X



食虫植物 22株目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん (ワッチョイ 8bbe-E8S4)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:36:06.11ID:1i30cf1R0
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。荒らしが多いため付けてください。)

食虫植物について語り合いましょう。
特定の人や、業者・団体に対しての誹謗中傷は禁止

次スレは>>980が作成お願いします。

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1528883771/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0578花咲か名無しさん (ワッチョイ df29-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:02:30.81ID:B5NuEjPq0
>>577
自分は基本屋外で越水と遮光してる
冬は室内の窓辺で越水してた
今は2日か3日に1度水交換で冬は週1だった
水交換の時に鉢の上から水ドバーッとかけて鉢内の溜まってる水が鉢底から出てるといいなみたいな感じ
ウトリのみで今の所カビとは無縁だよ
0579花咲か名無しさん (JP 0Hcf-KDxh)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:23:12.14ID:RChVkG8UH
エキノブラスタ育ててる人に質問だが、これってどう育てるのが正解?
腰水にしてるが、どんどん枯れていくのはなんで?
0580花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe7-S+3g)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:49:49.06ID:0tOvc8ge0
ドロセラのエキノブラスタだと思うんだが。

日本のモウセンゴケみたいな考えだと大間違いで、ピグミーの自生地はこんなところ
https://www.youtube.com/watch?v=YzBEGN07h48

砂漠じゃねえか、とも思えるような。
多分腰水が深いんだと思う。うちでは腰水にしてるが、1日でなくなる程度の水。
ほぼ表面はからから。さらに鉢は腰高で深鉢。
0581花咲か名無しさん (ワッチョイ 87a1-pA78)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:54:37.18ID:uzZust1y0
>>576
タヌキモ属というウィキには1.2pの最大の捕虫嚢を付けるのはhumboldtiiとarnhemicaと
買いてありましたので。動画では2016年12月22日公開のutricularia humboldtiという動画で
アナナスの葉筒のたまり水で育てているフンボルティーを見せていますが1センチくらいの捕虫嚢
が見えています。動画主も「トラップを見て下さい。とてもとても大きいです」と説明してますね
0582花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe7-S+3g)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:38:48.37ID:0tOvc8ge0
>>581
ごめん、好条件では1cmを超える場合があるみたいだ。
自分ことではそんな大きな物はみたことない。
すまなんだ。
0584花咲か名無しさん (ワッチョイ a7f0-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:20:18.62ID:pp1VdGrD0
D.hamiltoniiの成長が止まったと思ったら根から子株がわんさか生えてきてたわ
透明な鉢ってこういうのが見れるから楽しいね
結構長めの鉢なのに底からも根が出てきてるしアデラエみたいに腰水の中まで子株がひょっこり顔出すんかな
0585花咲か名無しさん (ワッチョイ 2638-Dmnv)
垢版 |
2019/05/30(木) 00:08:03.48ID:Gu8r28lM0
>>583
交配種と言えばhumboldtiiに近いnelumbifolia × reniformisもかなり大きな
捕虫嚢を付けるね
地下茎に捕虫嚢を多数付けた枝を出すのは何だかコタヌキモと似てる
0586花咲か名無しさん (ワッチョイ 239d-bUoT)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:19:42.41ID:+Hz1T7ZX0
またヒーローズでサミットやりますのでよろしく

