X



トマト24 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:33:09.69ID:iEZ61Zb9
前スレ
トマト23https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1527075069/

01:ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1114061811/
02:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119241721/
03:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1154341587/
04:ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181492652/
05:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211883271/
06:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1238741747/
07:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1243860724/
08:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248969311/
09:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1276177314/
10:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1303731819/
11:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308916575/
12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1330693229/
13:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338043140/
14:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341370346/
15:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1352388598/
16:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1372076489/
17:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1402400020/
18:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1407409470/
19:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1432179180/
20: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1440593006/
21:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1469690352/
22https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1497787564/
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:29:16.57ID:1jU8QrgO
いちおつ。(´・ω・`)
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:38:06.34ID:rtrFXlr6
安売り苗78円で買った桃太郎

1段目と2段目の実がスーパーの商品サイズを上回り始めたのに
まだ固くて色付く気配なし

収穫いつに成るのかな。てか、4段目の実が育たないyo-
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:23:07.60ID:YdLrLWJo
>>1おつ

わき芽もったいないおばけぼくわき芽取りを敢行するも捨てられずに無事死亡
部屋の中に水差ししてあるけどもう植える場所ないんだよなあ
植える場所ないと頭ではわかっていても捨てられない
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:20:37.18ID:teYk5rat
新しく出てきた葉の葉脈が紫色なんだけど原因わかりませんか?
調べたらリン酸不足とあって症状もまさに画像のようだけど元肥も施してるしリン酸が不足するなんてなさそうだし
下の方はむしろ窒素過剰のような濃い緑でゴワゴワなんですよね
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:11:25.09ID:YdLrLWJo
肥料の施し過ぎで逆に拮抗作用起こしてるというオチは?
あるいは窒素過多でトマトの成長にリン酸の吸収が追い付いてないという可能性
あとはあまり考えにくいがストレス(低温障害やウイルス病など)とか
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:22:23.63ID:6sMuXzvB
>>7
窒素過多の症状って生長点付近で判断じゃないっけ?
元肥に何入れたかわからないけど微量要素の欠乏による生理障害は除去できる?
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:29:58.56ID:xDYdCexA
>>8
雨で肌寒い日もありベランダの方の苗もすこしダメージを受けたので低温障害の可能性もあるかもしれません。
>>10
前まではわからないのですが今は黄緑です。いろんな欠乏症を検索しましたがこれだと当てはまるものはありませんでした。

