食虫植物などの栽培に使うピートモスから
ヒモゴケ科の仲間(人に聞いたところオオヒモゴケ)の苔が生えてくるのってよくある事なのかな?
こないだホームセンターで買ってきた大彰園のウツボカズラの苗と一緒にそれらしいのが生えてて、
よくある事なのかと思って調べたら他のメーカーの食虫植物の苗の周りにも同じ苔が生えてるっぽい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2205983.jpg
https://item.rakuten.co.jp/chanet/50498/?s-id=pc_shop_recommend&;rtg=8b0023db64e5587ccb8f51c465d4f5a7