X



【たまねぎ】玉葱 onion 16玉目【タマネギ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:39:16.47ID:EpwJq9lj
前スレ
【たまねぎ】玉葱 onion 15玉目【タマネギ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1516844321/
過去スレ
14 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1509338015/
13 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1493907168/
12 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1482551083/
11 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1477823733/


ベト病予防&治療農薬一覧
http://www.pref.aichi.jp/byogaichu/2015/tyuihou/tyuihou2207.pdf

病害虫防除基準
http://www.ja-awajihinode.com/agri/onion/img/pestcontrol.png
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:05:33.48ID:2oMs31o5
>>657
トウ立ちは冬が終わり成長が再スタートする時に苗が大きいとスイッチが入る
その時に窒素肥料不足があるとトウ立ちに拍車を掛けるからな 
トウ立ちを防ぐには苗の大きさをコントロールして2月、3月のの追肥を確実に
行えば良い
そういう意味では場所や品種によって再スタートの時期は異なるが概ね春の
彼岸前後が一般的なのだろう
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:24:57.50ID:+83jLj0T
こういう話大好きだ
昔って経験則を生活に絡めて伝えるよね
〜が咲いたら蒔くとか系の話を爺ちゃん婆ちゃんに聞くとわくわくする
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:52:04.52ID:J9NslMLK
網走刑務所で受刑者達が育てた10kg入りネットに満々に入った玉ねぎはたった300円で売っていて長蛇の列
そりゃそんな苗みたいな値段で売っていたら、作るのなんて馬鹿馬鹿しくなって買いに来るよね
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:09:29.25ID:5L4zE4Hg
受刑者が増えればタマネギの生産量も増えるのかな
0664花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:38:41.71ID:T29jYISx
トウが立つのは花芽を作る植物ホルモンが産生されるからだよな。
花芽を作る植物ホルモンは夜作られるから、
積雪の多い年や日陰になりやすい畑はトウ立ちしやすいかもしれない。
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:11:52.00ID:T29jYISx
間違ってたわ。

苗が大きくなった状態で寒さに1〜2ヶ月さらされると、
花芽分化が促進されるらしい。
積雪が多い年や日当たりの悪い畑の方が
トウ立ちしやすいってのはあってたが……
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:33:08.09ID:rxewdJo2
種まきのタイミングがズレて、今年の梅雨ごろにペコロスくらいのサイズだった玉ねぎを一旦収穫して先月くらいに植えたんだけど、芽は出たものの半分くらい分けつしてる。
分けつしたのは一旦割って植え直しした方が良いのかなぁ。
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:23:26.54ID:mVrG1X1U
11月初旬に植えたので、枯れたところに植え直したんだけど、
これって、その後の育ちがあまり良くないんだよね。
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:47:49.16ID:Y4rF41v2
今年は、あんまり育ちがよくないぐらいのほうが、かえっていいんじゃないの。
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:53.29ID:Gd+WQAe1
明日朝から植えて全部終わり
今年のタマネギ作業はあとはセット球の収穫だな
初めてだからこの時期に収穫は楽しみだ
0670花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:36:12.22ID:u5SwMaLg
ダイソーの黄玉ネギ、遅く植えた分をそろそろ定植したいが、
まだ太さが3〜5ミリ
もう少し待った方が良いかな……
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:12:00.12ID:Ju6DcN1z
>>670
そのまま定植しても育つよ。
けど、もう少し太らせてからでも良い。
要はあなたの考え方次第。
全部がその大きさじゃないでしょ?
太いのだけ先に定植して、細いのは
もう少し育ってから定植するって手もある。
定植は来年になっても問題ないよ、
ちゃんと育つから。
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:21:09.90ID:QVK0ujAr
玉ねぎ栽培の1番辛いのは植え付け