元肥には堆肥と油粕、草木灰を入れて10日前にボカシ肥と苦土石灰を少量追肥しました。
植え付け直後は窒素過剰で最近窒素を使い果たし健康な新芽が出たが低温に当たってアントシアニンが生成された、という感じなのかもしれませんね。
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:13:42.43ID:pNbVTpWC
>>9
トーン付けたけど一段目だけ
2段目が一番大きく育ってる
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:49:09.09ID:f7UmMGvs
地這いトマト、グングン育ってるし花も咲き乱れてる
ただ種蒔きした場所の都合で南向きに寝かせるしかなかった
台風が来たら逆方向にひっくり返されて折れちゃうかも・・・
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:38:50.50ID:WEvPf/uS
>>12
環境ストレスには葉面散布のアミノ酸系液肥がおすすめらしい
タキイもサカタもグリシンベタイン(GB)の入った液肥だしてる
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:38:36.86ID:M3pyAo/E
>>13
そうですか。
焦らずにもうしばらく待てば赤くなりますよ。
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:03:36.31ID:V3w2YbOn
>>15
ありがとうございます
数日様子を見て調子次第では使用させていただきます
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:23:29.76ID:hZMEb8za
今年のトマト、思いがけず終了。
青枯れ病が出て2週間で5本全部ダメになった。
茎を切って水に漬けると白いのが出てきたので青枯れ病確定。
ショックだよ。
どうしようかと土壌消毒を調べたら、青枯れ病って地中深くにまでいて、30cm程度の土壌消毒ではダメだとあった。
どうしようもないよね。
1本だけ水耕で育てているトマトは大丈夫。
これからは土を使わない水耕しかないかな。
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:05:10.51ID:gmtA71UV
>>18
可能な深さ30p程度の土壌消毒をした上で、苗移植時に浅植えにし根洗いして表土を洗い流して
根を逞しく育成させて更に苗周辺にネギ類を植えて青枯れ細菌に対抗させてみてはどうだろう 
今の時期ならHCに苗は売っているから今年はまだ間に合うよ
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:53:44.62ID:QlR+SqJh
青がれ発生すると大変
まだ間に合うトウモロコシとかえだまめにして
青がれ畑にプランターだと畑に絶対に根が張らないように板を敷かないとダメ
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:39:35.57ID:hZMEb8za
18です。
いろいろありがとう。
5〜6坪ほどの畑ですが土壌消毒してみます。
今のところ大丈夫そうなナス、ピーマンを早めに終わらせて全面バスアミドをやってみます。
それまで、トマトの植えてあった所に透明マルチを張っておきます。
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 05:34:54.14ID:Qu5VLO+J
>>23
ウイルス病とか治療不可能な細菌病じゃないかってこと?そういう風には見えないが
トマトはナス科だけあってしぶといから弱ることはあっても(青枯れ病にでもならない限り)なかなか死なないよ
病気や害虫の被害に遭いながらでもズルズル収穫まで行けるしそこまで悲観しなくてもいいと思う
病気が出たら即引っこ抜けなんてのはプロが営利栽培の時だけ考えればいい話で
家庭菜園で疑わしきは伐するなんてやってたらキリないぞ
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:14:42.99ID:agpljU/T
>>25
励みになるコメント、ありがとうございます。ホーム桃太郎なのですが、今ある実4つはなんとか収穫したいです。
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:07:50.63ID:+ILOH5JK
ありがたい事にトマト作ってて今まで青枯れは一度も経験がない。
秋にニンニクを作付けして梅雨前に収穫後すぐ耕してトマト苗を植えるから
ニンニクが効果をもたらしてくれているのかも。(´・ω・`)
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:38:47.87ID:tFBsNcDf
大玉トマトを60p間隔で育てているが隙間が大きく勿体無いから去年から脇芽も格段毎に延ばして葉を
2枚付けた所で摘芯して葉の総面積を拡げている。一昨年までより実の生育が良さそうな気がする。 
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:54:36.01ID:/NZz1WwR
トマト大好きでスーパのは、まだ赤くても酸っぱい。
庭に植えているのが少し赤みが出たと思ったら、
尻腐れ?っぽいのでちぎって綺麗なとこだけ食べたら
なんと甘い事。
てか、尻腐れって、なんでなるのかな。
同じ株の他の実は元気一杯。
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:21:32.27ID:CDt87ZEJ
>>28
それ、千葉大の実験データがよく検索に引っかかる
栽培方法だよね
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:50:07.20ID:HoaopWV8
>>29
きゅうりなすも調子いいのでトマトにも苦土石灰を月1回追肥してる
尻腐れはしなくなったよ
多分土が酸化してるかマグネシウムがいいんだろうと思うけど
細かいことは知らないけど困ったら苦土石灰
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:04:00.54ID:/NZz1WwR
>>31
アドバイスありがとう。
早速明日、有機石灰しかないけどまいてみるわ。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:30:56.28ID:tHQWqeBz
尻腐れはカルシウム欠乏で起こる
葉の生成にもカルシウムが必要なので剪定が予防に効果有り
土壌のカルシウムが十分でも窒素過多で吸収が鈍くなる場合もある
施肥の間隔を空けるか平行してカルシウム剤を与えよう
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:35:13.83ID:K2gfB5OX
二週間ごとに苦土石灰パラパラ撒いてる
パッケージ見るとドン引きするくらいの量撒けって書いてあるけど正直そんなに撒く勇気がない
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:26.70ID:itiIh7aJ
有機石灰は強いアルカリにしないから
いいらしいが
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:28:49.13ID:4lBSOxT7
どこで読んだか忘れたけど尻腐れって果実や葉面散布に塩化カルシウム・酢酸カルシウム水溶液散布しても効果あるんじゃなかったっけ?
石灰撒いてもすぐに吸収されるわけじゃないし後作の野菜にカルシウムの過剰障害が出ることもあるから
手早く効果を得たいなら葉面散布がいいって聞いたが
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:47:40.31ID:GDJN1otW
カルシウムは植物体の中でも移動しにくいから葉面散布というか
果実に散布するほうが効果的
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:04:03.46ID:7tX8sDJ9
家族が勝手に窒素の単肥をキロ単位で 畑にまいてた…
良かれと思ったんだろうが…
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:57:51.78ID:bef4XEux
>>29
後出しで悪いけど
水不足でも結果的にCa不足になることがある
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:43:16.00ID:Cvca9mjF
身がくっついて2個1みたいになってるやつがあるんだけどなんでこうなるの?
食べても大丈夫?
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:28:36.85ID:IVJIJfgU
>>43
重合花(鬼花)の一種
重合度が低く一部しか接触してないものから楕円、2つの半円が一体化してて丸いものまで様々ある
トマトでは普通に見られる現象で食べても問題無い
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:01:38.85ID:Cvca9mjF
>>44
ありがとう
こんなの初めてだから病気かと思って心配したけど安心した
最初は凄く窮屈に育ってるなぁと思ってたけどよく見ると枝が1つしか繋がってないしえぇーっ!ってビックリした
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:48:02.99ID:elmUvijq
一週間旅行に行ってる間に
葉っぱにうどんこ大発生
重曹でなんとかなるかな?
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:06:49.32ID:nHn0Llsm
点々と出てるだけの初期ならなんとかなるけど
大発生ならどうだろう
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:11:07.81ID:DjKsEP9C
>>25
https://www.boujo.net/handbook/tomato/toma-387.html
これを読んで対策を考えてくれ。葉の水滲状の班点が融合して
破れやすくなり、最終的に枯れる。

