X



〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b14-Q9KB)
垢版 |
2018/09/03(月) 13:10:56.20ID:tfxAYw420
■よくある質問Q&A
Q、家のなかの虫がうっとうしいんだけど効果ありますか?
A、全く効果ありません
Q、餌はあげたほうが良いの?
A、あげないほうが良いです
Q、じゃあ何をあげたら良いの?
A、たっぷりの水と適度な太陽光をあびられる環境を
Q、植え替えをしたいんだけど…
A、適季は休眠中の2〜3月といわれていますがご自由にどうぞ
Q、凍えてるから部屋に入れてあげようかな…
A、怠け癖がついて枯れます(1年生を除く)
Q、これって炭疽病ですか?
A、訊いてる暇あったら殺菌剤撒いとけ

適宜訂正追加よろしく

前スレ
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)Part13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1508054033/

関連スレ
食虫植物 20株目 [無断転載禁止]★2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1528883771/

※最近関係のない話題の応酬をする荒らしが沸いています。専ブラを使える環境でしたら、相手にせず即座にNGIDに突っ込んでください。
次スレは>>980が作成お願いします。

>>980が作成\_(・ω・`)ココ重要!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0184花咲か名無しさん (ワッチョイ 8602-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:21.00ID:q37e+njm0
ふぃ〜やっと植え替え完了したよ
北風びゅうびゅうで寒いのなんの
でもハエトリさんすっきりで気持ち良いわ
0187花咲か名無しさん (ワッチョイ 2e1d-Fqyq)
垢版 |
2019/01/28(月) 01:32:36.13ID:71JX+qES0
メルカリで買ったハエトリソウの種が届いたのですがすぐに蒔いたほうがいいですか?
それとも春まで待ってピートモスに植えた方が発芽しますか?
https://imgur.com/a/j8ZaGJk
0195花咲か名無しさん (ワッチョイ e103-wD8z)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:24:00.80ID:devnWraj0
>>187
スモークチップかな?

それはさておき経験上、国内外問わず通販で食虫関係の種子を買うのはおすすめしないな
信用できるところから買っても古い種なのか発芽しないことがざら、運が悪いだけかもしれんけど
BCPからボーナスで7種類ドロセラとセファロの種子、ヤフオクでD.ブルケアナ、D.ストロニフェラ買ってそれぞれGA処理とかして半年近く経つけど、発芽する気配が微塵もない
0197花咲か名無しさん (ワッチョイ e103-wD8z)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:47:31.15ID:XHVGTDIC0
>>196
組織培養では外植体に比べ種子のほうが殺菌剤耐性がある
その分強力に殺菌できるから無菌播種のほうがコンタミしにくく、殺菌のし過ぎで種子が死んでしまう心配も少ない
0200花咲か名無しさん (ワッチョイ ff1d-mU45)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:52:56.14ID:dLwlP6cA0
https://imgur.com/a/lSaitLS
やっと本物?ハエトリソウの種子が届きました
今回は本場アメリカのフロリダの自生地からの現地採取品の種子ということで
本物である確率が高いでしょう
アメリカフロリダからの国際郵便で届きました
100粒以上あるということなので発芽率が30%でも十分でしょう
0206花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f69-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:11:31.12ID:6RVzT9X/0
>>200
フロリダのハエトリは渡り鳥が運んだ説と、人為的に植えられた説がある。
フロリダは、気候(休眠する程気温が下がらない)からしてハエトリの生育サイクルには合わない地域であり、近年自生が確認された
だけで本来の自生地ではない。
種子はネペンや着生ウトリ同様、寿命が短く時間が立つと発芽率が下がるので取りまきが基本。
これらの種子は、何時取れたか分からん海外から輸入するリスクは高く、全滅も珍しくない。
はっきり言ってしまえば、初夏にホムセンで売られてるハエトリから種子を採ったほうが良いってこと。
0208花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fbc-lW87)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:59:44.38ID:o+4oGtzd0
ハエトリソウを水苔に植えています。
今年で、2年目のその水苔にアオコ?が着くようになりました。
アオコが増えるのを抑える方法はありますか?
0212花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fff-lW87)
垢版 |
2019/02/15(金) 07:55:19.08ID:ipyTPOjL0
>>210
肥料は去年の秋に一回だけ薄めた液体肥料やったくらいです。
生水苔で覆うのは、面白そうですね。
ちょっとやってみます。

ありがとうございました。
0215花咲か名無しさん (ワッチョイ bff0-wP4P)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:29:00.06ID:Gi4wVsof0
アオコが付くのは空気に触れてる表層だけだから取り除けば解決よ
ただミズゴケは痛むから一年に一度は全部植え替えた方がいいよ
0217208 (ワッチョイ 5f99-lW87)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:06:41.78ID:tMisiYXi0
みんな、教えてくれてありがとう。
春になったら水苔植え替えて生水苔も添えてみるよ。
0218花咲か名無しさん (ワッチョイ 8781-bnl5)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:47:06.83ID:lEVOZ1S70
悪いこと言わんから、やめときな
水苔のメリットって湿度だけと思っていい
0219花咲か名無しさん (ワッチョイ 8703-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:39:57.25ID:sgWPokw20
>>218
653 名前:花咲か名無しさん (スフッ Sd22-j/5h) :2019/02/11(月) 18:27:57.78 ID:3fjksEKBd
前々から思ってることだが、そもそも水苔を用土として普及させたのって誰なんだろうな
自生地や栽培家を見て来て、思う事は大半の人が水苔を用土にしてるのは日本だけなんだよね

ドロセラ類との相性がいいのは当然だが、それを誤解してる思考停止マンが多すぎる



469 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/04/15(日) 17:33:21.35 ID:n5vZmLbx
俺、次の即売会行きますわ
5月13日に東大阪であるらしいからみんな持ってきてね


https://i.imgur.com/OLEdEK3.jpg
https://i.imgur.com/VWjlmyu.jpg


496 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/04/21(土) 12:23:51.05 ID:Ao4hpZHy
サジバモウセンゴケが新しい芽もでず、死にかかっています
どうしたらいいんでしょうか?
https://i.imgur.com/enEiFbx.jpg

511 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/04/22(日) 10:01:31.27 ID:dxj704NS
https://i.imgur.com/0O1VQtu.jpg
3本の芽が見えたんだけど、まだいけるぅ?
0226花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-SKB1)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:07:17.55ID:xCoz5fkb0
直径高さともに25cmくらいある2,7Lの鉢にミズゴケびっしり詰めて、
B52を植えてみるつもり。他品種に比べて立ち上がりがいいから鑑賞用にいいかも。
子供のころは虫あげて疲弊させて枯れさせたから、こいつは見守るだけにする。
寄せ植えハエトリきれいだろうなぁ。5株くらいを1つの鉢で愛でる。
0229222 (ブーイモ MMbf-0k2b)
垢版 |
2019/03/04(月) 19:45:32.67ID:g+igcAUdM
植え替え終わった
株別れしているのが3つぐらいあったから、結果9株に増えたw
0235花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b1d-Mg2m)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:37.10ID:m1ZqpanA0
カップトラップ買ったのですがエレクタタイプですか?
0239花咲か名無しさん (ワッチョイ 4fe3-twBZ)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:42:17.40ID:2qYhGFbk0
食虫植物の花ってけっこうキレイなの多いよな。
モウセンゴケとか梅や桜みたいにキレイだ。
0240花咲か名無しさん (ワッチョイ cb9d-v6Cj)
垢版 |
2019/04/01(月) 22:57:44.22ID:7kKJ5Zgd0
そうそう、一輪二輪しか咲かないからショボくみえるけど、花自体は桜とかに似てて綺麗なんだよね
0241花咲か名無しさん (スププ Sdbf-B06v)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:28:27.95ID:JR9TE/Xbd
さすがにそれはない
やっぱり果物野菜系育てたことない初心者ばっかりなんだな
0243花咲か名無しさん (スププ Sdbf-B06v)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:43:09.21ID:nCkr85HDd
出た、嘘つきエジソン
0245花咲か名無しさん (ワッチョイ 291d-p2xF)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:01:25.18ID:EM3bT/L40
https://i.imgur.com/I8hYdb7.jpg

NC産ハエトリソウが発芽しました
すでにハエトリっぽい概観なので恐らく本物で確定でしょう
0247花咲か名無しさん (ワッチョイ 9202-wHlL)
垢版 |
2019/04/19(金) 13:43:37.87ID:EuqSdu3/0
市販のハエトリソウを買って植え替えるたびに思うんだが根がすごく長いな
手持ちのは順化したのか退化したのか2号サイズですらはみ出なくなった
0249花咲か名無しさん (エムゾネ FF43-YpV9)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:38:37.17ID:SzxdArlfF
近所のホームセンターにハエトリソウ大きいの
あったから買ってしまった
植え替えはピート、鹿沼土、赤玉土混ぜたのに
して見よう
0252花咲か名無しさん (ワッチョイ e202-a1Z3)
垢版 |
2019/05/06(月) 15:18:15.67ID:iD0TP/Ux0
某通販サイトのalienてもしかしてcuptrapじゃないか?
掲載画像のトラップは上部がくっついてるしalienとは違う気がする
最終的に買って見ないとわからんけど
0253花咲か名無しさん (ワッチョイ 275a-vaUM)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:02:09.73ID:YXBVAjyk0
野々山園芸の去年から出回ってるハエトリって流通名としてって感じで品種名とズレがあるのかな。でもホームセンターとかでワッキートラップやカップトラップが買えるのはいいよね
0258花咲か名無しさん (ワッチョイ e703-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:38:15.74ID:S8bDvtle0
継代したときの捕虫葉の欠片が再生した(容器の水滴で画質悪し)
04/17 2mm程の切れ端
http://or2.mobi/data/img/240984.jpg
05/02
http://or2.mobi/data/img/240985.jpg
05/05
http://or2.mobi/data/img/240986.jpg
05/17培地交換
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190529192902_5445745972.jpg
05/27直径1cm弱ぐらいになった
http://or2.mobi/data/img/240987.jpg
0261花咲か名無しさん (ワッチョイ 7329-qmTP)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:24:31.52ID:RdHNkMXO0
買ったまま一回り大きい鉢に鉢上げして腰水管理、調子いいよ。
前回、弄りすぎて小さくなってなくなってしまったので今回はできるだけそのまんま。
庭の害虫処理班として大活躍中、葉はすべて芋虫なんかを消化吸収の真っ最中。
0262花咲か名無しさん (スフッ Sd8a-bbci)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:06:17.10ID:Q7GjFHI9d
庭に植えるって確かに良いけど、雨の日負担かかるだろ
0266花咲か名無しさん (ワッチョイ 5381-GPm6)
垢版 |
2019/06/09(日) 08:59:39.82ID:P2iHIXCB0
これ何号鉢だよ
まさに虐待だろこれ
0268花咲か名無しさん (ワッチョイ 5381-GPm6)
垢版 |
2019/06/09(日) 09:52:01.41ID:P2iHIXCB0
なわけねーだろ
0272花咲か名無しさん (ワッチョイ b37b-GdkY)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:13:33.02ID:0IRnD6dE0
>>263
いいね
仮にその状態で売ってたら買っちまうわ

>>266
これのことか?

926 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/08/29(水) 09:06:23.79 ID:+4x0AKH0
https://i.imgur.com/1z7Ak38.jpg


984 名前:花咲か名無しさん [sage] :2018/09/03(月) 13:44:27.30 ID:hQm3y1dC
捕虫器が小さい場合に、栽培としてはどうなのかという点において明確な答えは決まっていない
つまり捕虫器が小さいからと言って枯れることはないし、失敗ということもない
大事なのはその根本付近から新たな芽が生えているのかどうか、そしてまたそのペース
https://i.imgur.com/Ct5YCQq.jpg
0278花咲か名無しさん (スップ Sd03-O59q)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:26:20.84ID:cNkhXgh0d
ブルーキャットが買ってすぐに植え替えてアップロードしたと思われるハエトリソウ2種
その後の写真が貼られることはなかったね…
0279花咲か名無しさん (ワッチョイ a103-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 17:49:18.76ID:bCTMhHqZ0
名も無き名人が素晴らしい状態の食虫写真を貼って他の人から称賛される

青猫が嫉妬していちゃもんをつける

青猫のレスは特徴的なのですぐに見破られて、青猫自身が過去に晒した虐待画像とレスをコピペされ青猫黙る←イマココ

もはやテンプレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況