X



小品盆栽・ミニ盆栽専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:11:04.17ID:mm6JC4FY
このスレは盆栽の中で小品盆栽ミニ盆栽といわれる小さな盆栽について、質問や情報交換をするスレです
貴風・中品・大品盆栽のことや、盆栽一般については別スレの「盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ」をご利用ください
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:34:09.51ID:mm6JC4FY
>>2
鉢の大きさではなく、樹高がおおむね20cm以下ぐらいのものを小品盆栽といいます
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:23:53.64ID:8hDfb+Hx
>>4
盆栽は「育てる」とは言わない、「作る」「造る」という
園芸ならば「草花を育てる」だろうが、盆栽は園芸ではない、絵画や彫刻の世界と同じ「造形芸術」の中のひとつ
だから「育てる」のではなく、芸術作品を「創造」する世界だ
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:15:41.79ID:ky9ZkM8S
そんなに堅苦しく考えるもんでも無いべさ
意図した姿に向かって時間をかけて作って行くけど、育てて行くことは変わんないし

興味が在るんなら近所の盆栽園にいってみるのオススメ
大抵買わなくてもお茶出してお話してくれるw
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:35:03.04ID:ky9ZkM8S
>>6
多分小品盆栽に使ったら乾きが早くて直ぐに水切れすると思うよ
ほぼ栄養無いし
あと粒も荒すぎるんじゃないかな

用土は樹種によって違うけど、基本は赤玉土と桐生砂の混合かな
おじさんは赤玉の小粒の代わりにホームセンターで売ってる芝の目土を使ってるが
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:44:47.71ID:lKBBgLRx
中品でやろうと思ったがスペース無いから小品にしていこうと思ってる
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:32:04.57ID:UkCaUvIS
小品は難しいよ
素人が始めるなら樹高30センチ前後の中品盆栽から始めるが吉
理由は必ず水切れで枯らすから(雅風展常連より)
それと、はまると大変。わたしはたぶん3000万くらい使ってる
ほどほどがいいよ
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:33:11.85ID:pEbnP5Le
まーた初心者が始めようとするとそうじゃないああじゃない言って邪魔するスレか
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:31:53.06ID:fC3T50sM
3000万が何の単位の話かわからんが、下手くそがしゃしゃり出てきて欲しくない。
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:51:36.74ID:dLRKL1UY
あはは、はっきり言わんとわからんかな?
3000万円だよ
下手くそがどうかは他人が決めることだが、
経験上、小品が一番難しいとだけは言えるな
そんだけだ
あとは名人たちで盛り上げてくれ
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:59:36.27ID:Dmo3jkdi
小品・ミニ盆栽スレ待ってた。

自分は少し大きめから始めたけど、小品の方が沢山棚におけるし、どんどん小さい物に置き換わっていった。

鉢が小さいのが原因で枯らした樹はそんなに多くない気がする。むしろ、無理な剪定とか針金とか植替えとかで枯らしたものの方が多い。
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:32:56.76ID:+MejWe/E
そら3000万円かけて他人から下手くそとしか言われなかったら八つ当たりしたくなるわな
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:53:55.45ID:a6F7GjzX
有名な展示会を目指すのでなければ「育てる」でいいのではないかな

難がある?からか売れ残りだった樹もいつの間にか良くなっていて、それに気づいた時の驚きやワクワク感はたまらない
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:59:38.68ID:p/XrgpEh
育てるにしても自分の理想とする形を目指すでしょ?そうすると、理想とかけ離れたものを育てる気にはならないんだけど、私は。
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:09:33.13ID:zLyJ3lCX
高い銘品手に入れるドーピング的なのじゃなくて基礎的な話が聞きたいな
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:25:28.02ID:h00YVdAK
>>16
展示会に出す出さないなんて関係ない
国語の主語と述語の問題
園芸→育てる
盆栽→作る
述語の使い分けの慣用
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:37:04.04ID:++0Wdm5I
盆栽も園芸の一ジャンルだから育てるで何も間違ってないな
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:03:32.00ID:k1x6RkPc
葉刈りした楡の新芽が伸びてきたよ
芽摘みしちゃる
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:31:03.76ID:8OB5b7Vc
盆栽って結局一番金掛かるのは化粧鉢だよね…って時々思う。

