>>149です。
たくさんご意見ありがとうございます。
我が家は埼玉県南部です。木は20年物なのですが環境が悪いのか縦横200くらいの木なのです…なのに家を留守にしていて実が付いたのも気付かずバタバタしていたらこのありさま…数えたら80個とか…唖然です。
薄い液肥を週一回くらいあげて今回はみまもるだけにするか、ピンポン玉くらいのは摘果してしまうか悩みます。
大きいのはテニスボールくらいで過去に数個成った時もこんなものでした。あの立派な不知火とは別の物の様ですが…不知火なのです。