X



ミニトマト 68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 01:31:46.19ID:I/4dlyEH
 
ミニトマトについて語るスレです。
ミニトマトについての情報を交換して、ミニトマト栽培の楽しみや収穫の喜びを分かち合いましょう。
なお、スレ違いな発言には放置の方向で・・・・・

次スレは>>980が宣言して立てること。

ミニトマトWiki
http://minitomato.wiki.fc2.com/

前スレ
ミニトマト 67
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1525736135/

 
[関連スレ]

ミディトマト8 【ルビーノ・レッドオーレ・フルティカ等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1519368317/

トマト23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1527075069/
 
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:43:13.54ID:CcK4vAr2
例の変態じいさんのレスだわな
エロ控えて書いてみたらしいけど、ねちっこい文体ですぐわかるわ
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:34:53.89ID:NhaCPQoB
>>275
犯罪者を逃がすなよ
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:38:23.66ID:NhaCPQoB
演技してる可能性もあるよ?結果的にトマトはそいつらに盗られたわけだし。損してるのはあなたなんだよ。その相手に対してそんなこと自分は言えないわ。 
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:32:17.68ID:l7zkYRZ9
ミニトマトを半分に割ってドライトマトを毎年作っているが、梅雨時は天日干しできる日が少なくて苦労する。
ドライトマト、ニンニク、唐辛子をオリーブ油で炒めて、固めに茹でたパスタに絡ませて食べると最高に美味い。
ミニトマトは生で食べても美味いが、収穫したトマトを皆さんはどんな料理に使ってますか?
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:07:35.48ID:sBxjHAV4
人間用のカルシウムサプリメント株元に置いておくとか溶かして葉面散布とか
意味ないかな
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:59:50.97ID:CCx26e3t
ポケットにアジシオ入れておいて、採ったそばから食ってたよ。
キュウリとミニトマトはいくら食っても怒られないけど、スイカとメロンに手を出すと鎌を振り上げて追いかけて来るぞ。
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:24:49.05ID:cx3KyWDW
>>289
バジルの葉で包んで食べると一生和スレられない味を楽しめるらしいよ
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:26:22.48ID:cx3KyWDW
>>291
盗ったの?
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:27:30.26ID:cx3KyWDW
>>290
費用かかりすぎるだろw
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:31:33.80ID:67x54/Rg
水とりぞうさん(タンクタイプ) から塩カル顆粒を小さじ1杯分とりだして
2リットルの水に溶かして葉面散布
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:17:58.59ID:NsO6yNzP
>>290
玉子の殻のクエン酸液漬けを適当に薄めるのはどうかな?
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:39:57.14ID:lwEUOiII
女のphysicalbeautyに嫌にこだわんのよね
気味悪いったらないわ
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:17:24.68ID:funiUqTd
ハモグリが出た
まだ少ないから葉をちぎったけど数が増えたら潰すしかないよね
憂鬱だ
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:26:05.02ID:UvKjmP/j
>>290
素直に苦土石灰まいたほうがいい
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:27:53.50ID:354xfre+
ハモグリつぶすのが憂鬱だったんで
今年は先が2ミリくらいの細いとげぬきピンセット買った
春からスナップエンドウのハモグリバエで使ってみたけど
素手で潰すよりは気分的にだいぶマシ
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:01:53.83ID:funiUqTd
ピンセットなら感触が伝わらなさそうでいいね
ピンセットかつまようじで刺し殺そう…
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:14:08.63ID:wtAXz9cl
>>290
植え付け時に卵の殻を砕いたものを大量に入れているからか尻腐れしたことがないな
撤去するときに卵の殻がなくなってるから根酸すげーってなる
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:42:29.01ID:TRY1efl3
>>306
それ、土に紛れて見えなくなってるだけ

根酸は料理で使う酢酸程度に多量に分泌されるわけでも酸性濃度が強いわけでもない

>>290
有機石灰を溶かすって言っても水溶性、もしくはキレート化しないとほとんど吸収されない
>>296なら出来なくもない


勘違いしているやつ居るから書いておくけど

有機石灰混ぜても土壌に対しての矯正力にはならない ≒ 溶けない=吸収できないってこった
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:49:03.11ID:TRY1efl3
訂正 書き方がまずかった