病原:糸状菌(かび)

パンチョTF顆粒水和剤 殺菌剤 住友化学園芸 1個(0.5g×10袋)
ボルドー(有機JAS規格適合農薬)
ベルクート
0049花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:18:49.83ID:p0NegSZj
>>46
発病部位はなるべく取り除いてから茎や葉の裏表に隙間なく掛かってるか確認しながらスプレーするといい
下葉の密集してるところなどに残り易い
重曹水は安いから残渣にもかけたほうがいい
うどんこ病は一度感染すると完全になくすのは至難だけど低密度におさえられれば実の生育や収量に問題はない
あとうどんこ病は水を弾くので重曹水には展着剤や台所洗剤などの界面活性剤を少量添加した方がいい
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:27:45.40ID:rEHUI0VQ
結構曲がってる株を垂直仕立てにしようとして主枝折ったぜ
水分たっぷりだから簡単に折れる!
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:27:56.26ID:ZwaITqOb
赤くなったトマトが何者かに齧られる。 歯跡が二筋 動物か鳥どちらが犯人か判らないが
トマトを食べたのは今まで10個未満だ。そこで今日トマト畑に1.5mの15mm角の網を1時間
かけて張り巡らした。
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:45:38.33ID:2QXj7o/p
>>50
生長点からある程度下の硬いところは節をねじると誘引しやすい
ねじるときぽきぽき鳴るけど平気
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:27:35.19ID:gEVeClmn
>>49
うどんこが出てる葉が全体の4分の3で
それを全部取ってみました
残り4分の1に重曹水かけて
様子を見てみます
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:14:22.13ID:7E5EPGOI
葉を75%取るとかウケる
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:24:06.72ID:0NMW16iN
雨続きで割れたよ
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:12:02.38ID:cH1l9qUk
うちの黄色のアイコ、丈が2mを軽く超えたんだが
そういう品種なの?
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:38:34.59ID:ZuzlwZaE
>>50
うちは、まっすぐだと陽当りバランス悪い株を
斜め45度に茎を誘引したら、実にも陽が当り
色着きもまんべんなくて良い感じ。
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:12:10.75ID:jVoburDT
なんかちょっとした盆栽感覚を持ってしまった。ヒモと支柱を駆使して、伸ばす方向を修正したりしてたら。
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:51.22ID:85rsfhha
コメリで売ってるトマト用の螺旋支柱がいい感じ
縛り付けなくても良いって楽だわー
脇芽が伸びちゃうと少々厄介だが
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:13:46.78ID:ltm2xtUM
youtubeみるとアメリカとかはそうやってる人結構いるみたいね
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:37:38.52ID:31y8QDWU
>>48
斑点細菌病なら天候にもよるけど自然治癒(これ以上進行しない)場合も多いでしょ
梅雨明けして日差しが強くなる&乾燥すればストップする可能性が高い
一日中直射日光が当たらない場所に置いてたらそのまま症状が進んで枯れることもあるだろうけど

