X



いちじく・イチジク・無花果 30本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:30:50.44ID:2EFUEITi
ゼブラスイートとカドタとネグローネに夏果が
でもゼブラとネグローネって秋果専用だったのでは
0593花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:46:45.00ID:bSwrqB2b
毎年、実がなっていても収穫前にしなびた感じになってしまう。
これは、水不足かな。
0595花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:10:28.20ID:pJLnHVDB
挿し木を初めてするのですが、
先端の葉っぱや新芽は切り落とした方が良いのでしょうか?
サイトによって説明が違うので、どちらが成功率高いのかな、と。
0596花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:24:55.52ID:FPsNRPv3
そもそも挿し木の適期は3月中だけど、いちじくなら大抵根付くからどっちでもいいかな
0597花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:13:26.37ID:wOy5kjF+
ありがとうございます!
どちらでも良さそうなので、半々でやってみます。
0598花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:32:54.40ID:ed9aCbOV
>>595
葉っぱ付だったら葉っぱを切り取ると成功するよ。
頂芽は残してもいい。
葉っぱに栄養取られて発根が出来んケースがあるからね。
0599花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 18:56:56.26ID:IvdW31oD
>>598

頂芽も取った方が良いんじゃないの?
結局、展葉すれば養分持って行かれる訳だから
葉を残せば失敗しやすいのかと
0600花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:09:05.44ID:VzubHUcH
実生みたいな雰囲気が好きだから頂芽含めた枝先20〜30cmをよく挿すよ
どうせ大きく育ったら剪定して樹形いじっちゃうけど
0601花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:10:48.76ID:ed9aCbOV
>>599
頂芽からの展葉よりか梢からの展葉の方が栄養を取られないからね。
頂芽を取って木工ボンドを塗るのがコツだろう。
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:33:36.39ID:pJLnHVDB
葉や頂芽は切り落とした方が良いって意見が多いみたいですね。
そしたら、切り落とす割合をやや増やしてみます。
付けたままのもやってみますね。
忘れなかったら、数ヵ月後に報告に来ます。
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:36:28.70ID:hdHZwlj0
鉢植えでだいたいの品種は葉が展開しているのに、ドーフィンがやっと芽が出てきたと思ったら
ブリジャは全然、硬いまま冬みたいにしてる
0605花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 05:24:51.31ID:+6K0gWwW
昨年、ドーフィンを頂芽付けたままで挿し木したら、頂芽から1〜2枚展葉したけど大きくならないうちに落葉した
この時点ではまだ根が出てないようだった
その後、根が十分に出てきてから、落葉した後の頂芽から再度展葉して育っていった
夏が過ぎて十分に活着するまであまりいじり回さない方がいいみたいだった
0607花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:05:50.08ID:oB04sI83
近所の農協でエムソンのワイルドイチジクなるものが売ってたけど何者かな?
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:15:09.72ID:YA0Ki/es
一番上の芽まで残して、上は切り落としたほうがいい
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 16:46:10.55ID:9Y/PPzE7
節を上下に1つずつ残す。
3つ以上残したら梢に栄養取られて発根せん時がある。
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:42:52.97ID:gD1b1kXe
2年目7号鉢のイチジクに成らせてもよい実の数っていくつですか?
勝手に自然落下しますか?
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:50:51.60ID:G6vC0noG
>>614
培土5リットルに対して一個くらいに思えば成長とバランスいいと思うよ
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 06:41:00.25ID:QtJDTcaG
>>614

自分は生ったら生った分だけ生らして、摘果は一切しない
一杯生らせば、その分1つ1つは小さくなるけど、大きくしたい
のなら摘果すればいいと思う
イチジクは強いから、あんまり神経質になる必要はないよ
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:57:34.06ID:peLX4Vxl
イチジクは摘果しても身が大きくなるわけじゃない
成長する養分を身に回させる事が大事
だから枝の管理をした方がいい
鉢植えならなおさら
0620花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:34:03.05ID:30MtxZev
>>619
俺もモザイク病の事を聞いてるけど誰も教えてくれねぇ
冷てぇなぁと思う
0621花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:36:07.60ID:QtJDTcaG
>>619