×根酸は料理で使う酢酸程度に多量に分泌されるわけでも酸性濃度が強いわけでもない

〇根酸は料理で使う酢酸程度には酸はあるが、多量に分泌されるわけでないので溶かせる量がそれほどあるわけではない
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:45:05.34ID:6Jf9WmzB
ダブル、トリプルで花がびっしりのプランターの千果の成長点付近の
房が着果しなかったりと実が8個で終わった
これが成長点の肥料不足というやつか
急いで窒素を含んだ液肥をやったよ
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:05:48.91ID:OIzkEM/f
土中のカルシウムが不足ではなくて、
窒素が多過ぎたり、酸性の土壌が原因で
トマトがカルシウムを吸収出来ない

カルシウムみたいな微量要素が不足してる畑なんて殆ど無い
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:31:28.77ID:HtnYC0N/
>>307
有機石灰は酸に可溶なわけで
土壌中の酸で水溶性のカルシウムに変わる
有機石灰が土壌の矯正にならないというのは
どういう意味で述べてるのかな

酸性土壌をアルカリ性の土壌にしたい場合?
アルカリ性の土壌でかつカルシウム不足というレアケースな土壌の場合?

有機石灰は雨でも溶けて中性化させるようなかなり溶けやすいものだし
酸性土壌の多い日本では土壌改良資材に広く用いられてると思うが
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:58:36.37ID:sV1BaFHP
ミニトマトの茎がメガネ状態になった後30cm程成長させてしまったのですが
メガネ状態になったらその下から切って脇芽を育て直した方が良いのでしょうか?
地面からは130cm程の所です
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:29:58.41ID:WS1IZvh9
眼鏡状態って・・・
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:03.73ID:ZdlK5oZB
>>311
有機石灰は土を硬くしません (←こういう文句は販売されている有機石灰の袋に書いてある)
≒炭酸石灰は溶けにくい

お前は、水に溶けやすい炭酸石灰(有機石灰はほぼ、これな)だっていうけど、じゃあなんで沢山混ぜても土が硬くシマらないんだ?
土壌中に溶けたら溶けた分だけ乾くと締まるのが石灰なんだぞ?

こういうの知ってれば、「根酸でしかまともに溶けない」って分かるだろうに
雨で溶けるとか思ってるなら土壌に入れないで雨に晒しときなよw
通常の土壌で溶けると思ってるなら、きっちり見失わないように棒に括り付けてチェックしろよ

化学的に説明できない説明など意味不明

おまけにトマトに取り込まれる石灰は微量(=そこまで溶かさないともいえる)
そして卵の殻は、土壌の酸性ごときではほとんど溶けない、根が伸びた先に偶然あった範囲でしか卵殻が溶けない

https://saitodev.co/article/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E8%82%A5%E6%96%99%E3%81%AE%E6%B0%B4%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%BA%B6%E3%81%91%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%95%E3%81%AE%E6%B1%BA%E3%82%81%E6%89%8B

>カキガラ石灰などは、根から放出される酸によって徐々に溶けて、作物に吸収されるということになります。
>なので、ゆっくりと石灰肥料を効かせたい時に、カキガラ石灰を使うのですね。

卵殻もCaO3な
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:15:23.94ID:ZdlK5oZB
>>311
>>310が正解
卵殻が石灰分を補えているわけじゃあく、普通の土壌でカルシウム障害はまず起きないだけ

卵殻微量に溶かせる根酸なら、普通の土壌中の石や砂からだって石灰吸収できるだろうよ
トマトが育つ土壌で石灰分が含まれない土なんてないし
卵殻入れたから育つ土なら、そもそも元々がまともな土じゃない