小品(ミニ、超ミニ含)だと特に。
駄鉢で木作りしてる分には、土と肥料と針金代がメイン。
木は庭木から取り木したり、挿し木したり
園芸店から親木見繕って買ったり、実生したり
時には人が投げ捨てたガレ樹を立ち上げたり、でそこまでかからない…。まあ、楽しみ方の問題かな。
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:43:31.50ID:h00YVdAK
>>27
小品の鉢はそんなにしない
大品で古渡なんていうと数千万から億はかかるし、大昭渡でもこのごろは値が上がって百万の桁がごろごろ出てくるようになった
まあそれなりに鉢映りはいいけどね
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:45:41.30ID:Ras8oKlU
剪定のやり方くらいしかの違いがない
育て方は同じ
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:08:23.08ID:S3fQdQXe
小品サイズくらいがいちばんラクだな。片手で持てるし。豆サイズはさすがに水切れも根詰まりも管理はタイトになる

盆栽を「育てる」なんて意識じゃいつまでたっても盆栽にはならないよ。
盆栽が育つには10年かかるし10年経ったところでそれは育てたというより「勝手に育った」が正しい。
盆栽は作るもんだよ。その「作る」は人間のおこがましい「育てる」なんてイメージをオーバーラップしたところにある
0031
垢版 |
2018/06/23(土) 20:10:15.27ID:enrnci3l
終わった話題をいつまでも、ほんとウジウジしつこいねコイツ
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:56:55.70ID:8OB5b7Vc
言葉で盆栽が上手くなるなら世話ないな。
羨ましいね。そんな技術があるなんて。

育てると言っても、作ると言っても、飼育と言っても、栽培と言っても、培養と言っても
何も変わりゃーしないや。うちの樹達は。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:24:22.52ID:DKocnHlH
>>32
たぶんどれも盆栽と呼ぶにあたらない樹だと思う
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:04:01.91ID:JFJwSnrF
だな。
ちったあ出来るようになれば「作る」の言葉の意味が見えてくるんだが、実際盆栽などやっちゃいないんだろうねえ
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:18:19.90ID:o0lsz0qk
盆栽とは即ち、正しい言葉の意味を理解しなければ完成しないものだった…?(困惑)

逆に言えば、正しい言葉を理解さえすれば盆栽のウデが上がるのか。把握。参考になった。ありがとう。
外人さんはさぞかし大変だろうなぁ。

個人的にゃ、人間の作った言葉に振り回されてるようじゃバカバカしいから
それなら正しい盆栽やってないと言われても構わないや。
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:18:57.18ID:lKF7wgvT
でかい鉢である程度まで育てて小さい鉢に移すといいと思う
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:34:27.38ID:JFJwSnrF
違うがな。言葉遊びじゃない。
飼育だろうが培養だろうがなんでもいいが、単にぼーっと育て()たところで売ってたり写真で見るような盆栽に自動的になるわけねーだろと。
それは正しくない姿勢でやっている盆栽ではなく、百人いたら百人がそれが盆栽であるとは到底見えないもにしかならないのよ。
そこを根底から切り替えないとあんたの盆栽は始まらないよ。およそ盆栽はよくわかんなかったで終わる

盆栽をやろうとする外人はけっこう瞬時に理解するんだよ。この魔法のタネと仕掛けは何か?を本気で探すからだろうな
日本人のなんちゃってが自然相手に自分の気持ちが通じるとか勘違いしてピンと来ないやつが多い
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:19:09.44ID:Up3JuCiY
小さな鉢に小さな木を植えればそれでなんでもかんでも小品盆栽になると思ってる人もけっこういるんじゃないかな
風景、すなわち盆景が出てなきゃ盆栽じゃないのに
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:21:11.50ID:icwAexTZ
盆栽は「つくるもの」だよ
育てるもんじゃない
それが盆栽と他の園芸植物栽培とのちがい
「つくる」という意識で取り組まないと盆栽にはならない

山本順三の「盆栽時間」と「まめぼん」でも読んでみな
盆栽とはどんなものかわかるから
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:08:24.76ID:7JILKRsG
言葉に拘る人多いんね。
俳句とかの世界にオーバーラップしとるから?
育てるの中に作るや躾るも含めて使ってたら一流にはなれないのかぁ…。

