X



いちじく・イチジク・無花果 30本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:52:35.00ID:zgSEqQxW
>>920
地域によるだろうけれど、今年は殊に暖かかったよね
うちは東海の暖地だけれど今年は車のフロントガラスが一度も凍らなかった
そんなの初めてだよ
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:57:22.79ID:ENiopzC7
>>923

ドーフィンで−10℃なんて、耐えられる訳ないだろ!
ドーフィンなんて相当、耐寒性弱いぞ
成木なら、ちょっとは耐寒性も増しそうな気が
しないでもないけど、若い木なら耐寒性は低いだろうな

強いのは、カドタ、ホワイトアドリアチック、ブリジャ
ノルドランド辺りが−10℃〜−15℃
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:09:42.27ID:3Okk/QC4
>>923
以前も書いたことが有るけどたぶんマイナス7℃
信じられないけど窓が凍ったので初めての経験だった
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:32:49.65ID:tSSSv1sw
まじかブリジャ寒さに強いのか
今年全部寒さで枯れたからブリジャにチャレンジするわ
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:05:27.38ID:8ZQ2hXJJ
寒さと風
冬寒いときに風が当たらないようにするだけで
だいぶ違う
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:11:37.78ID:bGTIWNdf
ブリジャ寒さ強いと思うわ
去年ー7℃とかメチャ寒くても地植えで大丈夫だったよ
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:13:12.93ID:70n8IHpr
愛知あたりだと耐寒性なんか配慮しなくて良い感じでアンズなんか暖か過ぎてダメなくらい
でも去年の台風で沿岸は電線が火花飛ばすほどの塩害が起きたね
ドーフィンの葉の縁がチリチリになって肥料過剰かと思ったら塩害症状だった復活したけど
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:58:40.39ID:wJywlqJy
>>922
去年って12月くらいの事じゃなくて?
2年前に枯れたなら去年何してたんだって話
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:05:13.37ID:ENiopzC7
ブリジャも耐寒性が強いと書いたけど、あの4品種の中では
一番弱くて、−10℃だとヤバイかも・・・
ブリジャの耐寒性は、強の下
カドタはめっぽう強いと思う
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:15:55.12ID:e6A4j0Ns
>>930
それは間違いないね、予備だったので育たない様にわざと陰に置いてたので
そこがまた風の通りが良い所なので体感温度がメチャ下がったのかもしれない
ドーフィンの挿し木が成功したら冬季は玄関内に入れるか、本番用の横に置くつもり
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:20:48.13ID:e6A4j0Ns
ホソバイヌビワってものが庭に有ったんだけど
なにか利用法は有るかな?
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:29:19.80ID:wJywlqJy
本当に気をつけるのは春からになってからだけどな
根が動いてからの寒の戻りとかのが凍害で枯れやすい
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:24:08.45ID:2hzks5RZ
鉢のブリジャと蓬莱柿枯れてたなんでだろうな〜
今年はそんなに寒くもなかったし他は無事なのに
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:00:03.35ID:tSSSv1sw
カドタは強いと聞くけどピンポン玉より小さいのは流石に悲しい…
-12℃くらいになるからまわり見渡しても蓬莱柿しか見ない
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:03:27.63ID:2hzks5RZ
カドタ小さいけど美味しいよ
小さいけど小さいけど美味しいよ
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:56:58.28ID:FJEkCcw+
上の方に書いてあった、ジベレリンを使ったやり方で、ドーフィンに何かを掛け合わせようと思ってるけど、何がいいだろうか?
家にあるのはイスラエル、ブルンスウィック、ブリジャ、ホワイトイスキア、アーチペルなどです
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:57:51.39ID:ENiopzC7
確かにカドタの実は小さいんだよなぁ〜美味いんだけど
それが納得出来なくて、4年生のカドタをリストラした・・・
なのに、カドタに良く似たホワイトイスキアを育て始めると
いう変態っぷりに我ながら呆れる
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:10:14.26ID:PK9W5c0e
ドカタをリストラされるようなクズにイチヂクを語る資格はない
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:16:29.81ID:1teh+6XD
カドタ小さいってロンドボルドーよりも小さいの?
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:28:52.23ID:SrSvLpG/
リサって耐寒性強いの?
一番大きな鉢に植えて、一番暖かい場所に置いても実付きは悪いし、実が小さい
リストラするか挿し木で小さい鉢にしようか悩んでるけど、蓬莱姉並なら外でも大丈夫なのか?
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:46:34.52ID:ZuOMka4i
うちのリサも小さい
地植えにして2年経つけど20センチくらいしかない
一緒に植えたバナーネは150くらいあるのに
0952花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:38:55.06ID:Pm9Ngb9P
地植えのソリエス三年目がかなり大きくなっているのだが、全然秋果の蕾が出来ていない。
これ今から蕾が出てくるのですかね?
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:45:49.60ID:2A0DqLFh
>>952
ドーフィンでも着果したかくらいの時期にソリエスはまだまだ着果しないよ
窒素控えめにしてれば何個かは取れるはず
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:16:23.82ID:/jZfoba+
もう一軒のほうのイチジク2本、枯れてなかった・・・・・・うれしい
葉を落として枝だけになったのを
家人が枯れた・・と思ったみたい
久々に行ったら若葉が出ていた・・ほっ
大きい鉢植えなので水切れを心配していたんだけど
丈夫にしていてくれた