あくまで個人的な意見だけど自分なら新葉がある程度出そろった後で症状の出てる葉を下葉かきするだけだな
3月〜6月の低温期には結構な確率で発病するのが分かってる(そして大抵持ち直すのも分かってる)病気だし
4月や5月の若苗に発病したならともかく今の時期なら苗も育っていて体力があるしあと2週間もせずに梅雨明けだろ?
1株しか植えてなくてどうしても失敗したくないってのならボルドー使ってもいいかもしれない
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:35:51.71ID:CIrurBnI
前に大きなトマトが尻腐れて収穫出来なかったので、ずっとミニトマトしか手を出してなかったんだけど、今回数年ぶりにルンゴと言う大玉トマトを買ってしまった。

尻腐れの事相談してリキダスって液肥を使ったんだけど、最初の実が尻腐れて来て、慌ててスプレータイプの予防薬を撒いてるけど、大きくなって来るとやっぱり尻腐れてる。
やっぱりカルシウム足りてないから?
もっと何かカルシウム剤与えた方がいいんでしょうか?
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 14:21:42.30ID:tSEkhyoy
ありがとう、書き込みした後で上から読んで石灰買って来た。
スプレーもしてるから撒きすぎのような気がせんでもないけど、様子見てみる。
植え付けの時にリキダスしか使わなかった事が悔やまれる…
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:39:58.07ID:5nwk6vNJ
カルシウムの過剰施肥でもカルシウムの吸収は阻害される
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:17:21.15ID:ATqfxokn
ぶっちゃけトマト専用の土買ってきちまったほうが楽じゃねーかとここしばらくのカルシウム論争見て思った
まあうちの桃太郎と麗華は牛糞+豚糞+鶏糞+堆肥のミックスを漉き込んだところで問題なく育ってるから気にしてないが
カインズは900円くらいのトマト専用の土が半額になってたな
コメリはトマトの土は元値が安めで500円くらいで売ってた
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:02:43.97ID:R96biJod
雨よけトンネル設置したけどすぐに草丈がビニールに達してしまった
1段目収穫中で8段目くらいまで開花してる状態なんだけど摘芯するべきでしょうか?
それとも折れるの覚悟でキュウリの蔓おろしみたいにずり下げるべきでしょうか?
例年9月には葉ダニやカメムシの猛攻で撤収してるような感じです
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:12:17.12ID:6Q/PadA5
なんか今年はハダニの被害が例年に比べて激しい気がする
もっと暑くなってから被害が出るならまあ分かるんだが低温で雨もずっと降ってるのに葉の掠れが酷い
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 13:44:59.70ID:tDiAqy8v
>>76
長く伸ばすのと、低位から生えてくる脇芽をそだてるの
どちらがいいのでしょうか?
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:44:12.10ID:KPACxmAf
>>78
下から脇芽を育てる方法を聞いたことがない
長く伸ばすのが通常の方法
下から育て直す方法を試してみて結果報告してもらいたい
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:45:06.38ID:Ge8YJ/+g
緑色してトマト苗と同じ色のふにゃふにゃ虫を発見したので掴まえて潰したった
なんという虫だったんだろか
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:01:07.91ID:0ogtgOOP
付近の実に穴が空いてたらタバコガ
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:09:52.30ID:0ogtgOOP
>>78
雨避けを真剣にやるなら
支柱を追加して上のスペースを確保するか
横にスペースがあるならネットを横に貼って横誘引
横だとビニールも大きなのを追加して根元の雨よけも広くする
どれもダメならビニール取っ払い毎日水やりして肥育栽培にチェンジ
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:13:41.74ID:aMx6Xfih
尻腐れ、有機石灰と骨粒ってのをまいて見ました。
効き目あるかなぁ。
野菜くず残飯をすき込んだ花壇なので、塩分が多いのかなぁ。
ちなみに、品種にもよるのでしょうか?
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:09:22.45ID:zQBmOU8E
花屋で売ってた、青い実がごろごろなってるトマトの鉢植えって食べられるよね?
(農薬漬けじゃないという意味で)
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:54:27.13ID:kVfs6Xx7
>>83
撒いただけじゃ効果は無いよ
品種によっても出やすさは違う
野菜くずは塩分よりも腐敗による酸欠やガス害が懸念される

