X



【麻】CBDオイル・リキッド 6本目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:51:09.51ID:1x5REXZE
病院いってどうすんの?薬に頼りたくないからCBDが必要なんだろ?CBDユーザーがこんなにカリカリしとるもんかね?
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:04:28.52ID:Yy6AYDqI
CBD吸うだけでカリカリしなくなるなんてナイナイw
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:42:04.88ID:Yy6AYDqI
知るか
CBDを大げさに持ち上げるのやめろ
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:47:48.63ID:1x5REXZE
CBDのスレですが?CBDの話をしたくないのならお好きな板にどうぞ
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:17:50.62ID:8FKmAdD/
効き方に差があるのは体調や気分も影響してると思うな。でもメーカーによっては品質のムラもありそう。

俺はアメリカのいくつかの業者からスパイスや食用のハーブなんかを買ってるんだけど、
季節によるのか仕入れ状況によるのか、毎回結構品質にばらつきがあるよ。
品質へのこだわりが日本よりユル目なんじゃないかなと思う。
そういうものと思って諦めるしかないかと(笑)
自分が生きてるうちに、日本製の高品質なCBD製品が安めで買えるようになってほしいわ。
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:20:10.28ID:pBCrmnge
>>808
大麻取締法は国際条約によって作られたもので密に関係している
国内法でできることは臨床実験
規制されているが学術研究は認められている規制の上での医療学術限定の承認なのでこれは義務は設けられてないが

国際条約は日本国憲法第98条対象
つまり条約が変わると国内法にも遵守義務が定められている
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:28:01.26ID:pBCrmnge
>>835
ピルは法律になってないのでそもそも大麻とレベルが違う
そもそもピルは普通に販売されている
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:53:02.56ID:viiwyxj6
>>835
>国際条約によって作られたもの
→間違い
もし主張し続けるなら、条約の名前を正確に書いてみて。また、その条約のみが取締法の成立に影響したという根拠を書いて。

国際条約は憲法第98条対象
→1) 大麻の解禁を認める「条約」なんて無い。あるなら名前を正確に書いてみて。
→2)憲法98条は、国際条約よりも憲法が優先される、という意味と解釈されている。(常識なのでggろう)。例え大麻を認める「国際条約」があったとして、憲法に照らし合わせて大麻解禁が不可能という解釈がなされたら、条約の方が効力が弱い。98条はそういう意味
→3)条約、勧告、宣言を一緒くたにしない。それぞれ重さが違う。

自分の都合のいいように法律を解釈して外圧で間もなく大麻解禁!とか楽観的なことを書くのは本当にやめてほしい。
自分の主張に間違いが無いか、論敵のつもりで反証する癖を付けた方がいいよ。
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:06:26.45ID:uCJl/964
まあ別に解禁なんかしなくてもグラム6000円でいつでも買えるわw
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:22:44.23ID:8FKmAdD/
ピルは普通に販売 …全然されて来なかったよ。

経口避妊薬ピルがアメリカで認可
されたのは1960年。
日本で避妊薬として認可されたのは
1999年で、国連加盟国の中で最も遅い189番目。
http://finedays.org/pill/social/index.html

CDBやthcが、日本の医療現場で
ピルと似たような道を辿らなければいいな。
まあCBDは大丈夫と思うけど。
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:21:52.68ID:8FKmAdD/
>>835
大麻取締法の制定は1948年で、これは条約がきっかけになった訳では無いよ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sonodahisashi/20161102-00064011/

