いつもは普通のマルチに棒で穴あけながら植えて行ってるんだけど
今回たまたま再利用したマルチが去年にタマネギ作ったマルチで
タマネギ植える位置に穴が開いてたんだけど
すげー効率よく植えれた
穴なんて植えながら自分であければ一緒だろうと思ってたけど植える速度が全然かわってびっくりしたわ
何百本も植えてると穴位置このへんかなぁっていう数秒の誤差が積み重なるんだろうな
市販の穴あきマルチだと穴位置が違うから使えないけど
ハンダかなんか使って事前に穴あけておくとかできればかなり便利そう