X



芝生総合34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:37:05.47ID:yjP6Clwc
芝生の張り方、育て方、雑草対策その他モロモロについて、
引き続き『まったり』語りましょう。

【質問の際は】
・お住まいの地域(○○県内陸部、○○地方海沿いなど任意の表現で)
・質問する芝の種類、品種名
・何年目くらいの芝か
・現場の特徴 (日照・排水・土壌など)
・病気・害虫は、大きさ、色・形

などの特徴をなるべく詳しくお知らせ頂けると、
回答をされる皆さんの判断材料になります。
質問に答える方は初心者の方の質問にも分かり易い、
かみ砕いた回答を御願いします。

【その他】
・特定の芝や芝道具とそのユーザーを揶揄・煽動しないようにしましょう。
・情報を引用する場合は出典を明記しましょう

前スレ
芝生総合33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1530284637/
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 17:29:45.90ID:CYYBQPQ4
>>93
東京都の水圧は高い(3階の風呂桶にドバドバ注水出来る)から15分の散水なら2トン位になるぞ
んでその3坪だがオマイ、東京の準都心区で幾ら位になると思う?
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:05:14.93ID:Takr0pZo
水圧高くても、散水ノズルで出せる水の量は減るだろ
ホースで直にそのまま出すなら、別だけど
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:55:44.01ID:CJ/CnLHa
15分で2トンって。
8000リットル/hだよな。
どこの工場だ。。。
0104花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:03:28.35ID:VAOr7Eag
>>76
なんだおまいかよ、紛らわしいことすなwww
でも朝4時のやつとかぜってーそうだと思うw

>>83
お前さすがにそれは池沼レベルの、、、

>>84
>>67だほんとどこまで池沼なんだお前

>>91
俺はもうアンチやめたぞw

>>96
算数って5段階で出たっけ?でもまあ「もう少しがんばりましょう」なのは確かだなw
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:55:45.08ID:CNLp+cPU
お、RYOBIに買い替えたおサーんはあれだけバロネスLM4Dをdisってたのに、やはり性能がダントツに良いのがわかってアンチを卒業したのか。
はよ電動のLM12MHが買えるといいね!
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:29:08.27ID:oQAm1pNG
>>104
お前、浮いてる。消えていいよ。
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:57:32.16ID:ZH2aClGu
また4日雨で発病の馬鹿社員さんが喧嘩に夢中でステマ忘れてる笑
こんなんだから零細企業にしか入れないんだな笑
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:37:35.43ID:sKG3YWxB
相変わらず変人が多いな
世の中の人間みんな実際にはこんなもんなんだろうか
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:10:52.35ID:53LUyZcc
>>105
卒業つーより、ステマでないと判断した(やめた含む)
そしたら、池沼ファンなんんてRADEONとGFORCEでもいるし普通のことだとおもたw
ちな買うなら前輪は必ずこれにする
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/lm12mh-9011z0

>>107
お前みたいな超池沼がいるからアンチやめたってのもあるw
零細企業
https://kotobank.jp/word/%E9%9B%B6%E7%B4%B0%E4%BC%81%E6%A5%AD-660972
「一般には製造業でいって常用従業員数9人以下と考えてよかろう。」
共栄社従業員数250人
https://job.rikunabi.com/2019/company/r378900039/
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:35:24.88ID:RcNOE77q
零細企業の
アホ社員さんは
愛社精神が強いんだな
0112花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:46:08.28ID:lSjdsbL3
>>110
そのバロネスLM12MHのオプションは
芝を短くグリーン仕様にしないとあまり意味ないのかな?
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:06:20.75ID:3CR8FvSn
あれだけ過激かつ粘着質にバロネスのステマを攻撃してた俺が社員という、
この世のものとは思えない池沼を世界に向けて自己紹介するキチガイ
あげく、零細企業の定義(社会通念)を教えてやったにもこれ>>111
そして、>>112がどう考えても俺じゃないのに>>113
この世には、救いようのない池沼でキチガイという存在もいるんだなあ

