかないな
鉢植えやプランターで大きくしてから移植とか
ネットかけやすいしね
まあ大きくすれば食われなくなるのかは知らんが
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:09:58.04ID:fxZsuFwk
エダマメはポットで本葉が出てから植えてみたら大丈夫だったな
子葉はぶっちゃけマメマメしてるもんねぇ
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:51:37.32ID:fEE6jXz4
うちはカラスが酷い
一回放水直撃で追っ払ったら仲間連れて帰ってきやがった
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:23:52.98ID:QPB6wXJD
ストッキングタイプの排水ネットを実に被せておくのがお薦め
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:10:31.34ID:wPPgEQW9
>>105
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  皮拾いました!
( '∀')ノ   >>103さん使ってください!!
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:21:41.65ID:JFDeFXcb
>>63
それになるとなんかあかんの?
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:58:37.80ID:uyGFO7gm
    o-o、
    ('A`)  コウナルヨ
    ノ ノ)_
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:37:55.22ID:n/sdLfH3
つるありインゲンとモロッコインゲンとシカクマメが発芽してた
また、鳥との防衛戦だ
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:22:23.20ID:6ZhJDbEN
2つ畑掛け持ち
片方は花木栽培用に借りて一角を畑にしたんだが
あんまり手はかけないつもりだったけどそうも行かなくてねえ
はー疲れる
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:23:21.62ID:EzaI6gdB
絹さやが出来すぎて消費が追いつかず、ついにグリンピース製造機とかしてしまった…
0113花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:32:42.78ID:NzFsIdLN
庭の一部を畑にするのってかなりしんどいですか?
新興住宅地で少し掘ると石だらけなんですが畑にするとしたらかなり深めに耕さないとダメですよね・・・
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:36:14.90ID:9iJDoh/4
片方はサトイモとか山芋とか生姜とか
一度植えたら秋以降まで放置の奴専用にしとけばいいんじゃね
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:39:08.75ID:9iJDoh/4
掘った石の処分とかもめんどうだし
ブロックで囲って20cmぐらい上に上げるほうこうで
本格的にやるなら大変でも50cmとか掘り下げたほうがいいだろうけど
それはやる気次第じゃね
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:42:28.25ID:NzFsIdLN
>>115
>>116
なるほど土を上乗せするのは思いつきませんでした><
ありがとうございます
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:10:54.67ID:SFcCdmSU
家庭菜園は雑草、害虫、病気、有害鳥獣、天候など敵が多すぎる
畑は戦場でエンドレスの世界であることを畑デビュー1年目に知った
収穫間近のスイカを猿の集団に襲われた時は泣けたわ
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:19:44.12ID:lpHp+W3L
>110
排水ネットをストッキングとして使ってるの???
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:32:59.71ID:SwecTs/6
猿ってwどこにお住まいなんじゃ
うちはバリバリの平野部だから害虫、鳥、猫くらいだわ
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:31:14.54ID:XOFN/QaO
気長にやるしかないわ。
拾ってたまった小石 今排水工事に使ってる。
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:19:07.84ID:DQgJZ76d
盛り土じゃ20センチ位が限度じゃない?
でもそれじゃ足りない
つまりやっぱり掘らないとならない
やっぱり掘ったほうがいいと思う
シャベルやツルハシを何度も何度も突き立ててほぐす
芋掘り用の鉄の棒でもいい
でも初年度は上の方だけ、20センチ位でもいいんじゃないかな
大きめの石だけてで取り出す
土が目減りするけどそれは好都合。だって牛ふん堆肥をたくさんすき込むからその分でちょうどいい
出た石は土嚢袋とかがホムセンにあるから買ってきてそれに詰める
その後どうするかはアナタ次第。田舎なら色々方法はあるでしょ
ただ女では無理な仕事だね
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:42:29.85ID:KczVKhNn
拾って溜まった小石は収穫ネットにいれて段差のある入口のところに積み上げて階段代わりにして使ったりしたよ
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:41:24.21ID:LVg2Nbc4
>>120
まあ田舎すぎても都会すぎても難があって向かないな
中途半端なくらいが丁度いい
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:53:55.50ID:6R4/Ys3q
掘ったくぼ地の回りに石壁として並べとけばもぐら抑止くらいにはなるかもね
そもそも宅地化したらやつら死に絶えてるか
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:04:51.49ID:lH+3wqch
>>117
私も住宅地で庭に小菜園作ってるけど
石とかコンクリとか埋まってて掘るのはキツい
蕪、芋、いんげん、ピーマン位なら上に盛るで足りる
大根だけは其処だけ深く掘って対応してるけど、
まぁ深く掘らなくても何とかなるものだよ、
陽当り以外なら
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:08:38.84ID:KczVKhNn
石とかコンクリートとか家庭菜園やっている限りずっと付き合っていくものだから
毎年少しずつ確実に取っていけばいいんだよ
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:38:44.62ID:55ROFMem
地面のパワーはプランターとは比べ物にならないからね。
石は地道に取ればいい。植木鉢の石に使う。
それよりも、ふかふかの土をどう作るかじゃないかな。
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:30.04ID:h8wT81e9
根菜類やるなら問題だけどそれ以外ならうまく付き合うしかないわね
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:54:32.96ID:5hOrPqMN
近所のスーパーに安納芋の苗が10本150円で売ってて悩ましい
もう入れる所無いねん、でも欲しいねん
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:57:06.78ID:pzVlJ4KE
>>133
近くの河川敷でゲリラ耕作