そしてそれでも効率よく石灰を効かせたいなら
有機石灰なんか雨や土中で気の遠くなる年月でしか溶けないものは使わない
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:22:42.73ID:vP2e8oeE
苗の葉がだらんと力無く垂れて来た
水が足りないのかなと思って水あげて、万田酵素の稀釈液をスプレーして様子見してる
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:02:19.78ID:GR8M3G4O
それなら俺大正解やん。実際は粉苦土石灰をまいて水溶き重曹をかけたった。
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:12.44ID:oO8DUB1I
>>315
効果がないなら全く売れない
自分で実験して有機石灰でPHが明白に上がっている
弱酸性で十分カキ殻は溶出しPHを上げる


中学生でも理解できることを否定できるとすれば
自分で実験せず脳内で組み立てているだけだから
何も理解できていないな
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:27:02.30ID:oO8DUB1I
消石灰がなぜ固まるのか考えよう
有機石灰がなぜ固まらないのか考えよう

消石灰を過剰に畑に投入したら?
有機石灰を過剰に畑に投入したら?
化学的に何が起こるか考えましょう
片方は固まりますね
0323花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:27:38.44ID:ZdlK5oZB
>>319
酸度中和したかったなら正解だな

濃度と量次第だが

>>321
世の中には効果を信じて買い続けている人が居てだな
まあ、お前みたいなの

効果が無くはないし意味もなくな這程度でも、信心さえあればカネも出すさ
ただし、具体的なそーしは一切ないs

土壌矯正力はほとんど無いって書かれてあるサイトはごまんとあるのに信じない
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:29.10ID:ZdlK5oZB
>>322
有機石灰が固まらない理由? そりゃ簡単には結合が崩れず溶けないからさ 短期間でのph矯正する力はほぼゼロ
Caが炭酸と強固に結びついているので、土中の水溶カルシウム成分が増えない

言っててわかんない文系脳?

つまり撒いてもほとんど効果ないんだよ  化学的に考えよう? うんまさにお前のことだな
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:37:21.45ID:1A/WY9+q
>>324
>315でCaO3とか書いているお前って本当に理系なのかwww
どこの大学出身だよ ったくw
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:43:42.24ID:ZdlK5oZB
有機石灰でphが明白に上がってる → まさにその場凌ぎの嘘

嘘じゃないというなら、 お前んとこの弱酸性土壌を卵殻www数gを砕いて、一緒に水溶かしたものを
住友化学園芸 アースチェックで色見てみろよ

もう一方で、何もしない土を用意し、色をチェック

色が明確に変わったら、大発見だよ!! すごいね!
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:44:19.44ID:ZdlK5oZB
>>325
CaCO3な。 いちいち揚げ足取らんと何もできない無知文系は黙っててくれるかな?www
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:45:27.28ID:ZdlK5oZB
>>325
有機石灰が消石灰などと比べて明確に溶けるソースはよ持って来いよ

有機石灰信仰・信心で発狂するのもほどほどになwwww
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:47:24.56ID:ZdlK5oZB
>>325
あと、大学レベルの事だと思ってるのはも共に高校の勉強も覚えてない高卒&中卒くらい
逆に学歴ばれてるぞ  だいがくw 低学歴煽りお疲れw
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:48:02.92ID:1A/WY9+q
>>327
炭酸カルシウムの化学式さえ書けない高校生未満の知識しかないアホの大学出身だよおまえって、一体どこ大学出身だよw
正直に答えなさい。笑ってあげるからw
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:48:38.82ID:2ruWaDag
石灰スレでも作って2人でたのしんでくれ
善良な住民は甚だ迷惑
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:49:28.74ID:ZdlK5oZB
>>330
きみはだいがくでならってるんだよねw Fランかな?w

あと、早くソース持って来いよ↓ 無知知ったか野郎 こっちは普通に持ってくるまでも無くネットに散らばってるぞ ググれよ


>>325
有機石灰が消石灰などと比べて明確に溶けるソースはよ持って来いよ
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:51:38.77ID:1A/WY9+q
>>332
いいから、高校生レベルの知識も持っていない君はどこの大学出身か教えてほしいんだよw
さっさと答えろよ 落ちこぼれゴミ理系出身者の癖に、理系とか名乗るなよ 理系出身者の恥
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:51:55.15ID:ZdlK5oZB
>>330
そのまんまかえずぜ ↓ どっちがphに影響あると思う?