>>112
というか、低刈りのためのオプションだわな、でもそうでなくてもいいと思う
そもそも、前輪のローラー以前から激しく疑問だったのだよ
なんで刈る直前にわざわざ寝かすのかとな、そしたらこのスレで、
キワやらのための水平維持のためと理解した、でもやっぱダメだろあれw
無論上記から、芝を寝かさないように刈るという意味はあるだろう
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:42:31.81ID:cQFldMoF
先日葉枯病でお世話になったものですが,
あれから10日経ったのでもう一種類の殺菌剤を散布しようと思います。

ところで,枯れてしまった芝ですが,
これは復活しないのはわかったんですけど,
イデコンボなどを撒いておいた方がよいでしょうか?
枯れてしまった葉はサッチではないのかもしれませんが
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:56:32.62ID:3CR8FvSn
>>115
枯れた芝ならサッチそのものだろw
で、不思議なんだがなんで撒くの?つーかこの後なにがしたいの?
貼るの?放置(再生期待)?無意味とは言わんが、コスパ悪いぞ高いし



>>105
あ、あと
>やはり性能がダントツに良いのがわかって
俺は最初から性能がダントツにいいのは理解しておる
やはり性能がダントツに良いのがわかっておる、前々スレにて
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1526504158/541
「異常にコスパの悪い最高品質」と述べてるぞ
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:03:36.03ID:cQFldMoF
>>116
イデコンボ撒けば枯れた芝が肥料になるので,
復活が早いと思うってことだよ
どうやらその効果があるようだからもまいてみることにする
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:33:41.66ID:OBEiHWKk
>>117
枯芝が肥料になることはないよ。
腐葉土や堆肥のような土壌改良効果はあるかもしれんが。
イデコンポ自体に肥料成分があるから、その肥料効果は期待できるけど。
あと、バクテリアの力で分解するんだから、殺菌剤撒いたら意味がなくなる。
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:07:43.22ID:3CR8FvSn
>>117
おっと、既にレスが

まあ趣味だな、肥料撒こうがイデコンポ撒こうが効果は変わらんだろう
再生する頃には枯れ芝なんざイデコンポなくても分解されてるだろうし、
イデコンポである必然性は俺は全く無いに等しいと思うが、趣味ならそれでいい
俺はそんなコスパ悪いことしねえけどw

>>118
分解されりゃ一応肥料になるんじゃないの?
あと殺菌剤とバクテリアの話は、以前葉枯病おさんが述べてなかった?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1530284637/877
殺菌剤→バチルス菌の順番での使い方って正しいように思う

https://www.tama5ya.jp/product/392
バチルス菌は葉面に最初に定着することで悪玉菌を寄せ付けなくします。
従って、既に悪玉菌が蔓延しているときは効果が薄いです。
そういう場合は、殺菌剤を使って微生物層を一旦一掃します。
その後、悪玉菌が付く前にバチルス菌液を散布しますと好結果が期待できます。

まあ同時に撒いたらおまいの言う通りだがな
0120花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:47:36.55ID:LQ8t8FaJ
>>119
堆肥と肥料の違いや堆肥のC/N比について調べてみて。
枯芝には肥料成分はほとんどなくて、逆に肥料成分を奪ってしまう可能性すらある。
芝草は分解が遅いから極端な窒素飢餓は起こさないと思うけど。
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:21:52.05ID:3CR8FvSn
>>120
基本芝に堆肥とかやらないから、まともに考えたこともなかったww
勉強になるなあ

せっかくだから枯れたイネ科(芝含むが例示は芝でない)のC/N比
http://lib.ruralnet.or.jp/genno/yougo/images/gy259.jpg
「C/N比が大きいほど分解が遅く、むしろ土の中の チッソが微生物に取り込まれる」
勉強になったありがとう
0122花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:20:20.27ID:cQFldMoF
>>118
肥料になるんじゃなくて
枯葉の分解が進むというのが正しい表現ですかね