おそらく835は1961年の「麻薬に関する単一条約」と、その見直しからくる近年の流れを言いたいんでしょ?
流れとしては解禁する方向に向かってるのは明らかだけど(CBDの恩恵にあやかれるのもそのおかげ)、日本ではそんなにトントン拍子で物事は進まない。
期待はしつつ、甘言を言い過ぎない方がいいよ。それこそ憲法第98条もあるしね。
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:33:21.92ID:dfB1xw34
頭がフラフラするって言うので、CBDリキッド教えたけど、そんな訳わからんのはいらん!って毛嫌い
そして、医者から貰った薬を信じて飲み続けてる。
一服するだけで楽になるのに、どうやったら信じてくれるんやろか?
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:39:48.27ID:viiwyxj6
一服するだけで良くなるかどうか
わかんないでしょ。
頭痛を消すとか、5〜6パフは必要そう。
抵抗あるならオイルの方がマシかもね。
でも嫌がってるなら無理に勧めてもダメ
全く効かない可能性もあるし。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:56:36.44ID:1x5REXZE
オピオイドで苦しんでも自業自得、選択肢や学ぶ機会は平等に与えられているからね。
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:46:02.62ID:viiwyxj6
一服するだけで良くなるかどうか
わかんないでしょ。
頭痛を消すとか、5〜6パフは必要そう。
抵抗あるならオイルの方がマシかもね。
でも嫌がってるなら無理に勧めてもダメ
全く効かない可能性もあるし。
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:48:55.23ID:I2L9FM05
>>837
それこそググれ
条約の名前もわからないのに効果が薄いなど曖昧なことは書くな
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:45:04.35ID:8FKmAdD/
>>847
そっとしておいてあげてくれ。あまり刺激してもまた自演とか書かれて荒らされるしね。
答えは>>840にも書いたけど、この法律は麻薬や大麻に関する「条約」が元で出来たものではないんだよ。
大麻取締法の元は1947年の「大麻取締規則」で、これはGHQの「命令」として出された。(https://ja.wikipedia.org/wiki/ポツダム命令)これは840に載せたリンクにも記述がある、割と知られた話。
日本における大麻解禁、医療現場におけるCBDやTHCについての研究、利用について先に進んでほしいけど、↑にいろいろ例を載せたように、なかなか簡単にはいかなそうではある。
もちろん上手く行ってほしいけどね。
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:16:26.15ID:jRkE9TA1
解禁されれば産業でもTHC OKになるわ
密売もなくなってこだわりも変わってくる
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:50:09.58ID:ejLbsLoU
あーでもないこーでもない屁理屈はきちらしてるの精神病のひとでしょ
精神病は怖い病気だよ CBDなんかでコントロールできるわけない
CBDを最も必要としているのは高齢者 体中の関節筋肉の痛みに効くんだよ
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:45:24.12ID:viiwyxj6
大雑把なこと書いて突っ込まれても、
一切具体的に説明しないし、
資料や参考リンクも貼らない。
ただ自分が正しい、間違いを指摘するなら
データ出せ、的な言い方だもんなあ。
病んでるんだろなぁ


関係ないけどさっき、楽天20%オフで
上手くファーマ黒フルスペ買えた。
送料込で7000円ちょいだった。
今も期間内だと思う。
まあしょっちゅうやってるけどね。
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:52:24.42ID:REqPmZUA
親や知り合いに勧めるならオイルにしとけよ
間違ってもvapeで勧めるな
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:05:34.34ID:oPPo9w9c
CBDリキッド専用ベイプのsmiss c7使っている人いる?

使用感はどうかしら?
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:49:08.03ID:b6zFEaE7
そういや>>851の楽天の20%OFF情報で、ここで質問しようと思ってた事を思い出した。

>>492の情報で買ってみたんだけど、この商品200パフくらい行ける的な表示だったのに、
俺が使ったら合計30パフくらいで中身無くなって焦げた。
吸い込むと先端が光るんだけど、一定時間吸い続けると点灯が点滅に変わるのね。
ダイレクトラング(だっけ?)でギューっと点滅するまで吸って、それを1パフとする。
んで、寝る前に5パフほど吸ってたら1週間持たずに終了。

