X



意識低い系の園芸8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 16:29:29.76ID:zVLOLRb6
うちは椿のチャドクガも柿のイラガもとんと見かけんのう…
ただカマキリは大量発生 春からひと鉢に一匹、木一本に2匹くらいの確率で見かけたのが関係あるかな?かな?
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:21:47.03ID:bQlRlpcC
今年はカメムシ祭りだよ…あいつら見境無しに産卵しまくってる
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:47:15.95ID:1pqqdQaC
>>211
見てきた
大量発生はなさそうだから我が家の問題みたいだ
毒針に被れた時の対応がメインぽいね
薬は散布したけど、やられたらドライヤーやってみるわ
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:16:44.94ID:El+KY9GS
なんかジャングルみたいで藪みたいに見える
自称イングリッシュガーデンに毛虫が大量発生していて
とてもじゃないが近づくのは怖いから
オルトランを節分方式で撒いてみたが効果あるだろうか
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:37:02.86ID:+UoD+LuA
植物と庭の管理は億劫がるくせに煽りだけは積極的な模範的意識低い系
0223花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:55:20.21ID:ssslcmMh
ダンゴムシの楽園と化してしまった
あいつら小さい芽食べているんじゃないか?ってくらい新しく育たない
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:47:09.85ID:oyc+bbTl
            ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)< 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:50:53.30ID:GEXao94Z
だんご虫とかヨトウとか絶滅して誰か困るのかなーて思うことある
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:34:14.85ID:rLmQv3mi
ヨトウが絶滅したら園芸やさんの売り上げが下がります
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:39:41.41ID:20WA8FyS
今年はヨトウがあんま来なかったから、私の手入れ頻度もダダ下がり
多少庭への意識を高く持つためには敵の存在が必要なんだな
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:00:15.37ID:ArbdQHO+
カミキリムシにボケがやられた。
あとネキリムシにハイビスカスがやられた。
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:28:33.03ID:dZGcPKGD
ダンゴムシは落ちて汚い花殻とか掃除してくれてるから助かってる
種蒔いて芽が出た時に食べられないように気をつけていれば益虫
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:10:46.37ID:PaV6+QIi
ダンゴムシは炒って塩を振るとうまいゾ(東南アジア並感)
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:36:19.02ID:nBGHb4VG
海老とかと一緒の甲殻類の仲間だから結構いけたりして
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:46:48.08ID:J8MRZ18X
うちボロ家だからよくシンクまわりにナメ子ちゃんが這ってて
スチロール皿をシャリシャリ食ってたり、まな板に溝彫られたりなんかもしてるけど
最近は何故か床這ってるのを踏みかけること2度…頼むから夜の床はやめてくれー
あいつらアリンコばりに道作っちゃうんだろうか?
別に助ける必要も無いんだけどつい助けて庭に放ってしまう
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:53:54.90ID:0HZ+O3eu
ナメクジはドラゴンフルーツをかじりまくったので抹殺対象
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:09:19.79ID:4bwfwO49
ナメクジはヤバイ病原菌持ってるって言われて触れたとこは神経質なくらい消毒してる。
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:13:38.96ID:mcnK/S0k
思い出した…大学の時の部活の合宿所が何代か前の学生が建てた掘っ建て小屋で夏雨が降るとナメクジが壁にいっぱいはってたわ〜
夜外から見ると隙間から明かりが漏れまくっててなー…
うわー懐かしい
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:34:41.38ID:Iwe5Y4PR
コガネ子と間違えてカナブン子を殺しちゃった気がする…
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:30:30.03ID:ENrUXv/R
ローズゼラニウムを切って、捨てようと思って枝を乾燥させてたのに、
今日見たら手頃にしおれてたもんで、土に挿しちまった。

意識低いのかな、高いのかな、俺。。
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:28:31.18ID:6x42sdxx
コガネ子→悪
カナブン→良い子

土の上に出して、のこのこ歩くのがコガネ子だってさ。歩くやつはプチッ。
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:37:11.13ID:9jT6Zzr+
セイタカアワダチソウは放置。
シソは種を撒き終わったので抜く。
ボケはカミキリムシにやられたので伐採。
ボケの跡にはヤマアジサイを植える予定。
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:01:27.76ID:s8t+wK5Q
>>243
まったくおんなじ行動してる
ゼラニウムの鉢ばかりが増えていく
バラとかと違ってもらってくれる人もあんまりいないんだよな
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:31:50.11ID:P2j3OP6C
丸くなるかならないか。
ワラジは腐植質だけ食べる。
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:27:21.67ID:+hW+kBPd
適当に古い土に種を蒔いたら芽の代わりにキノコが生えた
秋っぽくて風流
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:17.74ID:aVYS4B/3
>>251
正統派!
