X



【紅葉】 モミジ・カエデ類 その5 【黄葉】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:42:24.99ID:5sQSLyeK
秋の色彩が綺麗なモミジ・カエデ類。
でも春の若葉も緑あり、朱色ありで見応えがあり、夏の涼しげな木陰も
作り出すモミジ・カエデ等について、庭木、鉢植、盆栽などジャンルを
問わず語りましょう。


■前スレ
【紅葉】 モミジ・カエデ類 その4 【黄葉】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1460385771/



●過去スレ
【紅葉】 モミジ・カエデ類 その3 【黄葉】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1383817564/
【紅葉】 モミジ・カエデ類 その2 【黄葉】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260750851/
★★モミジ・カエデ★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1092366470/


★関連リンク
カエデともみじ
ttp://mohsho.image.coocan.jp/top11.html
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:19.25ID:vXY3PN0N
普通は、赤→赤褐色→暗緑色→紅葉 と続くから夏場も鮮やかな赤っていうのはなかなか無いんじゃないかな。
秋の紅葉が分かり難いっていうことなら野村と違って大明(タイミン)なんかは
普通のオオモミジのように秋の色付きは黄色から赤まで混じって綺麗だよ。
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:22:14.54ID:e9CFzN2T
こんにちは。
>>142です。

ホームセンター行って日照不足を補うALA入り液肥を探したのですが残念ながら売っていませんでした。

なので普通の液肥を買ってきました。木に負担にならないように薄めて与えてみようと思います。

教えて欲しいのですが、葉っぱに部分的に濡れたような「てかり」がある葉っぱがちらほらあるのですが、そういう病気ってあるのでしょうか?ネットでいろいろ病気画像見てみたのですが当てはまるのがありませんでした。
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:48:08.26ID:qFjQ+VEp
>>155
自分が知る限りだとナメクジの這った跡だと思うよ。
あいつら意外と葉っぱとか囓るしね。
0157花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:55:28.75ID:RRfDJLpP
>>155
肥料というのはあくまでも成長を加速するものであって命をつなぎとめるためのものではない
その日陰が成長範囲の日照条件を持ってないと無理だ。日照だけでもないが。
ある程度ならしばらくすれば「慣れる」かもしれない
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:05:48.56ID:U1eU+/SS
普通に極薄いのを与えるよ。
希釈率は3000〜4000倍程度に。
これを与えて枯れるようなら与えなくても枯れる。
液肥は葉面吸収するから葉もしっかり水が掛かるようにする。
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:23:08.61ID:/7vqVUXi
>>158
例えば通常1000倍希釈液で施すものを20000倍にして毎日葉面散布するというやりかたはアリなんだろうか?
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:38:27.18ID:U1eU+/SS
>>159
やった事が無いから何とも・・・
肥料メーカーに問い合わせるしかないんじゃないか?
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 23:21:03.32ID:/7vqVUXi
まぁそだよなw
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:32:28.65ID:Al2op4nZ
通常より希釈して散布ってのは着生系でやるんでナシでもない。
何もしなくてもいいような好条件の元さらにぶっ込んでバカバカ花を咲かすとか実らせるとか枝根伸ばすってのが肥料の正しい使い方なので、根本的な生体維持を肥料でなんとかできるってもんではない
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:31:06.53ID:7VOSeZ6Y
植物が生長するのに必要なのは水と光と養分。
植物が弱っているときに肥料が良くないのは、養分を吸収する力が弱っているために
土中の養分濃度が高くなるとかえって吸収出来なくなるから。