中に粉みたいな結晶?が残ってたから、蓋開けて手持ちのテキトーな普通のリキッド入れて吸ってるけど、
なんか納得行かない。
使い方間違ってたのかな?
1回で勢いよく吸い過ぎとか?
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:24:00.79ID:BvPEv6Hw
>>855
NATUuRの使い捨てのやつでしょ
CBD興味持ってお試しで買ったけどワイもそんなもんやったで
大量に結晶が出来ててそれがCBDでは?で不安だったわ
ベイプとフルスぺ5%のリキッド買ったら全然違う
メッチャ咳き込む
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:33:56.57ID:b6zFEaE7
>>856
そうそう、NATUuRの使い捨てのヤツ(捨てずに使ってるけどw)
そんなもんなんだな…
リキッドの濃い目のヤツはちょっと高いからペンタイプにしたんだけど、
ちゃんとしたヤツはやっぱり違うのか。
今度はそっちを試してみよう。

ちなみに使い捨てのヤツでも効果はあった気がする。
寝入りがスムーズになって寝起きがスッキリした。
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:43:37.35ID:Is09LgV+
ここだけの話ナチュールはやめとけ、あと鯉も、あそこの黒いプレミアムな奴が一番あれなんですわ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:59:10.06ID:b6zFEaE7
黒いプレミアムなヤツ、せめて五千円台くらいになってくれると常用を考えて試せるんだけどなぁ…

色々と商品を調べてると「カンナプレッソ」ってブランドも出てくるんだけど
コレはどうなんだろう?試した人いるのかな?ちょつとだけ安いんだけど…
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:03:57.50ID:qwVm+sZt
俺も片っ端から試したけどファーマのプレミアムが一番クオリティが高いと思った
ただ値段が少し高いんだよなぁ…そこだけどーにかならんもんかねー
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:01:22.74ID:bDLkeuoU
とりあえず園芸でもなきゃ栽培の話でも無い
完全に板違い
次からサプリ板に移動しような
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:13:15.24ID:ATxMSota
>>860
アステカ試した?
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:59:08.58ID:5B0YStq7
>>860
hemplucidは試した?
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:53:12.77ID:fnY4kU1d
ヘンプリキッドは安いけど味が薄すぎるんだよなー
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:26:39.39ID:MtoQjw6J
カナビスは緑内障に効果あるらしいけどCBDは効果あるのかな?
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:48:20.85ID:nY0GhyAe
上の和訳
http://cannabis.kenkyuukai.jp/images/sys%5Cinformation%5C20171206225443-F93DD6CFE8B1C092970601FFD88BDBE2E5F96AE8B22F18642F02F65C6737547F.pdf
ここには緑内障は載っていない。

緑内障に効果がある可能性はあるが、現在では研究が及んでない、とのこと
記事リンクに日本語があってここに貼れない
「cbdと緑内障」で検索すれば出るはず。
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:33:17.24ID:ZPpLH5ko
エリクシノール
よくわからん 睡眠用

ブルーバード系
いろいろ インテリになったり 
おすすめとそうでないものがある

ヘンプタッチ
普通すぎる

エンドカ
エロくなる

結論
カンナビスにまさるものはない
葉以上が使えるようになればまた変わってくるかも
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:24:11.19ID:nY0GhyAe
知らんがな
スレ違い。大麻の話は他所でやってくれよ
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:16:24.74ID:7gKqsGZG
緑内障でパーキンソンの俺にうってつけなんで結晶ポチりました
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:01:18.13ID:GyVJ3T05
それってTHCがどのくらい入ってたの?
まさかトチギシロじゃないよね
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:12:00.83ID:ra60eAnH
どのくらいってブランド物じゃないからわからんがちゃんとハイになるやつだよ
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:15:55.76ID:tF04Law/
速報
1: ガーディス ★ [] 2018/12/13(木) 19:52:08.80 ID:CAP_USER9
【AFP=時事】米下院は12日、産業用大麻(ヘンプ)を規制物質法の対象から外し、大規模栽培を認める法案を賛成369、反対47の賛成多数で可決した。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15734958/