施肥、土入れして実がなってくれたらいいな
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:23:53.14ID:j1jkFTaN
>>958
もう1年以上放置なので
今肥料がいいのか悪いのかは考えずに
鉢の土の痩せたのを回復するために
固形の油粕を数個置き肥料に使おうと思っています
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:29:17.95ID:Qv3Li2C+
いいんだ
もう1年以上放置してたので
土も下手ってるし
腐葉土足して置き肥料してやる
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:32:12.33ID:Qv3Li2C+
今検索したら
6月の施肥はいいみたい
新芽や若葉を充実させるそうで

じゃ、昼からやってこよう
0963花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:04:41.47ID:YJ9tQPwf
そこでなんで油粕だけなのかな?
速効性の化成か液肥も一緒にあげればいいのに
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:40:49.93ID:Qv3Li2C+
今年は実は期待してないからいいの

>>960,
>>963
なんかいじって笑ってるみたいだね
相談じゃないから気にしないで
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:23:34.37ID:CPt56TvQ
肥料やらないより何でもいいからやるだけましだろ
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:04:08.77ID:ivhApLS2
小粒いちじくのサイズ感がイメージ出来ないんだけど
20〜30グラムって、プチトマトや500円玉サイズで合ってる?
60gはピンポン玉?巨峰?
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:02:14.34ID:rtQ8F473
挿し木はいつでもやれるよ
だけど水切れさせないように直射日光に当てないように
今の時期は気を付けること
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 05:33:52.20ID:0Z/mGe0s
直射日光がダメなの?
むしろ日当たりがいい場所の方がいいと思ってた
冬に挿し木したのが枯れたのはそのせいなのか・・・
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:26:12.98ID:sDY0lyph
別に日当たり良くてもいいけど水切れさせないようにするのが手間がかかる
あと冬に挿し木って1番やっちゃダメ
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:35:47.57ID:aRqYkh4V
多分だけど発根より展葉が捗ると
吸い上げ量を蒸散量が上回るからじゃないのだろうか
日陰なら蒸散量も抑えられると・・・
活発な成長が必要だけど水不足の危険もあるって事か
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:54:26.43ID:JIWiBLX0
>>971
節が多いと葉に栄養取られるし蒸散される。
節2つ、70%切った葉1枚だな。
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:58:57.36ID:VrSE5mZf
>>972
酸素供給できる環境ならね
そうじゃなきゃ根腐れしちゃう
過湿も乾燥もダメなのよ特に苗木の時は
地植えならマルチが1番で鉢植えなら常に土壌水分管理が必須
イチジクは水管理に始まり水管理に終わると思ってていい
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:27:38.99ID:XOgM2g3L
3年目バナーネが順調に夏果成長中!
美味しいのは秋果だけど夏果も欲張りたいよね
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:28:35.09ID:gVslWOOC
この間のヒョウで鈴なりになってた夏果が全部落され
今年はダメだと思ってたら、さすが超〜豊産性の
ブランシュダルジャンテイユは、もう一杯夏果が復活
して付き始めている。

また2週間前に買ったホワイトイスキア、これも超〜
豊産性らしいんだけど、買った時はツンツルテンだった
のに、今日見たら夏果が10個近く付いている
まだ2年生位だと思うけど、超〜豊産性はダテじゃない!
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:32:40.28ID:8S72hihf
なんだその舌の噛みそうな名前は。
俗に言うブルンスウィック の事か?
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:33:06.63ID:xsqgLTtQ
蓬莱柿の夏果がほぼ全滅したかと思ったら3個ほど残ってた
このままだと収穫まで行きそうな感じ
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 07:12:24.78ID:2BMxKF10
うちもヤフオクで買ったホワイトイスキアの挿し木が今んとこ成功中
同時にやってるカドタよりも樹勢がいいね
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:01:00.17ID:PXJpYThb
イチジクなんてたまに化成と苦土石灰を適当にやっときゃ委員だよ
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:49:10.91ID:sutAw6Z7
4月29日に挿し木したドーフィン(小さい枝)、
2本中の1本は小さい葉っぱが3か所が展開中でもう1個芽が出てきた
もう1本は小さい芽が1個出かけて停滞中
優良ドーフィン頑張ってくれ
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:01:00.68ID:Qn3J9N1i
挿し木は7月まで諦めたらダメだよ
8月まだなら諦めよう
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:39:05.02ID:93TlSkr9
了解したよ週末にサボっていた剪定兼ねて新たな挿し木チャレンジするわ
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:28:54.12ID:FvWK+h4e
ピンポン玉サイズで冬を越した実が少し大きくなってきた
0992898
垢版 |
2019/05/30(木) 22:29:26.49ID:jGi4inst
>>990
そうです其の後きり足して
結果二つ挿し木しました
根付いたら遠方の親戚に
送ってやるつもりです
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:52:27.66ID:GSMjTtNM
挿し木用の枝をずっと水に入れっぱなしにしてたら根がワッサワッサ出てきた
これ植えれば根づく?
あと一本逆さだったんだけど枯れずに根が出てた
逆さで挿していいのか・・・?
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:41:20.85ID:FtTcTHF6
リサが5年目で初めて夏果と、同じく初めての秋果の芽が出始めた
その他の品種も秋果が出始めた
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:14.70ID:BLGcvARU
2015年1月に買って植えたイスラエルに初めて秋果が出始めた
成長が遅いなぁ、実際木の成長も遅いし
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:24:28.93ID:BhGSrbwr
順調に育ってた挿し木の葉っぱがしおれてきた
原因と解決策おせーて
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 15:46:29.98ID:JrLIIsvH
次スレまだ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 1時間 12分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況