X



【日々草】ビンカ Part3【ニチニチソウ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:36:16.37ID:puA5L32p
いや、割りと日日草あるあるだよ
程度はあれ、日日草は結構枯れやすい
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:45:11.86ID:YoYj0vol
そうか?w
放置気味だがめったに枯れんぞこの10年
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:03:33.17ID:puA5L32p
もしかしたら地域差があるのかも
東京だけど、暑くすぐ水切れするので
どうしても水遣り過多になりやすい
比較的過ごしやすい環境だと強いのかもしれない
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 04:11:03.85ID:pz1KWTXU
東京のマンションのベランダ日差しガンガンだよ
風があるから蒸れないな
真夏は1日2回でもいいくらい
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:50:52.16ID:vuh/OU7q
藍染め絞りって紫色の日日草を見かけたので買ってみた
かわいいね
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:50.03ID:QjfQAr5c
種サヤが大きくなってきたのでそろそろ採取時か
タトゥーは買うと高いから多めに取れると嬉しい
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:30:28.35ID:dhO3EItf
日々草は初めてで,夏花火を育ててみたくて
種を探してるんだけどまったくHITしないぞ
シーズンオフだから出ないだけかな?
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:54:05.17ID:+zXUi8Tn
俺は苗しか見たことないけど、タネの販売はあるんだろうか >夏花火
0189177
垢版 |
2020/11/03(火) 11:25:13.37ID:Yj/x1Byh
植え替えたのがやっと咲きだしたが、まだ行けるかな?
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:00:55.98ID:YmHgA9h+
例年12月になっても咲いてるのに今年は10月末時点でもう花がほとんど消えた
残ってるのも花茎が半分未満
異常気象
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:13:15.11ID:Yj/x1Byh
他のはまだ咲いている。
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:36:42.47ID:zam7206A
横浜ベランダまだ咲いてる
紫は種がついて終わった
濃いピンクは花のサイズが小さくなった
だけど白に赤目のはふつーに咲いてる
どうしたものやら
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:16:40.11ID:NTbF6eN2
葉が黄色くなって黒いぶつぶつが出来たが、あのブツブツは何だ?。
ベランダの二鉢はまだ置いているが、玄関前のは処分して他の苗に植え替えた。
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:37:32.16ID:5pEVuQrr
やっとぼちぼち種が熟して採取できるようになった
タトゥーってF1じゃないよね?
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:58:07.10ID:1SDnSnOD
花が咲いてたからビニール温室にいれたら種できて
いつの間にか弾けて落ちて今日気づいたら発芽してた
寒波くるけどこのまま育てられるのか!?
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 02:16:34.27ID:DNvWMqID
毎年何株かは冬越し成功してたのにうっかり放置で全滅です(´・ω・`)
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:11:03.86ID:v5qou0K3
古いのは汚くなったので処分した。
最近、暖かいので去年コンクリに落ちていた種を保管してたのでポットに蒔いた。
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:25:18.59ID:jrEmuggE
うちの環境だと時季が良ければ1、5ヶ月くらい?かな。
まだまだ寒いけど蒔き忘れ防止で落ちこぼれ的な感覚で蒔いた。
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:32:29.81ID:qJHIKjbq
満開はすごい。
うちのは汚くなったから小さく剪定して坊主で放置してたら、
葉芽が出てたので水やりをしてるが、まだ小さな葉が密集している状態。
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:27:28.92ID:dM9gXNV4
水やりって乾かし気味のほうがいい?
一週間に一度くらいだけど成長遅めだからちょっと心配
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 13:40:09.93ID:I3CflvTE
乾いたらたっぷりをきっちり守って失敗したケースはほぼ0だなー
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:07:41.69ID:EcMNvvIu
冬越に成功して花も咲き始めてたのに、1鉢だけ急に水を吸わなくなって枯れていった
まったく同じように育ててる他のニチニチソウはどうもないのに、何が悪かったんだろう
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:53:38.48ID:mxvL/F61
ニチニチソウはそういうの多いみたいね
原因はカビらしいけど
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:20:43.35ID:MvKuEMEy
わらべ絞り買った
一昨年、藍染絞りと共に植えたんだけどわらべの方が好みだったのでまた手に入って嬉しい
今年は冬越し狙いたい
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:31:33.72ID:Xi+Ipazc
フェアリースター植えて半月位経ったんだけど、秋の花の終わりかけみたいに花が小さいのがチラホラ出てきた。
これは何が原因なのかな?
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:10:52.03ID:R/4v1qEs
https://i.imgur.com/1EdDH5y.jpg
本葉が4枚出たのだが、急に萎れてきちゃった。。。
誰か助ける方法を教えてください。。。
水は土が乾きすぎない程度の控えめで与えていました。日当たりは、間接的に日光が当たるようなモザイクガラスの側においてました。