322 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2018/06/18(月) 21:27:02.30 ID:oO8DUB1I [2/2]
消石灰がなぜ固まるのか考えよう
有機石灰がなぜ固まらないのか考えよう

消石灰を過剰に畑に投入したら?
有機石灰を過剰に畑に投入したら?
化学的に何が起こるか考えましょう
片方は固まりますね
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:52:29.61ID:pON0oucv
ここではなく有機石灰を使用して作物を栽培している
プロ農家に持論をぶつけて喧嘩売ってきて欲しいなw

片手間で菜園やってる一般人で
酸度計持ってない人は多いだろうし
そういう場合は有機石灰を使用すれば
入れすぎても弊害が少ないし適当な酸度になりやすい。

ウチの菜園はPH5〜5.2くらいで毎年消石灰でや苦土石灰を
入れていたんだが有機石灰を併用することで
PH6.5くらいになってきている。
素人が適当な量を入れて作物を栽培するのに大きな失敗がない程度に
調整しやすいのがアルカリに傾きにくい有機石灰だと思うな。
1年目より2年目というようにじわじわ効果が出てくる。
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:52:49.95ID:ZdlK5oZB
>>333 大學名答えたからって お前の無知は治らないよ?

そのまんまかえずぜ ↓ どっちがphに影響あると思う?

322 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2018/06/18(月) 21:27:02.30 ID:oO8DUB1I [2/2]
消石灰がなぜ固まるのか考えよう
有機石灰がなぜ固まらないのか考えよう

消石灰を過剰に畑に投入したら?
有機石灰を過剰に畑に投入したら?
化学的に何が起こるか考えましょう
片方は固まりますね
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:52:53.61ID:6V2EWevu
相変わらずアスペが無意味に暴れてる中身の無いクソスレだなw
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:52:59.35ID:NwOiWWGX
攻撃的になるのは、どちらもいくないぞぇ ほどほどに
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:53:55.52ID:ZdlK5oZB
>>335
だから何年もずっと入れ続けないと効果ないって言ってるのが分からんのかね?
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:55:02.31ID:ZdlK5oZB
>>338
そのまんまかえずぜ ↓ どっちがphに影響あると思う?

322 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2018/06/18(月) 21:27:02.30 ID:oO8DUB1I [2/2]
消石灰がなぜ固まるのか考えよう
有機石灰がなぜ固まらないのか考えよう

消石灰を過剰に畑に投入したら?
有機石灰を過剰に畑に投入したら?
化学的に何が起こるか考えましょう
片方は固まりますね
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:58:39.88ID:ZdlK5oZB
>>343
そのまんまかえずぜ ↓ どっちがphに影響あると思う? phが変化する=水によく溶ける だぞw

だいがくそつなんだろ? 分かれよ?

322 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2018/06/18(月) 21:27:02.30 ID:oO8DUB1I [2/2]
消石灰がなぜ固まるのか考えよう
有機石灰がなぜ固まらないのか考えよう

消石灰を過剰に畑に投入したら?
有機石灰を過剰に畑に投入したら?
化学的に何が起こるか考えましょう
片方は固まりますね
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:02:02.84ID:pON0oucv
>>328
より水に溶けやすいということが
作物を栽培するのに重要なのかと
作物を栽培するのに十分な量溶ければ問題ないので
溶けやすさを競争する意味がない

有機石灰の利点は作物を栽培するのに適当な程度に酸度が上昇すれば
それ以上溶けすぎないということだろう
むしろ溶けすぎないことが利点
一般的な作物を栽培するのに何か不都合が?
PHをアルカリ性の土壌になるように
もの凄く上げたいのなら有機石灰は適さない
消石灰は過剰に入れればアルカリになるから苔にふり掛ければ苔は死ぬし
苔退治などに使用するなら消石灰は便利だな
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:04:51.44ID:ZdlK5oZB
>>345
論点逸らすのやめてくれるかな?