感覚の世界の話をしながら、使う言葉に縛りがあるって、不思議やね。
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:30:31.09ID:Up3JuCiY
>>41
「芸」の世界で使う言葉はその芸特有の意味とニュアンスがある
言葉に拘るということではなく、その世界ではその世界の言葉を使わないと陳腐であり、時には意味が違ってくることすらある
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:59:18.97ID:uPTy8Z2T
なんか大判な雑誌の信者っぽいのが居着いているね
違いとか言いたい事は感覚ではなんとなくわかるけど煽り突っぱねる感じはどうかと思います
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:56:45.40ID:F4TTBl3N
そんなことより小品盆栽、ミニ盆栽、豆盆栽の話しようぜ。
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:13:10.36ID:7JILKRsG
>>42

いや、言うとる意味自体は分かるよ。
それと「作る」なんて言葉を使ううちは「出来ない」と断定するんは少々行き過ぎじゃないかってだけで。

特に小品やらミニやら豆なんかは若い子が見た目から入るのもあるんに
我々年寄りの頑固さ丸出しじゃアカンやんな?ペット感覚で盆栽を大切にして銘木が「絶対に出来ない」と言い切ったら世界が狭まる一方やから
日本人独特の「空気」で言葉の壁くらい超えられるし
良い木はどんな呼ばれ方で作っても良い木や。やから正しい技術を身につけてたら言葉なんか気にせんでええよって優しい世界にしたかったんやけどな。
我々年寄りが若者の言葉や感覚汲んでやらんでどうするよ。なぁ?
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:32:50.87ID:JFJwSnrF
まあ営業トークではそうだけどね。
プロではないし増えすぎたのをたま〜にヤフオクで売って小遣い稼ぎをするくらいだけども。
客はシロートさんだから「大事に育てて下さいね、必ず木はあなたの期待に応えてくれますよ!」とか言ってるw
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:29:50.69ID:VFgogIsq
ここで魔法の言葉「おまえの作品up」からのup出来ないよく分からない言い訳の流れをお楽しみください
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:57:25.00ID:ZKkg26HS
>>50
e盆栽の所の鉢がお値段お手頃でシャープなイメージで好き
形の種類が少ないけど
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:56:01.27ID:siIIQqwm
作るも育てるも、こだわるのはそこじゃねーだろ。言いたいことはわかるがな。
盆栽業者同士で言うならともかく、このスレにまで来て押し付けてくんなよ。
どこのだれかわからん奴が「作る」しか認めないとか相手にしねーよ。
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:11:50.67ID:oIjsyCEG
座が形成後の根張りについて質問します。座の上から見せる根張りを形成したいのですが、良い手はありますか?結束方法でできますか?
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:13:32.26ID:agYDVW38
>>54
上から見せる根張りって、どんなのを言ってるの?
座は盤根になって行く前段階だけど盤根になっちゃまずいの?
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:00:33.78ID:O6izATe8
明日、浅草に行ってきます
いいのがあれば買って帰ります
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:46:27.87ID:oIjsyCEG
>>55
うん。
少し立ち上がりの部分だけが弱くて、だから板根より、八方張りに作り変えたいんだけど、態々取り木して作り直すとなると、根腐りするリスクもあるから、座の上から被せるように魅せるための根張りを作りこもうと思ってるんだ。
結束方法で発根させて、根張り作成しようとしてるんだけど、同じようにして作った人いるかな?って思って。
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:45.41ID:oIjsyCEG
>>57
板根✖
盤根◯
打ち間違えました。
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:49:24.57ID:G36YeE0I
樹種やサイズを言わなくてはアドバイスしようがない
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:14.83ID:OJhEhz7p
>>60
いやーメッチャ暑いですねえ ヤバイです
人も少ないです
ポットのコナラと苔を買って退散しました
帰りに浅草寺付近の某所に菩提樹の若木が自生してるのを発見 拉致しました
今は正ちゃんで飲んでます
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:00:50.62ID:BQQnHC4X
ベランダ盆栽は皿の上に置いて腰水しても帰ったころには乾燥している
もっと腰水を増やすべきかそれくらいの乾燥は当たり前と考えるべきか
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:45:40.22ID:7VVFbmKv
>>64

