X



【プラム】スモモ/プルーンスレ10本目【すもも】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:45:27.66ID:JSirdaGh
前スレ
【プラム】スモモ/プルーンスレ9本目【すもも】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1528517717/

<過去スレ>
【プラム】スモモ/プルーンスレ8本目【すもも】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1504008079/
【プラム】スモモ/プルーンスレ7本目【すもも】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1483877869/
【プラム】スモモ/プルーンスレ6本目【すもも】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1442105274/
【プラム】スモモ/プルーンスレ5本目【すもも】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1422156332/
【プラム】スモモ/プルーンスレ4本目【すもも】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1389103799/
【プラム】スモモ/プルーンスレ3本目【スモモ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344227051/
【プラム】スモモ/プルーンスレ2本目【すもも】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1305036700/
果樹育てるなら・スモモ・だろV
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1184645484/
果樹育てるなら・スモモ・だろU
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1155690004/
果樹育てるなら・スモモ・だろ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077993933/
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:51:04.49ID:XbLQeKXL
>>326
60「l」(リットル)鉢ですw
60鉢有ったら世話で俺死んじゃうw
それでも大小合わせて果樹の鉢は15鉢あるけど。
「台風だ!皆伏せてろ!!」って感じでした
全部倒しておいて正解だった。
被害は無しでした。
逆に地植えのは葉が吹き飛んでる。
暴風雨を立って受け止めたらソリャそうなるわな〜
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:24:56.61ID:h0AMWhnN
あ〜「l」が入ってるのは気づいてたんだがリットルだったかw
果物の中でスモモが一番好きだから超うらやましかった
台風被害なしでなにより!
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 16:55:48.60ID:OK9wZiO/
台風で多少の枝折れ有った
夏剪定さぼったツケだわな。
良い機会なのでトップジンMの粉と
木工用ボンドと水とアクリル絵の具で
トップジンMペースト自作した。
コスト6分の一で出来るんでお勧め。
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:25:58.27ID:8y9EeDg0
桃が渋が残るのでプルーン買ってきた

どう思うw
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:04:55.07ID:FjTP60eo
おい、プルーンは梅雨に弱いのかwww

どうなるんだwww

スモモの方が良いのかwww

笑っちゃ魚www
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:42:46.72ID:Q7SOBv9c
美味さで行ったら断然プルーン
しっかり熟してから収穫すると甘みがスーパーのと違う
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:19:37.53ID:FjTP60eo
俺はな昨日プルーン買ったぞってっい言って昔の同級生に見せたんだwww

そしたら、みんな植えた、みんな辞めたってさwww

なんて品物なんじゃwww

笑っちゃ魚www
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:41:46.49ID:Q7SOBv9c
すまないが読解力がなくて何を言っているのかわからない(´・ω・`)
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:17:03.44ID:suctHXNd
プルーンを買ったから周りの同級生に言ったら自分達も植えたが皆枯れたと言われた。なんて果樹なんだ。ってことだろ
さほど難しくないと思うけど
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:35:26.18ID:4/BPQexn
日本じゃ高地以外はプルーンには気候が合わないんじゃないかなぁ
出来ない訳じゃない。でも難しい事は確かじゃね?
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:36:14.38ID:YAXY5mR6
プルーンは夏に紫色になった頃からポタポタ落ちまくり収穫時期には殆ど落ちつくすwまともに収穫できるのは3~4年周期で降雨量が少ない年は収穫あるかも?因みに剪定以外は放置w
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:15:03.55ID:Jxzgv5ud
そう言うことはテンプレに書いてちょうだいwww

二本で3500円以上したのにwww

買っちまってからどうすんだおwww

笑っちゃ魚www
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:17:24.89ID:Jxzgv5ud
桃は渋が残るのでやめたいwww

ブルーん買って、落ちるからやめたいwww

そんでスモモにしたら人生何年無駄にするんだwww

笑っちゃ魚www
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:09:12.80ID:Jxzgv5ud
ブルーベリーも今年は雨で後半ぜんぜんだったけどwww

樹は順調だから、来年は大豊作だなwww

きょうは念願のキャラチョイス潰して根堀した、良く耕して大きくなったオニールチェンジするwww

力使って草臥れたから早く寝たいwww

笑っちゃ魚www
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:11:57.26ID:Jxzgv5ud
あ、潰そうと思ってたプルが今年はまあまあだったwww

