X



◆◆園芸初心者質問スレッド PART99◆◆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:37:58.36ID:OnZYASTI
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください


※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART96◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1526715005/

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1534138777/
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:42:06.34ID:DL9MN9Pp
さつまいもを収穫しました
ツルを生のままざく切りにして土嚢袋に入れ、その中にさつまいも作ったときの土を入れて放置
これでつるが土に返るまでに何ヶ月くらいかかりますか?
ツルを完全乾燥させたいところなのですが、みっともないから早くなんとかしろと急かされています
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:47:49.35ID:poHoUlzC
>>850
ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 4】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1477927331/

鉢底覗いて白い根があるようなら
お住まいが南国・マンションでもない限り冬の植え替えはやめて〜
ストレリチアの葉が丸まるのは水不足や夏の直射日光が強すぎるとか特別なものじゃないから〜
冬なら水足りないくらいのほうが安全だから〜
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:53:48.75ID:iKG5sEY6
>>844
そんなもんですか、斧だと刺さらなくて割るのがまんどいので
ナタで割ろうかとおもったんですが
まぁそこまで強さはいらないって事ですね
ありがとうございます
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:07:15.88ID:m5wHNgVJ
>>852
ありがとうございます!
白い根ありました!
水やり控えようと思います。
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:39:19.45ID:BoEDKjEV
スナックえんどうの冬季防寒について質問です。
本には
「不織布トンネルか、笹竹をたてる」
とあったのですが、トンネルはまだしも笹竹って…!?
防寒の意味あるの!? やらなくて同じでは?

皆さんは、スナックえんどうは冬はどうしてますか?
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:40:44.66ID:vQtL5zyb
>>843
鉈は知らんけど,包丁なら一般に
全鋼・・・錆びる.硬くて研ぎにくい.工夫してなければ鋼割り込みより脆い
鋼割り込み・・・錆びる.同じ価格なら全鋼より鋼材にこだわっていると思う,その分長切れすると思われ.研ぎやすい
ステンレス・・・錆びない.鋼より長切れしない(最近の高いステンレスは長切れする).研ぎにくい
切れ味なら鋼割り込みか全鋼,研ぎやすさなら鋼割り込み,メンテの楽さ,酸性のものなどいろんなものを切る,ラフに扱うならステンレス
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:42:28.91ID:mS7J4wmp
定番の品種って飽きるもんですか?
たとえば水仙なら日本水仙植えたいのに色んな変わり咲きばっかり売ってるし
アヤメも普通のでいいのに売ってるのはジャーマンアイリスばっかり
チューリップもビラビラとか要らないのにビラビラがやたら売ってる
朝顔も小学生が育てるようなのでいいのに…
他にも普通のがいいのにバラ咲き品種とかetcetc...
ヒマワリは大きくなりすぎるから小さいのを…という需要があるのは分かるけど
他は何で定番が疎かになるほど変わり咲きが人気なのか分かりません
どないでっしゃろ?
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:44:29.14ID:dyvC82dO
「豌豆 防寒」で画像検索かけるといろいろ出てくるけど藁と支柱で笠作る感じになるのかな
不織布とどっちがいいんだろう
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:50:23.62ID:3WMu4o2U
>>855
うちは何もしないけどまったく問題ないです。ササは防風でしょうね。
そのまま支柱&ネットの代わりにできて手間がないそうですよ
近所でタダで手に入るような人むきで、買ってまでやるものじゃないと思う
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:14:54.72ID:se5X0Csq
うちは藁でやってたけど田んぼあるからだし普通に不織布で良いと思う
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:43:44.08ID:LGjMZrcR
>>857だけど、結局メーカー内の「新しいもの作らなきゃ」っていう変な風土を
消費者に押し付けてるだけなんじゃないかって気がしてならんのよね
園芸に限らずだけど「新しい需要」を作ることばっかり考えてる大手企業は
実際の需要を見失ってる気がする
メーカーの人見てたらちょっと考えてみてよ
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:05:01.33ID:K+FtdTiV
>>861
新しい需要って多肉とかチランジアとかみたいなやつの事なんじゃないの?
チランジアなんか水遣り不要!とか言って売り出してたから枯らしたやつ続出したんだろうけど
ひと昔前は園芸がおしゃれなんてイメージなかったけどこういうので手軽に100均で始める人が増えたのはいいことなんじゃね
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:08:29.82ID:8B5+ZtNb
>>857
定番の品種は飽きがこないですよ?
飽きがくるならとうの昔に姿を見なくなっていますよ
商売上商品には新しい付加価値をつけなければ売れなくなります
今年売り出すものは去年売ってたものよりもっと派手に
目を引くように買い手が欲しくなるようにしなければなりません
でもそう言った品種は新しい品種に取って代わられ
次第に見なくなってしまいます
でも日本水仙のような花は昔から変わらず市場に出ています
自分も昔ゴテゴテした八重咲きのホウセンカが嫌で
原種っぽい一重のホウセンカを探して歩いた事がありました
一般的な園芸店では見つけられず
結局愛好家の方に種を分けていただく事ができましたけれど
やっぱりシンプルな花が好きって人は少なからず居ますし
そう言う個体も守られていると思いますよ
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:54:09.54ID:CFFiAQXf
>>861
あなたが思ってる以上に新品種や変わり咲きを好む人が多いのだと思いますよ
つまり需要があるんです
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:10:49.97ID:W4wFaJrF
>>852
そんなこと言うとたぶんカリカリにして死ぬと思うよ
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:45:43.01ID:/YyPZmQJ
千両の葉っぱが
半分茶色というか?黒くなりました。

