X



アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 02:43:37.570
外に出したアデニウム
台風でも放っておいたら土が流れて根がむき出しだった
小さいしまとめて鉢に植えちゃおうか
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:49:01.170
いちおつ

前スレ981に触発されてうちのダイソニウム(4月ゲット)を・・・
https://i.imgur.com/fZYN8qG.jpg

前列は早いうちから枝分かれしてたし、元々小型の系統っぽい。
後列左の生育が不気味なくらい良い。
ちょっと主幹が傾いてるから、同じ列の3株と同じくらいの高さに見えるけど、これだけ5cmくらい突出して高い

左上を買ってきた当初はこんな感じだった
https://i.imgur.com/CrpKqYw.jpg
葉っぱが横に広め、という特徴はすでにあったけども
開花まで早そう(冬を越せればw)
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:00:55.530
3月か4月にダイソーで買ったヒョロヒョロアデニウム
葉はたくさん出たけど幹はほっそいまま
幹太くするコツってある?
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:33:20.800
枝が短いバオバブフォームを育ててるけど、姿形があんまり変わらないから面白くないw
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:50:53.25M
八重咲きアデも天空のバラシリーズもイージーケアシリーズもみんな葉の質感が違っていて面白い
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:34:46.680
縦に伸びるやつはタイ宜しく、上の葉っぱ全部むしって胴切りするしか無いような気もする
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:08:44.760
台風が上陸する度各地で大被害だったが
来年も今年みたいな気候だとアデニウムは良く育つだろうな
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:00:14.060
家庭菜園はボロボロになるからなぁ…
ご近所さんも軒並み実がならなくて、どうしようもなかったみたいだし
悩ましいよね、背に腹は代えられないし…
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:05:56.680
温帯地域で熱帯植物育てるのは、温室つくればいいんだろうけど
熱帯地域で温帯植物育てるのってキツいよね?
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:38:15.420
猛暑で室内の多肉植物は枯れまくった
一方で庭に出していた多肉は台風でズタボロ

今年の暑さがデフォルトになるとかなり厳しいと思う
高山性でもギリギリセーフだった園芸植物が結構あるからね
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:04:29.510
台風去ってからここ最近暖かいから昨日外へ出して水やりしたけど
そろそろ水やりすると危険かな?
葉がだんだん黄色や茶色に変わって来てるけど
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:51:08.83M
鶴仙園のアデニウムはだいぶ葉っぱ落ちてたよ
もうそんな時期ですな
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:16:49.550
コメリアデはだいぶ黄色くなってきた
ダイソーアデは何故かほとんど落ちてない
関東だけど
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:12:51.88M
10センチくらいのちびアデをひっくり返して
上から3センチくらいでぽっきり折れてしまった
こんな時期に枯れてしまうだろうか
先の部分は土に刺したら生き延びるだろうか
00226
垢版 |
2018/10/09(火) 00:46:08.780
胴切りかあ、なかなか勇気がいるな
どっちにしろ来年に持ち越しだな
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:47:42.070
うちのオベスムはまだ葉っぱは青々してる 東向きの出窓で管理してる
クワガタに使ってたデジタル温度計で温度管理してる
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:51:25.41M
ダイソーアデはまだ地植えしたままだわ。
休み無くてなんもしてない
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:56:16.90M
>>25
お住まいは関東?
九州なら地植えのままでも雨よけさえあれば大丈夫そう
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 19:25:21.420
越冬は最低気温が10度切りそうになったら室内に入れとく位でいいのかな
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:31:37.360
>>27
もう少し早い目の方が無難じゃないかな〜?
大阪在住だがゴムの木も最低気温15℃を目途に室内に取り込んでる
一回外で越冬させたんだが葉が全部落ちて細い枝は枯れて復活するのに
二年かかってしまった 種は違うが産地は同じ様な場所みたいなんで同じように管理してるよ
怖がりなんで博打は打たないタイプなんで・・・・・・w
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 20:51:02.88M
>>26
関東ですよー。
このまま植えたままいければ面白いのですが。流石に無理ですよねw
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 21:22:15.480
>>25
夜間、表土の水分の蒸発で意外と気温よりも冷えるよ
tenki.jpとか気象庁などの1週間予報で、
最低温度が10度の日の前に取りこむように計画立てると良いと思うの
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:33:06.160
ないよりゃマシってだけ
結局冷えるのって夜だから太陽光じゃあったかくならない
そうすると簡易温室って言ってもヒーター入れないといけないんだよね
それなら人間がいる屋内でよくないかっていう、、、
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:56:21.070
保温はヒーター必須だね
日中は上がりすぎにも注意だね
小さい温室はその辺が極端だから大変
動いてる植物なら自分でも対応するだろうけど
休眠中なら変化は緩慢な方がいい
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:10.070
なんか完全に俺が昔ハマってた外国産のクワガタの世界みたいだな〜?
俺は年中エアコンで22度の自動で温度管理してた
ただこれをやると2年でエアコンがお釈迦に成ったw
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 18:23:26.050
>>36
夜、枕が傾いだ気がして、目が覚めてしまった
傾いたのはアデニウムが私の枕元に立っていたからだった
アデニウムは私をじっと見下ろしていた

