>>753
自分は仕事柄夜型で午前中はまず起きないのでタイマー必須(笑)
蛇口セルフで良ければ下にプシャーのやつで良いんじゃないかな?
https://hi.takagi.co.jp/products/detail.php?product_id=424
ふた株に1箇所くらい刺していけば良いかと
多少広範囲にまきたければ支柱かなんかにタイラップか何かで
高めに配置すればそれなりに広がると思うよ

4mmチューブと分岐と、9mmのホースから接続する部品とでタイマーなしでも5000円くらいはかかるんじゃないかな?

9mmをメイン水路にして
https://hi.takagi.co.jp/products/detail.php?product_id=417
これを1箇所につき4mmを4本まで分岐できる
https://hi.takagi.co.jp/products/detail.php?product_id=420
4mmを4本に分岐した下にまた分岐を入れると勢い弱くなりすぎて出ないところが出来ちゃうから
必ず9mmの下は1箇所で4mmチューブは4本まで
そんな感じでウチは昨年24箇所くらいにタイマーでプランターたちに散水してました