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:40:07.75ID:RLY5xXgs
芝生にもたまに枯れた色のキノコ生えてるけどあれって食えるんかな
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:42:26.74ID:rCg4YjMf
出世も友だちもできない下戸にも下戸にしか出来ないことがあるのね!!
芝生のきのこを食べる事が…
いやこれ出来なくてもいい
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:53:49.72ID:aj8Q0Dwg
日陰には今まで一度もキノコが生えた事がないのに日中はずっと直射日光当たりっぱなしな場所に毎年謎のキノコが生える
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 07:42:30.86ID:4tXBUjR7
ここ1ヶ月ほど畑いってないからまた雑草だらけの予感する
日曜日晴れてたらみにいくか…
作物はたしかサツマイモが数株残ってたくらいなはずなんだ
べつにそのまま肥料にしてもいいんだけどねイモだし
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:24:42.07ID:NE48NE9v
ウチの犬が言葉通り道草食うのが好きなんだが、毒草か毒キノコに当たって丸二日悶絶した
毒の有無の区別が付かない動物に野草食べさせるのは危ない
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:23:57.18ID:mKduN06y
誰か亀飼ってなかったっけ?
草食べてくれるって書いてた希ガス
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 15:38:17.78ID:BQB7Jo5F
>>263
野蒜でも食ったんか
道草喰わせる時は飼主も何が生えてる場所かを
見ててやらないと危ないぞ
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:20:19.92ID:U3HDRYP7
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:35:58.14ID:RTaUNNzD
>>263
除草剤かかってたとこ食べて中毒起こす事故は結構ある
飼い主がよく見て草を食い始める前にビシッと止めなきゃダメだ
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:49:23.46ID:v1Oe7XkS
毒草や除草剤がかかった草じゃなくても毒のある虫がついてたら中るよ
ヒキガエルを食べて死ぬこともある
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:34:12.69ID:c450P+hv
犬の散歩がそんなにケアフリーなものだとは
そりゃ自転車にリードくくりつけてガー!と引きずっているほうが安全なのか?
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:13:30.71ID:23VLaWyM
>>269
食べたのは自治体所有の森の中だから薬剤ではないはず
間伐はしても除草剤は使わないし、もし個人で撒いたら犯罪になる

どっちにしろ変なもの食べる前に止めなきゃいけないな、気を付ける
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 14:17:16.01ID:NIJ+0vmn
夏に掘り残したじゃがいもが芽を出して育ってた!得した!
でもあと1ヶ月で収穫できそうにないし、本命としては玉ねぎとキャベツ植えることにした
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:20:18.15ID:QpdtdEVy
そして害虫のカメムシに全滅させられる未来がみえて・・・・
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:17.37ID:EHJpqCI5
生ゴミを天然腐葉土鉢に入れ込んでたら結構いい感じになってた
そろそろ何か植えるのに使うか
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:26:03.96ID:3hDOf6pl
植物体で無く、「鉢」の面倒を見ると言うあたりがなんともw
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:43:03.55ID:0kcmpMln
>>281
と思いきや、暑い!
