挿し木方法ってデマというか間違ってないけど絶対じゃない情報多い気がする
切り花種好きでレア品種取り寄せて貰っては挿してるけどだいたい7、8割はつくよ

切り花は自宅株剪定よりつきにくい→開き切ってないなら一緒。元株の元気さの方が大事なので自宅株のが難しいことも
2、3芽がついてないと駄目→芽がないならベーサル出てくる
カッターで丁寧にスパッと→100均ハサミでぶつぎってる
土は赤玉鹿沼バーミキュライトなど→施肥したバラ鉢に挿し込んでる
雨の当たらない日陰軒下など→雨ざらし西日もたまにあたる
他にも色々あるけど
逆に全滅したのは水挿し、室内養生、腰水を替えず腐った、ペットボトル挿し、
消毒密閉挿し
自分に合う方法探すのと忘れるくらい雑でいいんだと思う