盗られても文句言えんし違法だけどやってる人いるねえ
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:15:34.70ID:5hOrPqMN
ごくり…

河川敷の土ってやっぱいいのかねぇ、雑草の茂り方がヤバイけどw
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:29:47.18ID:HbYkZTz+
これがどこかの無駄に人口ばかり多い国だったら洗剤はもちろん重金属混じりの廃液も川に流れ込んでくるんだよなぁ。ボソッ
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:39:55.04ID:whQFMJLl
>>135
良いんじゃないかね
いつの間にか生えてきた木の成長の早いこと早いことw

スイカやってみたかったけどゴルフ場が異様に多い土地だから躊躇してる
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:47:23.07ID:G+jLP3Db
葉っぱも取れちゃって茎しか残ってないようなサツマモの苗でも
植えたらちゃんと新しい葉っぱ出てくんのな
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:07:01.77ID:XH0tLYPF
鹿、猿、アライグマなんて昔はいなかったのに…。
防獣対策の出費が痛い、でもやめられない家庭菜園。
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:19:20.37ID:uh3ALHyD
何が埋まってるか分からないから
掘り返して野菜を育てるのはどうかな

ウチもブロックで土増し方式だけど
トマト・きゅうり・パプリカ・オクラ・ナス
 
根を張る芋類はコンテナで
ジャガイモ→サツマイモをローテで作ってる
特に困らないよ
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:47:41.57ID:D9akXVjP
地下で育つのは袋栽培でやればいい
筒状にして地面と接するようにしとけば水分調節もできてよく育つ
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:28:59.66ID:XTSDNaTb
15-20-30年間程度の長期保証されるシロアリ対策薬品とか撒かれてないのか?
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:53:15.81ID:WNzDPOxL
10`米袋で大根10株くらいやってるが
「筒状にして地面と接するように・・」 のくだりがわからんな
袋の底抜いてしまうとでも言うのだろうか
大根はかなり水吸う
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:37:40.89ID:uh3ALHyD
>>142
大根もプランターで作ってましたが、収穫タイミングが難しく
(スが入ったりして)妻が不機嫌に
結果、今は芋ばかりになってきてますw
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:13:50.43ID:EN06rq8Z
ニンジンを深目のプランターで作ったら売り物みたいに綺麗な形のが採れた
。あれは感激したなー。
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:29:34.07ID:D9akXVjP
>>148
いやそのままだろ?
何が難しいんだ
20cm盛って作ったとこの上に底を抜いた袋を立てて土入れていけば
大根でもなんでもそだつだろう
底抜かないと水遣りが面倒なだけだ
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:44:16.50ID:6KJchuu+
せっかく大きくなってきたインゲンの葉を食い散らかすナメクジを夜な夜な割りばしで取るおしごとorz
やっぱいなくなる薬撒こう
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:14:13.46ID:JUXW4rOg
MICナメクジ退治は作物問わず収穫寸前まで撒けるみたい
撒いたら被害が無くなったしそもそもナメクジを見なくなったよ
カビたって書き込みもみたけど、うちは今のところ大丈夫
オススメ
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:13:13.34ID:fufvYJxD
ベランダ栽培だとナメ被害なくて気楽だな
陽当たりも風通しも良い
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:45:33.33ID:azn5FDt7
毎朝裏庭の畑が荒らされてるんだけど、早朝に鳥が来てるのかなあ。
今日はトマトの根元が掘られて、マリーゴールドとバジルがめちゃくちゃ。
もう一か所は、黒マルチでレタスとツルナシインゲン植えてるとこ。
ビニールマルチも破れて、インゲンが掘り出されてた。
モグラがいるので猫かとも思うけど、それなら家の猫が反応するはずだし。
CDぶら下げたらいいのか・・・
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:35:57.28ID:IzMJtFzY
イノシシの他にもタヌキやアライグマ、、ハクビシンとかいろいろ考えられるよ。
根元が掘られているなら鳥ではないような気がする。
毎日の事ならカメラで記録すれば相手が判明するかもね。
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:11:49.60ID:33ZMgrhU
>>159
葉っぱチョキチョキで対応や!
うどん粉病にも効くという農薬スプレーが全く効果なくてキレそう
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:48:56.25ID:azn5FDt7
>>161
確かに山際でイノシシはいるけど、
敷地は囲ってあるので、イノシシはない。
監視カメラつけるしかないか。
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:13:46.41ID:3FM1WTTa
>>160
イノシシじゃなかったらハクビシンとかアライグマとか?

意外に近所の頭の黒い鼠だったりしてw

電柵という手もあるけど感電に注意なのと畑が広いと大変かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況