X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 22草目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 5b60-Xdc/)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:07:03.56ID:pq/k7ecW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワイ南下してきたジョウビタキやが、至急コガネ子くれや。

※前スレ
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 21草目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1538046325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0531花咲か名無しさん (ワッチョイ 83bd-6PMe)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:53:19.96ID:v8F1bzqm0
モモイロちゃん可愛すぎひんか
お蚕ちゃんとアイドル結成できるでこれ
0537花咲か名無しさん (アウアウカー Sa87-vAeT)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:33:36.99ID:0Wo0m1Rpa
高速で田舎を走ると、大規模な野焼きを見る。
正直うらやましい
0541花咲か名無しさん (ガラプー KK07-l8hC)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:41:56.41ID:vGmIVTCRK
アレ燃やすもんが湿っとると白煙が大量に出てえらいことになる
草木やワラ燃やした匂いは嫌いじゃないけどわけわからん家庭ゴミも一緒に燃やすやつはほんとひで
0544花咲か名無しさん (スププ Sd1f-ZFu+)
垢版 |
2018/11/25(日) 17:31:56.72ID:X5GgF15rd
葉っぱとかも凄い飛ぶからな
ブドウやってたころ枝は綺麗に燃えても葉っぱが舞って舞ってしゃーなかったわ
油モップがよー燃えよるんや
0545花咲か名無しさん (ワッチョイ 83bd-6PMe)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:36:18.36ID:v8F1bzqm0
栗農家がワイの家近くで燃やしとるわ
換気したいのに煙の臭い強くて困るンゴ…
0546花咲か名無しさん (ワッチョイ 33bd-TKZH)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:03:30.68ID:thTOKcvS0
フラワーガーデン行ったらキャベツ畑みたいでなんやこれ思ったら冬咲きの菜の花やったわ
色々あるんやなって
0556花咲か名無しさん (ワッチョイ bf03-7pLU)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:02:33.02ID:rxF2LyFA0
>>553
焼くだけでうまいやん
0558花咲か名無しさん (アウアウカー Sa87-vAeT)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:00:03.03ID:YJDOxjUVa
冬至まであともうひとふんばりだわね
0561花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp47-93Rv)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:58:45.93ID:JZhwaMBmp
>>560
火事の多い自治体や過去に火事出した奴が何件か出た自治体なら普通に全部禁止のとこいくつもあるで
例外作るとめんどくさいから農業だろうが全部アウトになるんや
0568花咲か名無しさん (ワッチョイ e3be-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 09:30:35.63ID:adJV91Cf0
原則は廃棄物扱いやから焼却禁止なんやで
例外として農業その他でやむを得ない場合に仕方なくOKや
その場合でも近隣に迷惑が掛からんようにするのが礼儀やと思う

法で認められてるから行政が一律禁止にも出来んのやで
曖昧なとこあるからトラブルになるんや

警察は迷惑行為をやめさせる立場やからこれまた違うんや
農業だから許可されてるなんて阿呆な逆ギレせんといてな
0573花咲か名無しさん (ワッチョイ 83bd-iA5q)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:56:53.03ID:/BYlt7wN0
プラスチックだろうが草花だろうが、低温度で燃焼するとどんなものでもダイオキシン出すから
超高温の焼却炉以外で焼くの絶対許さんぞ法ができてしまう→野焼きも家庭ごみの処理も禁止
っていう理解やわ
0574花咲か名無しさん (ワッチョイ cf81-ZFu+)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:54:11.04ID:1X/p1Xnm0
燃やし方へたくそやと枝ですら煙モクモクで近隣激怒不可避やからな
20年前は文句言われなかったけど住宅地に変わってから綺麗に燃やしても
気を使って迷惑代がわりに菓子折もっていってたわ
0575花咲か名無しさん (アウアウカー Sa87-vAeT)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:18:12.25ID:XjZeIrEha
農業のプロとかいうパワーワード
士農工商は遠い昔になりけり
0577花咲か名無しさん (ブーイモ MM1f-7pLU)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:37:55.24ID:6i9sTUUrM
隣の家が裏庭で野焼きしてるからバーベキューで応戦しとるわ
0581花咲か名無しさん (ワッチョイ 7379-FPFk)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:23:00.46ID:qNxfqSXF0
朝、蒸し菊芋を大量に食ったせいか一日中ガスが出口を求めて腹の中をぐるぐるしている。
整腸作用を謳って女の子にたくさん食わせてあげたい
0583花咲か名無しさん (ワッチョイ c31e-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:44:33.06ID:IPAn8OtA0
何年か前の糸魚川の大火事もあれだけ広範囲化したのは風で飛んだ火の粉からの飛び火やで
ドラム缶からの飛び火での河川敷の火災なんて毎年起きててちょこちょこ書類送検されてるで
0589花咲か名無しさん (ワッチョイ 6fa4-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:21:15.70ID:IEzmKGka0
タキイのカタログ届いたわ、お高いからここで買い物することはなさそうだけど
いろんな花や野菜が載ってて見てるだけで面白いし勉強になる
いまは園芸お休み期間だけど春来たら何植えようかって気持ちが上がってくるわ
0591花咲か名無しさん (ワッチョイ e343-Kv/S)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:10:25.37ID:4ATmvaKt0
仏壇用に育ててたジニアと千日紅がここ数日の霜でやられたんやけど
代わりにこれからの時期地植えでいけて花期長くて切りまくれるのなんかないやろか
0592花咲か名無しさん (ワッチョイ 83bd-6PMe)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:10:41.91ID:/n6X4Z/Q0
テラリウムええなぁジュエルオーキッドとか植えてみたいわ
0593花咲か名無しさん (アウアウカー Sa87-FTjC)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:17:33.44ID:1o8ozAMPa
>>587
ありがとう とはいっても全体像はとても見せられる状態じゃないw
>>588
ユキノシタだったらいいなぁ
でも葉脈とか葉の質感とかなんか微妙に違う気がするのよねぇ
>>590
ジャングルと化したテラリウムめっちゃ見てみたい
0594花咲か名無しさん (ササクッテロレ Sp47-yHwJ)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:26:50.86ID:ong4GfQtp
これユキノシタなんかな
葉っぱの形はそれっぽいけどもっと模様あるような
うちの庭の木陰で勝手に増えとるユキノシタはロゼット状で主茎こんな伸びて来ないんよな
0597花咲か名無しさん (ワッチョイ e3be-zn0n)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:56:19.48ID:cLNTa+fF0
>>593
なんかホトケノザっぽい気がする
掘った大薯でとろろご飯を作ったが食いすぎてしまったンゴ
言ってしまえば伸ばすのに使っためんつゆの味なんやがなんでこんなに美味く感じるんやろか
0601花咲か名無しさん (スププ Sd1f-zFyk)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:38:02.25ID:VICykE95d
カキドオシならシソ科特有の匂いがあるから葉を潰してにおってみてくれ
0605花咲か名無しさん (アウアウカー Sa87-GvTV)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:04:50.39ID:hU9I3XPva
ワイ古巣のハイドランジア板ちょっと覗いてみたら、相変わらず修羅の国みたいなギスギス空間でペンペン草も生えんかったわ