なぜここにあるのだ?一体誰が置いたのだ?
などとぼんやり考えながら、とりとめもなくアデニウムを見続けた

そういえば、こうして下から見続けたことなどなかった
私の呼吸で葉が規則正しく揺れる
いつの間にか太く高く、大きくなっていたのだな
たゆたう意識の中で私の心は満たされていった

ぐらり、とアデニウムが傾いた
倒れてくる!と思ってとっさに手で払おうとした
しかし、私の口の中にとてつもない大きなものが突っ込まれた

ああ、そうか―――

私は合点した
アデニウムは温かいところを探してさまよっていたのだ
そして私の温かい呼吸に それ を見つけたのだ、と
私は両手で幹を掴み、引き抜こうと全身の力を込めた
しかし根は気管、気管支、そして肺へと力強く根を伸ばしてくる

まずい、これはまずい状況だ!
なぜこんな力が?私は人間でこいつは植物だぞ!
アデニウムの根は気管よりも太く、私は呼吸が出来ない
苦しい、そして痛い、俺はお前をここまで育てたのに、どうしてこんな!

胸の中央に今まで感じたことのない ちくり とした決定的な痛みを感じた
私はもう為す術がない事を悟った
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:54:50.630
アデニウムと同等なパキポディウムの話だけど
真冬は加温は必要ないが明るさを求めて窓際に置いていると危険
普段は問題なくても大寒波の際はリミットを越えてしまう
床に直置きも温度が下がりやすいので避ける

今年の1月か2月に大寒波があったが
この時に10年以上適当に扱って無事だったデンシフローラがやられた
直後は全くわからないがしばらくしてぐにゃっと枝が垂れて判明する

というわけで寒い地域はリビングとか寝室とかに置いて
タイマー管理の育成灯を使って栽培した方が好いと思う
水槽が余っていれば保温効果が高いので利用すべき
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:46:14.520
寒い地域は人をセンサーやヒーターだと考え
寝室がベスト
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:30:36.130
俺は鉢数が少ないんで出窓に置いてる(東向き) 秋は気温の低下が一気に来るんで注意してる
取り合えず昨日鉢を置いてる場所一面にエアキャップを引いたよ
後は温度計見ながら考えようと思ってる(大阪)
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 19:04:04.700
今年アデ乳無死んだのうちだけじゃなかったのか

やはり寒すぎたか…
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:36:58.99a
亀用の陸上ヒーターの上が暖かい。。
なので冬はそこに置こうかと思っています。
鉢の底面だけが暖かいのではダメですかね?
やはり全体を暖めないとダメですかね?
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:09:51.000
日照が確保できないなら暖めるより冬眠させたほうがいいと思うよ
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:38:36.42M
夜鉢底温めるだけなら冬眠できるんじゃないの。
俺も水槽買ってこよ
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:13:40.630
冬眠させる場合(水を絶つ場合)、
部屋の温度は17℃くらいでもよいですか?
陽当たりは悪くてもいいですか?