なかなか終わらない
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:34:23.70ID:aeNkbNgS
玉ねぎマルチの狭い穴からちらほら雑草でてるやつ毎週末に抜いてるんだけど
となりの人の畑みるとほっといてる人もいるのよね
春に伸びだしたらまとめて抜いてもいいのかしら
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:36:31.91ID:f25qtqkg
>>675
小苗のうち、マルチの穴からでている草取りをしないのを防寒対策になると推奨している人もいるよ
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:57:20.81ID:pP8WJAYm
最初面倒でも黒マルチに自分で3cmの穴開けすればいいよ
水道部品のコーナーにあるメッキされた筒の先を砥石で研いて穴開けすれば簡単
肥大期には草が生える隙間もなくなる
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:40:37.82ID:P3el8E6q
植えるのがめんどくさそうだけどそのやり方のがよさそうだねえ
さて 雑草それじゃ根絶やしにせんでもいいかな さむいし(本音
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:50:38.68ID:f25qtqkg
マルチに植えて苗が活着したらもみ殻or燻炭を撒いておくようにおいらはしているけどね
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:57:03.55ID:746lT1ol
マルチは良いんだが、ひとつ注意点が。
過去、草ぼうぼうになったような土地を耕した1年目はしない方が良い。
地中に雑草の種が多数落ちていて、マルチしていても下から生えてくる。
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:16:53.85ID:ZB5R39ia
偉いなあ
うちは植え付けたらマルチもしないし草取りもしない
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:52:04.73ID:Y979rRoU
うちもマルチしたことない
植えたら後はひたすら祈る
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:23:01.53ID:Cw8viTAk
たまねぎの苗は1本7円くらいから高く感じるけど
スーパーの細ネギだと1本10円以上で買ってるんだよな
九条ねぎの苗として出せば1本15円、ネギのほうが種も安くて儲かるわ
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:23:50.20ID:P3el8E6q
意外と雑草とらなくてもみなさん大丈夫そうなんですね
そろそろ最低気温0℃になるし 玉ねぎも雑草も成長を停止するころだからそんなもんか
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:54.33ID:NjL7CyFT
>>680
草ぼうぼうになった土地でのタマネギ栽培で同じ悩みで共感するな 家の場合は1年目にマルチ
しないと植え穴以外もやることになるから大変なので、苦土石灰撒いて耕して2週間放置して
雑草を発芽させ、肥料を撒いて耕して畝を立て、更に2週間放置して生えた雑草を鍬でカットして
からマルチして苗を植えている。それでも2週間したらチョロチョロ植え穴から雑草が出てくるので
その雑草を防寒対策を兼ねてマルチ面から飛び出た部分を鋏でカットしている。
除草剤を使う効率的なやり方があると思うが、無農薬でやりたいのでこうしている。
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:31:39.50ID:f25qtqkg
>>683
ネギ苗は育苗期間が長くて除草の手間が多くてある意味玉ねぎ苗以上に大変
うちは市民農園を借りている家庭菜園レベルだけど幅3mの通路と畝の間にネギの
種を蒔いて育苗することを覚えてからネギ苗の育成が以前より楽になった
通路側は踏み固められているから中々雑草が増えないので除草の手間を減らすこと
できるし、境界線の縁取りになって見た目にも奇麗につくることができる
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:37:03.36ID:y7T4gNh9
玉ねぎ栽培2年目。
貝塚早生を空豆畝への混植で13本を植えてきた。トータルで33本。
残りの苗を何処に植えようか悩む。
大根を収穫したあとに植えるしかないかな。