大きくなると多少良いのかもしれないwww

笑っちゃ魚www
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:19:15.58ID:Jxzgv5ud
>>341
あとな、猿ナシも棚作ってんだぞwww

試験的に植えたら2メートルくらいになってるwww

ワイヤー締める道具ぜんぜん送ってこない、被災地近辺は冷遇されてるわwww

笑っちゃ魚www
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:56:01.72ID:kCzGFlex
プラムポックス防除区域のホムセンには苗全然売ってないんだな
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:29:50.08ID:PKz1qIBN
>>344
お?
うちにもサルナシいるけど、実が黄色くならんw
いつ収穫すべきか迷い中…
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:58.74ID:KRufWzy/
なんか今シーズンは落葉が遅れてる紅葉すらしてない樹が多い。例年だと今頃は紅葉から落葉なんだけど休眠時期遅れるのか?
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:30:20.11ID:04wnReVn
うちは台風の影響で早めの落葉で紅葉は無し
あ、今、ハリウッドさんは綺麗に紅葉(?)状態だ。
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:19:15.80ID:fFbPBaxj
紅葉と言えば、うちはスモモの鉢植え7鉢を今年新設したんだが、そのうちの4鉢が夏前に大半の葉が赤くなった
なぜでしょうかね?
やばそうだったので夏半ばで半日陰に移動させたら何とか3鉢は生き残りました
その4鉢は同じ日にいい加減に鉢に植えたんだが、他の3鉢は別の日に別の土で植えたら順調に育った
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 06:08:39.31ID:vWJiVT57
近くの畑(趣味で植えている。ブドウ、ナシ、柿も)の同級生は、剪定を始めた
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:48:18.44ID:HzVaV+6d
夏剪定さぼって枝が混み混み状態だ。どうにかしないとなぁ。
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:12:30.76ID:fFFU2LGw
今年で2年目で北海道なんだけど
剪定したあとに冬囲いっている?
どう囲って良いものか…
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:07:50.93ID:ln7ICho8
土嚢袋で根域制限はできますか?
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:47:17.79ID:deFJFg/3
ブルーフルかラストダンスを植えてる人っていますか?味の感想を教えてください。
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:01:45.62ID:slZxL1xm
>>355
5重ぐらいにすれば出来るのでは?
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:35:58.61ID:YVKO3JwS
味聞いてくる人って育てやすさとか気にした方が良いと思うんだけど。
そもそも味って嗜好だから好みの差があるし
このスレでもすぐ喧嘩になるじゃん。
0361花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:38:36.35ID:CyJ8jPLE
お店で売ってたら食べ比べ出来るんだけどねぇ。

完熟果は育てるしかないけど。
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:47:03.45ID:g6RLMK7L
チオノックは寒い2月に、やや濃いめを撒いた
フクロミ病に効いたが、ヒヨドリにたくさん食われた
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:13:16.24ID:ul7uTsnf
ビューティーの緑枝挿し木を14本やったがそのうち4本が発根したらしい
寒くなるまで緑の葉が付いてたし、1本は新葉が発生してた
これ、来年は成長し続けますかね
同時期に色々な果樹の挿し木してみたが、駄目だと思ってたビューティーの成功率が高くて驚いた
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:42:38.89ID:QvikMWpl
ビューティーと言えばウチでは太陽とビューティーが並んでるんだが
カイガラムシは太陽ばかりでビューティーは平気
ビューティーは黒斑病の話題出るけどその他については結構頑強な感じ
単なる個体差?情勢は凄い訳じゃないよね?