葉の奇形と実の奇形は、見栄えは良くないけど、味には
影響ないから気にしてない
奇形果で有名なのは、アーチペルとネグロラルゴ
気になる人は、栽培は避けた方がいいかも

モザイク病は、もう当たり前のように蔓延し切ってしまっている
ので諦めている
地道にモザイクの葉を取り続けていたら、自然と症状が出なく
なった様な気がする
それでもダメなら処分して、新しい苗を育てた方が手っ取り早い
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:47:49.76ID:qXsGY3q8
>>621
苗全体と根にウイルスが回るのか、頂芽の部分だけなのかが気になる。
苗によってはモザイク病の葉が出た枝を切り取ったら治るのと治らんのがあった。
いちじくだけ何故モザイク病になり易いのか?
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:58:03.70ID:Wo5TRIA+
モザイクはウイルスだから高温処理か茎頂培養でウイルスフリーの苗を作るしかない
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:01:11.14ID:uQgymRvJ
>>622
奇形は微量元素の過不足か?
疫病か斑点性の病気の可能性がある。
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:15:19.58ID:qXsGY3q8
奇形でしわしわの新葉が枯れ落ちたのはZnの不足?
元肥しなかったとか。
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:24.40ID:qXRwzuVF
その病気の葉だけが落ちるってさび病かも知れない。
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:12:12.26ID:/I8xaBnr
>>622
>>623
モザイク病に見える奇形と斑点はモンサビダニだろ。
冬場に頂芽を切れば治るはず。
ウイルスは珍しいからモザイク病はないはず。
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:35:20.01ID:p/v2nQlt
モザイク状はモンサビダニとウイルスによるモザイク病があるからな。
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:13:49.30ID:UsiVl9rP
>>622
いちじくモンサビダニが頂芽の中で冬越すから。
4月に症状出るだろ。
その枝切り取る事だ。
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:52:01.75ID:xen68A42
寒さでどうも去年植えた二本とも枯れたようだ
寒冷地は難しいな
近所みても蓬莱柿ばかりだ
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:07:08.86ID:hwiehXxP
今から挿し木って遅いですか?
リサを小さい鉢にしてブラックケーキ、ホワイトアドリアチック、ノルドランドのどれかを大きい鉢に植えたいのですが、大きい鉢にするとしたらどれが良いですか?
外に出したいから寒さに強いのがよいのですが
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:53:15.14ID:OKeOb2xm
ギリギリなんとか出来そうかと思う
ブラックケーキってカロンの別名なんだ カロンは実がつくのに数年かかるそうだよ
あとの品種はしらない
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 15:19:35.21ID:jYtDjHgh
>>634

イチジクの挿し木って、真冬の休眠期以外だったら
イケるんじゃないの?
自分は3月頃に挿して、3つとも展葉してるけど

耐寒性の強いイチジクは、ホワイトアドリアチックと
ノルドランドだ
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 15:55:43.80ID:4+t7RS5N
他の外来種と違って
蓬莱柿は新芽の成長が遅かったな
他のが早かったというべきなのか
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:45:35.00ID:hwiehXxP
>>635,>>636
ありがとうございます。
ブラックケーキ、そんなに実が成りづらいなんてショックです。
じゃあノルドランドを大きい鉢に植えてみます。
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:55:56.04ID:fgNPxi5O
気がつかんうちにバナーネの夏果が肥大してる(たぶん初めて)
いつ頃食えるんやろうか
鳥に食われる可能性の方が高いか
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:08:06.50ID:qzMaEw1M
>>621-622
俺所のいちじくもダニにやられてモザイク病になって困った事がある。
日本種の苗は5回頂芽の部分を切ってやっと治った。
ウイルスは検出しなかった。
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:10:50.05ID:kzKAq2wy
>>639
うちのは5シーズン目に初めて下からバッサリ切ったので今から幹が出てくるところ
他の品種はそのままや軽く選定した程度
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:04:57.37ID:X6xGlTqY
モザイク病が治るというのは真っ赤な嘘なので真に受けないように
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:10:39.59ID:UsiVl9rP
>>642
枝を切ったら治ったがモザイク病と違うと言う事?(いちじくモンサビダニ?)。
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:14:48.17ID:UsiVl9rP
>>642
ウイルスなら治らんし、あぶら虫で他の株に感染するわな。
いちじくモンサビダニによるモザイク状はウイルスと違うだろ。
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:18:52.64ID:ekoUB9M/
今の時期って暖かくなったり寒くなったり乾燥したり湿度が上がったりと変動が激しいから葉っぱがいじけるって可能性もありそうな気がするな
まぁ病気の可能性も否定出来ないけど
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:05:27.08ID:kHXN93Ck
うちは5本5品種作ってるがモザイクなんてなったことない
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:45:42.16ID:PrbaxErr
うちでもモザイクなし。
出るのは、連作しすぎか湿気大杉か
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:40:06.04ID:d1MWmBCx
4月に動き出してた小さなカミキリ幼虫をようやく10日ほど前に退治したよ
針金グリグリで引きちぎれかけたヨレヨレの幼虫を掻き出せたのはラッキーだった