日本においてはがん治療に一歩ステップアップするぞ
茎種以外にも使えるようになる
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:39.11ID:DF3Exe2P
ハイハイ 日本で認可されてから騒ごうね
まだ臨床試験さえできず、米国との状況差は開く一方な訳だが
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:07:35.42ID:S9Dkr9TY
もう日本語が崩壊してるもんな
ガチでやべーわ
CBDたくさん吸った方が良いよ
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:38:19.71ID:qes29YUd
いまだにCBDさえ医療現場で使えないのに、大麻がすぐ使えるわけないだろ。アホというか単細胞というか脳内花畑っていうか……
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:41:09.17ID:tF04Law/
誰が医療といった?産業用で健康食品が使えるんだぞ

大麻取締法は連邦法だからな
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:42:43.92ID:DF3Exe2P
中長期的には日本に入ってくる
CBDの種類が増える、
値段が少し下がる、位の影響はあるかもな
それくらいは期待しておくわ。
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:45:28.70ID:qes29YUd
>日本においてはがん治療に一歩ステップアップするぞ

これ医療の話じゃ無いんだw まあ日本語として変だから何が言いたいのかようわからんが。
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:53:06.23ID:4OeokPcM
ガンの場合、合法の国に一年ほど居着いて大麻吸いまくるとかで効果出るかな?
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:14:59.11ID:DF3Exe2P
出るかもしれないし全く出ないかもしれない
統計的なデータはあっても、それはあくまで傾向であって、
大麻だろうが抗ガン剤だろうが、実際のところはやってみないとわからないよ
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:25:25.42ID:GyVJ3T05
>>885
ガンじゃなくても、難病、他にも大麻が必要なら韓国かグアムなら行けるぞw
行ってらっさい
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:26:20.05ID:GyVJ3T05
>>877
俺も昔吸ってたけど、殆どがTHCなしのもんだよ
日本にある大麻って
北海道のもそんなに入ってないよ
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:46:25.44ID:QVScPycc
>>889
逆にトチギシロなんて吸いた区でも吸えないわw
道産子でもぶっといジョイントにすれば効く
つかCBDスレなんだからTHCの話なんて関係ないわな
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:09:11.26ID:nYw7GFGR
トチギシロなんて出てくる発想に笑う
流通してないだろ
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:18:29.67ID:DF3Exe2P
トチギシロ=無毒大麻って言うけどthcは毒ではないよな
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:11:12.74ID:4vtATG5F
まあ極論向精神物質はすべて毒
thcが無毒ってのは幻想だぞ
とりすぎるとストーンどころか翌日もダルくなるし
cbdかておなじだ

スレチなんで寝ます
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:26:56.64ID:12vgB5rK
>>885
猫の話になるけどyoutubeでも腫瘍が無くなったという動画を見て試してたよ。
濃度は3%を数滴から最後は5%を数滴に変えた。kg換算でいうとかなりの濃度を投与していたと思う。
リンパは驚くほど小さくなったよ。途中からステロイドも投与してたけど投与する前から小さくなっていた。
結果的に言うと昨日の朝に過度の貧血で息を引き取ってしまったけど・・・
クローナリティ検査など精密検査を数回行っても何の病気はわからなかった。
食欲が落ちたタイミング的にもしかしたらCBDを与えたせいで食欲が落ち貧血の値が悪くなったのか
はたまたCBDが中途半端に病気を消してしまったからかなんて自己嫌悪に陥ってしまう。
医者が言うにはリンパ腫でも伝染性腹膜炎でも無いとすると血液のガンや骨髄の病気と言っていたから
どちらにせよCBDだけじゃどうすることもできなかった状態だったと思う・・・
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:27:46.81ID:12vgB5rK
苦痛軽減や緩和治療として役に立っていたと信じたい。
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 04:29:44.47ID:E3foXswM
ファーマでヘンプシードのオイルってのがあったから5%の買ってみた
手元にはあるけど土曜日に10滴で試してみたいと考えてる
蓋を開けて匂いを嗅いでみたけど、モロに草だ
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:51:12.31ID:3OF7ALZk
フルスペクトラムにしないと効いた!って体感は出来ないかも
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:07:33.68ID:X9JXbliR
しかし高いよな