2019年6月8日(土) AM12:00から9日(日) 正午まで
ヒーローズピッチャープランツ農場」
山梨県北杜市大泉町西井出4856
参加費 男性一人 10,000円  女性一人 9,000円
0588花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fa1-uKQX)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:48:41.59ID:JsBmjxnJ0
大彰園のロンギフォリアをペットボトルを切った容器に入れて3pくらいの腰水して
育ててるけど底の水没する部分でたくさんの捕虫嚢を付けてる。大きくても2ミリほどの
とても小さな捕虫嚢。葉や花は大きいのに捕虫嚢はとても小さい。ネペンの鉢やいろんな
鉢にいたずらで植え付けたものがたくさん増えて大きな紫の花をよく咲かせる
0589花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a02-EMJu)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:10:54.92ID:sB1wWIke0
ホムセン行ったら定番とあと数種類入荷されてた
値段は最初から去年の処分価格に近い価格になってて驚いた
種類増やしてお値段安いとかどうしたんだろ
0591花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a81-10+r)
垢版 |
2019/06/02(日) 06:42:51.56ID:p17l2XKQ0
まあ開催地クソだし、名ばかりのじゃれ合いだよ
0593花咲か名無しさん (スフッ Sd8a-10+r)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:06:05.87ID:ZGuOL5kkd
そもそも、中国や韓国に食虫植物の自生地なんてあったっけ?
0597花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a9d-NfMs)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:17:56.34ID:1syYT5BZ0
昔ミミカキグサだかで雲南とかいうの、ホームセンターで見たような記憶があるな
もしかしたらモウセンゴケ類だったかも知れんが
0598花咲か名無しさん (ワッチョイ 2f31-4B5X)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:03:19.91ID:jJfhu/mX0
>>588
ロンギフォリアって咲かないことで有名だけどペットボトル栽培とか工夫して咲かせてるのはすごいですどんな風に栽培してるか教えて欲しいです
0604花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fa1-uKQX)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:01:21.19ID:cHbulECp0
>>593
台湾のテレビ局だか知らないけどYouTubeに台湾で制作された食虫植物の動画が
あるよ。台湾にも食虫植物マニアはいていろいろ売られてる。台湾にはコモウセンゴケ
や耳かき草の仲間やタヌキモなど生えてるよ。中国大陸にはネペンも生えてるんじゃないかな?
>>598
すでにレスありますが大彰園さんのロンギフォリアは性質がリビダやクリオネみたいな感覚で
簡単に育ちます。高温多湿が大好きで室内温室のビニールの上で大繁殖して春に大量に廃棄
したほどです。ネペンの鉢内で増えまくり邪魔なので春に全部葉をむしり取ってしまいましたが
もう凄い葉が伸びています。戸外栽培はしたことないですが夏に花径を上げて花がいくつも咲きますよ
あまりにも簡単に育つので正直これ本当にロンギフォリアなんだろうか?と疑ってます
0605花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fa1-uKQX)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:13:57.51ID:cHbulECp0
YouTubeで食蟲植物と入れて検索すると台湾や中国?制作の動画がいくつか
でてきます。日本語訳はないので何言ってるのかは解りませんが
0609花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fa1-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:44:47.53ID:V0hmki1a0
タヌキモのバケツに数匹のスネール(よくタニシと間違えられる小さな巻貝)を発見
去年の秋に近くの池から取ってきた水草に卵が付いていたものと思われる
タヌキモも食われてしまうけど面白いから大繁殖させてみよう
0610花咲か名無しさん (シャチーク 0C7b-uKQX)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:32:20.47ID:6xyQM/tGC
モノアラガイとかサカマキガイかな?
それとも外来種のラムズホーン?
うちではカワニナを水槽掃除用に入れてるけど
カワニナの糞の方が目立つ気がする・・・
特定外来種のジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)は
絶対に入れない方が良いよ
冗談抜きでなんでも食べるしタヌキモだろうとマツモだろうと
茎まで残さずきれいに食べてしまう
0612花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fa1-uKQX)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:27:58.45ID:F4vGgZ8P0
>>610
小さな貝なのでよく目をこらして見てみましたがどうやらモノアラガイのようです
インフラタのバケツはもうひとつあるし近くの池に自生?しているのでこのスネール
を増やしてみようと思ってます
>>611
俺も以前に熱帯魚もやってましたけど管理が大変で病気も多くでたりディスカスは真っ黒く
なっちゃうわで数年で辞めちゃいました。当時はスネールは発生はなかったですね
スネールの発生見たらタヌキモのバケツにメダカも入れたくなってきました
0613花咲か名無しさん (ワッチョイ be74-eyJi)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:50:42.16ID:Jv3WCwEe0
> タヌキモだろうとマツモだろうと
> 茎まで残さずきれいに食べてしまう
稲食うからなw
見てると、植えたばかりの苗が、あっちではらり、こっちではらり・・・・
田植えしたはずなのに、代掻き状態に戻ってく。
0619花咲か名無しさん (スフッ Sdd7-GPm6)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:47:46.90ID:JO0sSSk3d
>>618
今度から写真取ってほしいわ
見れば大体わかるけど、さすがに文字だけからじゃ無理
0621花咲か名無しさん (スフッ Sdd7-GPm6)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:27:49.95ID:JO0sSSk3d
まず第一に、グラシリスはもっと葉が薄っぺらい葉質
第二に、葉幅が狭い

写真のクオリティが低いからはっきりとはわからんが、なんかの雑種だと思う
この角度からだと、ただの葉っぱしか見えないしな
0624花咲か名無しさん (ワッチョイ 5381-GPm6)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:41:59.49ID:P2iHIXCB0
アンプラリアは小ぶりだし、模様も地味だからなあ