>>119
殺菌剤とバチルス菌の関係ありがとう
疑問点のひとつでした

今日ラリー水和剤を撒いて,
一週間ほどしたらバチルス菌をまいてみることにします。
0123花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:45:25.23ID:T/HJ8+if
>>121
つまりサッチ残してると窒素リンカリのうちの
窒素がどんどん減る、、、
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:55:27.92ID:OBEiHWKk
>>123
リンも窒素ほどじゃないが少し減る。
でも無くなるわけじゃなく、バクテリアの体内に取り込まれてる間芝生が利用できないだけで、死ねばまた出てくるはず。
窒素はたぶん芝が吸収できる状態になりそうだが、リンは土中のカルシウムや鉄と結合しちゃうと利用できなくなりそう。
0125花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:16:20.70ID:Lp4jpw4X
あまり話題に上らぬ自然界の土壌菌類が話題になって結構毛だらけ猫灰だらけ・・・・
バチルス菌・乳酸菌・酵母菌類の自家培養液の千倍液を月1度庭木・庭芝・庭池に
ジャバジャバ撒いてる、これが功を奏してか?長年殺菌剤の類を撒いたことが無い
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:24:04.96ID:cQFldMoF
ラリー撒いた
これでおれの夏休みも終わった

>>125
そういう菌類を撒くことが病気の予防にもなってんすね

今回5年目の芝庭で初めて葉枯病になりました
実は去年もなってたと思われるが放置してたら治ったんだが
今回はどんどん広がっていって恐怖でした

バチルス菌は以前撒いたことがあって効果がすごかったので,
こいつの効果を期待してまた来年緑の芝になるのを気長に待ちます。
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:32:07.11ID:3CR8FvSn
俺は冬芝なんで>>125の液の価値がすげえわかるし、売ってるなら買いたいw
ま、今はバチルスとケイ素だけで我慢しとる、これでもけっこう有効なように思える
おかげか今のとこ病害は無いんだが、でもこの暑さにだいぶやられてしまった('A`)

>>123
うむ非常によくわかった
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:41:14.43ID:lJbaM/wS
なーんか30-50cmくらいの幅で枯れてるところあるなと思って殺虫剤撒いてみたら、スジキリヨトウが死んでた…
このような場合の対応ですが、枯れてるところだけ撒きますか?それとも全面的に散布しますか?
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:21:51.64ID:3CR8FvSn
>>128
ゴキブリを見かけてそいつを殺虫剤で殺したら、
もうそのあとはゴキブリ出ないと思うか?w
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:23:37.49ID:3CR8FvSn
ちなみに病害の場合は俺は病害箇所にしか殺菌剤撒かないけどな
耐性菌が怖いから、でも殺虫剤は出たら全面散布が基本
うちは予防も兼ねて一ヶ月に一度オルトランDX全面散布
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:50:33.00ID:lJbaM/wS
やなり全面的に撒きますか
雨の前にやってみます
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:26:01.22ID:VpkOTTW2
久しぶりのまとまった雨!
明日晴れたらバロネスで刈るよ!
0134花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:20:12.80ID:OxeLlG1O
真夏のこの季節は芝にオルトランを吸わせて、
その葉を食害した夜盗虫から殺していかないと、間に合わないかもね。
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:20:55.33ID:OxeLlG1O
次々に卵産んで幼虫返って、むしゃむしゃされちまう。
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 04:43:57.95ID:jy0ov2lR
>>130
葉枯病の場合、殺菌剤を撒かないといつまでたっても治らないの。
耐性菌が怖い?撒けば間違いなく治るの。頭に入れておけ。
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 04:49:44.76ID:jy0ov2lR
>>126
レスが遅れたけどイデコンポはサッチの分解は出来ないに等しい。
サッチはとらなくてもてもいい思うけど、取りたいならシーズンオフにマシンで取るのがベスト。
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 06:47:31.80ID:jy0ov2lR
ロブラール水和剤、ラリー水和剤、タフシーバフロアブル、この3つだね。
タフシーバは1Lで8000円だから、ちょっと買いづらいかもね。
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:24:05.15ID:kgjOdMUr
> そのバロネスLM12MHのオプションは
> 芝を短くグリーン仕様にしないとあまり意味ないのかな?

