X



今日した作業及びお手入れを晒すスレ 11日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:09:10.08ID:jVLsHAuV
種まき、剪定、挿し芽、植え替えなど植物に関するものから、
花壇作り、草むしりなど今日した作業なんかを書き込むスレ

前スレ
今日した作業及びお手入れを晒すスレ 10日目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1477321341/

過去スレ
01:ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052003480/
02:ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1089290977/
03:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1098109956/
04:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1120973406/
05:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154853040/
06:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1238096745/
07:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1306452789/
08:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1356559126/
09:ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1404754311/
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 00:55:01.69ID:dmPxxRs5
アジサイの挿し穂の発根した物を挿し床からポット上げ
空いた挿し床を熱湯消毒して第二陣の挿し穂を突っ込んだ
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 08:54:07.55ID:Th2qMyUm
>>712 熱湯って効く? 上っ面だけのような気がする、1cm下は冷めちゃうでしょ
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 10:46:45.89ID:dmPxxRs5
ボウルに挿し床に使った鹿沼土を入れて上からじゃーっと熱湯をかけて捨てる×3回
鹿沼土の量はお米4合位しか使ってないからこれで十分
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 11:31:56.74ID:Th2qMyUm
土の量に見合った量の熱湯と言うことか やっぱり少量向きか..
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 13:07:39.95ID:pI5ht1M1
バラの5鉢とヘメロカリスの大鉢5個の入れ替え
トマトの防寒ネット取って支柱
昼からマーガレットボンザの剪定
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:30:26.62ID:dmPxxRs5
スイカの水耕栽培の培地にカビが大量発生してたから苗をサルバトーレで消毒して培地を取り替えた
養液はまだ大丈夫そうだったからポンプの出口に麦飯石とゼオライトを投入した
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:46:17.43ID:TsM+dR4t
球根をあれこれ回収
咲いた覚えのない日本水仙は大玉がゴロゴロ。今年は日なたに植えてやろう
クロッカスは大豆からたまごボーロサイズのがそこら中からコロコロ。可愛くて一応保存
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 22:32:23.48ID:unlyFqCZ
株分けしたアジサイの植え付け。
ギホウシ植え付け
オクラの鉢上げ
雑草取り
パセリを地植えに
ナメクジ駆除剤パラパラ撒く
きゅうりのうどん粉に薬撒く
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:33:36.22ID:15br91C9
キュウリネットを設置
屋内で養生してた多肉の挿し穂を屋外デビューさせた
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:21:00.64ID:Sez7cAou
いや、植物は観察が大事やで。

何もかも枯らす私の母は、植物の調子が変わっているのに全く気づかない。
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:10:46.65ID:KeVIAYCS
キュウリと甘長唐辛子の藁を退けたらナメクジが何匹かいたから
全部取って見える卵も除去して土を足して藁を交換、ついでに追肥
鉢台の足という足全てに銅箔テープを撒いて周囲にスラゴを撒いた
キュウリの株元にバジル苗をセルトレーから定植
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 17:38:23.29ID:NbIgsaPw
キュウリの行灯を外し
スイカとアサガオを摘芯し
多肉に微粉ハイポ10000倍で水やり
咲きかけのベビーサンローズを眺めてうっとり
地植えで咲いたガザニアを見てほっこり
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:58:40.17ID:M+yiYWls
・台湾パインのヘタに水苔を巻いて素焼き鉢にセット
・絹さやを撤収
・オクラの種まき
・白ゴーヤーの苗を定植
・空き鉢に土の再生材を投入、撹拌
・セージを蒔き床からポリポットに移植
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:46:11.99ID:QnkUBMGE
>>725
お母様はあまりに毎日観察するから微細な成長に気がつかないんじゃね?
人だって毎日見てると変化に気がつかないけど、同窓会ぐらいでしか見ない人は、
「頭、薄くなったね」→「白髪が増えたね」→「髪、ついになくなったね」
って、ちゃんと変化に気付いてもらえる
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 14:56:10.86ID:u2Z35hS5
・食べる機会を逸して真っ赤になったピーマンの種が中で発芽していたので、空いてた鉢に蒔いてみた
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:23:59.59ID:zHcTgCXQ
サトイモ 畑の雑草を引き抜いて
芽が出ているかどうか確認した
今年は失敗したかもしれない
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:52:00.88ID:vUm4oum4
支柱を膝丈の箱型に組んで上にネットを被せてスイカの空中栽培用の棚を作った
この上に蔓を這わせて果実は百均のワイヤープランタースタンドで安定させる予定
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:25:30.49ID:004bmV6x
水色と黒のカミキリムシがいた
水色のも退治すべき?
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:29:33.74ID:Z1svZNSQ
主なものに週に1度程度の液肥やり
ワイルドストロベリーの収穫
うちには3株あるんだけど、毎日1株に2〜3個できるから
ほぼ毎日10個近くできる日が続いてる ウマウマ
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 03:46:46.93ID:iwh2f70B
買ってきたバラ苗の鉢増し植え替え
IB肥料をミニトマト鉢以外に置く
バラ苗にフローラガード散布
ミニトマト鉢以外に鉢に灌水
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:48:35.17ID:E8nnGCWx
・枯れた観葉植物の鉢をひっくり返し、鉢底石と鉢を水洗い。土は庭の穴に投入した
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 00:00:50.88ID:I9gW1wjM
>>725
ありがとう
そう、観察は大事だよね

