X



■■ 挿し木総合スレッド Part10 ■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 01:59:31.14ID:0kcxWjiU
どんな植物の挿し木をしましたか?
挿し木の時期や方法その他の情報交換をするスレッドです。

今まで挿し木で増やした物は何かありますか?
挿し木の成功談、失敗談ドンドン書いちゃってね。
でも「うまくいかない」だけじゃ進歩はないよ。

01:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048288940/
02:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091867079/
03:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1132137016/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178449739/
05:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1223031598/
06:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1295443263/
07:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338265150/
08:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1436633499/
09:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1515341505/
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:28:10.10ID:zLFTnTvX
>>442
高校生が発見したことに意味はあると思うけど、仕事で野菜の水耕栽培をする羽目になったときは
暗発芽モノ(ホウレンソウ・フダンソウ・ダイコンなど)はこんな感じでやってたよ。
『農薬』を使わない前提なので、次亜ソや酸素系漂白剤、野菜果物に適応の弱酸性台所洗剤、
そしてエタノールを駆使してドラフトなんかなくても催芽容器内を『ほぼ無菌』にし、
発芽したものをウレタンに植えこんで光を当てると。

でもいざ趣味として徹底的に殺菌や種子洗浄となると、めんどくさくて案外できないという・・
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:41:12.37ID:zLFTnTvX
挿芽についてはトマトとかシソ科とか穂木を消毒なしで直接ウレタンに差し込み、
いきなり培養液に付けてもほぼ発根したよ。

但し培養液はポンプで常に流していたしEC管理もしていたんだけど、
これに近い家庭でできる方法としたら水槽で美しく水草栽培が出来てる水に切り口を浸ける感じかな。

現実には穂木も培土も消毒して密閉挿しするほうが楽だけどw
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:09:41.88ID:Z7hqGWTl
まぁ、トマトなんか地べたに転がしとけば根っこが生えるやつですから・・・
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:49:14.58ID:Qusg2aPW
バラだけど発根と同時に白カビが発生する現象に悩まされてた
環境は屋内 気温25度 湿度50〜65%前後

培地に鹿沼土、カットしてから2時間オーソサイド1000倍水溶液に浸す
潅水にオキシベロン1000倍、葉や茎には毎回、蛇口から取れたての水道水を1日数回
さらに2日1回シナモンリーフ製油を同じく葉(表裏)や茎に散布(多少培地表面にかかるように)
これで解決した
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:00:08.07ID:Qusg2aPW
>>446だけど書くの忘れたから追記で
潅水にはオキシベロンの他にオクトウォーター1000倍も水道水で希釈しています
PH値は調整してないけど水道局の情報だと7.1前後でした(オキシベロンとオクトウォーターで前後してるから参考にならないけど)
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:03:50.14ID:jtG/f0aF
アルカリ性を好む植物でも挿木で鹿沼に挿しても大丈夫ですか?
ちなみに穂木はいちじくです。
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:25:39.45ID:4Hut3iUO
挿し木ライム下から根が見えてきた、
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:59:46.98ID:eQOA5Y7U
>>448
うちは在庫が余ってたから鹿沼使ってるけど外の雨に当たらなければ潅水で調整したら問題ないと思う
気になるなら赤玉土に少量の石灰混ぜるのも有りだと思います
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:31:10.03ID:jtG/f0aF
>>450
ありがとうございます
半分赤玉に変えてみます
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:45:35.39ID:DKrkvP/l
ローゼル に興味があって、種を探していたんだけど見つからなかった。
花屋さんにローゼルの切り花が販売されていたので、1本購入してきた。
マズ、ハイビスカスティーを作ってみた。ローゼルはハイビスカスの仲間・ハイビスカスティーは
実はハイビスカスの花のティーではなく、ローゼルの赤い実を煮出したジュースなんです。