いつも土濡らしとくと?
灌水はメリハリつけんと根腐れせん?
乾燥ってカリッカリになってしまうん?
水苔とか貼ってないの?
小品で気になるなら二重鉢にしてやれば改善するべ…
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:52:22.05ID:dSvNX/j5
>>65
福岡の人ですか?最後の一行の語尾が「べ」なのですが福岡でも使うのですか?
それはいいとして夏の乾燥は怖い
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:50:15.36ID:z6/w54MR
東●盆栽というところ、ザクロを植木鉢と送料込みで500円で売っているが、
注文しても音沙汰なし。
お金払っていないからいいけど。
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:58:16.27ID:D+6Ani7H
我が家のミニケヤキは先週全葉刈りして今日新しい葉がたくさん出てきたat東京
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:02:27.52ID:XFnCwTZL
>>68
垂直の棚はよくないよ、上段で病気が発生するとすべてに感染する、垂直に飾るのは展覧会などで小品用の塗り棚などに飾る時
培養する時は園芸で使う白いプラスチックの組み立て棚などの方がまだましだ
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:04:04.26ID:BerfBjPJ
>>68
すごい潅水システム。ミスト式?
吹き出し口がこんなにたくさんあってちゃんと端まででてくるもの?
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:22:39.30ID:W97SJLov
>>70
縦の2層が不味いのは解ってるのですが、アパートのベランダなのでなかなか広い棚を取れないのよ
その代わりお薬ドバドバやで

>>71
三ツ又を使ってループにしてあるので全体に同じ水圧かかります
散水口はアマゾンで50個1800円位のやつ
ミスト一歩手前ぐらいに水を散らしてくれるので意外と便利
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:19:52.33ID:Kj4t2UR9
細けぇ仕事してんな
まあ確かに盆栽に関わらず完全上下はあまりよくない。
メッシュで風通しとか採光を留意してるのは分かるけど結局奥のが見えないから現況がよーわからんようになる
少なくとも最上段の手前一列はなくした方がいいんじゃないかな
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:44:04.04ID:KqnX58gK
あはは、はっきり言わんとわからんかな?
3000万円だよ
下手くそがどうかは他人が決めることだが、
おいらのヘボい棚、小品が一番難しいとだけは言えるな
そんだけだ
あとは名人たちで盛り上げてくれ
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:26:54.04ID:PyCppFLa
葉刈りしたケヤキの葉がほぼ揃ったのだが今年やることは徒長枝を切るくらいでいいの?
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:17:42.29ID:QoG+3bED
五葉松の葉が茶色になりました。新しい葉もそうだし、枝も元気がないです。土の乾きが遅いから、水を吸ってないみたい。
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:04:15.34ID:Wq0MIej+
一時的に地植えして根を元気にしたら良いんじゃないかな
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:10:27.04ID:VFrGQUHp
京都に良い盆栽園がない。滋賀にも奈良にも。大阪には凛があるけど、どこかマシな盆栽園(小品中心)があれば教えて。出来れば京都。
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:57:17.31ID:g3PodtZa
盆栽ド初心者です。初めて盆栽の夏を迎えます。
去年の秋に買った菊の盆栽が、昨日から葉が萎びてしまいました。
苔は黒くなったので先週全て外しました。
アパートのベランダの軒下で、棚を置いて育てています。
冬は日が入りますが、夏は直射日光が当たりません。
水やりは、梅雨明けてから1日3回、週一回メデテールをあげています。
この猛暑を乗り越える為にアドバイス戴きたいです(;o;)
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:57:33.18ID:yI49SObc
>>83
菊は毎年新しく作るものだが、あの盆栽のような姿も春から半年で作り上げるものですよ
翌年以降も生き続けるがだんだん悪くなっていく
だって樹木じゃなく、宿根草という草花なんだから
0087sage
垢版 |
2018/07/24(火) 10:52:20.64ID:jLzlEyXn
>>83です。今朝樹頭の葉っぱも駄目になってしまいました。
秋まで新芽出なかったら、諦めようと思います。

>>85
私が買ったのは、幹がスティックのり位の太さのものでしたが
短期間でああなるのですね。
冬至芽と新芽でやった挿し芽は元気そうなので地道に育ててみます。
ありがとうございました。

>>86
日陰だと水を控えた方が良いですか?
暑い日は水をあげすぎる位がいい
晴れてるときは朝昼晩あげると葉がイキイキする
と聞いたので、先月から水の回数を増やしています。