普通の仕様でもそれなりのグリーンになるけど。
そこまでこだわるならブラシも付けて欲しくなる。
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:11:10.93ID:+XOgYOum
>>125
エイメAIーUかな?
自家培養だとアルコールがちょいと心配な感じだけど薄めるから大丈夫なのかな
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:35:11.46ID:jy0ov2lR
そんなもの撒いても何の予防にもならんよ。長雨の予報が出たら殺菌剤。これに限る。
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:39:52.79ID:2Ln+mxx1
水切れで枯れた所にスーパーグリーンフード蒔いてみた
効果があるか楽しみ
0147花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:54:12.09ID:4c7By43Q
>>145
根まで弱ってたり枯れてしまった場合はそんなすぐ復活しないと思う。年単位で復活を目指す必要がありそう。
肥料や活力剤は与えすぎると逆効果になることもあるから注意。
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:17:05.86ID:YjkoU9gS
>>143
AIーUをググってみた、自分は違うモノも入れてる(元々は池水管理のために作ったモノ)
・バチルス菌には納豆菌+山清水の棚田で栽培した無農薬稲ワラを刻み水を張った
 バケツに1ヶ月程度放置した液(昔の大名屋敷の庭池はこれで池水を作ったそうな)
・ヨーグルトは市販のプレーンヨーグルト数種の他にビオフェルミンを1〜2錠
・砂糖+オリゴ糖
・酵母菌はドライ・イーストの他に酒・味噌・醤油を作る時の菌類等でその時手に入るモノ
夏の炎天下だと4日も経つと発酵が終わり炭酸ガスも出なくなる、ほのかにアルコール臭
があるが千倍以上に薄めて使うので池の魚にも何の問題も生じない

以上、自分の専門外だが高等農林や水産大卒の専門家の意見を取り入れて作ったモノ
自然界は空中や水中、土壌にこれらの菌類がビッシリ存在し、悪者菌類と拮抗すること
により身勝手な増殖を抑えているんだそうな
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:20:16.56ID:hv+CEqwV
そんなことやっても手間がかかるだけで何の効果もないでしょ。
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:08:24.63ID:aSWjNZeK
質問です。
水不足の時に針のように丸くなるって表現がありますが、姫高麗でもすぐわかりますか?
今年植えたばかりで、調べてみたら過保護に育てすぎたみたいで、ここ三日ほど水やりしないで観察してるのですが、、、
0151花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:09:38.27ID:FhOOGfqD
EM菌とか好きそうやね。
意味がないって事に、いつになったらわかるんやろ?
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:40:12.08ID:hv+CEqwV
意味ないよね。
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:43:42.66ID:hv+CEqwV
>>150
葉が極端に細くなるか、黒ずむか、どっちかだよ。
姫高麗でも一目で分かるから心配しなくて大丈夫。
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:32:08.93ID:4c7By43Q
バクテリア散布は何かしら違いはあると思ってるなぁ。イデコンポも撒いてるし。
効果ある派とない派がいてもいいんじゃない?
根拠なく否定肯定するんじゃなく、根拠示して議論して欲しい。
ただEM菌は俺も胡散臭さを感じるから手は出さない。
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:02:43.31ID:hhh/JLnT
内径15ミリホースリールが売ってたからよく見てみたら肝心の蛇口との接続アダプターの穴の内径が7ミリホースのと同じくらいだったんだが、実際に使ってる人水量どんなもんですか
7ミリより増えるなら買い換えたい
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:07:02.96ID:aSWjNZeK
>>153
了解しました!
もうしばらく水やりしないで放置してみます。
ありがとうございました!
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:34:26.77ID:icamqcrO
>>155
アダプター一緒でもホース太くすると流量かなり増えるよ。ホースが長いほどてきめん。
12と15でも全然違う。
あと大事なのがノズルを農業用の流量多いものにする事。ノズルがちゃちだと台無しになる。
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:07:04.87ID:/u9++x+Y
ホース長いと不思議と水量落ちるよね
小学生のとき、親父にこれを言われて、理解できず、太さ(断面積)が変わらなければそれは理屈がおかしいて言って譲らなかった時のことを、今突然思い出した
40年前の話w
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:53:00.05ID:EyTKKaU+
>>157 信じてオーロラMAX15ポチったぜ