今日もゴーヤを熱く見つめた
小さな雄花をたくさん発見\(^o^)/
全部ちょん切った
くるくる巻きひげを解いて横に誘引した
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 10:48:20.79ID:dvoyGrle
ガーデニングやってるとオスの哀れさを度々感じる
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 17:57:03.48ID:fzCMPMPW
ガーデニングに男じゃないと難しい力仕事ってあるっけ
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:07:12.45ID:7wXETtT/
雌花に受粉したら枯れ落ちて行くだけの雄花とか
受粉させなくてもジベレリンで実がなる果実とか
>>739ってそれに近い事を言ってるのかと思ったわ
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:13:06.49ID:q04efOwP
先日作った鉢を昨日焼いたから早速ダスティローズと碧魚連をを植えた
元の鉢を返すとネジラミが出始めてたからオルトラン も乗せておいた
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:14:34.24ID:bxvCyF+a
>>729
たぶん、「会う」とか「見る」という行為と、「観察」に、大きな隔たりがあるという事だと思う
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:16:37.64ID:bxvCyF+a
>>742
そもそも男がみんな力持ちという訳でもないし、女がみんな非力なわけでもないわけで…
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:28:22.86ID:oHCQKubS
>>742
家の近所のホムセンから20Lの園芸用土を両手にぶら下げて帰るときは、
見てくれを含めて男でよかったと思うし、
家に積んで置いてある土や石類を運んでばら撒いたりも女じゃきついよね?

>>747
平均すると、男1人の力は女の1.6倍なんだって。
だから、女3人より男2人のほうが強いってことになる。
ま、その分、たくさん食わないといけないけどね。
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:54.37ID:LBpME3xr
>>748
用土や資材は割高でも持てる重さのを選ぶ
ドカタ系YouTuberが2時間くらいでできました!ってのをマネしようとすると
資材を買って庭に搬入までで数週間
(一度買い物に行くと3日は寝込む)
この先完成の日は来るのか