人間で言えば胃が受け付けなくて吐くようなもの。
粥に相当するくらいの薄い肥料なら問題ないというより有益。

例えば盆栽なんて地上部に比べたら地下の根は貧弱なもんで
肥料を与える事によって姿を保っているからね。
植物にとって何もしなくても良いような好条件下に有るわけじゃ無いよ。
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:10:44.88ID:Al2op4nZ
盆栽は伸ばして剪定の繰り返しなんで肥料をくべるの。枝葉の材料として。
土量が少ないから土が痩せるのが早いってのはあるがその時は肥料でもたせるのではなく植え替える。
植物は肥料をやらなくなったからといって動物が食い物なくなるように死ぬわけではない
光と水と養分w じゃねーよ
光と水と空気(二酸化炭素)でデンプンという燃料、エネルギーを作って生きてるわけ。人間でいったら米だがそこに「養分」はいらない
身体の材料は平たく言えば土砂だ。肥料はそれを吸収しやすい形にしているだけ
(細かく言い出すと植物も有機物を直接摂取しているとかあったりするが本来的な構造ではない)
岩の上に生えてる木などにとっては地面の必要性は身体を固定するという目的も大きい
肥料メーカーの土が土がという売り文句に踊らされてると何にも見えてこないよ
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:24:43.21ID:7VOSeZ6Y
N(窒素)P(リン酸)K(カリ)の必須要素(必須元素)くらいは覚えよう。
植物学の基礎だよ。
0166花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:11:33.51ID:AGlgH/je
ふむー、肥料ひとつとっても奥が深いんだね。

弱った木に通常量の肥料はだめ(ごくごく薄めた液肥ならあり)なのはわかったけど、弱った木を元気にするのに一番いい方法はなんだろね?
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:11:54.99ID:SrJzQTgs
>>166
鉢植えと地植えで異なる
肥料は与えない、日光に当てないは共通する
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:04:02.54ID:n3EDu5Ce
それぞれ弱った原因や状態が同じとは限らないし、日照、気温、土壌、水分なんかの最適化が必要なんだろうね。
庭木なんかは自然状態より密植していることが多い所為で、それぞれの植物の栄養状態が
悪くなっているときもあるし、肥料を与えないのが正しいとは限らない。
日照についても同じ。
十分に陽の当たらない林床下では発芽した幼苗が成長せずに枯死するし、反対に陽に当たりすぎて
日焼けして枯れる植物もある。
0169花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:08:39.62ID:qyB3/6I2
メネデール薄め多回数する以外なくない?
多回数っても、もちろん乾いてからだけど
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:54:41.80ID:n3EDu5Ce
枯死寸前までいって他に改善する余地が無ければそうだろうね。
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:38:49.12ID:tqeCPd9d
>>166
場所。環境。
活力剤ってのがほぼほぼ極薄い肥料だけど効いたとしてそのまま環境変化なしなら死を遅らせるくらいのもの。
土がガチガチだったり良くなければ土は変えるべきだが日照条件がひっかかる主な理由なら肥料ごときでは如何ともしがたいね

>>165
養分()の人が今更何いってんのよw
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:23:43.93ID:x0MwXQ7X
>>171
養分の意味も知らない君の知識は中学生にも劣っているんだから自覚しろよ。
理科からやり直せ。
0173花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:41:01.57ID:x0MwXQ7X
優しく指摘しとこうとしたけど馬鹿には意味が無いな。
光合成で合成出来ない窒素、リン酸、カリといった養分はどのようにして取り入れると思ってんのかね?
植物の身体を作る重要な成分なんだけど、これが要らないとか本当に馬鹿。
土砂とか言ってるのも馬鹿だよね。
水耕栽培はどうすんだよ。
0174花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:19:16.56ID:ZSjgPfms
ウチのは完全に水切れで一本落葉したわ
枯れてなきゃ良いんだけど
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:20:16.41ID:Fskoxthe
イロハモミジ の葉っぱが茂り過ぎて、虫が湧きそうというかアブラムシびっしりになってしまったが、これある程度、葉っぱをむしってスッキリさせた方が良いかな?
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:58:00.59ID:4Hxrfwqf
逆枝や徒長枝を中心に夏の透かし剪定をするには十分な時期だと思う。
こんもりして鬱陶しいより、涼やかな感じの方が気分も良いしね。
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:26:02.82ID:6LUWv3El
5月の連休明けに京都にでかけたら、モミジの有名どころは庭師が入って、
きれいに枝を透いてたねぇ。
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:20:07.86ID:5FMx4wj0
全くの素人なんですが枝をすくなんてするんですね
3年前50センチ程度の小さな苗木を植えて
今年は本格的に大きくなりはじめ背丈も150センチは越え
枝もどんどん増やしてるんでこのままでいいのか
剪定した方がいいのか悩んでます
でも涼しげな葉は見ていて飽きないですね
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:23:23.85ID:4Hxrfwqf
>>178
モミジは枝先の柔らかさを保つように剪定するのが結構難しいですよね。
どのくらいの大きさにしたいのか良く考えて、早めに剪定で樹形を
整えていった方が良いと思いますよ。
大きくなりすぎて太い幹を切り戻すようになると、とたんに不格好になるので。