あと水耕栽培全否定かよ
吸収しやすい=生育&収量アップ これ否定する気? 水耕のトマト栽培が土耕より劣ると思って?

便利か便利じゃないかの話じゃないよ
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:06:24.40ID:ZdlK5oZB
>>345
あと、にほんごおかしい 揚げ足取る気はないが、これじゃ流石に真逆

>有機石灰の利点は作物を栽培するのに適当な程度に酸度が上昇すれば
>それ以上溶けすぎないということだろう
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:24:24.28ID:ZdlK5oZB
>>349 自分い面白くないからって無意味に煽るのもそれはそれでいいけど
本当の知恵遅れが知ったかで語ってるのは放置できるのかと
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:36:59.46ID:B1vPHGW+
>>350
君はスレを管理するのに向いていないようだな
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:40:54.14ID:ZdlK5oZB
>>351
君はスレを管理する人目線で書いてるんだ? 自治厨って部類の人のようだな

君は良いスレの煽るのが上手な管理人だろうね
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:58:09.92ID:AtAhrZwt
カチンと来やすいのはカルシウム不足
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:58:26.76ID:4z9MWl+A
盛り上がってるようで何よりですなw
学歴と石灰のスレでも立ててそっちでやってくれw
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:17:14.58ID:r7GivyM+
うちは10日に1回くらい普通のハイポネックス原液を薄めたのあげてるけど毎年普通になってる
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:03:29.80ID:zDAkfTOi
後輩だか先輩だか知らんが大学の名前を出すな
お前の主張や考えは分かるが伝え方がクソだ
見ていてこっちが恥ずかしい
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:04:59.15ID:bnWeP2pH
言えって言ったりいうなって言ったり、忙しいスレですね
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:20:56.29ID:rARL0pz7
横国の相手は何大?
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:28:33.66ID:4FZTo0SF
有機信仰も別にいいけど卵殻は根酸に触れられないと、ほとんど解けないからね?

苦土石灰のカルシウム部分も炭酸カルシウムなんだけど、
人工的に作ってるだけあって粒度が細かく、酸に暴露する確率・表面積もあがる

あと、卵殻をそのままやってるとカタツムリの好物(自分の殻のカルシウムを補給する)になるので
カタツムリ被害が多い人には勧めない
カタツムリをバーナーで焼いた後の白くなった巻殻部分にカタツムリが寄ってきたりセメントに集まるのも同じ理由
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:42:45.99ID:esGTCfJ+
人力では石臼でも使わないと細かく出来ない
貝殻や卵殻のカルシウム分はph6.4の水に対してもただちに影響ない

今やったら、おろし金で微粉にしてペットボトルの200mlの水に入れて振りまくってなんぼか効果出るくらい
汗かきまくったわ
マグカルの方がマグネシウム入ってる分だけ楽できていいわ
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:17:27.38ID:49ANLeLV
>>312
気にする必要はないよ。
ただ肥料状態は改善しないとね。
とりあえずスコップで一か所ぶすっと刺すか、わき目を育ててなんとやらだね。
なんだったらわき目をひねって下に曲げてもいいし。

うちでも多肥でメガネができたり花房の先から葉っぱが出てきたりしたこともあったし。
ありゃすごかった。もう手が付けらんなかったw
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:45:58.26ID:Adug4DZH
>>355
6年前からこんなスレ立て荒らしやっとるんか

すごい執念やね>>360,361
そして誰もいなくなったと
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:56:00.68ID:TVLkBY4p
>>363
誰か立てたって言ったんだ? 検索したらあっただけだよ
しかも>>1の主張ともなんか違うの読めば分かるだろ