女の平均下げまくってる非力で怠け者の私ですが
石敷きとか土木系の動画見るの好き
最近お気に入りの怪力美女は石の蹲を手で転がして運んだりしてる
体力も庭の広さも桁違いで自分が見ても参考にならねーと思いつつ
気が付いたらツルハシ買っていた
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:34:04.94ID:bo3ezcho
キュウリとスイカとバジルにハモグリバエが少し出始めてたからマラソンとベニカを撒いておいた
とりあえず周囲の甘長唐辛子とトマトにも予防も兼ねて一緒にかけた
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:41:26.82ID:3OF12+eT
庭にレンガで花壇とか作りたいなってずっと思ってるけど
配達圏内にレンガを配達してくれる場所がない
大量に欲しいからトラックで配達して欲しいんだけど
レンガDIYやってる人たちが御用達のコメリがないし
最寄りのホムセンはそもそもレンガがこれは嫌だなと思う赤いやつしか売ってないし配達重量制限もあるんだよね
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:21:31.16ID:jjkKDjfn
花木や宿根草、つる性など
存在感のわりと大きい植物が好きなんで
私にとって園芸は土木作業
女手の非力が悔しい
力があるといいなぁと思いながら
ヒィヒィ言いながら作業
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 04:30:30.43ID:OVyXGTBv
小雨の中、きゅうり3本茄子4本を野菜盗っ人活動前に収穫
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:48:32.76ID:auQzH6xf
・水挿ししていた品種不明のドラセナ(たぶん)が発根してだいぶ経ったのでポリポットに鉢上げ
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:09:49.10ID:O7cw6YOq
花壇に土植えしたホテイアオイと水に浮かべて育て中のアジュガのチェック
どちらも順調に成長中
ホテイアオイは花壇にヒマワリと一緒に並べて植えてあるので
土を乾燥させないように1日2回の水遣り
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 15:26:14.45ID:zMtLAWDu
>>748
人間のパワー単位で語ってるの意味不明なんだよな。
だって男だろうと女だろうと、うちら人間は道具と知恵を使って作業してるわけでフルに筋肉動かしてるわけじゃないから。
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 18:02:35.57ID:dHogUHxI
・桑の剪定した枝や葉の袋詰め
・タイム、オレガノ、サボリーの種を追加蒔き
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 14:56:00.01ID:DVm8wFw6
露地植えローズマリー大サイズ1本の剪定で作業着と帽子に香りが付着
明日にも中サイズ6本剪定を計画中
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 10:17:04.45ID:uhBJJ7nJ
トマトにベニカとオールスターを撒く
キュウリにカルシウム液肥を葉面散布
スイカの人工授粉
アサガオ摘芯
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:51:36.69ID:YMFfBXI8
・パックバジルの葉っぱを取って、茎を分割して挿し芽
・サツキ?ツツジ?を挿し木
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:21:40.11ID:N6uAM4ec
細長く柔らかい葉だったらツツジ
固くて小さい1cm程度の葉だったらサツキ
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:17:16.21ID:c4CtRj3o
・クレマチスの剪定
・はびこるレモンバームを刈り取り
・庭のクレマチスの鉢に液肥やり

>>765
ありがとう
つるつるして固めの小さい葉っぱだからサツキかな
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:54:55.81ID:ebI/Fzv1
・挿し木ローズマリー、挿し芽ミント(イエルバブエナ、スペア)、バジルを鉢とポリポット上げ
・ローズマリー・マジョルカピンクを鉢増し
・育苗トレイのパセリ、サボリー、謎柑橘をポリポットに移植
・ポリポットのイタリアンパセリを植木鉢に移植
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:43:29.02ID:zPn4Novt
スイカの棚を増設
スイカのいらない花を全部摘む
水耕に微粉ハイポを1000倍×2L追加
キュウリとスイカにカリグリーンと液肥を散布
キュウリとピーマンに追肥
蕪の土寄せ
コットンの鉢の位置を変更
マリーゴールド定植
キャットニップの剪定
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:51:48.10ID:ebI/Fzv1
>>767追加
・ミョウガの収穫
・イタリアンパセリの収穫
・ミョウガプランターに赤玉土小粒(マグァンプ入り)を投入してかさ増しして液肥やり
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:10:50.66ID:rj3wFXRq
ゴーヤの雌花が咲いたので
雄花をちぎってコショコショした
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:27:35.15ID:T6moAHjM
ヒマワリが思いのほか大きくなったので、支柱立て
ひたすら雑草抜き(小1時間)
ポットで種から育てたワイルドストロベリーの定植
雨上がりの涼しい庭だったけど、この程度の作業で汗だく…
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:21:55.78ID:0WRkPrSr
傘さしてあれもしたいこれもしたいと庭をウロウロ
結局シトシト降り続けて夕方までやまないから
ベランダ泥だらけにしてポット苗を鉢に植えた
梅雨があけたら鉢ごと庭に埋めるんだ
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:12:52.13ID:xYMMCIAi
・ミョウガを収穫
・ゴーヤーとミョウガをメインに液肥やり
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:52:41.45ID:OIlgKlZq
降雨の途切れた時を見計らって
地際に発生した病気をバーナーで焼却・殺菌
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:55:19.84ID:zg4wcDHZ
・ケイパーを食害していたミニ芋虫達をテデトール後とりあえずモスピラン・トップジンMスプレーを散布