台風騒ぎ酷かった今年だけどサマーエンジェル実生が
狂い咲きしてる。皆の所はどう?
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:47:38.72ID:w976KdOv
サマーエンジェル見てきたけど
咲いてなかったよ
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:13.94ID:BBQeZOXY
ジャンボプルーン植えて1年目だけど黒斑病で枝裂けまくってる
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:57:13.97ID:szraB09G
うちのパープルジャンボも弱い。枝の樹皮が緑色のうちから黒いシミができる
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:41.77ID:omT+uk3v
プルーンに手出しはしちゃいかんって誰かが言ってたw
0373花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:22:46.10ID:zMCftDWu
初心者です。鉢植えで育てるときは主幹形か開心自然形のどっちがおすすめですか?
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:16:13.34ID:FulXkTO5
>>373
鉢の大きさに寄るんじゃね?
あんまり開帳させて広げると転ぶ(倒れる)
高い分には倒れてもダメージ少な目
でも品種で樹形は変わるし
もう少し条件が判らんと無難な話しかできん
0376花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:12:45.44ID:xwER5HTv
ありがとうございます。
今は、棒苗なので8号鉢に植えてますが、将来的には10号まででとどめておきたい感じです。
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:43:00.10ID:LxDnmNkh
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:35:39.47ID:ziE16sPW
プルーンの苗木に胴枯病と思うのですが、根本の幹が2cmくらい裂けています。おすすめの対策はありますか?
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:40.10ID:XoPJfd07
裂け目付近の傷んだ部分を削り落としてからトップジンMペーストを塗る。
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:53:16.28ID:C4YikH5W
コチェコ育てている人いますかー?
花の色はハリウッドのように薄紅色ですか?
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:11:33.50ID:MjhbKqXb
このスレ久しぶりだわ。そろそろ剪定はじめるかな。そいえば石灰硫黄合剤二年前の使いきれず残ってるけど見た目まともそうだから使えるかな?10リットルくらいある18リットルは使いきれない
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:50:46.29ID:D1KAQkJ5
一昨年、実が数珠なりで 
枝が折れた。地植えだから
高さが8メートルほどになって
一応選定したけど豊作の時は
一杯実を付けますね。
0388花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:15:31.42ID:SL+n0azW
香りが特有でアロマみたいな風味があるから美味しい
ただ高級プラムとなっているように育てやすくはない
0390花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:52:09.46ID:oZqFDScw
鉢替えしないとなぁ
倒れにくい安定した鉢探さないと。
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:37:42.04ID:e3jtOiq0
>>392
あるよ。
アマゾンで売ってるよ。
>>391の大きさ(約40リットル)で5個入り約2000円程度。
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:01:35.75ID:DhZ8F+Wb
今年もふくろ実祭りなのだろうか?いくみちゃん
一応期限切れの石灰硫黄合剤を塗布してみた。
コメリとかだと手頃の大きさの農薬が売っていない、園芸店とかがいいのかな。
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:37:39.14ID:oZqFDScw
>>393
耐久性どう?
やっぱ倒れた時に形変わっちゃう?
根に悪影響出難いなら良いかもなぁ
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:17:06.29ID:e3jtOiq0
>>395
3年目だけど特に問題ないよ。
今まで倒れたことないw。
根が張ってるから形が大きく変わることはないと思う。
水やりも、7〜8月は一日一回、
冬は1〜2週間に一回程度。

40リットルの不織布ポットに
バーク堆肥主体の有機100%の培養土で果樹を育ててるけど、
倒れないし、持ち運びも1人でできるほど。
根腐れになったことない。
0397花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:06:49.98ID:67r/lEhW
明日チオノックフロアブル散布しようと思うんですが
500倍でいいんですよね?
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:35:33.94ID:NbGYKLA6
>>397
濃いめがいいよ
芽が出てないから影響はない
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:58:35.58ID:HRboSM4u
去年、せん孔細菌病予防がひどかったんだけど、この時期の予防は石灰硫黄合剤でいいのかな。
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:50:06.58ID:bI550K7B
>>396
参考にしたいから写真みせて下さい
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:19:36.48ID:dN1vl+Nt
去年買った貴陽の芽が膨らみ始めた
一緒の買ったコチェコはまだ沈黙
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:46:11.02ID:c2o6TAo4
>>396
鉢植え三年生プラムの育成状態見せて下さい
鉢で上手く育つのか見てみたいです
当家は植える場所有りますが小さく育てたいので鉢植えを検討してます
宜しくお願いします
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:29:11.21ID:uMlJW648
>>399
容器からドボドボと出てしまったが撒いた、後で計算したら200倍でした
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:01:29.96ID:uMlJW648
とりあえず受粉後の4月下旬にアブラムシ注意報
9月にケムシ注意報。 葉が一枚も無くなる
安い農薬で十分(スミチオン、ベニカ)
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:44:29.75ID:7dJi1SW2
枝が混み合わないよう透かし剪定
バッチリ草刈り