日光不足かな?
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 06:29:09.78ID:ggkFvg5Y
ツルニチニチソウ好きなんだけどベランダ狭いし近所のそこかしこで繁ってるし外で見るので満足しよう
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:09:40.71ID:YDFX56Zv
>>213
土が乾きすぎない程度の控えめってことは、つねに湿気た状態だよね?
湿気過多で根がやられたのかも

それにニチニチソウは日光大好きだから間接光じゃ日照不足
土はしっかり乾いてからたっぷり与えるが基本
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:41:12.75ID:MU3sPaDp
>>213
多分水やりの仕方根本的に間違えてる
検索してお勉強したほうがよい
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:45:21.14ID:1q225rkO
>>215
はい。水やりすぎ&日照不足だったと思います。
再起不能になり完全に萎れました。

>>216
ありがとうございます。勉強し直してきます。
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:22:53.19ID:sHalESPu
数年ぶりにニチニチソウ育てようと思っていくつか園芸店を回ったんだけど
しばらく見ない間に結構ブランド品種入れ替わってるのね
何年もずっと販売してるのってフェアリースターとかニルバーナカスケードとか
数えるほどしかないような
自分も買ったけどチュチュシリーズは種類増えてるな
やや花径が小さめなのが特徴だけどこれは意図的なのかな
フェアリースターが長年人気を維持していたりもするし良いとは思うけど
さくらホイップはシリーズ内ではやや大きいのね
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:45:25.11ID:ITRH1MfQ
ブルーベリーとか夏みかんにしか見えないやつがノーブランド扱いで安く買えるのは有難い
ちょっと前は300円くらいしたからなー
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 08:56:05.56ID:QGxJR16Q
プランターにフェアリーさんのピンクとブルーを2株植えてるんだけど
ピンクの方だけ葉っぱがどんどん黄化してきてる
なんでじゃろ?
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 12:38:11.80ID:NeoybXC5
3株植えてひとつだけ急に葉が丸まって枯れました
いつもながらいきなり死ぬのはやめてほしい
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 18:51:54.39ID:AEXEe9Gk
切り戻して、殺菌剤かけ忘れた2株だけ立ち枯れた 切り戻しのせいなのかな
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 11:39:28.45ID:MVsZ7m18
枯れた枝を切るとまた違う枝が枯れてどんどん裸になっていく…
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:54:23.67ID:8QjukJnX
フェアリースターの茎が伸びたので仕立て直そうと思ったけど、切り戻し後の立ち枯れ話を聞いて勇気が出ない
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:01:49.83ID:PdWtiFPY
>>225
ハサミが汚染されてないか?

切り戻しで枯れることってニチニチソウはあんまり聞かないけどなぁ
考えられるのは、切り戻ししたことで吸い上げる水量が減るのに、以前と同じ頻度で水やりして根腐れしちゃったとかかな
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:10:36.58ID:Ec8BXXd7
ニチニチソウの本体はすっかり元気がない
でもこぼれ種からあちこちに芽が出て3本生えている
今から元気に咲いてくれたらいいと思う
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 06:44:10.00ID:5gOB6xM4
ニチニチソウは青枯れ病だけだね怖いのは
ベランダでやってた時は一時ウドンコも出たけどすぐ治る
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:59:57.04ID:w7LptFuL
フェアリースターの茎が30cm以上のものもあり草姿が乱れかけてます。花数は多いですが15cmくらいに切り戻そうか迷ってます。9月に入りましたが、今更切り戻すのはやめた方が良いでしょうか?(東京のベランダ鉢植え)
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:03:30.92ID:XxMH79RK
枯れたので鉢を撤去しようとしたらこぼれ種がすごい発芽してて
間引いて今だいたいこのくらいに育っています
https://i.imgur.com/YO6esFp.jpg