園芸店で買うときに、夏は涼しい目の場所へといわれたので、そうしました。
9月からは日当たりの良い場所に変えました。
ですがやはり半分黒いままです。
元には戻らないんでしょうけど、何が原因でしょうか?

ちなみに花は咲きましたが、猛暑で先の方が枯れて今年は実が付かないようです。
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:52:27.31ID:nJbLNq9c
GW頃に買ったサフィニアちゃん
枯れてきた……orz
一応、枯れた葉っぱ取り除いて、暖かいリビングに入れました
切り戻し?ってやった方が良いですか?
晴れた日は外出した方が良いですか?
サフィニアって冬越さないんですか?
https://i.imgur.com/4sfAuuD.jpg

因みに買った直後はこんなんだった
https://i.imgur.com/xfzhejE.jpg
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:41:18.35ID:wCppD9Eh
>>856
なるほど、ステンは手入れが楽なんですね
手入れしない方なんで、そういうメリットはあるかもしれませんね
まぁどうせ安物買いになるんで、どれにするかよく見て決めます
ありがとうございます
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:16:30.95ID:f15nAtmb
>>868
ばっさり切ったほうがいいよ。株元から10cmくらいまで切っていい
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:46:49.44ID:nJbLNq9c
>>870
分かりました
お花勿体ないけど、散髪しよう
冬を越してほしい
レスありがとうございました
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:02.42ID:W4wFaJrF
>>868
冬越しを露地でさせてる人も近所に居ました
とにかく株がでかくて根があればあるほど確立が高そう
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:13:16.98ID:rGNhlJRH
新品種や変わり咲きは需要の絶対数で言えばあるだろうが
それって既に園芸やってる人たちなんだよね
初めて園芸する人はやっぱりどうしても定番から入る人が多い
短絡的な数字だけ見てそれを買えない状態を作ることは
結果的には将来の利益を失ってるということに
企業は気づいていない
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:41.42ID:NAoK+h9L
いろいろな品種で花期が長くなったのは嬉しい
あとオールドローズもHT素敵だけど最近の丈夫なんバラはいい
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:41:02.79ID:7wjSqE1z
無理は承知でカランコエを露地植えしようと思うんですが
少しでも生存確率を上げる方法ありますか?
一日中陽は当たる場所ですが低木のそばに寄せれば
多少日光を遮ることもできます
霜除けにも低木のそばがいいのかな…?
ちなみに木のどちら側でも植えられるのでそばに植えて
一日中日向の環境もあります
気温は零下まで行くことが2,3年に一度…
まあそこは運に任せるしかないですが
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:02:42.27ID:v82gIEzl
>>876
うちは都内ですが露地植えカランコエもう10年ぐらい元気で、幹は木質化して毎年花を咲かせてますよ
毎年今ごろホームセンターでワラ束を買ってきて根元に敷く程度のことで、特に何もしてません
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:07:25.37ID:7wjSqE1z
>>877
有力情報ありがとう!!
さっそく明日ワラを調達します
本当に感謝です、助かりました
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:21:03.86ID:LVjPSpuo
カランコエって一種類じゃないぞ