あと、自分で剪定する場合、自身の身長を超えた辺りか、脚立に乗って目線より
枝が上に来るようになると、手入れが大変になってきます。
0180花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:35:57.15ID:WS0DFeE8
もみじを去年の秋、庭に植えて今年初めての夏なんだが、結構枝が増えた気がする。細い枝だけど。

少し剪定したいがどの枝を切っていいのかよくわからない。

別にどの枝を切ってもいいのだろうか?切ったら木が弱るとかの切っちゃいけない枝ってあるんでしょうか?
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:35:28.44ID:4Hxrfwqf
>>180
植えたのがある程度の大きさの庭木なのか、苗木なのか、
どのくらいの大きさにしたいのか、葉の茂り具合も枝振りも
何も分らない状態だとアドバイスを受けるのは難しいかと。
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:15:50.46ID:F94rjXGq
180です。もみじ植えたのは庭を作った去年の秋で、外構業者さんが手配してくれた高さ2.5mくらいのもみじです。

今年の春から全部の枝から元気に葉っぱが出てきて、植えた直後の紅葉してた時よりだいぶ葉の数が増えたような気がします。

高さ1mくらいから繁っている感じですが、まだ多くの葉に日光が届かないというほどではありません。

今年はこのままとしても、来年は日光がどの葉には行き届くように剪定しなくてはならない気がします。

来年でよいでしょうか?今年のうちに剪定しとくべきでしょうか?
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:58:39.54ID:+tNDBcfZ
>>182
大きさを制限しないで伸ばし放しにするのか、ある程度に抑えるのか、
横に広げたいのか、広げたくないのか、そこら辺が分らないので
今の姿をなるべく保つ事を前提にアドバイスしたいと思います。

モミジの葉の柔らかさは当年枝の枝先にあるので、先端は枝の立て替えが
前提になりますので、先端で強く伸びた枝は太る前に落して、立て替えられる
短めの枝を残すようにします。
あとは逆枝や徒長枝を元から落し、少し離れて姿を見ながら不必要な
枝を元から間引いて下さい。

太枝を落すような剪定は秋以降の剪定シーズンに行いますので、
夏場はやらないで下さい。

去年の秋に植えられたということですので、今年の夏は特に水遣りが
重要になるので、夏場には忘れずに十分に灌水した方が良いですよ。
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:05:16.53ID:ybdQyDJl
どなたか詳しい方教えていただけませんか
5〜6年前に、トウカエデの園芸品種メールプレインボー(ハナチルサト)を植え
高さ4mほど直径18cmくらいに成長しました
去年の10月頃、もうそろそろ紅葉が始まるかと思っていたら上部の葉が勝手に散りました
それから幹の真ん中あたり(高さ2mあたり)にオレンジ色の小さなキノコっぽいのが出てきて残った下部も落葉
冬に珍しく雪が降ったところオレンジ色のキノコっぽいのが出ていた高さ2mあたりから雪の重みで折れてしまいました
裂けるように折れたため1.5mくらいのところで切り今は高さ1mあたりのところから葉が出てます

オレンジ色のキノコみたいなのは病気だったのでしょうか?
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:58:38.14ID:+tNDBcfZ
キノコ自体が菌類だから樹にとっては病気の一種。
そのキノコが木質部を腐朽していたんでしょ。
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:25:22.36ID:N/5iU1jB
>>185
ありがとうございます
カエデが好きでイロハ、ヤマモミジ、大盃、出猩々、猩々野村、青柳、紅鏡を育ててるんですが
キノコみたいなのが生えるのは初めてでなんだったんだろうかって思ってました
メープルレインボーの近くには大盃とサルスベリを植えてるんですけどそれらは何も害は起こってません
どうしてキノコが付いたのか分かりますでしょうか?
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 05:33:36.83ID:GH+NrkZS
>>186
予想でしか有りませんが、ひとつは色素の薄い品種は病虫害に対する耐性が低いことが
多いので、メープルレインボーもこれに当てはまるのでは無いかということ。