なんJの民度の高さに涙がでますわ
0606花咲か名無しさん (ササクッテロ Sp47-yHwJ)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:24:04.82ID:Ky0jZP2Bp
去年大根農家「寒すぎて大根生育不良で出荷できへん…」
今年大根農家「暖かすぎて大根生育良すぎて早く出荷するしかあらへん!でも寒くないから鍋需要も低くて価格ダダ下がりや…」

かわいそう
0608花咲か名無しさん (ワッチョイ 6fa4-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:08:08.96ID:oEPWKy3r0
アジサイのどこにギスギス要素があるのか、ガチ勢の思考は謎すぎるわ

それはそれとして温かさのおかげかそういう品種なのかは知らないけど先週植えたデイジーが早くも新しく花つけ始めた
本格的に咲き出すのは春が来てからだと勝手に思ってたからうれしい誤算だわ
0609花咲か名無しさん (ワッチョイ c3c9-AVHs)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:31:44.56ID:ZiK44x8q0
ほんまになんでここだけ高い民度保ってるんやろな
今じゃどこのスレでも唐突に現れる荒らしや煽りのせいで腰を落ち着けられんかクソ過疎ってるかやわ
0610花咲か名無しさん (ワッチョイ bf03-7pLU)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:45:37.12ID:24V7mPib0
なんjで発散しとるんやろ
0612花咲か名無しさん (ワッチョイ 6fa4-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:02:10.23ID:pcVGcmnP0
冬は暖かくなったら何をどこに植えようかって本やPC見ながらニヨニヨする期間かな
手間がかからず元気に育ってあわよくば切り花取りたいとか虫のいいことあれこれ考えながら過ごしてるわ
0613花咲か名無しさん (ワッチョイ 7379-FPFk)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:53:48.25ID:wcg5Og4g0
適当に蒔いて放置プレイの大根が順調に太く逞しくなってたッピ
あっそうだ(唐突)クロタラリアで堆肥造ったら窒素豊富で防虫効果もある最強の肥料できませんかね…?
0615花咲か名無しさん (ワッチョイ e3be-zn0n)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:19:05.30ID:00UeTNkb0
冬というにはまだまだ暖かすぎるんだよなぁ〜去年と大違いやで
そのせいで晩生のタマネギをいつ植えようか迷ってるわ

野菜のスレくらいしか見んけど煽りって大抵農薬の話題が出たときに発生しとる気がするンゴねぇ
あとは栽培の規模に関することとかか
0616花咲か名無しさん (ワッチョイ 83bd-J8rx)
垢版 |
2018/11/28(水) 05:13:13.51ID:s+mSvhY00
>>609
ジャンルがバラけてるのとガチ勢がそこまでおらんからとちゃうの
ワイは今日は休み取ってクルミ拾いに行く予定ですわ
>>506 >>507 の書き込み見て興味わいたわ
今の時期にクルミが残ってるかは知らんが多摩川の河川沿いをうろつくつもり
0617花咲か名無しさん (ワッチョイ 83bd-iA5q)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:27:11.24ID:mut7B+7g0
ワイは毎年松ぼっくりを拾いにいって蓄えてるやで
水生もやってて水質を弱酸性に保つのに下手な水質調整材よりも松ぼっくりさんの方が使える
0621花咲か名無しさん (オッペケ Sr47-rMAL)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:43:27.85ID:iovI2oLFr
拾う前に持ち帰り禁止でないか確認するんやで
ワイの家の近くの森に絶滅危惧種の花が生えてて、それを掘り返そうとした奴がいたからクッソ頑丈なケージが取り付けられたわ
0623花咲か名無しさん (ワッチョイ 83bd-J8rx)
垢版 |
2018/11/28(水) 15:55:08.36ID:s+mSvhY00
ウイィィィッス。どうも、>>616でーす
まぁ今日はクルミ拾い当日ですけども
えーとですね、多摩川のえー河川敷に行ってきたんですけども、ほんでーかれこれまぁ2時間くらい歩き回ったんですけれども胡桃は一個も拾えませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況