ゼンターリとやらを買ってこないとな
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 15:47:13.71ID:FOhUWKqe
・ミョウガを収穫
・徒長してたミントを切り詰めて挿し芽
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 14:50:29.66ID:yjpXcufy
7/13モストップジン撒布、ベニカXガード置く
7/15リキダスハイポで灌水
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 01:57:52.11ID:cTNGx3/V
朝に水やり
夕に水やり
ゴーヤ様に水やり奴隷の時期がやってきた!
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 17:42:20.08ID:u+AAAQGB
しばらく晴れマークが続くようなので農薬散布したのにひどい夕立・・
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 02:20:15.36ID:CSsfX0pP
・徒長っぽいミントを切り詰めて切った部分を挿し芽
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:44:53.50ID:CSsfX0pP
・大鉢のレモンバームの古株を引っこ抜いて鉢の土を天地返し
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:52:09.18ID:LaiaUg5l
今日は8時半まで草取り頑張った

背中が低温火傷してるんじゃないかと思った
日焼け止め塗ってた腕もヒリヒリする
日焼けでヒリヒリなんて小学生の頃以来
加齢で皮膚が弱くなるのかな
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 10:57:51.76ID:QbNPE3oj
この時期は草抜きは夜か早朝にやる
ヘッドライト便利だよ
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 12:49:30.06ID:dhYx26Dn
お盆にお墓参りが遅くなって、日暮れ過ぎてお参りしてたら
すぐ横の畑でお年寄りが草抜きしてたのに気付かなくてビックリした
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 08:32:20.68ID:+t4X7mDI
レースラベンダーの切り戻しと植え付け
ポット苗に水やりする度にふっと香っていい匂いと思っていた筈なのに
切ったのをまとめたら酷い悪臭で驚く
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 20:44:47.10ID:BdiQhNXB
・挿し芽のバジルとセージをポリポットに鉢上げ
・ちょっと干からびかけた苗床の余りゴーヤー苗をポリポットに移植
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 17:45:42.61ID:uJ0xawFu
春に買った過湿嫌いの苗をやっと全部片づけた
梅雨が明けないと地植えはちょっと…とポットのままひと月以上置きっぱなしにしてたけど
梅雨が明けたら「この酷暑で植え替え直後の移動不可はちょっと…」という理由で
結局ほとんど鉢植えにした
(本当は自分が穴掘り辛くなった)
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 18:14:11.84ID:AC+1qfQO
ワイルドストロベリーの植え替え
ヤグルマギクの処分

ヤグルマギク長いことさいてくれたし病気もしなかったしいい花だな
ハッキリした青色もよかった
また植えよう
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 08:20:23.11ID:BGz/CpBt
朝4時半に水やり
ここんとこ梅雨が終わってからず〜と
あと2週間ぐらいか
8月中頃は日の出も少し遅くなるから
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 01:27:48.50ID:vaSzl/xp
>>797
> (本当は自分が穴掘り辛くなった)

サスペンス映画やドラマで「犯人は○○を殺害した後、
2時間の間にこの木の根元を掘って死体を埋めたんだな」とかってよくあるけど、
ボール1個埋める程度で数10分かかるよね
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:20:38.06ID:9C6oVxRA
あまり手を入れてない地面はかたいよね
山の中に埋めるとかムリムリ
0804 【ぴょん吉】
垢版 |
2021/08/01(日) 17:57:09.75ID:VjYHsHtG
・液肥やり
・挿し芽バジルのポット上げ
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:51:29.90ID:/78+NUkn
このところ朝4時半に水やり
今朝もやったんだけど7時に雨、降るならもっと寝られたのに…
弱い雨だからいいか
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 17:14:45.44ID:xbdhKXq0
・水挿しドラセナ(たぶん)と挿し芽スペアミントを鉢上げ
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 00:36:00.10ID:a+BgklPH
・実生巨峰の蔓がいつの間にかガッツリ伸びて周りに絡み付きまくっていたので、ほどいて近くの梅の木にとりあえずひっ掛けた
・ホース巻いたときに折れた脱走ミントをとりあえずジョウロの穴に挿した

スキンベープ塗るの忘れて蚊に刺されまくったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています