>>522
画像のルイザエ(古来型)だっていいじゃん…(´・ω・`)
しかもこのルイザエ、日本にコノフィツムが輸入された品種のうち、ごくごく初期にやってきたものの一つだよ。
育て方のわからない黎明期に、愛好家が暗中模索でトンデモ栽培した中を乗り切った剛の者だよ。
日本の環境に適合しやすかったり、断水・少水(霧吹きのみ)でもしぶとく生き残った。
そしてルイザエはさまざまな品種改良の親になったよ。

ルイザエと言っても品種改良や、何と掛け合わせたものかわからない実生品に対しても「ルイザエ」と名付けられて売られてるけど、
画像のタイプは「古来型」と呼ばれてる、オリジナルの原種(C.luisae)だよ!
日本の高度玉型女仙界の歴史に燦然と輝くレジェンド品種なのですよ!!!