読んでないなら、読まないくせに煽んなよクソカスゥ
煽るだけの無能荒らしはてめぇだよ?w
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:23:01.72ID:SH0byN4g
ギャラリーだけど、有機石灰面倒臭そうだな
いっぽう消石灰は鳥インフルの検問で消毒に使われるくらい強い
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:43:58.91ID:TVLkBY4p
しかも有機石灰にも色々あって 溶解される量無視の、有機石灰の中の比較にはなるが

貝殻・・・根酸には溶けやすい。カルシウム濃度は高い

卵殻・・・根酸に強く溶けにくいが、溶けたらごくごく微量ではあるがリン酸やMgイオンも放出される だからこそ溶けにくいともいえる
     カルシウム分は貝殻少ないが有機石灰の中ではph矯正力はあるが、実はカルシウムは少なめ

そして、大玉トマト尻ぐされやミニトマトの成長点の消失を起こす栽培中期から後期にかけては
根酸の分泌が落ちるっていうね… ←これが目に見えないのでガチで問題

発芽して、幼苗の時が一番根酸は活発に分泌され、成長・老化に従って衰える
根酸を維持するためにはマグネシウムの施肥が不可欠

要はカルシウムが欠乏する要因は、カルシウムが無いのではなく、土中のカルシウム分は潤沢にあるので

・根の老化 による根酸の低下 (マグネシウムが弱いことでも起こる)
・ホウ素欠乏
・窒素過剰
・まれだがカリ成分過剰でもマグネシウムやカルシウムと拮抗してしまう (マグネシウム欠乏は根酸に低下につながる)
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 03:44:45.64ID:SixAHbij
関東南部、この先1週間くらい晴れない予報が出ているんだけど、ミニトマトの成育に影響出る?
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:08:23.13ID:TVLkBY4p
>>369
少なからず出る
液体のリン酸等を施肥して光合成の効率上げるとか
白マルチで反射して少しでも光量の維持に努めるとか

まあ、そんなことしないでも、少し茎が徒長気味になったり、花数が減ったり
味が落ちたりする程度でいきなり全失敗とかは無い

多湿なんで窒素過剰と病気には気を付けて
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:28:19.91ID:SixAHbij
>>370
ありがとう。やっぱり出ますかぁ。そうでなくても、日当たり悪いところなのに。
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:25:44.33ID:TmU2h7FS
重曹かけたけど酸性度3を切ったままなんで高濃度にしてまいたった
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:41:21.03ID:ykvElv62
重曹って洗剤じゃなかったけ?

何でそんなの入れるの
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:58:08.75ID:TmU2h7FS
モノの用途は一つとは限らない。勉強になりましたか?
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:51:17.51ID:ecZhCqN1
重曹って、炭酸水素ナトリウムのことだよね。どんな効果あるの?
わしは知らん
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:32:17.10ID:TVLkBY4p
NaHCO3+がイオン化 Na+ + HCO3-
HCO3-が水と反応して加水分解されてHCO3- + H2O → H2CO3 + OH-
炭酸ガスはイオン化しにくく、水とCO2に分かれる H2CO3 → H2O + CO2

最初のNa+と加水分解のOH-で、NaOH そして二酸化炭素が残る  CO2

NaOHは水酸化ナトリウム だったか ちょっと眠くて数に自信ない

ま、そのままやっても土中の酸と結びついても炭酸ガス出るけどね
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:39:28.07ID:xQSJrR5P
長雨が来そうなので、未割れする前に収穫できそうなトマトとミニトマトは収穫してきた
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:39:57.65ID:xQSJrR5P
長雨が来そうなので、実割れしていない収穫できそうなトマトとミニトマトは収穫してきた
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:47:37.13ID:nuZBLjV4
朝っぱらから真っ先に煽らなきゃ死ぬ呪いでもかかってるのか?
煽りから入ってマウントとろうとするキチガイがお前だぞID:xQSJrR5P

意味もなく連投してるし
0381花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:49:57.85ID:xQSJrR5P
>>380
レスが伸びているなと思ったら一晩中暴れている基地外とそれを相手しているド素人のレスを
見させられて、嫌になったんで正直なこと書いたんだけど、あかんかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況