>>158 ホース内壁と水の間で摩擦が生じるからかもね、内径が小さいと体積に対して摩擦を受ける面積の割合が増えるから長いほど抵抗差が顕著に表れるんじゃね
流体力学とかはさっぱりだがw
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:09:44.20ID:bNMdM6Nh
>>139
どうもありがとうございます。
ラリー水和剤にはダインもちゃんと混ぜてまきました。

あとは芝の復活を待つまでです。
なにかよい対策はありますか?
バチルス菌は効果あるのでまいてみるつもりです。
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:15:08.76ID:CWv0e3nX
分解剤と殺菌剤の順の話だがバチルス菌をそこらの殺菌剤で殺せるとは思えないけどな。
撒きたい時に撒いときゃいい。芝刈りと肥料虫病気に気をつけてれば芝生なんか適当でいいんだよ。
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:23:59.74ID:CWv0e3nX
あと納豆から取ったバチルス菌は分解力が弱いで
取るなら稲藁枯葉あたりを煮沸して取ったバチルスを培養した方が分解力の強いバチルス菌が取れるかもしれない
バチルスにも種類だか個体差があって都合のいいのが取れるかは運やろなぁ
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 03:03:43.90ID:RHq67J7g
ロカボス

> オウム社員がIDをたくさん作って架空発注すればレビューなんていくらでも書けるからなw
> ステマ社員が楽天で架空発注すれば商品と金を動かす必要がないからな。
> そういえば楽天のレビューは文章レベルがみんな同じ、ボキャブラリーも一様・・・
> もしかしてオークションも自演??
> 匿名掲示板で一般ユーザーを装って必至に宣伝してるみたいだね。。。

「やらせ」の口コミや架空の注文なんと11万件超! 「楽天市場」で大掛かりなステマが発覚
http://www.j-cast.com/2015/03/21231013.html
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 03:59:22.95ID:aWlJh2FD
毎年、同じ箇所が枯れる
それも今頃の時期に
病気と思ってたらどうも
ドライスポットのようだ
とりあえずドリルで10センチほどの穴を開けた
浸透剤は高そう
何か方法ご存知のかたいませんか?
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 04:52:45.72ID:tb0FP+vC
イデコンポって5kgで5000円でしょ。それで毎年ごっそり取れるサッチをどのくらい減らせるのよ。
100分の1も減少しないでしょ。やめたほうがいいよ。
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 05:37:33.30ID:d+8FaLyY
芝を敷く時によく見ると既に役割を終えたランナーが幾重にも重なって一枚の切芝を形作ってる
このランナーは頑丈で1年位では腐食しないのでモーター式サッチング(ワイヤー)で引っ掻くと根っ子まで引っ張ることになり青葉の時期は小汚くなる
バチルス菌類をばら撒き冬期も適度な散水を心掛けると比較的短期間でこのランナーもポロポロに腐食する
こうなると青葉の時期も含め1年365日好きな時にサッチング出来るのでリーマンには大変好都合
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:24:22.90ID:tb0FP+vC
シーズン中にサッチングって、せっかくの綺麗な芝生を荒らしてどうすんの。
シーズンオフに一回やれば十分。やらなくても問題ないけどね。
分解なんて出来やしないから無駄な金を使わないほうがいいよ。
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:39:45.21ID:m9IfPW1a
親の世代からあって雑草取りくらいしかメンテしてなかった高麗芝がある。
大雨降って水たまりができるとサッチが浮いてきて特定の箇所に集まってたんだけど、イデコンポ撒きはじめたらそれがなくなった。
だから効いてる感じがするよ。
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:46:22.16ID:nnZoiNA+
イデコンボを撒くと
部分的に茶色く枯れた芝が
短時間で緑に復活する
撒いてないところとの差は歴然だったよ
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 08:38:03.18ID:tb0FP+vC
>>170-171
サッチは浮いてこないし、枯れた芝が短時間で復活するわけない。いい加減にしろ。
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:18:18.53ID:tb0FP+vC
>>173
イデコンポ撒いたら浮いてこなくなった?いい加減にしろ。
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:27:16.73ID:Ecd/e847
バロネスアンチの後はバチルスアンチか
>>173
イデコンポのネット販売してる所でいう「芝波」ですな