秋にはどうしても取れなくて3年目のバナーネさんの主幹を泣く泣く切断して引きずり出したからね
3年目の幼木に産みつけるとか鬼畜すぎです!

カミキリさんて、6月ごろ成虫さんがコンニチワするか、秋に卵産みつけにやってくるパターンでしか
見たことなかったから、
こんな春先に卵孵化するなんて思ってもいなかった。

つ-か2階のベランダへの飛来率高杉。庭においてある木に滅多に来ないというのに
防護用に薬剤塗りつけるしかないのか。
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:26:41.35ID:wN3ePkES
>>651
うちもそうだけど、この時期ならまだ浅い所に居るから針で木屑の出ている周辺を刺せば退治出来るよ。
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:56:50.29ID:/bDKcqQv
>651
パナーネの3年目て幼木なん?
うちのは品種違うけど3年目で幹が子供の足くらいの太さある
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:42:21.89ID:d+ossKf/
私所のブルンスウィックは自然と隣宅の庭に茎が生えてるけど根からの蘖(ひこばえ)?
0655花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:24:19.68ID:LdKqBEje
>>651

針金なんか使ってないで、カミキリ用のキンチョール買うべし!

>>654

イチジクの根は家の基礎まで壊す可能性があるとか言われてるから
ご近所トラブルになる前に対策打った方が・・・
0656花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:17:25.74ID:Ri4DT10a
>>616,>>617,>>618
ありがとうございます。
鉢が小さいせいか栄養がないせいか枝はあまり成長しません。
実が小さくなってもいいので摘果せず放置してみます。
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:36:28.33ID:QOE3x5+O
>>655
隣から苦情はないし、そのままにしてるよ。
私の家のいちじくからの茎と分かってると思うが。
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:04:27.08ID:LdKqBEje
>>657

いやいや、苦情はなくても、向こうは何かしら思ってる事は確か
悪い事言わないから、そ〜言う事は、早めに対処した方が良い
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:12:13.89ID:knTaJ+lT
>>646
あぶら虫によるウイルスと頂芽の中で越冬するいちじくモンサビダニによる害がある。
前者なら土ごと処分してその後手を消毒する事。
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:34:34.95ID:/uH66PCq
>>653
秋の時点で新苗からの3年目なんだけど、
基本、バナーネは巨大化するの知ってるから肥料はかなり少な目

かつ一年目は一番庭の隅に置いてみたのでちょっと太目のマジック程度の太さで高さも1.5m位
これを30cmくらいに切り戻して、ようやくまともなスタートって感じ。
去年の夏はベランダに置いてたら、水はタンマリやってたけど
極度の日射で9月初頭までは殆どの葉が日差しで焼け焦げたようなありさま
殆ど成長しなかったんだよ。

なもんで、一年目で倍以上の太さのビオレソリエスさんや今年で4年目に突入した立派なロードスさん
に比べたら完全に幼児レベル。
0663花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:36:56.37ID:/uH66PCq
>>655
つぶれたような感覚だけあって引き抜けなかった箇所は穴にゴキジェット噴霧してるけどだめ?
0665花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:42:25.25ID:/uH66PCq
>>652
秋の退治騒ぎのときは、穴から4cmくらい移動していて、しかも中心にいるから難しかったかな。
バナーネは細いけど、
ビオレソリエスさんは結構太目だから中心近くに入られるとムリゲー