もうひとつは、テッポウムシ(カミキリムシ)等に食害されたあと、虫害の穴から雨水が浸入して
菌に冒されたのではないかということですね。
実際のところは分りませんが、自分の予想だとこんなところです。
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:26:19.99ID:xYskXb8T
184さんとは別の理由だと思うけど
うちの(鳥の粗相産?)実生8年物のモミジは去年カミキリムシに穴ぼこだらけにされたので
年始にばっさり切り、切り口を木工用ボンドでコーティング
地上50cmくらいで切ったけど新芽が伸びてきて来年、再来年くらいには元通りくらいになりそう
食害じゃないにしても腐敗しそうな場所は早めに剪定した方が良いかもしれませんね
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:18:21.38ID:TZDO+vr+
木工用ボンドって濡れたら溶けない?
一般的な対処方法なの?
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:52:30.31ID:GH+NrkZS
木工ボンドは普通に使うよ。
カルスメイトとかトップジンMペーストとかの癒合剤を使うことが多いけど
水に濡れたとき溶けたような感じになるのは変わらない。
業者さんが太い枝を落したときはペンキを使ったりもしている。
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:38:07.51ID:xYskXb8T
はじめは高いトップジンMペースト使っていたけどググったりしていたら木工用ボンドで十分ってわかったのでそれ以来100均で買える木工用ボンドを使うことにしましたね
ただし切り口にゴミが入らないように注意し一応天気予報で雨の降らないことを確認してからやってますね
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:13:07.73ID:uMhBD63W
トップジンには殺菌成分を含んでいるからそれなりのメリットはあるけどね
オレンジ色は農園ならまだしも庭木に使うには目立ち過ぎたけど緑色を出してくれた
カルスメイトは深緑だけど成分的には木工ボンドに色を付けただけらしい
木工ボンドは乾くと透明になるのは良いけど削った跡がずっと透けて見えてちょっと痛々しい
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:43:13.91ID:xO2CuLbd
色が気になるなら木工ボンドにアクリル絵の具を混ぜて使えば
アクリル絵の具も乾けば少しは耐水性があるよ
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:13:48.95ID:7B/vXZye
耐水性のボンド有るから気になるならそっちを使いましょ
0197花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:19:38.47ID:k3mIRubK
今朝水やりの時ふと見たらデカい毛虫がいた
まだ小さなモミジなのに結構葉を食われててショック
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:37:28.37ID:2PLHjBBi
>>182
>>186
君等の質問に回答しているのはコンピューターのプログラムでは無くて
他の人間なんだから質問したまま投げ放しは無いだろ。
顔が見えなくても最低限の礼儀くらいはわきまえた方が良い。
それが出来ないなら質問などせずに自力で調べるべき。
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:23:51.79ID:pyrkSUij
5ちゃんでそんなこと言うくらいなら最初からマジレスなんてしなきゃいいのに
気持ちはわかるけどそんなんなら知恵袋でも見てたらいいんじゃない?
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:48:07.76ID:Ix1sbfsm
馬鹿だね。
そうしていたらスレの雰囲気も変わるしだんだん荒廃していくんだよ。
5ちゃんだからなんて何の言い訳にもならない。
質問したとたんggrksとか書き込まれるようなスレが良いのかな?
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:06:54.68ID:UkofebsV
園芸板にまで礼儀知らずが現れるとはたまげたなぁ
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:24:19.70ID:WcrEcsW/
もみじを庭に植えているんだが、今日気付いたんだが、幹にたくさんの蟻がいた。
行列状態で登ったり降りたりしている。
まさかアブラムシの発生か!?と思って見える範囲で葉っぱの裏側確認したが、アブラムシは見当たらなかった。
高さ3mくらいの木なので2mくらいまでは確認できるのですが、その上は見えません。
放っておいて大丈夫でしょうか?
脚立買ってきて上まで確かめるべきでしょうか?
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:29:54.61ID:+Xx74FDj
種によっちゃメープルシロップが採れる木だからな
どっかに湧き出てんじゃないの
0206花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:06:48.27ID:z5+zpVkH
木の根元に蟻の巣ができてました。いろいろ調べましたが、蟻自体は樹木に悪影響ないし、木についた害虫も食べてくれるので益虫との記載しばらく様子をみることにします。
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:53:00.34ID:FUEAyiTy