イデコンポは昔使った事あるけど、使う使わないで差は体感できるけど、使ったからサッチ取りの回数を減らしたりできる程の効果は無いって感想かな
だから、個々の芝生で評価がかなり割れるアイテムだと思う
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:30:09.69ID:tb0FP+vC
>>173
君が言ってることはイデコンポ撒くとサッチングしても殆どサッチが取れないと言ってるのと同じだよ。絶対にありえない。
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:31:58.36ID:MgVnOrdu
また馬鹿ステマ社員が
一般人相手に喧嘩して
ステマ忘れてるな
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:33:35.00ID:tb0FP+vC
>個々の芝生で評価がかなり割れるアイテムだと思う

サッチが減ったと言ってるやつがいたとしたらサッチングマシンを使ってないやつだな。
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:04:36.73ID:8WVEW9TS
バロネスLM4Dとか
たまには書いてやらないと
アンチ工作員が
お手当が入らないと
困ってるぞ
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:51:04.02ID:m9IfPW1a
>>176
サッチングでサッチが取れなくなるなんて言ってないけど、誤解を生んだのなら謝る。
そもそもその原理から冬はバクテリアの活性が落ちるか死ぬかで分解はほとんど進まないだろう。今年の芝が枯れて翌年の春までに分解するわけがない。
ただ夏にはある程度分解が進むとは思うよ。だから撒くのは暑い時期だけ。
コスパは悪いけど、肥料成分も入ってて肥料の代わりに使えるし、サッチが少しでも減るならって気持ちで使ってる。
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:08:27.70ID:GRtaJZpO
マシンでサッチングしたことがある人なら井出コンボなんて買わないよ。量が半端じゃないから焼け石に水だって考えるからね。
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:15:02.18ID:RxDiV2cE
おととい初ヨトウさんの幼虫を見たけど見なかったことにしている。やられる前に薬剤散布ですかね?
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 19:30:31.04ID:HaRoK2Tg
サッチと刈りカスは違うものってわかってない人ばかりだね^^
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:10:10.83ID:e+uz3/Ey
バチルス菌は土に沢山いるからわざわざ買わなくても、土を撒けばいいよ。広範囲に撒きたいなら、土を水に溶かして撒いてもいい。

外部から菌を持ってきたところで生着するわきゃない。肌や口、腸内の菌環境が変わらないのと同じ。
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:07:31.22ID:53pophDJ
牛フンが土壌改良に良いみたいだけど目土程度の量を撒いても意味ないだろうか
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:18:45.96ID:K9Hq4iZS
>>191
うちも牛糞入りのバーク堆肥を去年と今年の春に撒いた。芝生は大雨でも水たまりは出来にくくなったとは感じる。
かみさんが家庭菜園にすき込んだら、クワの入りがだいぶ楽に入るようになったのと、土の匂いがちゃんとした畑っぽくなったらしい。
袋入りの堆肥は撒くとある程度塊で出てくるから、バラして散らすのにデッキブラシとかがあると便利。
あと、小石が入ってることも多い。ほっとくと芝刈り機痛める原因になるからよく見て拾うこと推奨。
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 05:08:49.68ID:Pt9BkeIP
>>188
こんなバカなことがあるわけないだろ。どんな顔して書いてんだ。
  ↓
>イデコンボを撒くと
>部分的に茶色く枯れた芝が
>短時間で緑に復活する
>撒いてないところとの差は歴然だったよ
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 07:56:07.64ID:CcIT7ncl
>>194
葉枯病でお世話になったものです。
ロブラールとラリーを撒いたので後は芝の復活を待つのみですが,
復活を早めるにはどうすればいいですかね?

今日,バチルス菌を撒いてみようとは思っています。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:24:18.47ID:Pt9BkeIP
>>196
基本である、施肥、刈り込み、散水、この3つ。
粒状肥料を撒いたら溶かすために毎日散水すること。
刈り込みは、この時期だと最低でも5日に一回。
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:34:02.78ID:CcIT7ncl
>>198
どうも。
施肥はメネデール撒いてます。
結局特別な対策は無い(知らない)ということですね?
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:39:18.14ID:Pt9BkeIP
特別な対策などあるはずがないと言っておく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況