 ティーの話から始まって、ごめん。この後挿し木に移行するからちょっと付き合ってね。
カップ1杯に、赤い実3個が標準ということでしたが、
赤い色がほとんど出なかったので、あるだけの生実を全部投入、ピンクの色になりました。
香りがよい。煮ているときから花のような果物のような、すごく上品で優しいかおりがしています。
実にクエン酸を含むということで適度の酸味があり、好みで砂糖を加えればハイビスカスティーの出来上がり。
お勧めできる、おいしいティーと思います。

ローゼルの種も苗も見つからなくて、いまここにローゼルの裸ん棒がある。
ハイビスカスは温度さえあれば簡単に発根する植物です。よしこれを挿し木してみよう。
1本を3個に切って、赤玉土に挿し木、結果3本とも発根しました。簡単やったーー!!
葉っぱ1枚もない枝から根を出して、節から細いわき枝をだして、
小さな葉と蕾をつけて、1〜2pぐらいの小さな花(ハイビスカスと同形・1日花)をつけて
赤い実になっています。 けなげに律儀に、夏から3か月間の命の活動を見せてくれました。

ローゼルは寒さに弱く、日本では1年草扱いだそうですが、
10p小鉢の中のうちの子は室内取り込み程度で越冬出来るんでしょうかね?
長くてすみません。
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:19:18.72ID:92zxpOeX
>>452
種からの我が家のローゼル、霜が降りる位まで元気に外で育ちます。
今年は掘あげて室内越冬させてみようと思っています。
それか、我が家も剪定して挿し木してみようかな。
三ヶ月で開花までいくのなら、スピーディで良いですね。
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:58:33.69ID:zsapmGA+
種から増やせよアホウども
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:55:55.27ID:+3i6vDlj
そうして種から枝変わりや突然変異が出るのを待つのだった
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:26:54.59ID:7Io+iLDv
http://iup.2ch-library.com/i/i2022162-1572135766.jpg
キウイの挿し木で、1か月半経過
もうここまで来たら、肥料を追加してもいいのかな?
あと、越冬前の来月くらいに、鉢かプランターに移動させる方がいいの?
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:53:37.40ID:oPlMTpcV
>>453
通常の収穫期を過ぎてからの葉っぱ無し裸棒での挿し木です。状態良いわけありません。(WW
文中にもあるように、ミニミニ枝に小さい花が咲きました。赤い実もミニミニ。
種を持っているなら、普通に種まきすればよいと思うけどなぁ。
立派なズータイの株が作り放題でしょ、うらやましいな。 by452
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:33:09.62ID:u97aUbd2
>>458
昨年秋収穫したローゼル種一杯あるので手段があれば差し上げたいわ。
春播きで開花は夏過ぎてからなので挿し木からなら、早いかなと思った次第。
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:07:54.75ID:oPlMTpcV
>>459
ありがとうね。あったかいお気持ちだけ頂きます。
植物の持つ体内時計にせかされるように、
遅れて出発して、ダッシュで結実まで見せてくてて、けなげ感いっぱいでした。
ちなみに、切り花購入したローレルの実の中の種は未熟で、種として使えず残念。
459の大人株も、自分の10p鉢に3本入っているベビーも越冬もできたらいいね。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:43:17.65ID:nRtFopiC
桑は落葉後挿し木できる?冷蔵庫入れてからじゃないとだめかな?
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 06:37:39.93ID:M87qWzTd
鹿沼に挿して発根間もない挿し木、寒くなって来ちゃったから屋内で越冬させようと思ってるんだけど
春まで鹿沼に挿しっぱなしで大丈夫かな?
普段はある程度育ったら土に植え替えるんだけど、今年はやるのが遅くなってしまった
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:56:48.25ID:wFwiQq+P
農家さんの直売所で巨峰の枝切りしてたから
何本か挿し木に良さそうな枝をもらってきた
春までラップでぐるぐる巻きにして冷蔵庫か、
土に埋めとくと良いって言われた
今の時期が挿し木に向いて無いからかな?
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:24:09.06ID:pF7Lk+KU
ペットボトル使った挿木の方法って、
(1)カットして挿木したら再び元の形に戻す
(2)カットしたら蓋を逆さにして挿木
の二通りあるけど、どっちがいいの?
挿木するなら乾燥対策で温室にできる(1)、外気に触れられる(2)もメリットはあるんだろうけどさ
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:44:25.66ID:n4bhQuM1
普通に密閉挿しにできる1
2だとわざわざペットボトル使うメリットが薄いような
それならポットに挿して上からペットボトルの底切ったやつ被せた方がいい
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:58:54.00ID:pF7Lk+KU
>>472
被せるだけだと風で倒れるし厳密には密閉空間じゃないから
ペットボトルの中で用土も挿木も一緒に入れて、尚且つ水分が逃げない密閉空間での温室効果がメリットだと思ってる
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:39:13.13ID:n4bhQuM1
>>473
ペットボトルだって風で倒れるよ
密閉がいいなら1でやればいいだけ
2のメリットはよくわからん
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:40:27.72ID:n4bhQuM1
あと完全に密閉するのも良し悪しだからね
少しくらい空気が通った方がいいという人もいる
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:43:02.97ID:n4bhQuM1
密閉挿しでもペットボトル使わないやり方もいろいろあるし自分の思うようにやったらいいよ
0477花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:15:52.82ID:eclmHDQM
>>471
(1)の完全密封はデリケートな植物に向いてるけど、高さのある場合は無理だよね。背の低い植物向き
(2)の半密封は水やりが楽、後々根張りしたあと下から水分補給できるのもメリット。もちろん背の高い植物向き。どっちかというと、ハーブやカイワレ大根とか野菜がいいかもね
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:50:40.87ID:8SMBJ7b7
挿し木に優れているかはわかりませんが
水に薄めて液体肥料としても使える麻のCBDオイル(なんと大麻のオイルが販売されてます!)
https://plaza.raku
ten.co.jp/denkyu
pikaso/diary/201912210000/