寒さに基本は弱いだろうね
たぶん外に出したら死ぬよ
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:10:24.11ID:Sm5K0YlJ
ニワカ知識でドヤ顔したいからスレを徘徊
 ↓
質問内容が難しくて答えられない
 ↓
質問に答えず誰でも分かるニワカ知識をドヤ顔披露

質問に答えられないなら黙ってろよ
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:29:14.40ID:LVjPSpuo
そもそも
>>877

が育ててるカランコエと 思っている
植物が本当にカランコエなのかが疑問ですね

エケベリアかもしれないし
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:40:45.35ID:LVjPSpuo
常に疑うべき
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:41:44.82ID:5yDWlrTD
エケと勘違いされる様な形状のカランコエってあったっけ
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:01:42.25ID:f+CfbW8I
>>890
カランコエ名で売ってる品種は、ミセバヤに近いムラサキベンケイソウ属の改良種に雰囲気が似てる。
後者なら無茶苦茶寒さに強いし、前者を含むカランコエ属の多くは氷点下は無理。
月兎耳を家に入れ忘れてるorz
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:54:02.09ID:ZNY7HJzs
ルピナスのプラグ苗がいっぱいできたんだけどいつもこのあと失敗するんだよね
やっぱ直根だからなのかな
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:39.28ID:KrgroAUv
タビビトノキなんですけど、これは葉焼けでしょうか? それとも病気でしょうか……?
同じ状況下の他の株には出ていないので何が起きているのかさっぱりで……。

静岡県東部
南向き窓際
エアコンで25度前後、昼間は30度くらいになるかも(ちょっと乾燥気味)
葉水と水やりは週2,3回程度です。

よろしくおねがいします。

https://i.imgur.com/ToV9MJu.jpg
https://i.imgur.com/wDBdpEZ.jpg
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:28:05.26ID:LVjPSpuo
>>893
完全に根が回りきるまで待ってからポットからはずして移植したら大丈夫かも

>>894
病気かもしれません
たくさん株があるのであれば
これはもう廃棄されては…
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:53:09.76ID:KrgroAUv
>>895
>>896
ぽいですね……。
隔離してダコニールしてだめだったら処分します、ありがとうございました。
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:39:10.27ID:bvf6OoNz
ダコニールは治療剤ではなく予防剤。治療はあまり期待できないよ
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:24:13.16ID:LVjPSpuo
なんて愛のあるひとなんだろう
と思うけど

大体の場合はもう致命傷のやつを延命してもダメだしうつるから
捨ててしまうわ
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:33:19.34ID:RzjNcHdN
ピンポーの木(ピンポンの木)を育てています
毎年たくさん花が咲くのですが実がならないんです
細い筆などで受粉作業をするのですが受粉させられません
上手く受粉させる方法を教えてください
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:03:56.07ID:j9+pn6BZ
もう一つ開花した別の遺伝子をもったピンポンの木の花粉が必要なのでははてな
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:02:16.11ID:RzjNcHdN
>>901
ありがとうございます
ピンポンの木は自家和合だそうなのですが
個体によって自分の花粉だと受粉しにくいとかあるんでしょうか
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:33:29.48ID:widLHTra
葉っぱの先端が少し茶色になるのは水のやりすぎですか?
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:37:20.02ID:v+D+2/DA
>>903
はあ?
植物の名前も言わず、育てている状況も説明しないでそんなこと質問されても……w
ここはふつうの人間しかいないよ、何も聞かなくてもすべてを見通せる神様はいないよw
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:40:47.75ID:FZ+QgGfF
>>903
一般的には水切れか根詰まり時に多い症状なように思います
植物名や管理状況などはどうでしょうか
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:13:32.65ID:fETyFyrQ
>>906
曖昧な質問には曖昧な答えしかできない
曖昧な答えを許すかどうかはその人の性格なだけで
どちらも相手に答えようとした結果だろ