確かにフォルムは良いけど、それならレディラックというキャッチーで剛健な交配種がいるし、居場所はないだろ
アルボマルギナタがべントラータやレベッカに勝てないのと一緒
0626花咲か名無しさん (ワッチョイ 5be7-0vvU)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:14:20.75ID:dMtjhddp0
>>622
オレもそれ、squatじゃないかと思ってるんだが、一般的には
gracilis sportって品種だったと思う。どっかで誰かが間違えたんじゃないかと。
squat. スクワット、しゃがむ
sport.スポーツ、運動
0627花咲か名無しさん (ワッチョイ 73e3-9o0w)
垢版 |
2019/06/11(火) 11:04:09.71ID:6GOvFcak0
辞書見たらsportには突然変異って意味があるらしい
グラシリスの変種で葉が広くずんぐりむっくりしたピッチャーをつけるgracilis sport
0628花咲か名無しさん (ワッチョイ 73e3-9o0w)
垢版 |
2019/06/11(火) 11:22:59.66ID:6GOvFcak0
でも変種(sport)って名前をそのままつけるよりその変種の特徴を表した名前の方がいいよね
maximaならmaxima sportじゃなくてmaxima wavy leafってつけられてるみたいに
gracilisもある黒い変種はgracilis dark purpleって名前がついてるし
0630花咲か名無しさん (ワッチョイ cba1-8GiV)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:07:11.52ID:jHyOvbP/0
>>629
レディラックにはグラウンドピッチャーは残念ながらでません
ただし脇芽はよく出しますがどんどん成長していきます。他の交配種は解りません
レディラックは原種のアンプよりもずっと低温に強いです。他にはG・ピッチャーはつけませんが
よく脇芽を拭いて丸っこいピンクから赤味が強い綺麗な袋を容易にたくさん付けるバイキングが
お勧めですよ。葉から袋に伸びるつるの長さがとても長いのが特徴です
0634花咲か名無しさん (オッペケ Srbb-XLvN)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:30:24.81ID:q8iKORMXr
今日練馬オザキ行ったらヘリアンとセファロが凄い数並んでたぞ
0636花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f17-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 09:49:22.93ID:f0tGYmNx0
ムシトリスミレの葉が茶色から黒く変わって枯れてきてるみたいなんだけど対処できるかな?
葉色は良くないけど茶色くなっていないところもある
今年ホムセンで買ってから植え替えはしてない
水は夜間に越水でやって常に乾かない程度
屋外の50%の遮光ネットの下に置いておいたら葉の周りが茶色くなってきて葉焼けかなと思って室内の直射日光の当たらない明るい窓辺に置いてたけど悪くなるばかり
虫は与えてないけど昨日鉢を覗いたら5mm前後のムカデみたいな虫がたくさんいた
できれば親株も元気にして花を咲かせたいけどホムセンで見た時から子株が3つくらいあってそれはまだ無事だから最悪でもそれだけでも残したい
0638花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f17-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:12:16.65ID:f0tGYmNx0
>>637
画像用意するからちょっと待って
越水のときは鉢の半分より少し下くらいまで入ってて30分から1時間くらいつけてた
夜間だし下垂れ落ちる水がなくなるまで晴れてる日は外に放置1〜2時間くらいかな
表面の土を触って湿ってるときは越水から上げてる
3日か4日くらい越水はしてないけど
雨の日は室内に置いてたから雨には濡れてない
0641花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e7b-whFd)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:22:39.15ID:KF3GDsCm0
>>639
プリムリフローラかな?
馴化中に直接強い風にでも当たったんじゃね?
今時期なら窓越しの光に当てときゃいいよ
別に腰水で問題ないです
室内の風が当たらない窓辺でほっときゃ大丈夫です
0642花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f17-diKa)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:39:50.42ID:f0tGYmNx0
>>640
植え替えします
手元にあるのはピートモスと水苔なんだけどどちらのほうが良いのでしょうか?

>>641
プリムリフローラ ローズです
屋外に置いていたときに強風の日はなかったと思います
着生させていない小型チランジアも同じ外の棚に置いてあってそこからチランジアが落ちることはなかったので
0647花咲か名無しさん (ワッチョイ 97a1-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:02:42.25ID:FB41WMt10
>>642
栽培している地域や環境が違うので参考になるか解りませんがこんな感じで栽培しています
ミズゴケで素焼鉢に植えて深めに腰水しているだけです。栽培場所は朝から日が当たり1時頃には
日陰になる場所です。夕方に一度水を与えます。自生地では根は常に水に浸かり雨が降って水位が
上がると植物全体が水没してしまうような環境なので同じような感じで栽培してますがとても順調です
葉先の不定芽でどんどん増えます。プリムリフロラは岡山県の湿地にいたずらで植えられたものが
繁殖していて駆除されたほど本来は丈夫です。戸外栽培の半日陰で十分に栽培できますし
関東あたりまでなら戸外での越冬も問題ありません
0649花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f17-diKa)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:13:56.44ID:f0tGYmNx0
>>646
ありがとうございます
ピートモスは十分にあるのですぐに植え替えできます