これ今年また咲くんですか?@雪は降らない地域です
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:20:29.48ID:IPo42JON
今年は暑い期間が短かったせいか、花つきがいまいちだった
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:49:11.29ID:i7Tvda7Z
夏の花は全部イマイチだった
まっお世話さぼったのもあるけど
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:24:08.29ID:Tj2NsLUc
今年は赤いのと桃のときめきを植えました
涼しくなって勢いが落ちてきましたがまだ咲いています
花期が長いのが日々草のいい所
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:47:58.15ID:RMygFurI
うっそー!
俺2ヶ月前に買った苗を植え損ねてまだ黒ポットのままあるけど
もうしょうがねぇーよなぁって諦めたのに
今買ったのかい!!
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 03:00:42.88ID:aXBXgVBF
種採り用に残してある鉢の花が小さくなったな
がんばって毎日咲いてるけど、夏にバンバン咲いてたころと比べると寂しいなあ
もう終わりなんだな…人生のようだ…
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:27.33ID:keVGa0FP
買ったビオラ植えたいのに、なかなか種が熟してくれない…
ずっと青い鞘のままだよー
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:44:28.98ID:PqdWeZLg
>>244
種作るにはもう遅いよ!
見た目を良くしたくて種を取ってると種作れなくて終わる
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 01:55:13.61ID:9YrYC0dt
切り詰めてビニール温室で越冬できるかな?
種ができたら来春種まきから始めてもいいけど、種ができてない
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:57:04.08ID:OepzC2X5
フェアリースターやお気に入り苗などは無加温の部屋で冬越しさせてるから温室でもイケるんじゃないかな
挿し木でもイケるんだけど春先の立ち上がりが遅れがちなんで最近は切り詰めて苗で越冬させてる
実はこの時に根も切り詰めて9~12cmポットに植え替えもしちゃってる
鉢だと邪魔だからやってるのだけどこの方が生存率も鉢ごとより若干良い気がする
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 23:41:05.02ID:ZOwdN2kF
東京に住んでたときはほぼずっとベランダで冬越しできた
大きな鉢の大苗だったからかも
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:28:39.34ID:rU9toVvZ
>>248
待って
ニチニチソウは根を切り詰めたらアウトじゃないのか?
それは本当にニチニチソウか?
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:16:26.55ID:SoXgtMzf
>>250
まだやり始めて2~3年だから絶体大丈夫とは言わないけどダメって事は無いと思うな
今年もフェアリースターと夏花火は既に植え替えて屋内に仕舞い込んだけど元気だよ
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:36:27.09ID:ejb6gfp7
最低気温が氷点下の日が出始めたので鉢植えフリンジビンカ室内収容
まだ外でいけそう感を漂わせてても一線越えると急速に枯れるからね・・
自分のとこは太平洋側で乾燥してるからたまにしか発生しないけど霜なんか一発アウトらしいし
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:21:22.11ID:3Pj/66QR
1度くらい下がってベランダにうっかり置いたまま
でも生きてた・・
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:06:31.29ID:YIQC/66u
もう苗でてるね
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:46:44.45ID:M1pE4g7M
冬越しさせたタトゥーが咲いてる
まだ昼間の暖かい時間しか外に出せないけど
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:40:33.54ID:UMcdPgIm
生きてんかー
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 06:55:25.60ID:HdNa9oY2
垂れる日々草 いーね。
いー感じに やっと垂れてきた。
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:33:24.83ID:YcrrOOgt
>>259
日光大好きニッチーのはずがここ最近の猛暑で午前中にしなっとなって午後は日陰に移動してる
早くこの日差しに慣れてほしいわ
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:32:10.59ID:n2h7dda2
園芸板は去年よりも活気がない気がする

ホムセンでは日々草の苗が大量に並んでいるが売れてないのかな?
0264花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 05:12:25.30ID:9ljge1G1
去年サヤがたくさんできてたのに全然発芽しないでやんの
こぼれ種に期待したんだけどダメか
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:59:43.79ID:4XMmgywV
ニチニチソウのタネは採取してすぐ撒くのがいいらしい
つまり冬越しさせるのが前提
でも以前に夏に発芽して秋には自然に咲いたのあったな
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:26:03.23ID:PsN4q5Ij
ビンカも最近は可愛いの増えてきてますね
我慢できずフリフリビンカ買ってしまった
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 16:57:10.06ID:HclLUUSG
メルモかわいいけど、買うか迷ってホムセンで這性のビンカ買ってしまった。
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:11:26.96ID:t8qWYb2y
品種として安定しないものを次々と作り上げては維持しない
日本の種苗は信頼という概念が希薄なんだな
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 21:40:45.40ID:gv9iELOQ
無くなってしまったが忘れられない品種もあるわ
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 17:08:03.46ID:1lM3n9d2
いいんじゃね?
俺もこの前買ったばかりのフェアリーテール
挿し穂取りもかねて切り戻しまではいかないけど摘心した
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 16:37:36.30ID:MGIRO7cl
凄い水を欲しがる
いいのかなぁーこんなに水やりして
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 02:55:01.22ID:aSx8xElf
うちのも風強いせいか欲しがり屋
これがそんなに欲しいのかいええ?ってたっぷりあげる
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 23:45:35.18ID:udPIFBwc
植え付けたフェアリースターまだ下葉の落葉が落ち着かんわ
蒸れ防止とか葉からの蒸散量調整中なんかな
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 07:13:11.31ID:hIz9cyEx
摘芯ってどの位の間隔でやってますか?
2-3週間?
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:55:12.79ID:dKtZRnxT
昨日の台風に伴う大雨でごっそり花が落ちたのでいい機会だから切り戻しする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況