それを論うお前が一番貧しい
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:16:09.90ID:2t8gwWzi
病気や害虫でないなら葉先から茶色く枯れてくる症状
これは水を吸うことに障害が出ている可能性があります

なので905さんの水切れか根詰まりを疑うのはごもっともですが
水のあげ過ぎかという自覚があるのなら根腐れも候補に入れておきたい
腐るまでいかない段階でも葉に影響が出ることがある

気温が下がっても夏と同じ様な水やりで根が痛んでいるのかも知れません
状況に応じた水やりで様子を見てください



荒れるとつまらなくなるので程々にしましょ?
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:37:44.64ID:v+D+2/DA
>>909
>>荒れるとつまらなくなるので程々にしましょ?

その植物が何なのかもわからないのに葉先が茶色になる原因を言える神様みたいな名医だけが答えることにしましょうw 名医以外は知ったか言うこと禁止ってことでw
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:48:51.62ID:n8CuYtv8
特定すれば分かるみたいな書きっぷりだな?
お前には到底分からんだろ
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:18:51.60ID:FZ+QgGfF
煽りは論外だけど煽りを助長させるようなレスもいらないよ
昔はこんなにすさんだスレじゃなかったのになあ
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:27:11.52ID:n8CuYtv8
質問の言葉足らずもあんだよ
分からんから推測する
それを揚げ足取る輩が出て来る

肝心の質問者は知らん顔
それじゃ荒れるだろ
茶化すのが生きがいみたいな奴もいる
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:31:07.21ID:j9+pn6BZ
葉っぱの先端が少し茶色になるのは

普通のことかもしれない
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:36:28.86ID:/4RiTJo7
この新世界では誰もがエスパーのように
植物をコントロールできる
彼らは人間の良き友です

またそれはそうです
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:41:55.55ID:1Xm3VkfR
ちょっと教えてください。セントジョーンズワートというハーブを植えている
プランターの中に、ある時こんなものが埋められて?ました。
https://i.imgur.com/2QKM7nA.jpg

豆なのか、虫の卵なのかも判別つきません。これなんでしょうか???
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:48:55.27ID:/4RiTJo7
>>918
ショウロやスッポンタケ、トリュフなどの菌類の卵じゃないでしょうか
また埋めておいてあげて欲しい

なぜならこいつらはもの凄く珍しいやつらかもしれん
完全地中性でまだ発見されていない未知の菌類かもしれない
自分なら一つはグリセリンに浸けて保存しますね
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:34:19.08ID:dSA0WYfd
菌類の幼体ではないんじゃないかと
幼体なら根状の菌糸が生えてるんじゃないかと
割って中身見ることできませんか?
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:42:10.70ID:JpiY9nke
なんJの前スレ最初の方で似たようなのあった
楕円の卵みたいなやつ
最初はトカゲの卵とかヘビの卵のうわさだったけど
向こうはスッポンダケとかキツネノロウソクの幼体とかだったよ
ショウロも出てたな
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:25:23.70ID:3wWf4Ztb
ビオラを11株買って風通しと陽当りの良い花壇に植えました

20日ほど経って葉を見たら黒いシミのようなものが付いているのがありました
その葉は取り除いたので画像はないのですがやっぱり黒星病でしょうか?
11株全部にそんな葉がありました
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:30:29.73ID:/4RiTJo7
取り除いたのならまだ感染は広がっていないかもしれない
心配なら消毒
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:38:54.79ID:AVhX9Jyg
スーパーで買ってきた人参の切り離したヘタ部分から新しい葉っぱが生えてきたりするけど
あれを土に植えたらまた人参ができますか
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:21:00.68ID:zdBghGHe
>>926
おそらく無理芸だと思う。葉っぱ育て天ぷらで美味しくいただきましょう。
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:05:57.09ID:AVhX9Jyg
>>928
やっぱりダメかー
今度葉っぱだけちぎって挿し芽がつくか試してみます
ありがとー
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:11:51.10ID:AVhX9Jyg
ところで>>918は頻繁に目にするんだけど普通に園芸用土に混じってるもんじゃないの?
ゼオライトとか炭玉とかそんなのかと思ってた
ちなみに私は園芸初心者なので回答に何の根拠もありませんー
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:20:12.10ID:AVhX9Jyg
仮説その2
安い培養土には廃材みたいなのがたくさん入ってるからその流れで廃棄される大豆が入っている
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:06:28.09ID:/vEQQvBq
この時期にそんなものを見るとムカゴを思い出す