種がたくさん余ったので
来年はもっと早い時期に100本は植えたいなあ。
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:43:13.85ID:Cw8viTAk
半分くらい余ったので9月28日にポット蒔きしたものです
既に家で食べる分の800本は植えてあるので、何とか配ります
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:55:18.16ID:y7T4gNh9
>>690
規模が違いますねえ
ウチは苗が余ったと言っても
100本程度です。
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:07:00.96ID:m5ZJbT5T
1年目に、草取りしなかったら、ものすごく小さい玉ネギしかとれなかった。
どこに生えているか分からないくらい雑草の方が多かった。
2年目以降、草取りはしている。まだ雑草が小さいウチに、植えてある間を
潮干狩りに使うクマデでガリガリやるのが一番効率が良い。
今年は4年目。早くも小さな雑草がたくさん芽吹いている。晩生を定植する時に除草する予定。
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:11:49.26ID:wrkbc6N0
ペコロスやってみようかな、株間5pの8列植えなら植えきれるかもしれない
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 02:36:03.64ID:MxV5M5R0
ペコロス数年前に友人からもらったことがある
小さいから丸ごと使うが、それにこだわる必要もないかな・・・・
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:34:18.25ID:JFwxx3mL
余った苗の活用に、うちも密植やってみたよ!捨てるよりは食べたい。
そして、初めてだからどんなふうになるか楽しみ
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:50:49.98ID:wOF54UaI
ホムセン苗余りまくりだな。
来年入荷量減らしそうでこわい。
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:32:05.45ID:P6g+Orf8
植える場所が余ったから叔父さんとこに苗もらいにいったら
昨日の夕方まで育苗してた苗が全部無くなってた
朝のうちにもう要らないから全部処分したって
昨日要るって一言言っておけばよかったorz
ホームセンターの見切り苗でも買ってくるかな
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:47:40.46ID:axwd3RPo
>>697
昨年、一昨年と二年間苗不作だったが今年は天候順調、作る方も大目、売る方も大目にだからなぁ、
でも値段は下がってない。
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:21:33.31ID:CVzk5sZi
うちも余ったらペコロス
さらにペコロスを秋に植えつけた葉玉ねぎが今食べごろ
ポトフや芋煮に入れてる美味しい
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:31:28.91ID:ZEeFQhln
ホムセン売れ残りの、こよりみたいな細苗買ってきたが、こんなの育つのか。
実験とはいえ無理筋だろう。
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:31.26ID:I6oBgM8D
穴が余ったから買った売ってる苗は地上はまっすぐで立派だったなんだけど
根付き悪いから自作苗に逆転された
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:12:18.65ID:9JZ3d88R
ダイソーの泉州黄玉ねぎ、遅く播いた分はまだ少し小さいが、定植した。
今晩から数日間、雨模様らしし、土日でないと時間がとれないんで。
130本はまあ育ちそうだが、残り37本は爪楊枝サイズ。こっちはダメ元
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:17:31.89ID:9JZ3d88R
>>698
それは惜しかったですね。処分って、苗の生えていた圃場を耕すとかしたのかな?
ポットやプランターに植えたのを廃棄したようなケースだと、現地で拾えばまだまだ使えるけど。
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:19:58.54ID:9JZ3d88R
>>705
連投すいません。
ホームセンターの見切り苗、過去二度買いましたが、一度はちゃんと育ったのが
4割、もう一度はほぼ全滅でした。価格にもよりますが、あまりお勧めできないですね。
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:24:41.15ID:wPi8GbyI
>>701
今年はエルニーニョだから余裕じゃないのかな?
うちは来週自作の晩生の苗を植えて、さらに次の週に赤玉ねぎの苗を植える予定
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:31:08.67ID:X20MCLUT
バットグアノ
追肥で撒いて問題ないかなぁ。いつもは発酵鶏糞使ってるけど
こっちの肥料が良いと知人言われ購入
極早生玉葱が甘くなると言われました。
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:37:40.46ID:wOF54UaI
元肥も追肥も毎年バットグアノよ。
毎年春に病気になるから効果のほどは
わからないんだが、おおめに使ってと
メーカーの人は言ってた。
メーカーがサンプルで作ったやつはなかなか
いいサイズではあった。
ただ、有機だから元肥には良いと思うけど
追肥はどうなんだろうね。
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:54:00.22ID:J9PKjce0
>>701
問題は太さよりも「粒ぞろい」
全ての苗がその太さで揃っていて、活き活きしていれば割とよく育つ
もし、投げ売りみたいに安売りしていたら、買うべきでない
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:11:51.69ID:bU4CL+37
>>709
窒素分とカリ分が少ないから他の肥料と組み合わせるのがベストだよ
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:48:25.36ID:4HsGy4Dx
今週の雨でほそっこい苗はマルチから居なくなってしまいそう
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:56:11.17ID:LRJYxPHU
>>709
窒素ならアミノ酸的た有機物で吸収しうるかもみたいな話があるから有機の意味も多少あると思うけど
りん酸を高価なのにする必要性は今んとこわからんわ