日の当たる場所が窓付近しかないため、夜間の冷え込みを気にしています。
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 04:06:16.67a
>>45-46
鉢底を暖めるだけではダメなのですね
縁側なので昼間は光も入るのですが、素直に冬眠させた方が良さそうですね。
冬眠させた方を調べます。
ありがとうございました。
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:34:04.560
水を絶つって言っても少しはあげないとミイラになるからな
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:54:32.52a
>>50
具体的に水やりのタイミングはどこで見分けます?
枯れ具合とかですか?
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:23:25.410
サボテンと観葉植物の間くらいの間隔で水あげてるわ
あってるのかは知らん
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:56:36.710
それでいいと思います
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 00:56:24.390
>>49 一番長い時間人がいる部屋がいいな。暖房もするし照明やその他家電からの放熱もあるし
照明で多少光も当たるし
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 01:19:07.050
え、サンスベリアみたいに一切水やらない断水じゃなくて
月1くらいの水遣り間隔で上げないとダメなのか
5月くらいまで断水する感じだと思ってたわ
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:59:26.030
自分も完全断水で、でも温度はそれなりに保った。それでこの厳しい冬も問題はなかった
断水しても温度が保てないと腐るみたい。単に屋内に取り入れる程度じゃ、室内の最低気温が3℃位まで下がるからか
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:22:53.130
ダイソニウム5株のうち1つが夏の間にアブラムシにロックオンされちゃって、
ロックオンされたやつの下葉がグイグイ黄変してきた
体力が奪われてたからなのか、それとも病気になってしまったからなのか
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:05:47.69a
毎日毎日曇りばかりでコメリウムの一鉢がまもなく坊主に。幹はカチカチだから大丈夫かな
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:22:07.86a
うちのダイソニウムは未だよく水吸うんだけど逆に怖い
葉っぱも黄色くならんし
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:40:54.50M
うちのは葉焼けしまくりや
アデニウムって日光に強いと思ったんだけど
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:47:04.620
水減らしてたら葉落ちまくり&ブヨブヨでビビッて水やり再開した
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:17:20.680
>>60
うちのもそう
あと幹がまだ緑色だよ
早く樹皮が厚くなって白くなってほしいw
白い肌と濃い緑の組み合わせにしびれる憧れるぅ
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:55:44.900
エンガアァァァァァァァアイイヤァァァァァァアアア
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:24:30.690
おめでたざます!
葉っぱもまだまだイキがいいですね!
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:27:02.270
まだ水やりしておくべきか迷う
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 13:38:32.470
今週末ならまだ一発かませる天候
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:04:13.440
最低気温15度以下になるまでベランダ管理で大丈夫ですか?@東京都心区
アラビカムとオベスムです。
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:56:30.720
葉が厚いタイプ、一瞬アデニウムかと疑うけど何系の血が濃いとか判明しているのかな?
それとも成長すれば大体がガッチリするとか?
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 06:54:49.730
葉が全部落ちたから水切って窓際に取り込んだら新芽が出てきてしまった
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:04:06.390
ダイソーアデニウムがブヨブヨしだして、やばいと思って完全断水するも改善せず
根っこが死んだかとおもって掘り起こしてみたら、まったく元気でキレイな根っこが出たままだった
もしやと思って水をたっぷりあげてみたら……治った。水切れだったのね
塊根植物初めてだから、かなりビクビクだわ
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:18:53.17M
アデニウムのブヨブヨは水やりすぎかやらなすぎの
どっちか
ちょっとやそっとじゃならないから大抵は心当たり
ある方だよ
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:58:18.61a
うちのアデニウムはまだ葉が落ちず新芽が出てきている
そろそろ最低温度が10度を切りそうだから取り込みたいけど、中に入れても休眠してくれないよね
まだ出していても大丈夫ですかね
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:31:23.52M
うちのコメリで買ってきたアデニウム同じように管理してるのに片方は葉っぱが落ちてもう片方は葉っぱが生い茂ってる
やっぱりタイ産はいろいろと交雑してるんだな
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:24:16.900
最低は一桁だけど昼間はまだまだ当てたい陽が出ている
夜は取り込んで朝は出す
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:07:29.250
もう窓際の位置においた
人間様である自分が寒いのだから、ダイソニウムちゃんたちも寒いはず!
ドゥフフフw夜でも見に行ける幸せwwww
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:10:31.940
俺も出窓に置いてるが結構夜は冷えるぞ(大阪人)
鉢の下にエアキャップと段ボールの二段重ねにしたら最低気温17度で納まった
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:08:44.610
コメリでアデニウムデビューしたんだが、そろそろ水切って室内か?
と思ったらまだ新葉展開してるのでもうちょい外でいいのかね
取り込みタイミングが難しいね
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:16:10.330
>>1
2018年 ダイソー等の100円アデニウム苗のまとめ

・苗のタイプ
素直に伸びて根本が太るテンプレタイプ
強剪定なのか幹が寸胴で頭頂部で激しく分岐するタイプ
テンプレタイプだが選定しなくても幹から芽を吹くタイプ

・温室なしの栽培結果
今年の猛暑はアデニウムのポテンシャルを100%発揮させた
屋外で雨ざらしだった苗は良く育っている
買ってから窓際に置いたままの苗は屋外栽培と比較すると良くない
根腐れを警戒して水やりをセーブした場合は成長に悪影響が出ている
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 13:51:17.870
最低気温が10度近くになるまでは水もあげるし外にも出すわ
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 13:41:54.33M
高さまだ10センチくらいで葉もついているのは水やりしたほうがいいんだよね
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:29:05.530
ようやくダイソニウム買えた
アデニュームて書いてあるのとただ観葉植物てタグの2種類あった
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:05:56.950
>>94
同じもの(観葉も含めて)はドラッグストアにも一瞬だけ流れた
長田と同エリアなので特例かもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況