我が家のもみじが腐りかけてて心配です
https://i.imgur.com/pd2PTgX.jpg
https://i.imgur.com/uP5Om7b.jpg
https://i.imgur.com/cTeli07.jpg
以前から幹の中心部が剥き出しになっている状態が続いていたのですが、周りの幹は元気だったので放置していました。
最近の大雨の影響か、元気だった周囲の幹の皮まで簡単に剥がれる状態になってしまいました。
写真では分かりづらいですが、大量のアリがわんさかいます。幹の小さい穴から出入りしているのが確認できました。
皮をめくるとダンゴムシが寝ていたりしています。
初心者スレで聞いたらこのスレを勧められました。
これは絶望的でしょうか?
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:33:57.16ID:3jYal+l0
元気な所まで剥いで、トップジンペーストを厚め広めに塗る。くらいしか自分には思い付かないかなぁ。
過疎だから他の人の考察は気長に待ってみて。
0209花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:14:33.02ID:5i/RZX0A
この木は昔落雷にでもあったのかな。あるいはものすごい大風で揺さぶられたとか
そうだね。剥けるところはもう生きてないから剥いちゃえば。生きてるところの境目は癒合剤で押さえて乾燥させてサバ幹も悪くないんじゃ
半周くらい樹皮があれば木はなんてこともなく普通に生きる。
進行性の手の施しようのないナニカだったらもうどうしようもないけど木に任せるしかない。
あるいは取木なり挿木で子孫をつないでおくか。樹高があって取るの大変そうだけどね
0211207
垢版 |
2019/07/07(日) 16:27:05.67ID:lz9bNrFu
アドバイスありがとうございます
樹高は3.5mはあります。まだ若かった頃は剪定後にトップジンペーストを塗ったりしてました。
落雷はありません。群馬の風はすごいですが、直接当たる場所ではないです。
皮が剥がれてるのはズバリ西日に面したところです。東側に植えてる別のモミジ2本は全く問題ありません。西日に弱いんでしょうか?
死んでるところを剥いで癒合剤でカバー、あとは自然に任せるしかない感じですかね
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 18:14:09.70ID:R8LzCRiP
紅葉はできれば半日陰が好ましい
画像みても下枝が全くないので日焼けでしょうね
腐っている部分は取り除き癒合剤を塗るくらいだと思います
夏の予防としては麻布を幹に巻いたり寒冷紗などで影を作るとかかな
0213207
垢版 |
2019/07/08(月) 00:16:40.30ID:DHMm3mgY
ありがとうございます
麻布は冬場に巻いてたことがありますが、夏場にも意味があるのは初めて知りました
0214花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:10:19.86ID:m7XXuT0Z
昨日花木センターで鴫立沢ってモミジに一目惚れして買っちゃいました!その鉢の中に何かが入っている袋が入れられてたのですが肥料ですか??初心者なので教えてください。。
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 06:50:55.09ID:l7m6UEMH
写真をあげてくれないことには何とも判断できない
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:51:58.67ID:a45gdpNE
鉢底石じゃないかな、植え替えの時に再利用できるようにネットに入ってるタイプ
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:15:56.21ID:y7CRz9Ss
灰白色で丸いやつなら化成肥料だと思うけど、何かが入っている袋なんていいう
あやふやな情報じゃ分るわけが無いよ。
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:07:41.55ID:UDiut2jn
樹の上の方が茶色くなったので水切れかと思ったら、ミノムシがたくさん…
久しぶりにギャッてなった
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:16:25.78ID:9ZKG0RiL
ミノムシって近年では珍しい虫になってしまったとか何かでやってたな
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:03:59.18ID:Vat3VvPL
縮れとか関係なく全摘しましたけど
しかも雑に手で枝ごと引っ張るように
でも2週間程度でほぼ元通りになったようです
葉は大きくはないですが赤みがかって綺麗です
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:17:03.49ID:7UmVTgkK
ホームセンターの片隅に半分枯れたようなコチョウノマイ90センチ
くらいでしょうか1000円で売ってあったので、これは、と即買ってきた。
帰宅後すぐに大きめの鉢に移して手厚くケアしたっぷりの水を与えたところ
翌朝には俺は私はこんなに美しいんでぃ、ありがとうと言わぬばかりに・・。
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:25:25.35ID:nPjn8FwL
>>224
救出ご苦労様です
近所のコーナンにも同じような状況になってるな
コチュウノマイ、シシガシラ、サンゴカク、ノムラ、アカシダレ
全部ヒョロヒョロになって同じく背丈90センチ弱くらい