玉葱がリンを多め欲する(カリはあんまいらない)のはそうらしいが
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:15:17.70ID:pz2DFpk4
60本定植して2週間経ち、そのうち7本の根が伸びずに黒く腐ってしまいました
余ってプランターに仮植えした苗があったので同じとこに植えといたけどまた腐っちゃうかなぁ
原因が分からないから心配です
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:14:28.52ID:u4PIp/PK
>>714
大事な事書いてあると思うが何をいいたのか伝わらないよ 日本語勉強してちょうだい
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:46:11.02ID:cghdOZIS
小野寺農園が希釈量適当で農薬を撒きまくり動画を公開していてワロタw
こういうアホに農薬使わせるなよw
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:28:11.30ID:QlgPnEvi
適当に見えてちゃんとプロの勘で調整してるんだよ
きっと
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:55:15.14ID:4YSjzVyX
ジマンダイセンは600倍で散布だけど潅注なら2000倍なの?なわけないよな
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:41:23.91ID:vDEW/ad1
>>715
水のやり過ぎ?
玉葱は植え付け時に水やるけど後は要らんよ、むしろ乾き気味でもちゃんと根付くよ。
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:52:35.88ID:yaRKn8ih
この玉ねぎをどうやって販売しているのだろう、
灌注自体あり得ないけどこれを収穫までに何度かすると考えると恐怖だ
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:58:06.11ID:yaRKn8ih
( ゚д゚)
「ほうれん草とか小松菜とか草丈が低いものはだいたいジョウロでやってます」
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:27:25.62ID:YTxfNRoi
玉ねぎて葉の表面にワックスかかってて殺菌剤とか付着しにくいからミスト吹き付けてるのに
発芽初期の立ち枯れ対策にオーソサイドやバリダシン灌注ならまだしもね
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:13:05.49ID:a9gJZ7sN
>721
それが原因かも
表面カラカラだったから多めに何度か与えてしまいました

日曜に植えなおしたけどしばらく雨が続くのでまた腐っちゃうかなぁ
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:14:25.25ID:gTsGf0xk
今年5月に240個も穫れたので、来年まで楽勝で保つと思っていたら、
どれも途中から芽が出てきてスカスカになった。程度の良いものだけを
食べることになるが、おそらく1月いっぱいでなくなりそう。
やはり、保存するときに葉を長く残しておくべきだった。これも勉強だ。
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:46:09.64ID:USjdRwCD
保存するときに葉を長く残しておくべきだった