石灰中和すると効果大です(麻は中性を好む)
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:56:31.22ID:8SMBJ7b7
ちなみに大麻解禁は地動説 天動説のようなものです。解禁するに連れて真実が明らかになってきます。この機会に是非使って見てください。植物も喜びます
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:41:09.08ID:fBx4JquG
フタしめるのはいいが閉めっぱなしはダメ。
少し隙間が空いてるのがちょうどいい。空気に当てる時間も必要。
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 04:38:25.79ID:JvKpdrgw
ロックウール使ってみたが使い勝手いいね
これで挿した枝が動いたり発根を確認するために掘り上げて失敗したりってこと無くなるな
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:52:41.19ID:jHs4aKFU
セミナー行ってきて挿木のやり方教わったんだけど
上手く根付いても2ヶ月目くらいに枯れこんで失敗するんですがって質問したら
挿木する枝で土に埋める部分は真っ直ぐな茎の途中じゃなく、枝分かれしてるとこの枝を切ってコブみたいにして埋めなさいと教えてもらった
成長点があるとこから出る根は太いんだって
しばらくして枯れ込むのは根が細いのしか出てないのに上が充実するからとのこと
参考になれば
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:02:36.92ID:irvrdDZv
>>483
根付けしたら上の枝と根っことのバランス揃えた方がいいのかな
根が細いのに上が充実ってのはよく分かります
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:10.72ID:djeAkn/2
そもそも細い枝は発根しやすいけど成長遅い、太い枝は発根遅いけど成長早いっていうからね。
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:51:09.78ID:F4c/Qo9Q
コブみたいにしてってよくわからないんだけど、V字の枝の片方をほぼ切って植えればいいの?
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:25:43.66ID:TXaBrEJb
今挿木したら根張りするのは春かな?その間は毎日お水やってればいいの?
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:08:37.23ID:g9HVfmxi
毎日じゃなくてもいいけど乾かないようにする
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:32:51.59ID:UIGW0dut
種類によるんだろうが、いま挿し木して根がでるのは春〜梅雨ぐらいじゃないか?
春に暖かくなってからしても変わらないんじゃないかと思う。温室使うとかは別な。
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:19:36.65ID:0ebSDlvB
>>492
自分は色々理由があってこの時期に挿木してる。というのも近所の平屋建てが取り壊しになるからそこに植えてあった樹も全撤去
勿体ないんで挿木保管してるとこ。根付けするといいなーって
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:59:36.28ID:ri2h6LHC
挿し木はしたいが赤玉土を買いにいくのが面倒くさい
買い物はクリスマスと正月の準備でうんざりだ
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:20:13.14ID:ri2h6LHC
昨日百均で見たんだけどやっぱり割高で買えなかった
しかも家にバラの植替え用として14Lの袋が買ってあるし
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:24:45.48ID:pAaqLcYP
培養土で挿し木と川砂、腰水?っていうのでピラカンサス2ヶ月経つけど
砂、腰水?は葉が青々してる。
培養土の挿し木は1ヶ月で葉が枯れた。
木の枝で初めて成功しそう。