>>84
観賞用トマトってのもあって食べられはするけど不味いよ
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:45:01.68ID:BkMP/iqL
まさかコンポストとか処理しないでそのまま混ぜ込むの?
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:55:50.64ID:zdPInYsN
>>69
それ肥料設計が根本的に間違ってるんだよ。アンモニウム塩が多いとカルシウム塩と拮抗して良くない。
トマトに尿素の葉面散布なんて以ての外ということ。糞尿たっぷりの肥沃な培養土は葉菜類には
向くんだろうが、トマトにはあんな土使ったらダメだ。過燐酸石灰を水で溶かして潅水の時に散布すれば
少しずつは収まるだろう。2gを2Lのペットボトルに入れて良く振って、溶け残りにはまた注水して良く振れば
最後まで使い切れる。
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:59:33.36ID:nHXtO4Cn
>>83
土中のCaが不足するということはあまりない
葉面散布でCa追肥できるものがおすすめ
散布して余ってたら根元あたりに撒いておけばいい
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:55:20.96ID:JrT+mpU5
尻腐れ出始めてから土に石灰まいてもまず改善しないしね
症状出てからなら葉面散布というか果実に直接散布が一番効果的
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:46:07.09ID:2I3oeZWr
前にうどんこ大発生で
葉を4分の1に減らしたものです
実は翌日トマト自らほとんど落としてました
念のため残りも全部取ってしまって
その後定期的に重曹散布していたところ
今はうどんこもなく
葉が元の4分の3ぐらいに回復し
新しい実も成りだしました
トマトって強いですね
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:16:42.38ID:OX5cWEiX
>>92
思い切った対策をした分復活する可能性は高いと思ってた
今後たくさん収穫できるといいね
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:14:28.43ID:8GPgghWu
>>93
結果出てから「そうだと思ってた」とかいうヤツを俺は信用しない
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:26:56.41ID:1PAFvNlP
とうとうアロイトマトにうどんこ来たよ。こいつが一番うどんこに弱いんだな。
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:26:42.10ID:vQn88+Zl
鳥対策ってどうやってますか?
3玉連続でやられてちょっと焦った
まだ熟しきってない黄色がかったトマトなんか食ってうまいのかね鳥は
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:35:28.41ID:CTN3K9Vl
鳥につつかれる前に疫病出た
葉が黒くなり葉裏にカビの胞子がついてその内幹も黒くなるのがあっと言う間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況