サプリみたいもんだからひと月3000〜6000円位で済むくらいの値段になって欲しい

フルスペ5%で3000円位

むりだよなー
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:57:07.84ID:3OF7ALZk
直で仕入れて20パーくらい安くなる感じ、税関で止められるリスク考えたら小売りから買うしかないね。
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:08:29.91ID:O1SUSU5W
花や葉が解禁されれば10000円でも医療としての価値は十分あると思うわ
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:10:44.92ID:YckdZY5B
>>901
それどんな理屈なの?
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:21:48.65ID:O1SUSU5W
>>902
連邦で解禁可決されたから日本の大麻取締法は解禁される
産業大麻において茎や種以外にもオイルを抽出できるようになる

想像だが花のオイル一滴は茎の10本分にも等しい
(例えが乏しいが健康食品でなくなる、医療大麻と定義されるスタート地点にようやく立つようになる 名義は健康食品だけど 定義は医療大麻)
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:45:02.67ID:JPpJZxVv
>連邦で解禁可決されたから日本の大麻取締法は解禁される

いい加減な事を書くな。
3年以内の解禁は無いと断言するわ。
5年以内でも怪しい。

癌患者や精神病者が期待するから変なこと書くなよ。
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:52:53.44ID:O1SUSU5W
本来患者が声を出さなきゃならない事案なんだが

オイル業者が葉っぱ抽出して輸出しても認められるよ
もしダメとなれば連邦が法律を書き換えれば良いだけだ
大麻取締法は連邦が作った
その連邦が解禁したのだから
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:03:21.92ID:9kPiiX+q
>>903 >>905
お前が言うようにアメリカ連邦法で自動車関連法が改正されたら、日本で軽自動車カテゴリが撤廃されたか?
銃規制法の改正案が通った後、日本で拳銃所持が認められたか?

大麻も同じこと。
日本は何でもかんでもアメリカ追従すると思ってる解禁くんはオメデタイよなw
妄想は脳内だけにしてくれよ

あと、「連邦」と書いてアメリカ合衆国を指す表現は変。ドイツもロシアもスイスもオーストラリアも連邦制国家で、日本語の表記に「連邦」を含んでいる。
アメリカは通常「合衆国」と呼称する。
帰国子女? 中学生? お前の日本語、いつも変だよ。
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:37:00.08ID:19WaMqXS
あほだな
自動車に大麻規制があるはずないだろ
銃を持ち出してくるあたりますます解禁するわ
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:19:01.47ID:YckdZY5B
それTHCだ糖質
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:02:08.06ID:JBmfVJPD
>>895
CBDで貧血にはならないだろ
ステロイドよりもどこかの猫の身体に原発があったんじゃないのか?
それこそ血液のガン、とか
どちらにせよ、猫が亡くなってつらいな
よく頑張ったよ、お疲れさま
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:23:20.45ID:gIM8hUTX
麻の話をしたり、議論する事すらタブー視されているのは問題だな。ストレスの捌け口として禁止を叫んでいるだけの人間もいるし。これでは合法化どころか、スタートラインにすら立てない。
安全性を研究機関が調査出来るようにする土俵も必要。CBDオイルも、安価に入手出来て、必要としている人達に行き渡るようにならないものかね。
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:16:56.55ID:R0dvUsr9
>>912
ありがとう。ほんとにね。
CBDは茎から抽出された物のみ、THCは0%、CBD製品を製造する目的での農家栽培が認可されないなど、現状では国外に頼りきりで、気軽に安く入手する事が出来ない。
合法化されるか否かは、国民含め皆で議論した末の結論であれば、どちらであっても受け入れられる人は多いと思うな〜。
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:00:24.04ID:NPPmmf2Q
連邦法やら国連やらの話を持ち出して、日本でも大麻解禁って言ってる人は、いつも同じ人なの?