太陽ってすごいね
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:47:55.67ID:LiZyDC6Y
ハーブの苗見てたらおばちゃんがパセリをチョウチョ用に買おうか家族と悩んでた
おばちゃん優しい
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:05:21.80ID:5HwrrtIo
意識低い系だから垣根の剪定夏に一度しかやらなかったらうっかり10pくらい道路にはみ出した
そしたら垣根に除草剤掛けられて見るからに内側に凹んだ場所が何か所も
あれか意識高い系に鞍替えして毎週剪定するしかないのか
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:21:23.71ID:5HwrrtIo
一度形整えたら半年くらいもってくれれば楽なのにな
たまーに整えてどや顔したいけど頻繁にはちょっと面倒
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:34:47.14ID:LiZyDC6Y
おれんちの近所なんか数軒30cmははみ出してるけど剪定なんて年に2回くらいだぞ
モッサモサになってスズメが中で遊んでる
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:49.36ID:H/GjztSF
ほったらかし花壇にオヌヌメの植物なんかないかな
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:20:41.18ID:EQitl5x0
>>292
これ
鉢植えでさえあちこちに繁殖
水遣りサボっても平気
寒くなると紅葉 花はかわいい
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:14:34.16ID:UM/7gNBd
日陰で軒下で水やりすらしてない忘れ去られた花壇でも
クリスマスローズだけはにょきにょき生えて気付けば咲いてる
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:56:42.18ID:X8txjGSO
培養土の封開けるのがめんどくさくて赤玉とマグアンプだけでパンジー植え付けた
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:46:38.64ID:WcmPIxFO
真の意識低い系なら、赤玉だけとか、マグアンプだけとかで植え付けないと。
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:26:43.54ID:rewmjWsr
この間、真砂土と黒土の混合でチンゲンサイ植えた。
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:32:09.48ID:8Q+PCjvz
>>300
地面の上には大量の枯枝と落ち葉があるから土買って被せたほうが楽
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:45:38.37ID:UMCeiiHp
>>298
> 真の意識低い系なら、赤玉だけとか、マグアンプだけとかで植え付けないと。
   ↑
意識低いじゃなくて意識無い系wwww
マグアンプは肥料だ 土じゃねぇw
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:40:58.93ID:1+/mYVex
ずっと腐葉土100%に野菜やら花やらの種まきしてたけど
最近ちょっと意識高い系になったんで赤玉土を買いに行ったら売り切れてたからよく似たやつを買って混ぜてみた
パイナップルを植えたんだけど冬は室内なんかな
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:16:20.39ID:vAexcoiK
腐葉土100%w 腐葉土は堆肥と同じ土壌改良材
それだけだと水はけ良すぎて逆に育ちが悪くなる
買ってきた腐葉土ではなく地面からサクッと抉り取ったなら土も混じってるからいいけどね
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:28:07.55ID:BHRnq0z+
>>305
いや
買ってきてそのまま袋開けて植木鉢に入れてたわw
腐葉土って土って書いてあるから間違えてる人は他にも絶対いるはずだよ
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:43:39.28ID:zdBghGHe
やったぜ3連休やること何もないけど…プランターの土に苦土石灰と堆肥を混ぜておいとけば来春には使えるかな?
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:44:56.55ID:XlAPKpBa
真の意識低い系?
そりゃ百均で培養土買って植え付けだろう。赤玉とか単一系用土買う時点で低くないわ。
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:52:15.31ID:plCO4Be7
真の意識低い系は
植木鉢に入ってる奴を買ってきて、植え替えせずに枯れるまでそのまま
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:59:40.87ID:IfQYnUeB
今年買った藤の鉢植え、植え替えようとしたら根っこが底穴からはみ出て
抜けなくなったんで 新しい鉢に土いれてのっけた
チョコレートファウンテンみたいになったぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況