あとは休眠期に
石灰硫黄合剤ぶっかければ

ほぼ大丈夫だろ
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:58:40.40ID:Wc5OV4V5
>>404
知識経験ゼロのウソつきに求めても無駄
見守ってたけどやっぱりこの結果だ
プラムは樹勢強いから鉢植えはやめた方が良いよ
鉢増しも大変だし鉢だと手間に対しての収量も割に合わ無い
最終的に地植えか破棄の選択を迫られる
場所が有るなら地植えで樹形整えて小さく育てるのが一番だと思うよ
矮性(小さく育てる為の台木)の台木に継いだ苗木も売ってるから探して見たら良い
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:19:21.75ID:wMddeSA3
>>404>>410は同一人物ですね
分かりますw
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:33:15.26ID:L/BDHiOv
割と普通の事言ってねぇ?
プラムガンガン伸びるから鉢位割りそうだが
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:22:45.04ID:bl8f33+U
>>411
夜中に即反応w妄想で反撃w
面白すぎるわw
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:47:34.06ID:wBYoRuxS
>>410
鉢植え栽培はそういう矮性化の一つの手段なんだよ
木を小さく作り、結実を良くし、果実の味を高める
更に日当たりがさほど良くなくとも実を実らすことができる
これらは農家ではない一般住宅栽培での利点だよ
問題なのは水やりに手数かかるっていうただこの一点だけ
他にもちょっと栽培が難しくなる

極論すれば地植えでスモモ作ろうってのは販売目的じゃないなら馬鹿の見本だ
完成品のスモモの実を購入した方が遥かに良い
無農薬の実を食べたいなんて思うのは買う側のはかない希望でしかなく、自分で栽培する側はどうせ農薬じゃぶじゃぶまいてるだろ
買うのも自分で作るのもその点は同じことだ

ちなみに俺は地植えでも鉢植えでもスモモを育ててる
地植えでは下手すれば食べきれないほど実るぞ
売るわけではないから切ない
鉢植えで毎年数個ずつ多品種のスモモ、別種の果実を食べる方がずっと良い
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:04:57.45ID:KLZ9PHp5
>>415が地植えと鉢植えの写真載せれば?
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:21:57.23ID:wBYoRuxS
>>416
そう言ってくると思ってたが、まず言っとくのは俺は 396 ではない
その上で、鉢栽培するのは住宅地の人が多いので、こういうバーカが沢山いる5chでの撮影物紹介には難がある
俺も地植えの奴は勿論のこと植木鉢の奴でさえ写真紹介は不可だわ
何なら君が君の地植えのと鉢植え失敗した奴の写真載せてくれよ
見てやるから
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:17:24.09ID:uZq84s2N
>>417
なーんだまた嘘かw
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:37:25.93ID:wBYoRuxS
というわけで、話にならんのが文面から想像できたので、スレの平安維持のために無視しきった
ということだと思うぞ
俺も異様な気持ち悪さを文面から感じたが、面白そうだからちっくらいじってみたが
やっぱり皆に悪いと思って反省してる
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:45:11.69ID:y4H/Tfr9
>>390だけど25リットルぐらいの鉢で8年目6年目5年目の3鉢で
結構安定で収穫出来てるよ樹高は3〜4mぐらい
去年は上記の状態で台風で倒れまくり(って言うかあらかじめ倒して通過させた)
他に小さいのは12号鉢で3〜4鉢
鉢でも楽しめてるよ〜
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:48:11.68ID:y4H/Tfr9
樹高は3〜4mぐらいってのは大きい2本
ジュピターは広がってて2mぐらい
こいつが倒れるんよw
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:46:06.54ID:sywHmPzI
ジュピターうまいよな
固さがしっかりあるけど甘い
0423花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:51:51.80ID:jqoBYJpS
怒涛の連投w
耳真っ赤ですよ!www
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:44:43.74ID:EmKf0vvP
>>420
8年生で樹高4メートルのプラムを25リットルの鉢植え?
しかも枝張り2メートル以下?
お主は8年生樹高4メートルになる果樹の根量が想像出来ない経験値なんだな。
25リットルだと寸胴深めの12号鉢サイズなんだよね。
それに缶コーヒー以上ペットボトル未満の主幹だろうプラムが入ってるのか?
そんで安定した収量を主張しちゃう?
本当なら写真見してみろよ。
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:49:07.10ID:Vco/B0up
>>420は嘘だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況