近所に生えてるだろう
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:43:08.34ID:3wWf4Ztb
>>925
消毒しときます

>>927
黒いシミは葉先だけではなくあちこちにあります
寒気にあたると葉先
黒くなるんですね
覚えておきます

回答ありがとうございました
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:34:25.55ID:frUPO9Az
緑色のことを青いといったり、そういう類のことだと思う
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:17:14.47ID:7CccpSA2
ドラえもんが緑のおばさんって呼ばれてるのと同じだな
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:49:39.67ID:eqPo2KeW
タカサゴユリかテッポウユリか同定できないけど勝手に生えてきたので
多分タカサゴユリの種が大量にできてます
外来種らしいですが種を育てたら違法ですか?
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:31:05.91ID:frUPO9Az
>>940
「特定外来生物」に指定されているものを育てると違法になります
タカサゴユリは「特定外来生物」ではないので大丈夫です
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:37:00.72ID:DN13nX+u
>>941
特定外来生物以外は外来種でもOKなんですね
検索すると国立何とかの侵入生物云々で駆除がどうの周知がどうのと
書いてあるので紛らわしかったんです
ありがとうございました
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:29:20.48ID:ZOwT4V4O
タカサゴユリは外来種ってより繁殖力強すぎなのが問題な気がする
発芽も簡単だし2年目にはほとんど開花する
また種が出来てどこかに風で飛んで発芽する
種が飛んでいかないように敷地内で育てるなら問題ないよ
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:30:33.95ID:JrZk+iZl
ポピーの種をまいた場所が雑草の海になっていてどれがポピーだか
ポピーじゃないんだか、そもそもポピーが生えてるんだかも分かりません
ポピーといっても色んな種類があって葉の形もバラバラですか?
ある程度統一した形してますか?もし統一した形があったら教えてください
画像検索してもハッキリ写ってるのが見つからなくて

ちなみにどこだかの企業が社会貢献的な活動で配ってる種だったので
品種は一切謎です
イメージ写真すらなかったので色も分かりません
秋まきで春に咲くというのは書いてたのでまいた次第にございます
もう全部抜き去ってやろうか
いろんな種類を抜いてみて直根のやつがきっとそうだ!と思ってるのに
直根の草がないし
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 03:01:46.79ID:KsKzCrAP
>>946
うちのシャーレーポピーはこんな感じ。葉がギザギザで大根っぽい。
うつってないけど苗で買ったオリエンタルポピーはギザギザがなくてヘラ型って感じだった
https://i.imgur.com/qnpMQt9.jpg
配布してるようなのはたぶんアイスランドポピーじゃないかな?
この方のブログとか参考になるかも
https://blog.goo.ne.jp/yunnyao/e/daba8784f903a38f110a3dd1369f5255
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:14:59.03ID:Kip3RrA0
>>942
沖縄ではてっぽうゆりと交配するから我々としては駆除対象にはしたい
0949918
垢版 |
2018/11/25(日) 09:25:15.38ID:YQvGXquR
正体不明の埋められた卵みたいなのは、乾いてから見たら大豆でした。
リス?鳥?のような動物が隠して貯蔵していったっぽい?
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:19:35.20ID:Kip3RrA0
>>949
面白い結末でしたねw
カラスはよく鉢植えに何か隠すようです

ちなみに寒くなるとうちではモズが庭木にでかいトカゲをたくさん刺して保存するので
なんかヤバイ人の家みたいな感じになります…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況