自分はマンション住まいなのでこれ以上のお迎えは無理・・・
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:49:28.36ID:kaKVv2Hh
>>226-227
おー!環境も凄くいい感じだね
未来予想図を考えるのが楽しみでうらやましい
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:49:43.12ID:WdAb7Onx
>>228
そう言われると嬉しいですw
これから針金を巻いて上向きの枝を斜めに矯正
したりします。うまくいったら半年後くらいにあのときのが
こんなんなりましたで出すかもしれませんw

>>229
丘の斜面を段々に切り開いた地区で、上に住んでる人の石垣です。
 
鴫立沢の下の正方形のポット群は
今年実った鴫立沢の種を100粒くらい植えてみました。
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:24:31.87ID:kaKVv2Hh
>>230
思い切ったねぇw生産者みたいじゃんw
来年の5月頃に続報待ってるよ
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:01:18.71ID:talaW9b3
鴫立沢って園芸品種じゃないのけ?実生で増やせるん?
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:02:40.60ID:I7m0fzBm
同じものは出てこないけど似たようなものが出てくる確率は比較的高いよ。
それで新品種として生まれたものもあるしね。
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:07:14.23ID:UZM36agh
https://imgur.com/a/lDmcYIV
すみません、ここのヘビーなみなさんならご存じかと思いまして
画像のモミジはなにか品種ものなのか、なんていうモミジか
お分かりの方、いらっしゃいましたら教えてもらえませんでしょうか
よろしくお願いします
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 05:42:27.47ID:SsjcOWIH
太らせるために畑植えしたモミジを鉢に戻したいんですけど
根回しの時期っていつ頃でしょうか
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 13:59:27.71ID:pf4w/SU3
いまでしょお!
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:37:34.26ID:8i7kFMU3
ショーボートってあったな 、有楽町
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 13:38:22.93ID:8i7kFMU3
ショーボートってあったな、新橋
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:46:25.75ID:J9Dglsd+
盆栽で言うところのヤマモミジ(実質はイロハモミジ)だね。
0244花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:03:08.25ID:aG6HZXTv
塩害でイロハモミジなの?
水やり出来てればちゃんと育つかな
横浜市の人生記念樹ってやつで貰いました
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:13:10.93ID:WtWxGbH6
>244
塩害で葉がボロボロになったイロハモミジってことだよ
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:46:17.85ID:0+ljDFuz
いいでないかい大丈夫大丈夫
横浜の対岸で塩害喰らったけど平気だよ
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:20:02.12ID:4BIxJDrL
記念樹なので大きく育つと嬉しいです
大切に育てます
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:56:18.65ID:tZKNp3dh
これから冬へ向かうけど、冬の間も3日に1回くらいは水遣りが必要だからね。
意外と冬場の水遣りを忘れて枯らす事も多いから注意した方が良いよ。
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:39:00.81ID:h21EfQzZ
ホームセンターで珊瑚閣の苗木が売れ残ってた。ただ、ラベルの針金が真ん中あたりで食い込んでて買うのはギリギリで中止に
いっそその位置で取り木すればいいんだろうけど…
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:11:29.41ID:xhUwHl7p
ホームセンターのモミジ達を見る度に無残な姿で(´・ω・`)虐待かよと思ってしまう
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:46:58.67ID:gZmjoOUE
盆過ぎに葉摘みしたチシオの葉があまり芽吹かない。。。
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:06:25.51ID:xoEZ9806
>>234
高雄紅っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況