ロードスはそんなに匂わないけど、ビオレソリエスやバナーネは甘い匂いがかなりするから
ベランダに置くとカミキリホイホイになっちまうね。困ったもんだよ
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:34:27.63ID:/WpQ04hr
蓬莱柿の夏果ってやっぱり落ちるね
ダルマティーは秋夏で初生りだけど夏果が収穫できるかどうか不明
ブリジャだけはまだ冬眠中、何か変だな
0669花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:02:44.35ID:/WpQ04hr
>>668
ナツメや竹やミントなら遠くで生えたりするけど
イチジクはちょっと考えられないよね
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:43:26.04ID:/WpQ04hr
>>670
え?否定してたんじゃないの?
幹からひこばえは生えるだろうけど、離れたところから生えるの?
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:54:12.38ID:8oNe67W0
>>667

家のブリジャは、凄まじい勢いで展葉中!
実も2cm位になってて、今年は勢いが違う
LSUエバービーリングも同様に、凄まじい実なりで
今年は自然落下しなければ一杯収穫出来そうだ

一番、勢いが無いのはサンミッシェル
ようやく展葉しかけて来た段階
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:16:38.28ID:MYK/Mmrf
>>671
根のとどく範囲なら地面から生えてくる
毎年地面から生えてきたのを処理するのが大変
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:29:50.82ID:SDotg7sg
>>664 >>673
隣の者がブルンスウィックが生えた事で切らずに栽培して食べるってそんなにうまいのか?
同じ品種が欲しくなったわ。
ホワイト種を買えばよいのか?
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:35:07.56ID:cs0IgCE8
海外だとブラックマデイラが人気らしいど日本に入ってきてる?
やたら小さくて一季成りかつソリエス並の晩生らしいけど何がいいのやら
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:23:44.67ID:3PfovrwC
>>676

ヤフオクで挿し木苗販売している人のブログよく見に行くんだけど
その人のブログでは、ブルンスウィックは、とにかく甘いらしい
歯が痺れる程甘過ぎて、1個食べたら、もう要らない程らしい・・・
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:04:12.73ID:YnNRVGZk
ダルマティの夏果をそのまま放置するか全て摘み取ってしまうか悩むね…
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:29:03.67ID:Yop95icN
甘いだけのは微妙だよね 酸味や触感もないと 
だから自分は蓬莱柿が一番好きだな
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:52:02.02ID:HNp/peVk
>>676
>>679
甘過ぎるまでは行かないけどかなりおいしいです。
実際はホワイト種で売ってるので葉の切れ込みが深ければブルンスウィックです。
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:13:28.34ID:0yJUVllx
>>682
結局はドーフィンか蓬莱柿が一番美味しいよね
甘味と酸味と風味と大きさのバランスが優れているし、豊産性
買うものと個人宅では全く別物
特にドーフィンは大きくてバランスが良くてヘルシー
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:22:59.14ID:MYK/Mmrf
>>680
前に育てていた方が亡くなっているので不明ですがドーフィンっぽいです
幹の太いところで直径30センチくらい
元々田んぼか畑だった柔らかく湿った黒土に根がびっしりと広がっています
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:00:47.44ID:3PfovrwC
間違ってもドーフィンの選択肢は無い!
あんな美味くないの、一杯生られても喰い切れない!
ドライにする以外、方法がない・・・・
悪い事言わないから、ドーフィン選ぶなら他の品種を
選んだ方が後悔しないで済む
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:11:16.67ID:RNOoOm8g
バナーネの夏果がドンドン大きくなって嬉しいけど
夏果は美味しくないのかしら?
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:13:55.35ID:SDotg7sg
>>686
ドーフィンとブルンスウィックがおいしいと言うてた者が居たな。
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:38:20.95ID:Zaoazr3Z
>>689
ブルンスウィック(ホワイト種として売ってる苗)は確かに甘酸っくて美味しい。
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:04:33.15ID:v7cMf+en
ブルン厨がどれだけ自演と連投しようがブルンなんてだれも見向きもしないクソ品種なのは変わらんのだなぁw
商業栽培されてないのが一番の証拠
某ブログでイスラエルで商業栽培されてる「らしい」とかソースなしの記事のみが根拠
糖酸バランスならタキイが表出してるの一番正確
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況