だいぶオメデタイ人だよね。
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:10:56.29ID:1Lbj8670
この七夕野郎
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:18:11.52ID:R0dvUsr9
今まで読み専で、今日初めてこのスレの流れで書き込みましたよ。
この調子ではCBD国内生産すらすら実現しないのかもしれませんね。思ったことを2つ書き込みしただけで悪い言われ方をされるなんて、CBDのテーマでなくとも息も出来ない社会ですね。
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:26:38.37ID:bXjc1Ek8
この人は前から大麻関連のスレでずっと同じこと言ってるよ
論理的じゃないし感情で話をしてるあたり、女の人かな…
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:38:41.53ID:rPsEVZfd
金の問題なしに解禁するよ
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:28:44.55ID:JBmfVJPD
>>913
ヘンプカーで日本横断をした人が言ってるんだけど(名前は忘れたw)大麻を解禁にすると病院が潰れて医師がいらなくなる、って
だから大麻を解禁の話をすると医者や医療関係者が反対するのはごもっとも?という変な感覚に陥るw
でも医療費が膨大すぎるんだよw
血圧も更に低くなって「高血圧」と呼ばれる様になっただろ?昔は上が160で高血圧だったのにw薬大国日本は健在なんだよな
本当に日本はクソでしかない、丸山ワクチンみたいにw
でもグアムや韓国に行けるならそっちで治療したりする人も出てくると思うよ
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:32:48.73ID:9kPiiX+q
>>917 >>914
いや、男とか女とかより、
統合失調なんじゃないかな。
悪口とか例えでなく、マジで。

読解力が低すぎるし、
反論も支離滅裂、単語やてにおはも
おかしくて、まともに会話にならない。
普通じゃないような気がしてきた。

それでも解禁解禁書かれると
誤解を生むから、否定はしておいた方が
いいけど、議論はしても無駄だと思う。
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:39:38.42ID:SJWBgax/
>>921
まぁ5chだし色々と変わった人間はいるから仕方ないでしょ。
こんな誰も見ないようなマイナーなスレに来るような人間は多少知識があるだろうから
どの情報が正しくてどの情報が間違いなのかぐらいは見抜けると思う。
だから議論しなくていいよ。肩の力をぬいてリラックスして行こう
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:42:23.33ID:SJWBgax/
そんなことよりリキッドやオイルの話をしていこうよ。
本当に病気で辛くてCBDの情報が欲しくてここを覗く人もいるかもしれないしさ。
0924花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:14:49.20ID:9kPiiX+q
じゃあリキッドの話を
この前、初めてファーマのプレミアムブラック、フルスペを買ってみた。カンナビスフレーバー。

味はカンナビスっていうか、ほうじ茶を吸ってるみたいな感じ。ちょっとハッカ感もある。
自分の好みで言うと、正直あんまり美味くなかった。
まあ味が良いとスパスパ吸っちゃうかもだから、ちょうどいいかもしれない。

効き目は、CBDとしては重くて、5パフくらいでしっかり眠くなる感じがする。評判通り良い感じだと思う。
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:49:21.12ID:NPPmmf2Q
>>916
私はあなたの書き込みを非難したわけではないので誤解しないでくださいね。
ここで大麻を過度に礼賛する人達は、結論に至るまでの過程が短絡的過ぎて、ある種の宗教的な臭いがしてしまって。。
それで合法化の道をより遠ざけてしまうのが怖いのです。
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:07:03.98ID:gIM8hUTX
>>926
こちらこそ失礼致しました。同感です。気にし過ぎる性格なもので。こんな具合でも、CBDの効果を喘息の改善、精神安定などで実感している次第です。
自分も単純に善悪を固定化してしまう以前に、カンナビノイド全体の十分な検討、研究が必要である事、それによって国内・国外に関わらず、科学的裏付けが強化されるという進歩に繋がると考えています。
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:21:55.62ID:tunILyyT
日本が大麻研究をしない理由のひとつに
アメリカ連邦法が大きく関わっている
それを見直されると言うことは日本が研究を否定するひとつの理由がなくなるってとこかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況