引越してきたばかりで気づかなかったのですが
うちのベランダは、冬は日の光が入ってきますが、夏は日中日陰です。(ちなみに九州)
紅葉する盆栽の樹が欲しいなと思ってたところですが、この環境ですと厳しいですか?
質問ばかりですみません。
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:37:41.49ID:vHYK87Ll
環境は配られたカードなので引っ越すでもなけりゃそのカードで手を作るしかない
日陰ったったピンキリだしベランダも色々ある
ちゃんと光が回り込んでくるベランダは輻射熱もないし直射よりいいこともあったりする
雑木や山野草なら全然いけるんじゃないの
ただ松や真柏の針葉樹は直射を浴びないと辛いかもなあ
十分明るけりゃなんとかなるような気もするけど
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:55:31.31ID:ket5g99d
>>83
一日3回の水やりって時間は何時頃?
高温の時期は昼間にやるのはダメだけどどうなのかな
今年は特に猛暑きついから昼の水やりは鉢内を煮るようなものだし。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 03:22:54.78ID:0O/PqvAg
>>88
>真柏の針葉樹は直射を浴びないと辛いかもなあ
置き場所無くて真柏をブロック塀の日陰に置いたら、
あっという間に枯れたのは日光不足が原因だったんですね。
あと環境のせいで日差し除けのとかの遮光カーテンとかDIYできなくて、
この災害的猛暑でいくつかの盆栽枯らしてしまった。
SNSのフォローしてる人達も葉が横変してたりと調子崩してる人が多数。
>>89
水切れ起こすよりマシだと思いますがどうですかね?
通気性の無い化粧鉢でも土表面と底面は釉薬が塗ってないの多いから、
気化熱である程度は温度下がるんじゃないでしょうか?
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:20:37.46ID:OKVcxmti
>>90
朝夕に水やりしてるなら昼の水やりは不要だと思う
何日も水切れするのはやばいけど、半日くらいの水切れは問題ないよ
むしろ水やりと水やりの間に一度乾かすのは園芸の基本だし
009587
垢版 |
2018/07/25(水) 14:15:03.42ID:h3G0wS9/
>>88
雑木いけそうなら、今度モミジかカエデにチャレンジしてみます。
子供と同い年の盆栽が欲しくて黒松の実生始めちゃったけれど
一年間の日当たり把握してからの方が良かったかな。

>>89 >>91
7時、12時、17時にあげています。
直射日光ないので乾く間は無いかもしれませんね。
>>90の様に水でクールダウンするイメージだったのですが…
水やり難しいですね。
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:34:17.40ID:dAfYGHqe
>>95
日中ずっと日に当たってなきゃいけない訳でもないよ
朝に2〜3時間も日照が在れば松柏でも大丈夫だと思う
家のベランダは完全に東向きで正午以降は直射日光は当たらないけどどの樹も元気
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:15:07.78ID:mHgrIwRy
どう考えても水害かなぁ沼地に生えそうな樹木にした方がいいのでは
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:51:03.13ID:cl1+SGkU
>>95
昼12時の水やりはやめるべき
たとえ日陰でも真夏は高気温で鉢内の水分が温まって根を傷めることがあるから
昼は水やりしないほうがいいんだよ
高温になる日中は鉢内が乾き気味のほうが根を傷めない
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:34:25.12ID:WCE6zHbx
>>98
それはデマという有名盆栽園がブログかなんかに記載していなかったっけ?ある園の園主に夏の最中は3日に一回くらいは日中に水やりをしたほうがよいと教えてもらった記憶があるんやけど。
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:52:15.20ID:WCE6zHbx
>>98やけど、私が教えてもらった園主は超有名な人。日中に水やりをしたほうが寧ろ良いと。
根が傷むんやったら、日中雨が降れば自然の木は枯れていくと。
鉢という限られた環境で乾きやすい中で、乾かしすぎは枯れにつながるから、水やりをできるのなら昼もやりなさいと。
働いている方は昼は中々難しいから、朝夜でも良いと。
1番ダメなのは、表面だけ水がかかっていて内部に入っていないことやから、鉢からドバドバ出ていることがわかれば、水やりはオッケーやって。
だから、散水機でやるより目視できる如雨露でやることが面倒でも木を長く生かすポイントになるんやと教えてもらったけどね。
私は日中でもやれたらやるよ。葉がそれで傷んだことも枯れたことも根腐れしたこともないよ。
因みに水やりでやりすぎて根腐れすることはありません。
根腐れするのは根が張りすぎて水やりがうまく出来なくなった状態が続くとき、植え替え時を過ぎてしまい過ぎたときで、加湿になり過ぎた時だから、小さすぎる鉢に押し込め過ぎるのはダメですよ。
こういう例外を除き、ドバドバやるのはベターなんやって。
某有名盆栽園の園主も、馴染みの盆栽家もそう言ってたから参考にして。
本やブログに書いてあるのは前述の例外にあたることが、そこだけ強調されて広がったデマやからって話です。
因みに私は30代後半、盆栽暦30年以上です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況