>>371
アカイトバ、アオイトバ、オールレッド、トレイシーとか持っていたけれど
今はオールレッドだけ育ててる。
自分の栽培環境ではイトバの中で一番育てやすく、良く開花結実して種子の寿命も長く、
他のイトバと比べると比較的小型で管理しやすいからかな?
今ちょうど野外放置の株が冬芽を解いて少し伸び始めてきた。
昨年発芽した実生株も元気に伸びて来てる。耐寒性は結構強いね。
あと種子は乾燥した状態でビニールパックに包んで冷蔵庫の野菜室で10年近く
保管していたものでも高い発芽率だった。
イトバの葉は茎のような硬さがあって枯れて黒くならなければ垂れる事は無いよ。
ただしトレイシーと言う品種は葉先がとぐろを巻くような伸び方をする事もあるけど
これは栽培環境にもよるのかも知れない。