X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 27草目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799花咲か名無しさん (ワッチョイ 2653-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:18:00.60ID:7HCWl5+Q0
そう思って撒いてみたけど2割くらいしか芽が出ずちょっと焦ってる自分がここにw
外だから虫や鳥に食われたのが結構あるんだろうけど
0827花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fe3-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:43:11.86ID:DCAz/0sp0
てんとう虫ニキは消えたか?
去年の秋に買って植えたブルースターに
てんとう虫親子がぎょうさんおったで
うちはカマキリ優勢なんでてんとう虫親子が
わっさわっさおるんは珍しかよ
0830花咲か名無しさん (アウアウウー Sa1f-vrhp)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:31:06.19ID:6tZrBe6/a
交流戦のラジオ聞きながら眺めとるよ
0832花咲か名無しさん (ワッチョイ 0be1-RCtO)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:58:38.87ID:xQdvBjpA0
急にメダカのビオトープに赤玉土入れたくなったんやが
もう水とメダカ入れてしまってる

この場合リセットするしかないんか?
それとも力技で赤玉土ドバーッと入れても問題ないんやろか
0834花咲か名無しさん (ワッチョイ 33f0-XZPs)
垢版 |
2019/06/04(火) 20:33:19.99ID:GjyExKRc0
ビニールか何かで包んで底の方でそっと注げばええんやない?
0838花咲か名無しさん (ワッチョイ 0b00-IoUc)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:28:34.72ID:BhZ4zN0I0
>>837
虫ってのは幼虫の餌なるものに卵を産み付けるから今すぐ駆除するべきやでー
0859花咲か名無しさん (ワッチョイ f3f0-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 10:04:46.78ID:PgzI6AJP0
サンガツ
昨日の夕方ベニカシュッシュしまくったんやが、とりあえず今確認して全く広がっておらへん
病気害虫じゃなくて液肥濃かったか薬剤の痕だったんか?
0863花咲か名無しさん (ワッチョイ bb9d-XqNu)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:29:18.11ID:jQy3vSVY0
レモンに一匹だけついとるアゲハチョウくんが5齢の青虫にまで進化したゾ
アシナガバチ兄貴がブンブンしとるうちの庭で無事羽化までいけるやろか
0866花咲か名無しさん (オッペケ Sr33-+T0i)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:45:25.32ID:T0i3m1W0r
>>859
ワイも肥料を吸い上げて葉っぱの端から出た跡に見えるわ
0869花咲か名無しさん (ワッチョイ 73be-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 13:33:10.67ID:vH2ii9gr0
撒き方がへたくそなんか知らんがこないだゼンターリまいたのに
さっきバラの花をおいしそうに食ってるヨトウムシ見つけてしもた
一瞬血迷って可愛いかも…って考えてしまったのは多分暑さのせいやね
0873花咲か名無しさん (ワッチョイ eaea-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:47:52.63ID:EXUiyB8a0
この前潰したヨトウムシは体の中からちっこい芋虫が山ほど出てきたわ
あれは寄生蜂にでもやられてたのかな
0887花咲か名無しさん (JP 0Ha3-Q7h/)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:30:05.91ID:FqI2Hbe2H
近所のちっこい公園誰も管理せんからわいが勝手に掃除始めたんやが
ヤブガラシの駆除ってグリホサート刷毛塗り以外はなにしたらええんや
0889花咲か名無しさん (ワッチョイ 979d-Q7h/)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:04:24.76ID:7LhsmtXA0
外に置いてる蓮鉢がボウフラウヨウヨでヒエッ…
メダカ兄貴を投入したいとこやけど、もし死んじゃったら悲しいのでなかなか踏み切れないわね
0893花咲か名無しさん (ワッチョイ bb9d-T6Jr)
垢版 |
2019/06/06(木) 10:06:33.65ID:Z3PAChWl0
ボウフラ対策にはデミリンって薬がええで
虫が脱皮できんようになる薬やから人体にも魚にも安全や
あとアクアJ民でイカリムシに悩んでるニキがもしいたらオススメやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況