芽が出る事とは関係ない、そのまま吊るしても芽が出てる
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:52:53.51ID:06r5fiXd
暑い
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:44:29.89ID:+K4cFZ3M
雨が続いて苗植えが進まねぇぇぇ〜〜〜!!!
まだいっぱい残ってるのに・・・
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:45:25.00ID:fvj1hnzQ
>>728
小さい玉のほうが日持ちがいいから、うちは大きい玉から食べるように心がけている
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:57:17.41ID:47bdkQIV
葉を残したところで腐る奴は腐る
なにを勉強してんだよ
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:34:17.55ID:nRm+AXhQ
淡路の玉ねぎ小屋とか下の方は結構日に当たってるけど
完全日陰保存じゃないほうが良いのかな
横殴りの雨だとびしょ濡れだし
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:42:12.23ID:47bdkQIV
ああいうプロのはあんまり参考にならないんじゃね
どんどん外側から出荷していくんだろうし
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:50:16.13ID:USjdRwCD
俺の玉葱は鉛筆位に成って先まで青々としてるが.知り合いの玉葱は先が枯れて成長が悪い
先が枯れてるのは9月半ばに蒔いたもの、5m位離した同じ畑に9月末に蒔いたのは先まで青く
成長も良い、何の病気かな、土の状態は変わらないと思う
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:12:58.68ID:USjdRwCD
後から蒔いた方はナスの側で風通しが悪く殺菌も追肥もしていない、先まで青々している
先に蒔いたのは追肥も殺菌剤も撒いているが先が枯れて新しい芽が出始めた所で成長は悪い
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:28:44.17ID:HxvWsBTD
定植する時に根を切りすぎた(根の定着・再生が遅れた)苗は葉先から枯れるかんじだぜ
肥料焼けとか農薬焼けとか水切れとか要は根が水をあげれてないんじゃないか
定植後新しく出てくる葉が健康ならそれで大丈夫だと思うな
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:26:50.74ID:gJSvhnsU
タマネギのプランタの土のphが5.5くらいになっていた。早速消石灰をまいた。
園芸土が質が悪くすぐにphが落ちてくる。
去年はそれに気づかず,ほとんど収穫できなかった。
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:58:13.98ID:G9f7NV86
それ実は土壌になんか混ざってるんじゃ・・・
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:50:11.15ID:ZzF3LGdi
>>740
ph5.5になる前はいつ測定してどれだけでしたか。消石灰を撒いたらどれだになりましたか
園芸土は何処のメーカー、銘柄ですか。 去年ほとんど収穫できなかった時に葉の成長は
どうでしたか。肝心な所が判らないからなんとも
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 02:17:37.28ID:TnPtUZJK
>>742
定植時11/7ではphは7でした。ひどい園芸土であるのは分かっておりますので,
苦土石灰,有機石灰を山ほど入れております。
園芸土はアイリスオオヤマのココピートを主体にした「軽い〜」とかいうもので
すでに販売中止になっております。
定植後に化成肥料を与えたので,正確なphが測定できない可能性もあります。
とは言え,すぐに酸性化するのも分かっておりますので,
定期的に消石灰水でphを6-7に保っていこうと思っております。
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:36:26.79ID:8VHhWmam
>>739
両方ともマルチ直播で植え付けではないんだ、多く出たのを植え替える予定だが年内は無理かも
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:43:48.94ID:/JAFfAgu
そんなに酸性化って急速に進むものなのかな。プランタだと、酸性雨の影響とか
でもないんでしょ。

ちなみに、販売中止になっている、ココピート主体のアイリスの土っていうのは、
「花・野菜用 かる〜い培養土 粒状培養土配合」ってやつですか?
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:16:50.13ID:xiX+awly
>>744
ph測定をシンワの72724でやっていないか 自分も使っているけど肥料をちょっと入れるだけで
直ぐにph3とか4に振れるぞ 石灰入れまくっているようだが実質のphはアルカリ側になってい
ないかな ph試験紙で確認した方が良いかもしれないぞ
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:04:09.08ID:QXPKa0oZ
PH試験紙っていろいろあるけど土壌の測定におすすめなの教えて
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:51:28.24ID:TnPtUZJK
>>746
それです。袋を捨ててしまったので間違っている可能性もありますが。

>>747
私もその可能性が一番高いと思っており
しばらくしたら何もしなくてもphが上がってくるかも知れません
ただ去年の失敗があるのでphには気を付けていくつもりです。
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 16:20:41.97ID:n0O5lp4K
マルチ直播の玉葱が育ちすぎたので植え直した、このままではトウ立ちしそうだ
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:27:07.98ID:QDld5pbL
>>750
葉を半分の高さでカットするのがお手軽ですよ トウ立ちするしないのスイッチは一定の大きさに育ってるか否か
で決まるから植え直しの手間無しでコントロールできるよ
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:04:37.58ID:n0O5lp4K
ありがとう、残りは明日やってみる
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:48:16.63ID:habK6JCq
シンワの酸度計、
酸性のはずの、袋開けたてのモスピートに突っ込むと
アルカリ性に針ふれるんだよな
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:17:25.21ID:cJzGmppJ
今日自作の晩生の苗を植えてきた
来週は赤玉ねぎの自作苗植える予定
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:45:13.94ID:6pItszQn
酸度計はあてにならんぞ
中性域用試験紙を買うのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況