正月用の梅の枝でも試してみる。
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:32:22.12ID:KWOnM6oE
>>501
挿木って栄養が少ない方がいいとみたがそんなのとはないのか
切断した断面に塗布する薬もあるから、やっぱり栄養ある方がいいのかな。
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:17:52.48ID:McdtGqVP
挿し木は肥料要らないんじゃね?培養土じゃなくて種まき挿し木用の土の方がいいよ
>>502のはきっとメネデールとかそういうのかな
肥料と活力剤は使い分けないと
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:28:50.39ID:Ln1MAO9/
>>502
栄養分がない方がいいとされてる
容易に発根する品種だと植え替えの手間考えて最初から培養土に挿すことはあるけど
うちは基本赤玉かな
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:16:02.91ID:2JeLnRPd
栄養あるところには雑菌もいるからね
ただ新品種開発なんかではわざと菌やウィルスがいる土に挿して生き残ったものをまた増やして挿して
って繰り返して病気の耐性持ったものを作るのだとか
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:27:54.95ID:rVDuK15+
>>505 サンパチエンスも相当「ブートキャンプ」を潜り抜けてきたんだろうな
サカタの鬼軍曹に「日炙り」にされ「蒸し風呂」に入れられ、暑さに弱いニューギニアインパチエンスが夏の花壇の植栽用に大変身
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:26:25.70ID:i58W/rzQ
椿の挿し木の標準的方法として

7月ごろに挿し木する。春成長が止まって枝が固まったころに挿し木。
高温期を経て発根しやすい。秋ごろにはうまく発根しています。
秋に1回目の少な目な施肥します。この時点では地上部は全く変化なしにとどまっています。
地上部を育てないで発根を先にさせるのは、見かけ寂しいけど理想的なやり方です。

翌春2回目の施肥。根がのびているので3~4月にてっぺん新芽が素直に伸びます。
新芽が固まった初夏ごろまたは秋に、丁寧に根をほぐして鉢上げです。やったーー。
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:29:38.94ID:HXKxLQYJ
今日鉄腕ダッシュ見た?
パプリカの栽培でロックウール使ってたね
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:44:15.84ID:EQqfERcA
南天は難しいのか?
取り敢えず上の方から40cm当たりから切り取って来て色々刺してみた。
実も有ったので種も撒いてみた。
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:15:33.71ID:7myDRRk6
発根する前に芽が動き出してそっちに栄養取られて自滅していく現象はどうしようもないんかな
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:15:33.92ID:uwJpnmaq
芽が動いて無いのを使うしか無いんじゃないかなぁ、どの時期でもこれは常識だろうけど・・・春
自分は冬挿しの場合それを加味して1割成功すれば御の字ぐらいに思ってる
シーズン中なら8割は成功するのにね
ほんと冬挿しは春までの暇つぶし程度だよ
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:12:40.17ID:MhvouQUW
山椒の枝を挿木にしたら芽吹いちゃった。
祖母が一日中家にいる暖房の効いた部屋に置いたから、
切られたショックで休眠から覚めたのと暖かくて春が
訪れたと勘違いしたんだろうなぁ。