>>642
ありがとうございます
静岡県で霜は降りることあるけど雪は殆ど降らない地域です
参考にさせてもらいます

>>643
画像ありがとうございます
相当水が多いところですね
うちに来てからはここまで多い水に浸けたことはないですがこんな感じで大丈夫なんですね
0650花咲か名無しさん (ワッチョイ 7638-Xzpz)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:23:11.34ID:otlz73810
>>649
最初の画像見たときホムセンに良く置いてある湿度不足のプリムリを連想した
葉焼けしているのはホムセンに置かれていた当初の環境が悪かったか
湿度不足だった可能性がある
見た感じ今の湿度は大丈夫そうだけど用土がかなりくたびれているから
植え替えた方がいいと思う。ピートモスでもミズゴケでもどちらでも可能
うちではミズゴケに深腰水で栽培していたけど面倒になってミミカキグサ専用の
プラ鉢に植えてそれからずっと野外に放置してる
冬は−5℃くらいまで下がる環境で雑草に囲まれながら繁殖してる
水位とほぼ同じか少し沈む位の環境で良く開花してくれて種子も良くとれる
今さっき撮った画像↓
https://i.imgur.com/JqoZGgv.jpg
0653花咲か名無しさん (スフッ Sdba-t3NZ)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:24:02.33ID:GThrHMDhd
ハイドロボールとか、クソ手間かかるのにようやるわ
虫が湧いてわいて仕方ないぞ
0656花咲か名無しさん (スフッ Sdba-t3NZ)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:55:54.55ID:GThrHMDhd
スポンジで栽培とか、お前以外誰もやってねえよヘタクソ
0659花咲か名無しさん (スフッ Sdba-t3NZ)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:01:56.36ID:GThrHMDhd
悪い事言わんからやめとけ
こいつら超がつくほどのド級馬鹿だから
0661花咲か名無しさん (スフッ Sdba-t3NZ)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:28:09.08ID:GThrHMDhd
もはや誰がだれかも見分けられない能無しだなw
0663花咲か名無しさん (ワッチョイ 0103-Im5L)
垢版 |
2019/06/20(木) 06:56:18.27ID:kvTh98TW0
塊茎ドロセラの球根を組織培養しようと思うんだけど
1.殺菌してまるごとそのまま置床
2.殺菌してニンジンの培養みたいに中身をくり抜いて置床
どちらがおすすめ?
0665花咲か名無しさん (ワッチョイ 939d-tSt5)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:50:22.99ID:95dBol7X0
ホームセンターの大彰園の食虫、あれ普段より大きい4.5鉢サイズのシリーズあるんだな
1000円位したけど、ハエトリとかかなり大きい葉を着けてた
あの大きいサイズでセファロとかヘリアン混ぜてくれないかな
0666花咲か名無しさん (ワイモマー MMb3-br4T)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:53:31.43ID:SJER4zucM
ホムセンのハエトリも勢い無くなってる気がする、入荷数少ないってのもあるんだろうけどサラセニアの方がすぐなくなってるしヘリアンセファロとかマイナー寄りに需要動いてきてるんじゃねーかな
0667花咲か名無しさん (スププ Sdb3-guVB)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:33:47.33ID:qB7dpv6pd
まあそりゃね
植物なんて、花咲かせたり大きく成長させるのが楽しいのに、最初から大きいものを買って、愛着ないのに植え替え大変で育てるかっていう
0669花咲か名無しさん (ワッチョイ d992-FizM)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:33:05.64ID:pDMIeAE90
ホームセンターでハエトリグサ買ってきた
ロゼットが立ち上がってる方を選んだ
昔も買ったこと有るんだけれど、今のやつは2回りくらいでかいな
0672花咲か名無しさん (ワッチョイ 0917-Hm6J)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:28:55.18ID:Indx/nye0
>>671
ありがとうございます
画像を検索して見たらリビダっぽいですね
メルカリで買ったのですが、購入後に品種を聞いたら答えを貰えなかったのでモヤモヤしてました
0676花咲か名無しさん (アウアウウー Sac5-YEqh)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:13:29.85ID:Rp3mdZbia
ヘリアンは温室ないと無理ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況