葉芽からこんにちはしてる木の芽は可愛いわ。
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:58:50.23ID:HlvVg7tx
素人です。
芽が出たらよくないの?
正月飾り用の梅と金色スプレー掛けてある枝を挿し木にしてるんだけど
葉芽が出てきたから「生きてて成長してるんだなー」って喜んでた。

ピラカンサスは枯れずに健在
でも実が落ちたのが300円の処分値で売ってたから買ってしまった。
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:55:10.82ID:lSfre7V1
タラの芽栽培場では、春には発根できなかった挿し穂たちの骸がそこいらじゅうに....
0520515
垢版 |
2020/02/05(水) 14:26:51.16ID:dmbDmjuN
>>517
芽が出てよいですよ。山椒は気難しいから、芽吹いたことには自分も喜んでますよ。
山椒の芽吹きは春先だから、春と勘違いして芽吹いたのがおかしくて。
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:46:57.20ID:G+56w515
芽が出ようが出まいが発根して枯れなきゃいいのですよ
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 04:40:54.35ID:V2b2UVUZ
発根しないで芽だけ展開・・・って普通に切り花と同じでしょ
0523花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:57:14.51ID:B1K+Pd81
芽が出て光合成出来れば栄養作って根も伸ばすって事にはならないんですか?
枝のまま枯れちゃうよりはいいような。
でも、芽が枝の栄養奪っちゃうて事になるのかな。
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:44:26.79ID:ZOrn2tvJ
葉っぱは蒸散で水分を放出しちゃうし
新芽は成長のためにエネルギー使っちまう
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:36:29.91ID:74l5wT1N
葉があろうが新芽が出ようが水やりしてれば問題ない
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:09:26.74ID:M/2obDoV
容器に1cmくらいの水入れてその中に味噌入ってた容器にキリで何か所か
穴開けて川砂入れてしずめて挿し木してます。腰水っていうやつですか。
今日朝みたら砂がカチカチに凍ってた。
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:45:56.19ID:SztqJStZ
この時期に剪定した枝はラップに包んで冷蔵庫に入れておいて、暖かくなってから挿し木した方がいいよ。
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:50:19.92ID:1jfoSW14
526だけど
金のスプレー掛けてる枝って調べたら柳なんだね。
もう直ぐ葉っぱが開きそうなんだけど柳と知ってガッカリ。
梅の方は変わり無し。

でもスプレーでシンナー掛けられても葉出す柳凄い
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:07:44.47ID:VUmsH/dd
>>531
うちは、枝先剪定して1月に挿し木したレンギョウに花が咲いてた。
親木の方は花は咲かなかった。
枝切ったのがいけなかった?
昨年伸びた枝に花が着くとかだったのかも。
しかし、挿し木難しい。
あじさいなんかも、ちょこっと発根していたものを室内に置いとくと
水やり加減が駄目で、根腐れOR水枯れさせてしまう。
0534花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:44:47.86ID:zgsjkZBV
梅の花は咲いてはいるけど根張りしてなかった。花が散って根張りするのは6月ごろかね
挿し木は思ったよりも時間かかるみたいだから根気よくやるしか無い
ペットボトルで温室状態作るのは成功率高いからオススメですな。水はちょくちょく与えてたけどそれ以外は特別なことはしてない
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:34:47.23ID:Fc76evs9
最近は挿し木も用土より水耕の方がいいんじゃないかって思えてきたわ
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:30:36.58ID:XTXcoY7i
アイリスのゴールデン培養土で挿し芽したらことごとく失敗してしまった
大人しく挿し芽用の土買ってきた
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 07:17:19.62ID:QNcqob3P
そうなんですねー、悪いことした
スレ一生懸命読んでます とりあえずまたホームセンター行って鹿沼土買ってくる 赤玉の方が無難かな
0539花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:44:17.54ID:0iELr18T
水捌け処理もしてないペットボトルに赤土入れて水少々、その中に桜の木を入れてあるけど花芽出てきたよ
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:22:06.86ID:RXfEj/Lc
木物は根がなくても葉や蕾をつける、
ビオラも根がなくても花が咲く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況